X



江戸川サイクリングロード☆海から112km
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 07:12:49.78ID:BBCj1ySU
東京ベイのディズニーホテルあたりが今は人気スポット
なんだかやたら金のかかった海辺に、すごい量の
浦安市民が押し寄せてる
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 08:09:34.79ID:g964OrUJ
色々言われるけど独りでのサイクリングは良いと思いますか?
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 11:24:39.01ID:yHVJ9hYz
皆さん、自転車乗るときはマスクしてます?
UV対策用のネックカバーでも良いのかな?
或いは市街地だけはマスクしてサイクリングロードでは外すとか?
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 11:32:00.69ID:bziN+SQM
マスクするよ
呼気でつばが拡散するから、すれ違ったひとに影響与えるし
マスク無いなら、バンダナとかで口元を覆ってください
ノーマスクはダメ
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:21:38.66ID:d/CI7TrD
かなり距離とっても真後ろは危険って話
ラインもズラす必要あり

ジョギングでも同様
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 14:35:53.66ID:r0F0T277
天気良くて暖かい時には人が集中するわけで、時間帯、場所工夫すれば行ける余地もあるんでないのかい
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:02:55.37ID:H13z7Xvl
江戸サイが家族などで込み始めて走り辛いから利根川走ってる
誰も居なくてええわ、お前ら絶対来るなよ絶対だぞ
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 08:50:45.43ID:8mB7fof9
急性大動脈乖離で手術受けて退院してきた。
手術跡が痛くてロード乗る気がしない
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 10:03:27.33ID:ByvJQWoV
>>59
俺は以前骨折して手術したが、3ヶ月ぐらいはリハビリでロードは乗らずにクロスとミニベロでポタリングだけにしておいた
状況もアレだし、今は無理して乗らない方がいい
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:48:06.45ID:SwZN0/+U
サイクリングロードではないんだけど江戸川の某橋の上で、こちらは欄干寄りをジョギングで向こうの方から欄干寄りを進んでくるチャリンコ。
普通歩行者優先なんだからチャリンコが避けるべきだと思う。
なのにあからさまに直前まで来てちょいとハンドル切って交わしていった。
40半ばのドカジャン着た建設現場作業員、交通整理員風のおっさん。
ほんと気分悪いんだけど、犯罪者予備軍だと思って関わらない方がいいよね。
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 12:12:01.95ID:SwZN0/+U
橋の上だから車道と歩道は柵?仕切り?で完全に隔てられてるんだけど、そいつは避けたくないようでずーっと直進。
すぐ目の前まで来てぶつかりそうになったからジョギングしてるこちらが少しスピード落として交わした。
今調べてみたら自転車は、

歩道では、歩道の中央から車道寄りの部分を徐行しなければなりません。
また、歩行者の通行を妨げることになる場合は、一時停止をしなければなりません。
「【罰則】2万円以下の罰金又は科料」
って出てたけど間違いない!?

これがほんとなら今度遭遇したときは速度を落とさずそのまま走って、ぶつかったら即110番しようかな。
通勤途中みたいだから普通の人ならけんか売るようなことしないんだけど、そいつはやる気満々だもんな。
事故ったら出勤出来なくて困るのはそいつなんだけどな。
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 12:37:43.29ID:SwZN0/+U
いろいろ調べてみると、自転車は軽車両だとか過失割合がどうとか出てるね。

いずれにしても、ジョギングでも歩行者なのは間違いない。
自転車は歩行者を保護する運転をしなければいけない。

ということで、自転車は歩道においてはジョギングや歩行者と接触して事故っても不利になるのは間違いない。
不利というか過失割合が大きくなるってこと。
ハンドルがバー(横棒)の自転車は確かに気を付けてすれ違ってるもんね。
つまりそんなことは常識なんだろう。
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 12:42:34.15ID:0EvJ2zYb
>>59
退院おめ
俺も心臓手術したけど
胸骨開くとかなり長い間痛みは残るよ
無理せずお大事に
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 12:56:35.48ID:ByvJQWoV
>>68
止めはしないけれど、ぶつかって怪我するのは自分だし、本当にガイジならぶつかった後で殴りかかってくるかもしれないし、何食わぬ顔で逃げるかもしれないし、オススメはしない
アクションカムか何かで録画しながら走っているなら別だが、橋の上とかサイクリングロード上は近くにあるカメラも少ないから、逃げられたら泣き寝入りになる可能性高いよ
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 13:01:23.07ID:NMW0PEr5
>>70
お前みたいな極端なやつは外出るなよ
次は過失割合低いから自分も当たりに行くとか普通は考えないよ
ぶつかって当たりどころ悪かったら一生全身マヒだぞ馬鹿
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 13:09:17.34ID:T7LGvrvZ
>>70
お金目的ならわざとぶつかれよ
橋の上じゃなくても車停めとか急にUターンしたり進路変えたり、ぶつかる方法は幾らでもあるだろ
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 13:13:34.35ID:UD/GH0EI
>>70
え?わざわざ検索してこのスレ見付けて文句言いにきたの??言い様が普段は自転車乗りとは思えないけど
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 13:19:04.57ID:SwZN0/+U
ごめん。
こんなスレで書き込んでるからサイクリング使用のバイクだと思ってる人多いと思うけど、今回の相手はママチャリ。
書いてるけど、相手は建設現場作業員、交通整理員風のおっさんだからスピードはそんなに出てない。
ちんたら、よたよた走ってるからそのうち避けると思ってたけど目の前まで来たのは意外だった。
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 14:13:57.29ID:Yv0MOBM2
スポーツサイクリストは一般の自転車利用者以上に注意すべきだし
ジョガーは一般の歩行者以上に注意して振る舞いに気を配るべきだし譲り合うべき

相手の態度が気にいらないとか言って歩行者の権利を振りかざすジョガーは
一生ルームランナーの上から降りるべきではない
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 17:17:14.26ID:aKzCPlF9
>>79
賛成。現在土日の江戸川は以前よりも人が多いからね。危険。そもそもみなさんは自転車保険入ってる?
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 17:41:37.57ID:eFNcw3BQ
>>59
退院おめでとうございます。
入院生活で体力も落ちているでしょうから、くれぐれも感染にはご注意下さい。ウォーキングから始めて、徐々に体力を回復させたいところですが、時期も時期なのでしばらくはゆっくり過ごされた方が良いかもしれませんね。
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 17:44:04.23ID:PCaC7ToR
自転車乗りには風当たりの強い一日だった。

風速25mですってよ奥さん
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 06:49:50.87ID:9XCnU9GU
とっとと解約しろ
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 10:55:49.39ID:grBagbSY
混んでた?

今日は風強めの予報だったので近所だけウォーキングして帰って来た
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 11:14:50.60ID:ZRTNYFNF
今日はやめとけ
追い風に乗って城まで行ったら帰りが悲惨すぎることになる
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 12:15:53.18ID:1J/CUkSV
早朝走ったけどにわかジョギングだらけだった、子供は道に座り込んてゲームしてるし16号超えるまでは走りにくい。
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 14:27:57.42ID:HBnanI0k
俺なんて道の駅おおとねまで行って埼玉大橋渡って渡良瀬遊水地を見て帰ってきたぞ
0105ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 19:56:16.21ID:e16vGjWp
いつもは旧江戸川沿いで見かけていたけど
今日は江戸川放水路沿いでリカンベント乗り見かけたぞ
追い抜いてやったった
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 07:27:00.76ID:nK96Cnn0
所々サイクリングロードのアスファルトがズレてきちゃってるね
龍Q館付近の広いところとか、野田線越えたところとか
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 11:09:41.14ID:SRfDf1qq
今日はサイクリング日和だが、ローディや散歩家族少なく走りやすいな
野田橋付近でピチパン女子3人グループの後を追いかけたのはここだけの話だぞ
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 11:11:41.42ID:sdrtmMwJ
この時期にまだグループライドとか馬鹿じゃねーの
それに近づいたお前も馬鹿だわ
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 11:41:26.14ID:C8nMxWJG
>>116
だってさ、俺を抜いて行くときダンシングで走り抜けたんだけど
バイク左右にふらないでピチパンに包まれた丸いお尻を左右上下に振って誘って来たんだぜ
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 12:12:41.19ID:RH8iRPZA
で、アイウエアとヘルメットをとると、すげーババァなんだろ
わかります・・・
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 16:46:14.84ID:LHvlMQXb
左岸で、道路際の畑の片隅に
オレンジっぽい鳥小屋おいて
フクロウ飼ってる農家いるよな
なんであんなところで唐突に飼ってるんだろう
0123ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 17:29:10.76ID:XppdlBeq
>>116
不要不急な外出自粛なんだからサイクリングもだめだよね
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 22:56:00.13ID:+OarbWzE
適度ってどれくらい?疲れすぎると免疫力落ちそうな気がするから、二時間ちょいでやめとく。
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 23:05:38.85ID:TT2GKLJN
B適度な負荷で走る
高負荷でのサイクリングは体力の低下、免疫力の低下、そして事故のリスクに繋がります。
適度な負荷での60分から90分程度のサイクリング、距離にして50km程度が推奨されています。

https://tabi-rin.com/archives/article/41590

カンチェとかトニマルとかボードマンなら、まぁ…
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:03:51.36ID:s5UPyZ50
すまん昨日120kmを5時間かけて走ってたわ
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:14:34.19ID:sB3RkUiZ
関宿から下流に走っていく間にすれ違ったロードバイク多かった
数人で固まって走っている人もいたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況