>>253
何スレも受け身だとホラ吹いてましたごめんなさいはまだか?wwwwwwwww

>で、「含まれ得る」の「れ」は未然形なんだろ?w
>そこは完全スルーか?

被害妄想ってやつか?wwwwww
ちゃんと>>248で答えてるがなwwwwww

>>216に【れ】は未然形と連用形だからなと書いてんだろwww
そして、【含まれ得る】とは、動詞【含ま】連用形【れ】に【得】の終止形【得る】が付いてると書いてるわなあwwwwwwwww

>「含まれる」と「含まれ得る」の違いは、「起こる」と「起こり得る」の違いと同じ。

またそんな例にもならねえ例で作り話をしても、【得る】とは【出来る】【可能】という意味でしかねえぞwwwwww
お前は【出来る】に拒否反応を示してるが、【出来る】は【可能】の意味の【出来る】、つまり、【可能】は【出来る】の意味だから同じ事だwwwwwwwww

>>216に書いてる通り、動詞【含ま】連用形【れ】に【得】の終止形【得る】が付いてるから【…することができる、可能である、の意を表す】、つまり、【含まれる】を強調した【含まれる事が出来る】であるwwwwwwwww
そもそも、【含まれ+得る】とは、既に連用形+終止形なのだから、【含まれる+出来る】の強調だからなwwwwwwwww

>法令独特の言い回しでもなんでもないし、「含まれることができる」と「含まれ得る」とでは、全然意味が違うなw

受け身にならねえものを受け身なんて言ってる虚言癖の馬鹿が、全然意味が違うなと言っても、またホラ話かよとしか言えねえわwwwwwwwww
ぎゃははははははははははははははははははははは

【障害物を確認することができる光度を有する前照灯】のように、普段ではそんな言い回しはしねえから、法令独特の言い回しだと言ってんだろwwwwww
そして、【含まれる事が出来る】と【含まれ得る】は全く同じ意味だwww

妄想虚言で日本語を騙るなよ朝鮮人wwwwww