X



MTB初心者質問スレ part112

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 20:17:18.54ID:zvePlnmr
MTBに関する質問スレです。

質問する初心者へ!
初心者ですが・・・、と質問する前に一度検索してみましょう。

初心者の質問に答える心得
〇レスしてやったのにお礼カキコが無い
 →そんなものです。
〇ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
 →そんなものです。
〇そんな餌じゃ釣られないクマー
 →そんなものです。
〇街乗りやルック車でも面倒を見ていきましょう。
〇自分の意見の過度な押し付けは荒れる元です。
 くれぐれもご注意ください。


※前スレ
MTB初心者質問スレ part111
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1574630972/
0209ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 06:33:30.45ID:93Of0G9Z
>>195
アグレッサーエキスパート届いたばっかだけど、乗り心地良いよ。
サドルだけは変えた方が良いね。
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 08:03:21.40ID:jfBXGDXP
60192円がキャッシュレス決済で5%還元で引き落としは57182円

それにpaypayが8413
Tポイントが1201

地元のスポーツ車専門店GT正規取扱いだったけど、消費税と端数切りで6万言われたからヤフーで買った
0212ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 09:41:45.96ID:NB9Sv6ZT
ロードバイクと同じでMTBも11sホイールに10sカセットは1mmと1.85mmのスペーサーでok?
0213ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 12:11:01.90ID:bZh4hJmb
>>212
MTBのシマノのフリーボディは8sから11sまで幅は変わって無いのでスペーサー要らない
0215ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 12:33:15.58ID:bZh4hJmb
>>214
カセットのフリーボディと勘合する部分の幅が変わって無い
段数が増えた分カセットの幅が増してローギアがスポーク側にオフセットしてる
0217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 14:06:48.69ID:coF5zVAI
ファットバイクにもサスついてるやつあるけどあった方が良い?
雪の中走るのに買う予定なんだけど
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 14:23:15.62ID:HYum4Dgd
>>217
漕ぎが重くなるので登りはリジッドよりキツくなる
下りでハードな場所走るならあったほうがいい
サスのぶんオーバーホールに金かかる
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 14:37:56.47ID:coF5zVAI
>>218
雪積もってる街中走る程度ならいらないか
サスなしだと、SURLYのIce Cream Truck、Wednesday、SALSAのMUKLUK SX EAGLEあたりで迷ってる
Wednesdayはタイヤ幅が他より狭いから雪道微妙かもしれないけど
0223ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 18:22:52.68ID:OLTz2OC+
去年45NRTHのタイヤがリニューアルして全体的に値段下がったから買いやすくなったけどな
たとえばデリンジャー5のスパイクタイヤが3万円台後半してたのが
リニューアルで2万ちょいと実質半額近くまで下がり
さらにチューブレスレディ仕様になってマキシスタイヤ並みにチューブレス化しやすくなった
0224ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 00:34:55.97ID:GE/I8Sal
DMRのV6てペダルをwiggleで買ったんですが、手でネジ部分を回すのが大変なほど回転が重いです。
ローラー台で使ってみたら微妙にヌメヌメして変な感覚です
キャップを外しても軸を圧入?してあるだけなのか分解できません。
使ってたらマシになったりするのでしょうか?

Amazon見たら軸を叩いて直したってレビューがあったのですが、どう叩いたらマシになりそうでしょうか?
ネジ側か外側か横なのか見当がつきません
0225ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 01:03:47.80ID:SF2+JTH7
使ってたらそのうちくるくる回るようななるよ
でも回りすぎるペダルは嫌い
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 01:57:36.27ID:audWv1vD
>>224
ブッシュがタイトな造りで干渉するから、
ボルト側(内側)からシャフトを叩いてガタを意図的に設けて、
丁度良く緩々の塩梅にするってことじゃねーの?
使っていくうちに擦れて削れるんだろうけど、製品寿命が尽きる方が早くね?
全部想像で書いてるから一切責任持たんよ
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 07:21:01.38ID:xFY8puxC
>>224
クランクブラザーズもクルクル回らなかったし出荷時は硬めにしてあるだけじゃね?
踏んで回して違和感なければいいかと

クルクル回らないペダルは上物でないと思うならMKSにでもすれば?あとグリス切れママチャリのクランクも超クルクル回るよ
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 09:52:32.45ID:DOQgm9wf
サスペンションポンプなにつかってる??
どのくらいの頻度で入れるもん?
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 13:12:06.98ID:79BGJyKp
GIYOの安いやつで十分かな
口金が斜めなので慣れないとねじ込みが合わせにくいけど、付け外しの漏れが無いのが良い
サス交換直後は頻繁にエア調整するけど、数値が決まってくればほとんどやらなくなるな
一応毎回チェックだけはしてる
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 13:13:04.08ID:GAa6UbI0
>>230
バルブやシールに異常なければ自然に抜けるぶんはほぼゼロと思っていいんじゃないかな。
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 18:31:34.07ID:kVPQS9X0
12sのメリットは従来のフリー使わなくていいとこ
XDドライバーなら噛み込んでカセット外れねーってトラブルと無縁
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 18:34:21.89ID:XW7Gz3c/
シマノの12速に関しては、今までのとどう違うかはこのインプレ記事がわかりやすいかな
自分も実際乗って同じように感じた

https://www.cyclowired.jp/microsite/node/298661
>ライド全般において言うなら、ハイパーグライド+(プラス)こそ大きなベネフィットとなっている。

>トップ→ローへのシフトダウンの変速性能は、既存のハイパーグライド≠ナも十分に歯切れが良かった。
>そこに、ロー→トップへのシフトアップの変速性能を加味したのが+≠ナ、
>チェーンが隣のスプロケットへ乗り移る際の変速ショックがなく、その作動スピードも速められている。
>シマノによると、変速に掛かる時間は約1/3に短縮されているという。

>チェーン離れ≠ノ関して言えば、1/3どころか「9割減」的な感覚だ。
>シフトアップでの歯切れの良さ、変速ショックの小ささは、ペダルを強く踏み込みながらの変速を可能にする。

>これは単純に『変速性能が向上しました』ということにとどまらない。
>速度や路面変化の影響を受けず、一定のペダリングをキープできるようになり、リズムを乱されない安定したペダリングが実現されるのだ。
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 19:44:13.70ID:lREXQbkI
>>234
使ったことない人はみんなそう言うけど
使えば納得するんだよね
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 21:46:56.79ID:M7ciJyph
ロードやミニベロで10sから11sになったときはロングライドかなり楽になったけどMTBだとどうなんだろう
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 21:58:20.14ID:PkEKa62n
銅ではないかな

あとマウンバはフロント3枚とかクソザコしか居ない

一番の悩みはちょいがけでフルロックの油圧ブレーキだと!
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 23:11:36.88ID:nbTDSK2d
>>241
27.5だけど、
11−42tその日の調子によって丁度良いギアが選べる
11−46t少し大きめのチェーンリング使えて登りも楽
29erなら12sの方がお薦め
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:15:28.51ID:YXTI7hIH
>>134
かなり遅れて申し訳ありません。昨日その事でご相談したらGT自体取り扱ってないそうです。
スペシャライズドの25万円くらいのやつをおすすめされました。アドバイスありがとうございます
0252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:16:24.47ID:YXTI7hIH
>>135
自分の近くのお店ではなかなかGTを取り扱ってるお店がないので妥協するか悩んでます
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:18:21.25ID:YXTI7hIH
>>136
アドバイスありがとうございます。
マウンテンバイク専門店が見つからないのでGTを取り扱ってるお店を探してみます
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 17:06:24.03ID:D+HUyUpK
27.5のクイックホイールってもう
シマノのmt500しか手に入らない?
ガイツーでもいいんだが
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 19:07:46.55ID:udmFm+Yi
金に糸目付けなければ
インダストリーナインの完組ホイールオーダーで
135QRだろうが141QRだろうが選択できるぞ
最低17万は用意してね!w
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 06:48:03.98ID:Mo+z7NKC
GTのアグレッサーエキスパートの純正ホイールとタイヤは、バルブをかえるだけでチューブレスレディにできますか?
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 08:19:07.94ID:QlS7dmFx
>>260
バルブ換える→リムテープ貼る→シーラント入れる→エア注入→シーラント噴出と予想

まずシーラント入れずに試してみれば?
シューシュー音がしてエア抜けするようなら諦メロン
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 08:38:16.97ID:nJo/yBBw
チューブレス非対応の安いリムは
リムの継ぎ目を塞ぐ処理をしてない分安かったりするので
リムテープ貼っても継ぎ目からの漏れが止められないスローパンク状態になり
数時間で走行が無理なくらいに空気が抜けたりする
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 18:34:57.98ID:ZYos50Pl
>>261-266
なるほど、リムテープでも望み薄なんですね。
ありがとうございます。
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 18:54:24.84ID:HkcIt0/6
それ以前にチューブレス運用を想定してない
クリンチャー専用リムってビード噛み合い部の
形状違うから無理矢理チューブレス化は走行中に
タイヤ外れてクラッシュしても自己責任だぞ
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 19:10:18.10ID:tQYq6khj
そもそもチューブレスにして山走るモデルではない
街乗りから林道程度を楽しむには安価でいいけど
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 19:56:27.82ID:5dRTgXoj
ランニングコスト考えると割高だしね。
俺も一度トライしようと思ったけど
チューブレスレディのホイール履いたバイク買うまでは我慢しようと思ってる。
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 08:17:43.21ID:BUYe6ssX
専用ホイールってチューブ入れるの面倒だぞ
俺山ん中でパンクでチューブを入れるなんて面倒でようせんわ、ビード中々落ちないし、バルブも換えて中ネチャネチャやし
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 08:38:53.99ID:dqmhypQL
チューブレスで8年、里山も常設コースもパンクは無い
チューブ入れて走るのは王滝だけ
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 08:59:11.05ID:LGCixvOP
止まる寸前くらいでリアのディスクブレーキからギーギーと大きな音がするようになったんだけど、ばらしてみても何も問題なし
でもまた組めば同じ状態になる
何が原因と思いますかね?
使ってるのはMT-200
0274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 09:14:02.66ID:KE7reKsE
自転車購入前の初心者がバイクの知識だけで聞いてみるけどブレーキをバラすってのはキャリパーの揉み出しまでやってみたってこと?
それともキャリパーを取り外してみて内部を覗き込んで息を吹きかけてみて元に戻してみたぐらいって程度?
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 11:56:38.51ID:VkG44oON
>>273
前後パッド入れ替えで変化する?
ホイール(ローター固定やり直し、ハブベアリング点検、スポーク点検など)や
フレーム(クラック点検、ハンガー緩み点検、フルサスなら各ピボット点検)もOK?
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 13:18:47.17ID:EPZpdDmo
ブレーキかける時になるならパッドじゃねーの
減りすぎで当たってんじゃねーかと
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 14:19:30.93ID:LGCixvOP
>>277
入れ替えはまだやってないけどホイールやフレームは何も関係ないとしか思えない
ちなみにHT
メンテスタンドで空回しでのブレーキでも止まる直前でギッって音はする
ここ最近で、初めは全く鳴っていなかった
雨の日や濡れたりすると前後共にキーって音はしていたけどね

>>278
パッドもローターも減りすぎって状態じゃないから質問しているんだよ
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 15:55:24.48ID:EPZpdDmo
>>279
そもそもでブレーキは何使ってんの?オイル?それともメカニカル?
ローター、パッドの交換をしても変化はないの?
ローターは緩んでない?
ローターは歪んでない?
キャリパーの取り付けは緩んでない?
マウントアダプターは緩んでない?
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 16:06:38.33ID:vGcdEauy
>>279
ディスクとパッドの減り方によってその現象出ますよ
自分はパッド裏(パッドと裏板の間とピストンとの間)に鳴き止グリス塗ったら収まりました
安いので試してみては?
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 17:52:51.35ID:UXqRDd7b
鳴き止めグリスってどういうシステムなの?なんであそこにグリス塗ると鳴き止むんだろ。ピストンが押し出す箇所だから逆にヌルってしそうだけど
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 18:06:55.88ID:aGqk6wy4
パッドとローターの摩擦面の振動の場合、鳴き止め用のグリスで振動を抑えるとか?
この前新品のローターに交換したら最初の10キロくらいは鳴りが酷かったがいつのまにか消えた。
ローターの面取り終わってパットと馴染んだのかね。
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 18:07:52.70ID:vGcdEauy
>>282
いや、ディスクの減りとパッドの減りで微振動が起こると
パッドが微妙に暴れるんだと思ってる
ヌルっとしてもパッドもピストンも位置決めされてるから平気

っと思う
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 18:24:31.70ID:vdjuFSCr
里山走ってるとペダルが岩に当たる時があるけどこれが普通なの?
登りの時はクランク平行にして避けることも出来ないしたまに怖い
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 18:51:04.62ID:BGLvUHuS
>>273
単純に使ってるうちにローターについた油分とかがパッドにこびりついて
明らかに効きが悪くなるほどじゃないけどちょっと止まりにくくなってる状態なのでは
パッド新品に交換してみるといいかも
というかもしそういう状態だったらそれしか対処法はない
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 18:52:10.24ID:UXqRDd7b
ごめんなさい質問の意味と違った。避けれない場所は当たっちゃうのは仕方ないです
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 18:57:35.68ID:i6Os3rF1
>>287
だよねー
綺麗なヤツはトレイル走っていない証拠
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 18:57:44.95ID:vdjuFSCr
>>289
ありがとう
慣れるしかないのね
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:09:00.66ID:BGLvUHuS
登りでペダルが障害物に当たりそうになったら
超素早くクランクを逆回しにして当たらない位置まで戻してから失速する前に再度踏み込んでクリアする方法もある
練習と、ノッチ数が多くかかりが早いリアハブが必要だけど

あとはクランクを短くする、BB下がりが少ないバイクを買う、
などの物理的に当たりにくくする方法もある
ほんのちょっぴり改善するだけだけど
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:12:34.21ID:i6Os3rF1
>かかりが早いリアハブ

ラグゼロのONYXオススメ
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:37:33.46ID:EPZpdDmo
岩にペダルが当たるのはある程度仕方ない
上手い人はパンプよろしく抜重で避けたり軽くリアをホップして当たらない位置に避けたりするけど
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:56:07.07ID:NgfzZJhL
インナーがついてるfoxのショーツ買ったんですが これって普通はインナー切り離して使うものなのですか?cutとは書いてるけど割とみんなそのままはいてる人多いんでどっちが正解なんですかね?
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 18:58:31.29ID:dYkHQQxK
エレベーテッドチェーンステイの古いフレームに現行のFDをつけたいのですが、「ローポジション」?というものしかつかなそうです。上引きなのですが、適合するFDはどうやって見つけたらいいでしょうか。シマノのサイト内をくまなくみるしかない?
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 22:21:40.47ID://n+rGCx
>>299
対応変速段数で絞ればくまなく見る必要はないはずだね。
スペース限られてそうならスイング方向にも注意かな。
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 07:38:49.40ID:wourT74w
>>300
ありがとうございます。
2x10なのですが、良さそうなのが、「3x10」のものしかシマノにありません。使用しても問題ないでしょうか。
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 08:12:06.85ID:EnjPm3dZ
チューブレス利用時のフロアポンプは
どんなの使用してます?
定番商品あったら教えてください
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 08:14:41.05ID:vpqUqAlk
ボンベって賞味期限どの位?
TLで抜けたらハンドでは全然空気が入らないので検討中
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 08:27:19.41ID:nPw5UD9t
インフレータのボンベ側(空気が入ってる方)は5年とか経ってても問題なく使えた
バルブにつける方は数年放置してたらゴム固まって使えなくなったから買い替えた
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 08:45:23.73ID:Lf32GQ9d
>>302
単に空気いれるだけならどのフロアポンプでも変わらないよ
ビード上げとなるとタイヤサイズによっては
人力フロアポンプでは出力不足になるけど
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 10:01:19.70ID:ghuoJEik
インフレータを買おうと思うが良くある16gで27.5×2.1でどの位入りますか?
又ロードのみパンク修理でチューブが噛んで無いか最初少し入れますがそんな芸当は出来ますかな?
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 10:36:27.54ID:zbHMPdAK
MTB用泥除けがほしいのですが、シンプルなマッドブラックのモノでおすすめないでしょうか?できればアメリカメーカーが良いのですが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況