>>658
自動車のヘッドライトにはオート・レベラー機能があるが、
自転車にはないので、
様々な要因でライトが少し上を向いてしまう分だけ、
あらかじ下向きにセットしないといけないんだよね。

2%下向きだと水平には飛ばないが飛距離も足りない。
1%下向きだと水平に飛びかねないので若干の気を使う。

どちらにしても、
タイヤの空気圧をエアゲージで几帳面に管理した上で、
自転車に乗った状態で調整しなきゃいけないから大変よ。

こんなの頻繁にやってらんないから、
いちどセッティングを出したら、
人が乗らない状態での照射位置に目印つけといて、
日々の確認・調整は、それを使ってるよ。