>>255
そうだろwww
規則に載ってねえわなあwwwwww
法令に存在しねえなら確認する場所は限定されねえからなwwwwww
但し、【夜間】という言葉が表すのは、日没から日の出までの間だから、星明かりや月明かりで照らされた程度の空間の明るさ暗さを指し、真っ暗闇である必要はねえって事を言ってんだからなwwwwww

つまり、天気によって、場所によって、障害物を確認出来る光度、性能は違うんだよwwwwwwwww
そして、そんな事を言っても、0.4lmでは物理的に10m先の障害物は確認出来ねえ事実は変わらねえからなあwwwwwwwww