X



DAHON ダホン 122台目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 23:30:02.39ID:SL588wkp
ッッッッッダホンッッッダwwwwwwwwwwwwww
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 10:20:59.33ID:pXkAmFRE
k3に限らずフラットハンドル辛い
0860856
垢版 |
2020/01/17(金) 10:31:54.11ID:mENoQqM1
ノーマルの仕様って必ず理由があってそうなってるからね
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 10:54:03.39ID:eEP8Jo68
ビッグアップル予定だけど、16インチも良いね
予算的に取り敢えずビッグアップルだろうけど
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 11:53:06.99ID:5OeW8VBC
ダブプラよりK3のほうが見た目が好みだけどディレイラーに気を使うからK3でわざわざシングルにしたい、ぐらいは思うことがある
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 12:33:20.46ID:WKRe2sXc
俺ならK3には451を履かせるな
451用の前フォークを入れて後フォークは溶接で延長
前フォークもぽん付けじゃなく最適なオフセット量に曲げ直す
必要とあればフォーク新造
ドヤって改造とかゆうならそれくらいやれよって話だぜ
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 13:38:21.00ID:mW2tBMTn
>>863
それわかるわぁ k3てコンパクトな分あの出っ張りが気になるよなぁ
前にヤフオクでシングル仕様のk3出てたけどプレストみたいでカッコよかったで !
>>865
ワシやったらプチプチ使うわ  
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 15:50:40.70ID:XqCQZYOg
>>864
いっそ700cまで履かせろよ
折りたたみ機構があると重くなるからフレームもカーボンの折り畳めないやつにしてな
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 16:44:19.14ID:8VeKXt3X
Mialoで20インチキラーじゃん
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 03:14:31.76ID:1gZBeZnM
>>876
活かしまくってますけど
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 08:08:41.97ID:AenNueTl
駄目だからどうでもいい良い物を作るんですよ
様々な理由で草っぱらにしとけない
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 09:56:07.34ID:iccseUDb
あさひの通販で頼んであさひの店頭で受け取ることにしました
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 13:14:29.19ID:wPCR1qYH
>>885
ビワイチじゃダメん?
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 14:41:03.36ID:PQts5ELZ
ホライズで琵琶湖行ったらロード乗りばっかやん 
DAHONの仲間には会えへんかったわ  (;_;)
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 15:11:28.82ID:GOgbCkFw
そりゃあね
ごく一部の変人が折りたたみ小径なんかをロングライドに使ってるだけで
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 16:46:33.85ID:PQts5ELZ
ワシ変人やったんやな   (;_;
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 17:52:00.33ID:obn9lD2h
自走でロングならロードを使うけど、輪行するなら折り畳みの方が楽だな。
特に平均時速20kmかそこらで200km以内をあちこち立ち寄りながらのんびり旅するときに向いてる。
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 18:24:24.63ID:WJBlfPgK
風景やおいしい物に脇目も振らず必死こいて走ればな
そんなのつまらんから俺はしないけど
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 20:55:47.88ID:1gZBeZnM
16インチに履き替えたらK3で700c 追いかけてみるよ
ガチ勢じゃなければ勝てそう
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 22:00:47.01ID:bngARy5x
k3でデュラ装備車ぶち抜いて勝ち誇るのが最高に気持ちいいんじゃねーか
この快感ロード乗ってたら味わえねーぞ
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 22:16:48.15ID:jKIBYZ+z
正直、K3アンチだったけど
16インチ化すれば辺境のホームセンターでもまだタイヤやチューブも手に入るだろうし、かなりいいかも。
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 23:23:42.32ID:0wLj1UJe
1.5というのはホムセンにありがちなタイヤのことね。
1.35だとプリモコメットとシュワルベマラソンくらいしか選択ないかな?
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 17:12:44.57ID:d8p0Csdk
ビッグアップルは14インチの場合でしょ?
16インチで太いタイヤだと直径が大きくなってフォーククラウンとか
シートステーブリッジにすりそう
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 17:34:32.84ID:vsL8tZvN
ちゃんとK3用の16インチキットとして出てるから無問題
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 19:38:07.20ID:MeKJpYT6
ミニベロって張り合うもんじゃねえと思うがなあ
人それぞれとは思うが、レースやセンチュリーライドみたいなイベント以外で
必死こいて小径漕いでるの見ると悲しくなるわ
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 19:48:13.12ID:1La3Al7u
小径車で負けたら…小径車だし!負けて当然!なに対抗しちゃってんの!
小径車で勝ったら…小径車に負けてるwダッセー!

これをセルフ・ハンディキャッピングといいます
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 19:52:39.48ID:3uP70c2K
>>921
自分ははそれが小径車の魅力だと思うけどね
ガチでもゆるでもいけるのがいいとこだと思う
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 20:04:08.17ID:Q51gwy59
小径車でも追いついてくる奴少ないよ。エンジン性能の違いはホイールサイズじゃ埋まらない
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 20:15:50.17ID:m9rH1OAm
明らかにへばってノタノタ走ってるから抜く→やっきになって抜き返してくる→すぐにへばるのループを始めるロードがいるとメンドイ
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 20:43:28.48ID:b80M5Y6L
好きなように弄って好きなように乗れるのがダホンの魅力ですぜ
俺のはプロムナードハンドルが似合う可愛い奴に仕上がってるよ
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:11:31.66ID:kI8no0lT
ッダダッダッダwwwッダダッダッダwwwッダダッダッダwwwダッホンダwwwwww
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:22:21.71ID:EZn+DjXM
>>924
インターナショナルのサドルはマジでクソだわ
viscとかのサドルは変える必要ないくらい座り心地いい
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 16:39:56.79ID:l2UGssWc
ベロキッチンはk3からSLXやevoまで試乗できるそうやん
関西人ええわなぁ  (´・ω・
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 17:02:03.39ID:oXDmPLYx
すまん
ベロキッチン検索したら出てきた
変な名前だから出ないと思ってたわ
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 17:33:29.55ID:l2UGssWc
BOARD WALK i5買ってお母ちゃんにプレゼントしたいわぁ  (・∀・
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 18:29:09.69ID:l2UGssWc
いや そーやねんけど同じDAHONで亡くなる前に一度くらいサイクリングしてあげたい
思うてるねん (´・ω・  また別の機会に電チャリもあげたいわ
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 18:52:29.94ID:pX+H91UT
高齢女性が自転車運転中に転倒、大腿骨頸部骨折して入院、一気に筋力落ちて認知症も進み半年で寝たきりに
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 21:54:11.65ID:zzYoQJ59
DashAltena試乗できる店が少ないっていうか現車置いてる店が少ない
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 22:39:26.03ID:tAJMUlzq
>>948
どこに住んでるのか知らないが、新宿のベストスポーツなら店頭には確実に置いてるから
跨るだけならいつでもできるはず
予約すれば試乗もできると思う
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況