ハブ幅に関するboost規格とタイヤの太さに関する27.5+とかの規格(というかこっちはカテゴリーに近い)がごっちゃになってない?
boost規格対応のフロントハブは、ホイールサイズにかかわらず110mm幅。
なんで29インチ用boost規格フォークに27.5インチboost規格ハブ使用のホイールをはめること自体は可能。
ただその組み合わせだと、フォークのダストシール部分で左右レッグ間のクリアランスが狭くなっているところにタイヤの太いところがくるので
タイヤの太さによってはフォークとタイヤが接触して回らなくなる場合あり
あとヘッドアングルやらなんやらのポジションが通常の組み合わせと変わってくるからハンドリングも変わると思った方がいい