>>981
つ「瞬間接着剤」
慣れたら5分で終わる作業なんで、まずこれやってダメならチューブ入れれば良い。

・穴を上に向けてビード落ちしない様に注意して大気圧まで解放する。
・穴をつまんでシーラントをティッシュ等で拭きとる。
・つまんで広げた穴に瞬間接着剤を垂らす。
・枝やつまようじ、細めのタイラップの先等を使い穴に刺して接着剤を染み込ませる。
・穴を広げずその状態のままもう一度接着剤を塗る。
・3分ぐらい放置して空気を入れ、圧がかかった状態で下に向けてやるとシーラントで塞がり始める。

通勤でタッピングネジとか良く刺さるんだけど、これで直して遅刻しない。
当然帰ったら外して裏からパッチ当てる。
前はいつもチューブ入れてたけど、これ覚えてから凄い楽になった。