X



ローラー台【固定3本パワマetc】part80

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 00:56:35.45ID:jA7nE9E7
○パワマとは競輪御用達パワーマックスのことで強烈な負荷が可能
パワマジはパワーマジックのことでこれも強烈な負荷が可能

○同メーカーでも違うモデルなら負荷装置も違うのでモデル名で聞いて

○ローラー専用タイヤは実走車が減りやすいタイヤなら必要

○マグ負荷は登坂抵抗、フルード負荷は空気抵抗再現に向いてる
 登り重視ならマグ、平地重視ならフルード

○負荷強度切り替えがないことを「負荷が付いてない」と言う人がいる

○ローラーと実走では速度が同じでも出力は違うので単純比較は不可

○エリート等の自重式フレームはダンシングするとスリップしやすい

○フライホイールが重いと加速が実走感に近い

○ローラー台は目的に合わせて選んでね

3本(負荷なし):ペダリング技術アップ
3本(負荷あり):ペダリング技術アップ、有酸素パワーアップ
固定:有酸素パワーアップ、無酸素パワーアップ
パワマ:有酸素パワーアップ、無酸素パワーアップ、筋力アップ
GTローラー:ペダリング技術アップ、有酸素、無酸素パワーアップ、持ち運び楽
4本ローラー:ペダリング技術アップ、有酸素パワーアップ、3本より簡単
ダイレクトドライブ:有酸素、無酸素パワーアップ、静音
スマートローラー:トレーニングアプリとの連動
前スレ
ローラー台【固定3本パワマetc】part79
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1574084894/
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 09:59:44.50ID:xHGz+tuG
>>169
ご愁傷様としか言いようがないが、取説ダウンロードしなかったのか?
各メーカーとも注意書きで大きく書いているし、鉄製クイックは単品で安く売っているよ
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 10:29:30.19ID:2hoHzEVD
話を切って申し訳ない。パワマジを購入したのだが、専用サイコンと、コードを繋ぐコネクタが
はめづらく、かつ、異常に硬い気がするのだが、これはデフォなのでしょうか?持ってる兄貴教えて下さい。

爪先で押してはめないといけない? 指が狭くて入らないです。固くて半分くらいしか入らないです。
販売店にメールで聞いたら、50台近く販売したが、初めての指摘らしく、写真が見たい
と来たんだけど、携帯持って無く、デジカメの充電器も無く‥探せばあるんだけどどこ行ったかな。

なんでアダプタみたいなタイプじゃなく、コネクタなんだろ、そしてもう少しくぼみを広くして
指が入るようにしなかったのかなぁ。
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 10:32:42.17ID:MfP4VVm+
>>171
競輪学校を受けた方がよいです。
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 11:22:14.09ID:qVmhdGjX
>>172
パソコンを持っててパワマジを買うほど自転車の情報を有して携帯とデジカメがないということが普通ではないな
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 17:17:26.66ID:+uhuOYQd
ぁたしゎJDですけど、指が入らなぃとか、ぃやらしぃ話しはゃめてくださぃ(//ω//)
0180152
垢版 |
2020/01/22(水) 21:40:36.27ID:/XS2TNI5
コメントくれた人たちありがとう

>>156
このスレかZwiftスレでそんな書き込みを見た気もするんだけど、
まだ1か月なので対象外にするのは怖くてさ

>>164
152には書き忘れたけど、インナーリングの取り付けやり直しやクランク取り付けやり直しもしてる
歯の状態までは見てないけど

>>165
やっぱそうかなー。。。

>>161見てやっぱディレイラー調整もう少し頑張ってみようとも思った
それでもだめなら販売店へもっていくわ
高い買い物だったし、重いから面倒なんて言ってらんないな

ちなみにスプロケは105だっていうネットの記事よく見るんだけど、
自分のはSunRaceってのがついてきた
今はこれが標準ってことだよね?
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 23:09:32.47ID:vQYQe06f
スプロケが原因くせえw
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 09:31:59.44ID:nvE4N5Uh
ベルトが緩んだら異音は出るから、張ってみてはどうかな。ギャインギャインに踏んだらゴム臭いのは伸びだと思う。ベルトは初期に必ず伸びる。おいらのはこれで異音なくなったわ。
0185ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 17:04:16.93ID:hQyE5WRE
あのベルトは車で言えばタイミングベルトに準じるベルトだぞ、そうそう伸びるかよ。テキトーこいてんじゃねえよ
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 21:31:01.64ID:+CSSvzRF
コグベルトならタイミングベルトだけどKICKRはリブベルトだから精々補機ベルトじゃない?テンショナーもついてるし伸びないことはない。
0190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 15:04:03.14ID:1ut8o33l
GTローラーの斜度再現は10%ぐらいか限界だっけ?zwiftにはそれ以上のコースがあるし微妙だな
それにタイヤドライブだからスリップもする
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 20:42:22.33ID:OcFg9K+B
>>180
夏くらいからサンレースになったみたい。
異音で交換されたら、105からサンレースになった。シマノと微妙にピッチだったかな??何かが違うから、シマノのギアにした方がセッティングは出しやすいと思う。
後は、異音は保証期間ならば交換してもらえるから、一年は購入店に相談してみましょう。
0198ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 20:43:40.83ID:OcFg9K+B
>>193
スリップなんてしねえよ。
雪道や、ダートでの空転を再現してるんだよ!!
と、宣伝してたので自分はkickrにした。
0199ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 20:55:59.47ID:tQX2b3/3
>>189
他のDDローラー台使ったことないから比較のしようがないんだけど
一ヶ月くらいZWIFTで使ってるけど問題なく使えてるよ
音も静かだしパワーも普段使ってる4iiiiのパワメと概ね同じ数値が出てるみたい
0200ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 21:07:42.89ID:jDvK184X
neo2はスリップばかり騒がれるけどトッププロがウォーミングアップに使ってるんだからウォーミングアップに使うのが正しくてレースレベルの負荷をかけるのは間違ってるんやろ
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 21:36:58.96ID:Yu6gjczT
neoのスリップの話、万年3倍選手の俺には全く関係のない話だ。今まで一度も発生したこと無い。
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:13:47.10ID:ZepbYNsE
チンコライダーx3
今なら46565円と送料8188円と昨年
セールより値下がりしてる。
ダイレクトドライブのスマトレで
フラッグシップモデルガこの値段は
他ではあり得ん。
ipadとble接続では問題なし。
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:41:22.10ID:ASmZBzhM
wiggleでneo2買ったら、箱ビショビショで浸水してて錆まで浮いてた
交渉したら返品するか送料分値引きか選べってさ

元箱ボロボロで使えねえよ
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:59:43.23ID:Yu6gjczT
箱は今後不具合があったときに行ったり来たりするのに使うから重要。
俺はちゃんととってあるよ。
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 00:43:49.05ID:l88MWFse
ガイツーは日本ほどの過剰な梱包はしないからなにがあってもおかしくはない
0212ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 00:52:41.43ID:Gbiy1dz4
貧脚インプレですまんが2T使ってて900Wくらいでもがいたりしてるけど空転はないな
0216ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 01:06:35.20ID:I+8JahlQ
>>213
これはひどい
0217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 01:14:36.08ID:Wp5dUr1P
>>213
ツイッターで#wiggle入れて拡散しろ
あいつらエゴサしてるだろ
広められたら困るって分からせんと
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 01:24:50.65ID:jbptygEq
wiggleっていうよりは間の配送業者なんだろうけどね、以前2個口になったとき何故か片方しか届かなくてロストしたときはちゃんともう片方も送ってくれたけど。
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 02:06:00.39ID:jfpU61/o
>>217
SNSとかやってないしなあ…

まあ返金受け付けるとは言ってるんだが
税金とか諸々、面倒過ぎる
0222ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 05:38:14.63ID:6hjRfwAd
>>221
普通に交換してくれるはず
俺もデュラグループ買ったらブレーキだけアルテだったことある
最初7900の古いのしかないからあきらめろていわれたけどふざけるなてメールしたら9000送られてきた
0223ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 06:40:33.17ID:IyxxeuRt
これどちらかと言うと、クレーム言うのは運送会社じゃないの?
こんな状態なのに受け取ったの?
0224ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 08:48:01.54ID:N1g+mMb9
>>219
Wigleは日本人がサポートにいるからちゃんと受け付けてくれるよ。
PBKとかaliに比べて高くても、安心料だと思ってWigleで買ってる。
ただ、これは配送業者の問題な気もするけどね。
0225ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 09:27:45.40ID:6w82DYRo
今neo2はCRCだと送料無料でwiggleと同じ値段なんだっけ
CRCで買ってもこういうリスクは避けられんよね
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 10:00:42.59ID:O+ac2zqN
>>225
まさしくCRCで買って到着待ちだけど不安になる案件だ。
しかも送料無量の追跡番号なしだから余計にw
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 12:26:46.04ID:pf0+ZZ10
>>227
資本は同じでも別店舗
だからプライスマッチで送料分値引かせるなども有効
各種セール内容が微妙に違うから上手く選べ
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 13:56:32.22ID:Xru6PuU3
返品諦めてまずは錆を落とす事にしたんだが重曹、クエン酸以外でなんかいい方法ないかな
あからさまな錆はとれたけどシミみたいなのがとれない
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 14:33:02.55ID:vohlkw7b
軽いサビなら、ダイソーのサビとりがまあまあ良かった
あとはピカールとか
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 15:43:25.21ID:alto+U3I
フライホイール外しってNEOもNEO2も共通かな?
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 18:56:12.29ID:I+8JahlQ
同居人家の中入れなかったとかw
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 12:17:36.30ID:rkoecYiZ
今日wiggleからneo2届いた。箱がが若干つぶれていたけど水濡れ等の異常はなかった
ロードバイクこぐとneo2の脚がパキパキうるさいな
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 12:22:22.22ID:ULGn07mR
巷で言われているほどneoは静かじゃないよ。
俺はもう慣れたけどモッズローラーと比較して同じくらい。ゴーゴーうるさいよ。
無音でチェーン音しかしませんとかいうのは嘘かツンボだろうな
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 12:31:22.48ID:ULGn07mR
パキパキいうのはクイックの締めが甘いか斜めに入ってるかだろうな。俺も症状出たことある。
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 13:14:34.36ID:rkoecYiZ
お二方、アドバイスありがとうございます。
パワーかけて左右に振るとパキパキ音やはり鳴ってしまいます。
側がプラスチックだから仕方ないですね。
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 14:58:17.04ID:f0P7VorG
モッズローラーってミノウラの3本ローラー?
tacx neoが3本ローラーと同じようにうるさい訳はないと思うよ
ゴーゴーうるさいのは床に響いて共振してるんじゃね
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 16:22:32.85ID:jWOCravn
基盤ができると聞いて
しかもヌレているとかw
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 21:00:47.79ID:rBZU3BVb
>>213
そういう時は受取拒否すりゃ良かったんだよ
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 22:39:27.65ID:VvRszza5
>>255
俺はQ1.1とNEO2使い分けてるけどNEOはほとんどチェーン音なので早朝深夜用機にしている

俺のQ1,1がうるさすぎるのか、あなたのモッズローラーが特別静かなのか
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 23:55:36.23ID:gnai2ytF
なんだか同居人叩きに発展してきたけど
ほんとに糞虫みたいな奴らだなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況