>>163

>>157
>10m先の障害物を確認出来た前照灯は、確認した時点で【定められた前照灯】だからなwwwwwwwww
>それを点灯でつけようが、点滅でつけようが、法令はクリアしてんだろwwwwwwwww
それ、あなたの主観ですよね?
客観的に見てどうかですよ?裁定って。
普通自動車免許持ってます?公道での卒検って試験官がチェックしてるじゃないですか。
左折時の幅寄せとかウィンカーのタイミングが遅く無いかとか。
主観で万事問題無しなら規定も要らないですよね?
企業における第三者委員会も不要ですよね?
裁判官も要らないですね。検察と弁護士の意見と現場の証拠、法律から客観的に判断する人ですから。

>それを点滅だからという、規定にも存在しねえ理由で警官が違法だと停めるなら、公務員職権乱用罪だからなwww
点滅だからじゃない。都道府県の公安委員会が定める視認性に不十分だと判断したら、だ。
職務質問だって怪しいからっていう規定も曖昧な理由で出来るんだぞ?ご存知?
何をすれば怪しいんだ?
風邪ひいた時にマスクして夜中コンビニ行くのは主観的には正当だが、
客観的に見たら夜中にマスクした人が歩いてるってだけで怪しい人物として見られるぞ?