X



ロード初心者質問スレ part461
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 02:47:06.88ID:4CXpLVUP
ロードバイクに関する質問スレです。
質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、大人のマナー。

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
→ムカつく気持ちはわかります。ググりましょうと返事してやってください。
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな
質問してるのに誰も答えてくれない、無視されてる。゚+(。ノдヽ。)゚+。
→返答があるまで何度か投稿繰り返してみましょう
肉肉肉アパー!
→君はホンマに我慢のできん男やな

>>950が責任を持って新スレよろしく。
出来ないなら誰かにお願いをしてね。
コテハンは荒れるので使用禁止です。特にひよこは過去に頻繁に荒らし行為を行っているので禁止。

質問者に教えてあげるのが目的で、回答者が目立つことが目的ではありません。長文は避けて簡潔に書き込んで下さい。不必要な連投は止めてください。

※前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1574857301/
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 18:11:08.94ID:GliXnDTM
>>863
特に支障はないのですね。ご丁寧にありがとうございました。
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 19:27:22.62ID:8A6lAznt
この季節、水辺を走ると羽虫が酷いことをしてきます。何とかなりませんか?
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:01:45.95ID:zuop66pM
虫除けスプレーをシールド付ヘルメットの右半分にだけ塗って左右で虫の衝突具合に差が出るか調べたことがある
結果は大差なかった

やはり30キロとかで突進してくるものに虫は反応できないらしい
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:46:05.43ID:MDpOQdCV
クイックリリースの原理が理解できません。あんなに細い軸に、フレームの薄い部分しか乗ってないのに、なんで耐えられているのでしょうか。
もし、固定が緩い場合、どうなってしまうのでしょうか。どれくらいキツく締めれば安心なのでしょうか。
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:55:09.56ID:z8sw+/Rr
>>869
クイックリリースは左右から挟んでフレームにギザギザを喰い込ませて摩擦で固定する
ハブ側もギザギザになってるから、そっちもフレームに喰い込ませる
なので、締め付けが甘ければホイールがすっぽ抜ける
逆に締めすぎると、言うように細い軸なので破断してホイールがすっぽ抜ける
最近のハブやクイックのギザギザはアルミ製のものが多い
当然、鉄系のフレームとかアルミより固いものには喰い込まないので滑って外れたりする
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 00:00:55.89ID:pQ2WgcyI
>どれくらいキツく締めれば安心なのでしょうか。
指一本で重めにレバーを倒せる程度
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 00:07:35.27ID:CRS/zZKH
>>871
今試してみたけど、上から叩いたところフロントフォークから抜けたんだが
洒落にならないからそういうデマは止めとけ
0876870
垢版 |
2020/05/23(土) 01:14:24.10ID:CRS/zZKH
初心者スレでマウントとるほど情けない話はない
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 06:46:47.22ID:TiYyqEz6
>>869
90度倒したところで抵抗を感じて、残りを手のひらで押し込む程度
素人はだいたい締め付けが弱すぎるので注意
0878sage
垢版 |
2020/05/23(土) 07:18:19.75ID:lFs+UpAa
俺は盗難防止スキュワに変えた
トルク管理出来るし
チューブレスだし出先でホイール外すこと無いからね
ファストリポーンとco2で駄目ならロードサービス使うわ
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:40:33.51ID:cuIav68w
>>881
店だってよwww
マビックなんて締め具合で玉当たり変わるのに
初心者が初心者に答えてんな ボケ
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:06:28.73ID:AIi//+lG
よく言われるクイック90°は少し絞め過ぎ
それにクイックの種類によって違う
しょっぼいクイックだと一気に締まるから俺の股間のようにおもくそ硬くなる
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:12:20.11ID:CRS/zZKH
>>883
マビックは適正な締め付けで締めた後に球当たり調整をする仕様だが
どっちが初心者なんだか

>>884
純競技用なので脱落防止爪が最初から無い
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:15:00.40ID:AIi//+lG
マビックのrsysは2016からそのやり方は変わったな
専用レンチ穴が無くなってる
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:16:44.50ID:CRS/zZKH
>>885
クイックによって90°が締めすぎじゃない場合もある
あとフレームの材質でも必要な締め付け力は変わる
取説読めって書くのが適切だと思う
初心者はシマノのクイックを取説通りに使うのが安全だと思う
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:19:55.41ID:CRS/zZKH
>>887
スマン知らなかった
ということは、調整しながら付けたり外したりってやらないと駄目になったのか
あそこのホイールは店で振れ取りするのが前提の精度だし、
球当たりも店で調整し直して売るのが前提なのかも?
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:31:29.77ID:AIi//+lG
>>889
あの機構名QSMだっけ?いまいち名称が思い出せんが+がSLみたいな名前になってた
ハブの蓋(なんて言ったら良いか知らんけど)はプライヤーを使わんと簡単には外れないようになってた
硬めに締めて空転を確かめてみたことがあるけど変化を感じなかったから以前のような仕様じゃないな
おそらく初心者にも影響無いように変更されたんじゃないかな
名称でググったことがあるけどろくな検索ヒットしなかったからよく分からん
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:44:31.38ID:CRS/zZKH
>>890
ということは、クイックやスキュアーの影響を受けにくい構造に変更されてるのか
ホイール交換が多い人には良いかも
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 15:59:55.01ID:D76F0Qr1
すみません自転車と関係。。。ありませんが
あのですね1年前に購入した1000円くらいの日焼け止めがまだ残ってるのですが
使っても問題ないでしょうか?クリーム状のやつです。
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 00:01:51.38ID:Y55+Mcfc
目一杯締めるって書いてあるけど、最近のクイックでそこまで締めると
パーツが変形して緩んだりすることがあるよ
特にカムとの当たり面にプラパーツが付いているもの
安物でも良いからシマノのクイックをマニュアル通りが安全だろうな
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 01:22:28.48ID:yMwZo2+I
指一本で締めるとかいい加減な話は置いといて、使用メーカーのマニュアルを確認するのが基本
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 01:25:10.96ID:nWVtpwjU
どのくらいってのは置いとくとしてレバー倒すときのギュってあれ何処がギュッてなってるのか考えると夜しか眠れなくなるよな
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 01:45:14.78ID:qEyRNcbs
まことに健康的でいいじゃん
カム機構の真実をしって昼間も眠れるようになるが良い
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 10:25:03.74ID:Y55+Mcfc
>>899
手の平がギュって押されてるんだろう

>>902
まともな自転車屋ならものによって締め付け力が違うから、
製品ごとでこのぐらいって説明するだろ
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 11:44:39.56ID:BnB+bdNV
指一本なんて初めて聞いたしクイックリリース指一本でググっても何もヒットしないしまちがってるんじゃね?
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 11:52:46.01ID:6Gccn+Qs
締め過ぎるとフレームに良くないって話も聞くけど、緩いと撓みが増えてそれはそれで良くない気もする。
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 11:56:37.38ID:Y55+Mcfc
緩いと衝撃でズレてフレームを削ってしまってスカスカになるというのは聞いたことがある
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 12:30:39.00ID:xFGWaAnM
締め具合というのはある程度の経験と勘が必要で言葉で教えられるようなことじゃないわな。
だからトルクレンチというものが存在してるわけだけど、クイックリリースには使えないしなぁ・・・。
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 13:04:36.96ID:Y55+Mcfc
>>908
トルクレンチもなんだかんだ軸力だと30%くらいの誤差が出たりするよ
クイックの場合は同じ感覚で締めると製品によって構造も違うし、
明らかに軸力が違うから難しいところ
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:24:57.49ID:S9eGsKUD
クイックにリリースする必要なんて無いんだからスキュワーにすれば良い
そしてメーカーが締め付けトルクを明示すれば曖昧さを排除出来る
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:33:42.93ID:FepE4r7Y
締めすぎるとハブのベアリングの玉当たりがきつくなる。
昔ロードエンドの頃はかなり強く締めないと後輪がズレてたからそういうもんだと思っている。
掌にレバーの跡が赤く残るくらいと習った。
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 15:23:04.57ID:2jlAEqgt
5回/年しか起きない程度だから、適当に感覚で外れないくらいに締めれば大丈夫
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 18:38:49.19ID:Y55+Mcfc
>>911
当時はメッキされたエンドが主流だったから、軽く締めるとエンドが固くてセレートが喰い込まなかった
だから、アルミフレームとかよりも強い力で締める必要があった
アルミやカーボンならある程度軽く締めても食い込むから問題は無い
メッキエンドにアルミのセレートだと、喰い込まないからどれだけ締めても滑る
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:38:48.81ID:yMwZo2+I
>>910
普通にメーカーは締め付けトルクと方法を公開してるよ
例えばシマノなら締付けトルク:5.0 -7.5 N・m {50 - 75 kgf・cm} 、手のひらを使ってクイックレリーズ・レバーを力いっぱい強く〜(ry

>まともな自転車屋なら昔から指1本でキツめにしめろってどこでも教えるぞ
こういういい加減な意見とメーカー指定のどっちを信じるかは好きにすればいい
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:41:26.29ID:JKDx9UNT
例年だったらボチボチ新モデルが発表されてる気がするんだがやっぱりダメなんか?
なんかアナウンスある?
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:11:04.77ID:yMwZo2+I
>>926
慣れりゃ分かるよ、分からなければプロに教わりな
俺はシマノの中の人やレースチームに帯同してるメカニックに聞いたので例として挙げてるけど

別にカンパが好きならそういうプロに直接聞けば適切な加減を教えてくれるから、あとはそれを覚えるだけ
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:17:55.37ID:Y55+Mcfc
>>927
俺は教える方だから分かるけど、締め付けトルク書くなら
測り方も書いておけよってシマノに対して思ってるだけだ
測れないものを書かれても、測り方聞かれて困るだけだし
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 01:21:40.78ID:v3PEK+KP
dt swissのクイックリリース最近使い始めてグイグイ締めつけてたけど控えめにした方がいい?
個人の力加減とか分からないだろうし答えにくくてすみません
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 06:55:38.33ID:gwMQWozY
>>924
俺の場合、その締め付けトルクだと
5ミリのアーレンを人差し指強めで締めた時とほぼ同じだなあ
手のひらとか指とか人それぞれだろ
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 08:34:00.74ID:kxnZlClN
人それぞれの動きや力加減を標準的な指標として公の掲示板に書くのはよろしくないのでは
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 09:15:31.20ID:tPD/5u2a
2021モデルの発表ていつ頃されますか?
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 09:26:13.06ID:775bJDic
後輪のギアが走ってる最中に勝手に隣に移って、
ガッチョンガッチョンするんですけど何が悪いのですか
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 09:51:42.56ID:tPD/5u2a
>>936
毎年今くらいに発表されてるイメージだったんですが
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 10:14:02.81ID:kxnZlClN
>>937
メーカーによってバラバラじゃない?
同一メーカーでも年によってちょっと変わったりするし
まあ夏以降と考えれば無難じゃないかな
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 14:52:11.27ID:Ha1r93PU
>>934
リヤディレーラーに付いてる手で回せるネジを反時計回りに半回転。それで酷くなったら時計回りに1回転
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 17:05:26.00ID:7x2rPaC1
初心者も初心者なんですが、先日カーボンロードでバランス崩して降りる際に靴のカカトでパカーンとフレームに叩きつけてしまいました。
見た目傷一つないのですが結構な音もなったので不安ですがカーボンは内部で損傷している事も多いと聞きますが、流石にその程度では割れないですよね?
ただ安心したいだけでもあるのですが。
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:17:52.44ID:R4U3dy0P
フレームのどの部分よ?
まあ初心者ならカーボンロードはこけたら終わりって事を肝に銘じた方がいい
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 20:19:10.61ID:YRoXLOpp
>>946
炭素繊維で強化された「プラスチック」だからな

割れたり裂けたりするのは樹脂部分だからドライカーボンだと
樹脂成分が少ないので強くて軽くなるが高価になる
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 20:29:22.49ID:/XODfLwY
>>940
実際にビンディングのクリートを当てて割るのは結構多いよ
製法にもよるが表面に出ない中で剥離する割れ方はカーボンの特徴的な割れ方
あと、想定外の力に弱いから、倒したりするとわりとあっさり折れたりする
指で押してペコペコやれば感触で分かるし、
コインで叩いて音が鈍い場所が有ればそこは高確率で割れてる
心配なら超音波でも割れは診断出来るが結構お金が掛かる
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 20:45:34.18ID:hBf/mWp8
自分でキックして割るのが結構多いって20年くらい前の情報じゃないだろうね?
できれば具体的にメーカー名と車種名を挙げてほしいんだが、俺の知る限り転倒はともかくそんな馬鹿な壊し方は聞かないので
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:00:50.67ID:7x2rPaC1
フレーム部分の名称もわからなかったのですが、調べたらトップチューブですね。

実は私がではなく、彼女がパンプス履いてて降りる際にバランス崩してコケそうになり左足片足付いて、右足跨いで着地しようと思ったら後ろ回し蹴り風のカカト落としでパカーンと。

パキって鳴ったけど大丈夫?と。
多分パンプスのカカト当てたパカーンを指してると思うのですがあまり根掘り葉掘り聞くと気にしてしまいそうなので、全然大丈夫と笑いながらも実は焦ってました。

その後コイン叩きも素人ながらに確認したのですが問題はなく、調べるほどによっぽど勢いがなければそれで割れる事はないとわかりました。

大変お騒がせしました。
あと、降り方をもっと伝えるべきだったと反省ですね。
気をつけます。
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:09:06.65ID:7x2rPaC1
トレックのエモンダSL6ですね。
パキって音が鳴った!と言われて、物凄く焦ったのですが、よくよく考えてみるとカカト当てたパカーンを指していたのと気づきました。仮に割れててもパカーンの方しか聞こえませんし、パキのワードと先入観で焦ってしまいました。

まぁ降り方をママチャリと同じように思っていた(傾けて片足付ける)ので、しっかり言わなかったのが悪かったですね。怪我もしないで良かったです。
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:23:03.17ID:BahwOYZS
クロスとかならともかく、高価なカーボンロードをパンプスで乗せちゃうのはちょっとw
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:23:44.23ID:imi86zgd
気になってちょっと調べたけどホントにあっけなく割れちゃうんだね…カーボン怖いっす((( ;゚Д゚)))

立ちゴケしたらクラック
https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/anaraji/entry-11533712950.html

立てかけてたのが倒れてクラック
https://01mm-floating.net/2019/02/03/post-1836/

https://roadbike-navi.xyz/archives/12170/

身に覚えがないのにクラック
https://www.google.co.jp/amp/i7haru.seesaa.net/article/445820216.html%3famp=1

http://cyclestart.blog2.fc2.com/blog-entry-1134.html
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:33:31.73ID:WsV0HLH6
ちょっと前のカーボンと最近のカーボンの耐久性がどれくらい進化してるのか
一般人にはよくわからん
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 23:20:41.58ID:/XODfLwY
>>952
安いカーボンフレームは極端に板厚を絞ってないから結構丈夫です
カーボンに限らず、アルミでもクロモリでもそうだけど、
高級なものほど、肉厚を最小限にするのでパイプの中央辺りは薄いです
クロモリの場合薄いものだと最薄部が0.35mmとかです
自転車を倒そうものならあっさり折れます

>>956
シマノの釣り竿だと最新の超高弾性カーボンの竿はかなり折れやすい
その分軽いけど、自転車も性能に振って高弾性カーボンを使えば似たようなものだと思う
0960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 23:22:49.47ID:tPD/5u2a
フロントのギアって50ー34って初心者にはキツくないっすか?
いつもインナーでしか回さないしアウターは下りじゃないと使い道がない
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 23:32:34.41ID:R4U3dy0P
>いつもインナーでしか回さないし
それなら、フロントシングルにすればいい
俺はロード2台の内、1台はフロントを楕円の36Tのシングル、リアを11-34Tにしてるけど
まったり走るならこれで十分 下りで45km/hぐらいまで出るし、何よりギヤを全部使い切れるのがいい
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 23:33:18.13ID:hBf/mWp8
>>959
ロードを倒したときにダメージが優先的に入るのはハンドルやペダルやサドル、要するに幅の問題で先
慣れた人なら転倒や衝突の際にもハンドルから狙って当てたりできる、その点を無視してチューブの中央から折れるというのは下手な人かつ運悪くかつコントロールを完全に失う状況なので稀

一応初心者スレだから身体の使い方で狙っては無理でも、倒したらあっさり折れるは非常に、どうしょうもなく珍しい例
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況