>>844
前輪の空転を検出した瞬間にアシスト力を抑えることで、前輪の空転を抑制する機能です。
マンホールやアスファルトのつなぎ目などの滑りやすい路面や、小石や砂が集まりやすい車道脇など路面が急に変化したときに、前輪が空転すると転倒の危険がありますが、前輪の空転を抑制することでスリップを防止します。


<警告>
※スリップ制御機能は前輪の空転を抑制するもので、スリップの発生を完全に防止するものではありません。
※積雪や凍結した道、濡れている鉄板やマンホール、ぬかるみ、歩道の点字ブロックなど滑りやすいところでは自転車から降りて、押して歩くようにしてください。

<要点>
※両輪駆動(デュアルドライブ)の電動アシスト自転車のみに搭載されている機能です。センタードライブの電動アシスト自転車には搭載されていません。
※電源が切れているときはスリップ制御機能は作動しません。
※発進時や走行時に瞬間的にペダルが重く感じた場合は、スリップ制御機能が作動している可能性があります。