X



海外通販@自転車板 Part151

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 23:56:36.11ID:6WWV1EaK
■定番
Wiggle(かつてガイツーの代名詞も、日本発送不可商品増加と高めの値段設定が難)
http://www.wiggle.co.uk/
CRC
http://www.chainreactioncycles.com/
EVANS
http://www.evanscycles.com/
Merlin
https://www.merlincycles.com/
Bike24
https://www.bike24.com/
Bellati
http://www.bellatisport.com/
Ribble
http://www.ribblecycles.co.uk/

■マイナー
Cyclestore(ここも送料無料の垣根が低い。例の爆弾梱包だけど、発送は迅速だ)
http://www.cyclestore.co.uk/default.asp?source=aw
Jenson USA(MTB乗りは利用したいshopだが、送料がバカ高い)
http://www.jensonusa.com/

■自己責任
CEX (偽物、シリアル削りなどのトラブル多し)
http://www.cyclingexpress.com/?lang=jp
PBK(トラブル多いのでなるべく避けた方が吉)
http://www.probikekit.com/

前スレ
海外通販@自転車板 Part150
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1570321342/
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 22:48:24.34ID:Y4glZpCv
まぁ文句言っても良いけど格安だったから俺なら許容範囲だな
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 22:53:38.09ID:X7ijizIm
フルアルテグラDI2で22万
安すぎるよね...
ちゃんと届いただけでもスゴいわ(笑)
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 23:10:34.01ID:4NLiSqkK
>>854
国内のコーダブルームなら実売17万くらいで電動の完成車あるよ
クランクとブレーキは105だけど
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 23:18:18.90ID:R1LfHhbs
調べたらフレームのみで定価25かよ
アルテdi2完成車で22てすごすぎる
フレームがタダみたいだ
俺なんてガイツーのみでパーツ別々で
自分で組んで定価100以上?が頑張って安くしても
70いったのがバカらしく感じる
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 23:19:06.56ID:X7ijizIm
>>857
あれバッテリー飛び出てるから却下したわ
デザインもイマイチ好きになれんかったのもある
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 23:21:46.16ID:X7ijizIm
>>858
そんな高いフレームなんだ
まあ、zwift用だからとりあえずDI2で安いの探してた(笑)
外用はメリダの7000-E
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 23:24:19.32ID:X7ijizIm
とりあえず、最初にアルコールふりかけまくったぞ(笑)
なんか質問あったら書いてくれい
初心者なんで、答えられるかは分からんが...
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 23:58:19.95ID:Y4glZpCv
>>860
メリダスクチーランプレ6870にしてるわ
CF4良いよね
色々試乗したけどこれ以上のもんがあるとは思えん
ちなみに外付けバッテリーは重心が安定しやすいから嫌いじゃない
あえてはやらんけどコーダーのあれは無茶苦茶有りとは思う
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 00:05:39.86ID:buQDPjM8
7000-Eも高いフレームだな
俺はフイブラevo

2台持ちだがロードに投資は終わりかな
ガイツーでも自転車沼は恐いお金が飛んでいく
ガイツーが安いので鉄下駄から鰡ウル
105からsram レッドetap
に一気にゴールしてしまった

ロード乗るとどうしても二台目が気になるんだよな例でアルミ→カーボンとか
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 00:10:37.56ID:fAuNWk2J
>>865
俺もこれで投資終わりそう
zwiftが面白いし、フラフラロード乗って車じゃ見れない風景見るの楽しいわ
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 01:09:41.41ID:OJlKsXH3
UCIシールと製造番号のシールは違うでしょ
BB下に貼ってあるんじゃない?あったところでどうやって確かめるのかカレラは知らんけど
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 06:36:29.62ID:ZqcG3ouU
少し安いからといって怪しいショップでバッタか検査落ちか正規かわからない品をよく買えるな。
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 09:09:03.74ID:QNt1Ft6y
>>875
Canyonのサイトに固定ローラーでは使うなって書いてあったよね?
今はその記載ないの?(探せなかったすまん
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 09:26:45.76ID:AcfxRJWa
F3.2民のワイ高みの見物
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 19:20:29.21ID:FRPNxybM
Assosって普通に公式で日本発送で買えるんだな。安い訳ではないが。知ってた?
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 00:30:23.65ID:v6+Jbpfg
俺もそこで買ってたな
最近別サイトに吸収されつつあるみたいだけど相変わらずお得ではある
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 20:59:07.03ID:AAlndOxe
MERLINでバーテープとクリート購入して送料無料にするのに3000円ほど足りないんだけど、
タイヤやチューブは予備があるから他の物で値段調整に買っといたらいいものって何かある?
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 21:58:12.44ID:IEiA9blT
その内必要になるもんが出てくるから思い付くまで買わん
ウェア類とか意外と多い
インナーウェアで持っていないタイプ(ノースリーブや半袖など)、ウォーマー、キャップ、ソックス、インナーグローブ
割と消耗品だから一枚二枚増えても困らん
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 09:06:07.05ID:2hUC7eDt
タイヤ、、シューみたいなゴム製品は劣化するから、
鉄製の劣化しづらい消耗品、チェーンやワイヤー類、あとクリート。
あと自分はメンテもするからケミカル類で調整してる。
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 11:18:46.68ID:FrEpy1pT
アリエクからの荷物届いたんだがウィルスついてないか心配で開封できないでござる
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 11:44:44.52ID:hB10b/uu
>>915
アルコールかけまくれw
ウイルス気にしてるなら、中国製品や部品が使われてる物全部破棄しなきゃね…
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 12:03:24.94ID:4l03a8oo
買って破棄するって韓国のno japan運動を思い出した
あいつら捨てたり壊したりするために日本製品買ってたから今回のウイスル云々とはまた話が違うけど
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 18:39:26.03ID:4qsuegQj
マジなところ、中国の工場の操業停止状態が続いたら
自転車関連で早い段階で品薄になり始めそうなのはなんだろ?
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 21:25:26.26ID:eOqthucJ
中国で安いのは、カーボンとCNCのアルミ製品だからなあ
新製品のコピー類が品薄ってとこか
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 21:40:46.67ID:eOqthucJ
確かに
コスパがいいものが人気があって品薄になるんじゃないか という前提が抜けてた
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 05:08:51.41ID:kulRjhm2
今回のコロナウイルスはドアノブとかに付着すると
10日くらいはそれに触った人が接触感染を起こすことができるくらいに強力らしいな
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 08:23:23.89ID:GnHalH95
届いたテンションそのままに緩衝材のエアパッキンを
口で引き裂いてから症状が止まらない
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 20:14:04.06ID:GNu8AygS
https://s3.peing.net/t/uploads/eyecatch_image/file/5601ef7259dc39da7a3c3c74e1c4961f95e8f1d5d4f21dcc2dccd60afd6c27184e6d0328bb505aec8de36870fe4565060ae1aea13a75898ba54e39090e1ddbe9.jpg
wigglejapanさんはTwitterを使っています
「当社が当社と同じ商品を取り扱う日本の小売店や代理店などを圧迫しているとは考えておりません。
当社はまずオンラインショップであることことから試着や実際の商品を見たり触ったりした上でご注文を入れていただくこ… 続きは質問箱へ
https://tw%69tter.com/wigglejapan/status/1228222919215435777
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 21:05:02.52ID:ZJQ7vCL/
無能ジャップショップが競争原理の何たるかも知らずに遠吠えしててワロタ
恥を知れよ
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 21:11:36.58ID:B7SwWO1r
相手を間違えてるというか、おま国にさせる圧力を別のところにかけないとな
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 22:44:37.80ID:eCaue1/Q
明らかに海外通販以下の処理スピードで値段も高い上にサービスの品質も低いから駄目なのにワーサイ糞すぎる
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 22:45:48.45ID:eCaue1/Q
通勤途中の駅にあるysroadでディレイラーハンガー注文するよりイギリスのショップで買った方が速く手にはいるのが呆れた
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 22:54:09.51ID:oJdV4jCj
言うべき場所間違えてるな
国内に代理店やらぼったくりメーカーに言えよ
ワーサイ使ってたが、もうやめるか
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 22:55:54.91ID:B2vUSfhm
国内代理店がクソな場合もあるよな
パーツ販売を拒否されメーカーへ直接発注したが日本の代理店経由で買えとの返事
仕方がないからイギリスのショップから個人輸入した
国内代理店はアッシー単位で2万数千円
イギリスのショップは部品代プラスエアメールで千円ちょっとだった
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況