新車購入のサイズ選びで悩んでいるのでアドバイスがもらえると助かります。
現在hardrockというMTBに乗ってて、フレームサイズはMです。
身長は168cmでショップで測ってもらってこれに乗ってるんだけど、両足をつくとトップチューブに金玉が当たる。
街中ではいいものの、ちょっとしたオフロード行くと強打すると痛いしで、結構気を使うことが多いのですが、チャート見ても確かにサイズは適正っぽい。
HTのMTBってそんなものでしょうか?

もう8年くらい乗っててへたってきたんで、rockhopper の29er 1Xに買い替えようと思いつつ、サイズをどうしようかと思い。
rockhopperのSOHはSで765、Mで776と9mmしか変わらないし、手が長い方なので今度もMでいいのかなーと思いつつちょっと踏ん切りがつかず。

実際に見ねーとわかんねーよって言われそうですが、アドバイスをもらえるとありがたいです!

ちなみに乗ってばっかりで情報が8年ほど前から変わってないんですが、29erや1Xってよくないとかあります?