>>336
近くに自転車屋が無い地域、開いていない時間帯に走る、仲間いて時間かけられない等の場合、
元のシーラント(入ってる場合)で塞がらないパンクに備えて何かしらの用意が必要だね。
修理キット使ったりチューブ入れたり修理剤入れたりタイヤ換えたり。
TLR(と修理剤が間に合わなかった場合のTL)はシーラントでベタベタになるのでビニール手袋やウェットティッシュも積んどくといいね。