X



ディスクブレーキの優位性を真面目に検証するスレ2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 15:02:38.90ID:NrKTPb7D
メーカーが謳うように本当に制動力は上がっているのか?
運動エネルギーを摩擦により熱エネルギーに変換するのは同じ
力のモーメントを考えると外周部に近いところにブレーキがあった方が有利?

・本当はブレーキが効いてるのは油圧だからでは?
・材質がゴムか金属かの違い?
・メーカーなどの実験データはないか?

色々考察しましょう

ディスクブレーキの優位性を真面目に検証するスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1571824446/
0002ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 15:06:24.43ID:nLvECjbF
ABSがディスクブレーキを使ってるように制動力制御に一番適してるのがディスクブレーキって事ですな
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 15:35:52.77ID:XQyzqpTH
ディスク厨って荒らしている自覚が足りなよね
売れないからってリムを誹謗中傷しても無意味なのにね
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 16:06:13.43ID:Vycfwbm5
>>5
四輪ドラムブレーキでABS付いてるのって
何という車種のどのグレードだか教えてください
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 16:15:36.99ID:LgZXseBe
雨の日はカーボンホイールでリムブレーキって全く効かないからな
平坦でそれだから、峠の下りとか死ぬでマジで
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 16:21:17.64ID:rgnK+fVy
リム乗りだが双方ディスるのやめようや
ディスク乗りもリムにお世話になってきたわけだし、リム乗りもこれからディスクのお世話になるかもしれんだろ
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 16:37:20.02ID:NrKTPb7D
軽とかvitzクラスのエントリーグレードはリアドラムでABSだな
ABSモジュレーターの重量とか動力を考えるとEバイクに採用されてからスポーツバイクに落とすかどうかって感じ
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 16:49:43.42ID:NrKTPb7D
>>10
将来乗るかもしれないと考えられる奴はディスク否定なんてしてない
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 18:17:10.30ID:LQrDvLBw
雨降られた時に水と砂埃混じった状態でリム削られるのがなあ…
ホイールの寿命が縮む原因
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 18:46:57.13ID:rgnK+fVy
通勤ロードは外置きで坂道ありの道を雨の日含めて10年ちょい50000kmくらい使ってる。
アルミリムはまだまだ元気だな。スポークは10本近くとんだけどw
カーボンリムは試合でしか使わないからしらん。
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 09:01:14.56ID:e35kqFRk
コロナでも安全に泊まれるディスクw
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 09:28:17.90ID:12Qw7ym3
コロナ感染を食い止めるディスク
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 12:49:03.03ID:yIUWD9lR
リカンベンド君、生きてる〜?

神の方程式w
チャリはロックしない→スリップしない→逃走www

https://i.imgur.com/LwYVNLK.jpg
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 22:47:38.71ID:HR5FSuOB
ディスクブレーキの優位性ってコンポーネント次第だよねーw
ロードのコンポだと、ティアグラのディスクよりデュラのキャリパーの方がイイよな。
あ、コンポーネント一式の事な
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 21:37:46.75ID:NSJXcTs6
ディスクの方が差がないな、105とデュラはぶっちゃけ重さの差だけ
リムだと制動の個性が違う
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 01:21:41.79ID:+LbEMO3c
カンパのディスクブレーキキャリパーはコーラスからスパレコまで全部一緒だしな
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:35:22.91ID:40tojaGL
http://cycle-freedom.main.jp/diary/diary.cgi
『 まったく同じ年式、まったく同じパーツ構成のバイクの、リムブレーキバージョンとディスクブレーキバージョンを2台同時に購入して、直接比較してみよう計画 』

揃えた機材は、ルックの795ブレードRS。ディスクブレーキを前提に設計されたフレームで、リムバージョンもある。

コンポはカンパのメカニカルとカンパのメカニカルDBで、ホイールはボーラとボーラ、そのほかタイヤもボトルケージも、ビス1本に至るまで全部同じ。


そして初めて、昨日2台同タイミングで乗ってみた。
 
 
やっぱり初速はリムの方が軽いし、レバーの引きも油圧ディスクの方が重い。
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:33:15.97ID:p/sNBteo
レバーの引きが油圧のほうが重いってある?
俺の経験じゃ油圧のほうが圧倒的に軽いけど
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 20:53:16.54ID:n+CCqY0P
油圧ディスクにはワイヤーの伸びやシューの潰れが無いからコンタクト後の握り込みがダイレクトで硬い
それを引きが重いと勘違いしてるんじゃないかな
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 22:20:29.37ID:uKQyRO9T
リムブレは効き始めが中盤からで後半に向かって急にくる
ディスクは最初から徐々に掛かる感じだね
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 22:49:56.20ID:uKQyRO9T
多少変わるけど特性が変わることない
握力あるから止まれるってのはその力の分不利ってことだし
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 23:03:34.34ID:O4ewRER0
>特性が変わることない
馬鹿丸出し
シューやパッドはどのメーカーのどの銘柄も全部同じ特性かよw
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 23:10:19.49ID:x6i8KMNs
>>42
俺の機械式SPYREはまさにそのAカーブ
各種ブログにもそんな報告がある
それでパッドとローターともにシマノに交換してBへと近づける
油圧はCであって欲しい
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 23:20:10.61ID:x6i8KMNs
>>45
まあ物理的にはそうでも、俺ら手感覚なんで測定してないから分からん
てことはSPYRE-C(の外れロット)はAの更に下かもしれん
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 00:00:00.01ID:1uBtFgzf
>特性が変わることない
馬鹿丸出し
シューやパッドはどのメーカーのどの銘柄も全部同じ特性かよw
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 00:14:06.01ID:pCrvi+8Y
ブレーキの効きは好みだよね
初期からガツンと制動力が立ち上がるのが好きな人と握っただけリニアに効くのが好きな人と
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 00:18:51.03ID:8HNjeA9R
輪行して峠越えするってショップで相談したら、輪行するならホイール付けやすいし、ディスクの方がいいって勧められたんだけど、重さとかローターが曲がったりするの心配だから悩んでる。
実際はスペーサーかますくらいでそんなに気にしないでも大丈夫なのかね?
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 00:24:02.19ID:1uBtFgzf
>輪行するならホイール付けやすいし、ディスクの方がいいって
輪行スレで言ってみな 笑われるから
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 07:25:12.37ID:sh6sFv8H
>>53
ウェーバー・フェヒナーの法則
感覚量は刺激強度の対数に比例する
E(感覚量) =k(定数)×log R(刺激強度)

高校生物で習ったの覚えてるからだいたいの人は知ってるな
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:12:17.60ID:PKTcoH1+
>>32
>まだ乗り込んでないし、半年間は結論を避けるけれども…ゆっくり走ってる分にはそれほど違いは無いと思う。
当たり前だろ
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 12:58:12.91ID:9a4MYWE/
Vブレーキで十分
ディスクはメーカーが買い替え需要を煽って儲けたいから積極的に売り込んでるだけ
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:21:36.37ID:Sdad4IVb
ディスク攻防でも全然売れてないから
もうそろそろ倒産メーカー出るな
ゴールドジムですら即倒産したし
ガチで売れてる所か副業レベルでやってる所しか生き残れないな
自転車一本でぼそぼそとやってる所終わるわ
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:34:24.13ID:JdatQmhg
イタリアの自動車が9割販売落ちたってな
ディスク開発も録にできんメーカーは淘汰されていくだろうよ
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 14:37:43.49ID:ZIimIOSz
ジュニアスポーツのオイルディスク(なぜかリアブレーキ)から作り続けたシマノの一人勝ちですか?
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 14:44:01.85ID:n44OlXQk
いや完成者メーカーのことでしょ
ブリジストンもようやくグラベルにディスク投入してきたし

しかし新たなモノを売りたいからが動機の第一て話は確かにそうだろうな、
他のスレでは、スポーツバイク初心者に少しマニアブランドのファットバイクをスレの皆(ブランド扱い店か)で薦めてるのを見てなんだかなあって呆れたw
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 14:52:12.60ID:Si6Dk0IS
今後乗り換えるのにリムブレーキ車を選ぶ理由は無いけど
乗り換え時期でも無いのに慌ててディスク移行するのも阿呆
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 14:57:22.43ID:bfpDcsfe
ディスクは欲しい時に欲しい物買えばいい
リムは欲しいもの今押さえておかないと後悔する
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 21:43:59.09ID:Sb43T6U+
「リムブレーキはなくなる」って当たり前のように言う人がいるけど、既に世の中にあるリム車がいきなりパッと消えるはずもないし、ブレーキパッドの供給だって少なくとも向こう20年くらいはあるだろう。

ディスク車にはディスク車のメリットもあるのだろうけど、趣味なんだから好きなもの乗ればいいんでないの。
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 21:47:59.64ID:UZ86g3hG
新規開発が無くなると言ってるだけ
現行維持に不都合が出るなんて誰も言ってない
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 21:50:57.08ID:VDZbnhfZ
無くなるって言ってる奴は、この前トイレットペーパー買い溜めしてた馬鹿どもと同レベルだからな
「併売」っていう言葉を知らないらしい
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 22:12:30.19ID:NNiNDsE5
消える時期が分からないだけだろうに
リムマドンが後から新しく出ると思っていたりすんの?
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 22:13:22.14ID:KYLDKEL/
223 ツール・ド・名無しさん[sage] 2020/04/18(土) 22:57:21.29 ID:F3TMtlcD
トレックはリム開発終了を宣言し
デローザはリムモデルを発売前に取り下げ
スコットはフォイルのリムモデルだけディスコンにし
スペシャは17年以降リムモデルの新型無し

この辺りのユーザーは早とちりでもなんでもなくリムブレーキ難民だよ
旧型使うならまだ大丈夫だけど
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 22:21:21.77ID:VDZbnhfZ
生産ラインに余裕の無い一部の完成車メーカーの都合とかどうでもいいってのw
リムブレーキに需要が無くなったわけじゃないんだから、作り続けてるメーカーが儲かるだけたっての アホ
本当に無くなるって言いたいなら、
フレームもブレーキパーツも全てのメーカーで生産停止になってから言えっての

分った? 早とちり馬鹿軍団w
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 22:23:35.91ID:KYLDKEL/
570 ツール・ド・名無しさん[sage] 2020/05/04(月) 15:42:06.81 ID:D4FJQjcQ
フレームメーカーとしてはリムとディスクのどちらが売れても一台分の利益には変わらないから無理にディスクの販促をする必要は無い
併売した方が利益が出るなら併売する
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 22:29:11.59ID:VDZbnhfZ
スマホが出た時はガラケーが
Blu-rayが出た時はDVDが

す ぐ 無 く な る って言ってた奴はまだ息してるかな?

世の中、無くなるって言われてもしぶとく残ってる物って沢山あるのにねえ
レコードにカセットテープにフィルムカメラに車のマニュアルミッションとかキリがない
早とちりの無くなる君達には意味不明だろうねえw
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 22:33:48.34ID:9ZFmKmLk
今度からリムブレでなくトイレットペーパーって言うわ
何処のメーカーでろうがケツ拭ければ同じってな
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 22:35:29.96ID:UZ86g3hG
>>79
それら全て現代水準の性能は持ってないわな
VブレーキやWレバーもパーツは手に入るし性能気にしないラインなら残ってるからそのレベルで満足ならリムでもいい
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 22:43:21.44ID:VDZbnhfZ
数年後に業界は「ロードバイクにはやっぱりリムブレーキ」とか言って売り出しそうw
結局、今ディスク売り出してるのもリム車に乗ってる奴に買い替えさせる為の餌にしてるだけだもんな
流行好きの馬鹿は何も考えずにメーカーの戦略に乗せられて買い換えてるって事に気付いてないから笑える
で今、ロードでディスク買った奴って12速が出たら、それも買うんだろ? ご苦労なこったw
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 22:47:40.21ID:NNiNDsE5
>>82
ディスクより新しいもの出るかも知れないがリムブレに回帰するなんてあり得ないわ
どんだけ夢見てんの?
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 22:59:38.14ID:VDZbnhfZ
>ディスクより新しいもの出るかも知れないが
>どんだけ夢見てんの?

こんだけ短い距離でブーメラン投げてる馬鹿、初めて見たw
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 23:02:52.72ID:Sb43T6U+
10年くらい前にISPが突然流行したが、何年かしたらあっさりと消えて結局従来のシートポストに回帰した。メーカー側の事情が丸わかりの新規格は意外と簡単にコケる。

まぁディスクブレーキはさすがに完全には消えないと思うけど。
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 23:20:44.92ID:VDZbnhfZ
2年後ぐらいの雑誌予想

ロードバイクはやっぱり、リムブレーキ
一周回って今、リムブレーキが熱い

ディスクブレーキの台頭で消滅するのではと言われてたリムブレーキですが
根強いユーザー層の御蔭で、その価値が再確認されるようになりました
具体的な理由としては、ディスクブレーキがどんなに進化してもリムブレーキより軽くなる事は無かった事
輪行やメンテナンスの手間や運用コスト等、メリットの為にはしょうがないと思われてたデメリットが
広く周知されてしまったからだと思われます
ディスクブレーキの最大のメリットである雨天時の効きも晴れの日にしか乗らないユーザーには全く関係ないですしね


どうよ? 早とちりがどれだけ迷惑か、逆の立場になればよく分かるだろ?w
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 23:27:10.92ID:ykTH7iVn
>>79
お前は完全に消えて無くならなければ満足なんだね
そういう意味での無くなり方はしないから安心しなよ
エントリー向けパーツとかヤフオクを逐一チェックして楽しいリムブレーキライフを!
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 23:31:16.29ID:NNiNDsE5
根強い信仰(笑)と裏腹に買わない連中がいた所で現在の流れは変わらない
今買わないとその先ないのに先は明るいからまだ買う必要ないって意味不明
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 23:33:33.53ID:gnhaSDfH
Id: VDZbnhfZ
ってどんだけ頭の中お花畑なんだ?www
哀れを通り越して面白すぎるwww
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 23:42:24.35ID:KYLDKEL/
471 ツール・ド・名無しさん[sage] 2020/02/06(木) 18:32:11.75 ID:yC5OAWJq
リム仕様:ST-R9150 230g、BR-R9100 325g
ディスク仕様:ST-R9170 320g、BR-R9170 256g、ディスクローター216g
合計差は237g、オイルホース+フルードはブレーキケーブルより軽いけど車種差があるので割愛

Trek EMONDA SLR フレーム+フォーク:リム640+280g、ディスク665+350g
差95g

Aeolus XXX4 :リム1400g、ディスク1455g
差55g

合計387g
もちろんディスク仕様でもUCI規定以下に収まる
この差が重要になる層はほぼ居ない
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 23:47:36.18ID:Sb43T6U+
>もちろんディスク仕様でもUCI規定以下に収まる
>この差が重要になる層はほぼ居ない

でもまぁ草レース程度ならUCI期待関係ないし、どちらかと言えば軽いにこしたことはない。
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 23:47:37.14ID:VDZbnhfZ
ホイールスレやタイヤスレで387gの違いを気にしない奴なんているのかな?w
ラテックスチューブとか使ってる奴はただのアホか?w

重くてもいいなら上位コンポやカーボンパーツは何の為にあるのかな?
ディスク厨ってホント馬鹿だな
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 23:49:36.40ID:ykTH7iVn
大事なのはホイール外周の重さだって何回言ったら分かるんだ
このバカチンが
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 23:55:32.95ID:gnhaSDfH
>>94
どうせお前使ってるの中華フレームだか中華ホイールだったじゃん
重さ関係ないじゃんwww
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 23:59:32.19ID:VDZbnhfZ
今日も完全勝利か
まあ、頭の悪い早とちりのディスク厨に負けるわけないからなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況