>>160
>それ、あなたの主観ですよね?

規定されてる事が主観なのかよwwwwwwwww

"つけなければならない灯火は、
白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯"

つまり、点滅点灯問わず、前照灯を点けて運転者が10m先の障害物を確認出来た = 10m先の障害物を確認出来る光度を有する前照灯だろw
それを点灯でつけようが、点滅でつけようが、法令はクリアするだろうがwwwwwwwww

>>それを点滅だからという、規定にも存在しねえ理由で警官が違法だと停めるなら、公務員職権乱用罪だからなwww
>点滅だからじゃない。都道府県の公安委員会が定める視認性に不十分だと判断したら、だ。

点滅だからだろwww
点滅式前照灯の話で、合法か違法かは警官によると言ってんだろお前www

しかも、公安委員会が定める視認性だ?www
10m先の障害物を確認出来た前照灯は、確認した時点で【定められた前照灯】だからなwwwwwwwww
それを点灯でつけようが、点滅でつけようが、法令はクリアするだろうがwwwwwwwww

>職務質問だって怪しいからっていう規定も曖昧な理由で出来るんだぞ?ご存知?

点滅だから停めて合法か違法か警官が判断するんだろ?www
規定にも存在しねえ点滅を理由に警官が違法だとするなら、公務員職権乱用罪だwww

いい加減、妄想は大概にしとけよキチガイwwwwwwwww