X



■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■64越し目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:03:31.41ID:Xr5+t2hc
+   +
|  +  +
|" ̄ ゙゙̄`∩  +     峠の向こうには何があるの?夢が広がる峠道!
|      ヽ +  +  +
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、+
| (_●_)  ミ    ヾつ +
| ヽノ  ノ●   ● i
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ  クマ-


春夏秋冬、
僕ら私らは激坂を越えていく・・・

水分、塩分補給はこまめにね。

>>2以降のテンプレにエリアAA地図あり。
●秩父エリア
●奥多摩エリア
●丹沢エリア
●グリーンライン詳細図
●その他

※前スレ
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■63越し目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1570929288/
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 15:22:06.61ID:x8sBM5kF
>>300
サンクス

堂平天文台は行けそう
グリーンライン行きの林道はトラブったまま
弓立山周辺はまあまあおk
https://i.imgur.com/HLLCvfY.png
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 17:00:21.29ID:pLzTOB+y
丸めてポケットに入るようなのはジャケットとは言わんべ
それはウィンドブレーカー


ジャケット着て胸元開けて上って
ポケットに入れたウィンドブレーカー着て下る

こんなもんだべ
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 19:05:42.98ID:4IHB/Pm/
去年の12月に柳沢峠行ったなあ
茶屋の1km手前で脚吊りして、ようやく到着したものの頼みの綱の茶屋がやってなくて凹んでるうちに15時前になってしまい、日没までに青梅辺りまで下ってないとヤバいと思って慌てて下ったわ
もう1年近く経つのか
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 21:15:44.27ID:1MaV9XYm
梅雨の抜け毛の原因

梅雨は、抜け毛が増える季節でもあります。その原因は「マラセチア」というカビです。マラセチアは、皮膚にすみつく常在真菌で、湿気を好み皮脂をエサとしているので、梅雨に増殖しやすいのです。マラセチアが頭皮で増えると、脂漏性皮膚炎という炎症を引き起こします
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 21:29:21.88ID:2fJOBtqU
なんでいきなり毛の話なん?
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 21:31:09.32ID:1MaV9XYm
つるつるを最近見かけないからな
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 21:56:52.92ID:dGiDHFHA
焼肉といえば安楽亭だわ
小さい頃からお世話になってるし、今でもたまにぼっちでランチ食いに行くわ
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 22:17:03.62ID:SZM1Fedh
安楽亭最近行ってないな、というか焼肉屋自体行ってない
久々に肉に食らいつきたい
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 00:08:47.79ID:cG6z21qm
スーパーへ逝け
300〜400グラムで2000円以下な国産牛食いまくれる
もっとお高いのも、お安く海外のもあるから好きに食え
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 00:20:12.03ID:z4dYs93p
>>303
12日に行ったら峠の入口に通行止めの看板置いてあって諦めたけど、入って行ってもよかったんかな
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 11:28:00.09ID:LhNU2Rxz
定峰行こうとしたら通行止めだから、朝日根から牧場に行こうとしたら途中で通行止めくらった
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 16:12:48.66ID:OovpUfzB
あ、石間峠から先は通行止め、
土坂峠に行くなら太田部峠?経由じゃないとダメっぽい
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 17:51:08.05ID:DIS687L4
>>332
ワイはその場で引き返してきたから詳しくわからんけど
秩父側から定峰〜白石峠を走ってる人は居るね
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 18:28:57.41ID:/KfskQr0
裏定峰はセーフか
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 20:47:08.07ID:AvGHevbW
健太はブラック
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 21:03:03.25ID:PGc0uLKW
北関東の標高1000m以上は今夜冠雪らしいね

10月頭に真夏日、11月頭に夏日、紅葉が例年より3週間遅れと言われてたのに急速に冬化してく
0354ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 16:02:44.01ID:OHegYL15
「通行止め」
林道広河原逆川線が工事により通行止めになります。
ご不便をおかけしますがご協力をよろしくお願いいたします。
(通行止め箇所)
広河原逆川線
※有間渓谷観光釣り場から有間峠まで
(通行止め期間)
令和元年9月24日から
令和2年5月29日まで

予定通りの工事期間だけど、全線開通できるのかな?
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 16:13:49.77ID:OXsmDyrf
奥多摩ってもう紅葉は見頃?
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 17:59:05.76ID:lXf6TfLi
サルのお尻が真っ赤だぜ
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 18:54:58.66ID:OXsmDyrf
明日猿の尻見に行くけどどこに出てくる?野生のがいい
0362ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 19:09:09.41ID:nZM8Xp9X
>>361
基地害乙

358 ツール・ド・名無しさん sage 2019/11/15(金) 18:16:27.31 ID:UltnJDMa
わしのチソコも真っ赤でし
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 19:10:20.08ID:2ar2wfQZ
>>360
浅間坂とかざりん折り返しを結んでる林道で、道まで降りて来てくつろいでた群れのど真ん中を突っ切ったことがある
ボスっぽいやつからめっちゃ見られたw
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 19:25:23.27ID:ZDWmg87x
>>363
違う林道で、ボスに数百メートル追いかけられたことがある
威嚇しようと奇声を発したり怒鳴ってみたが全く怯まず
歯をむき出し怒った顔で、こちらの速度に合わせて付いて来られて滅茶苦茶ビビったよw
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 19:35:04.03ID:lmRilIbl
>>350
迂回路一応ある。
牧馬峠超えて、道志ダムまで向かって道志抜ければ迂回可能。
セブンの先のバカンス村入口からも迂回出来るんだけど、警察の指示で土日は許可証の無い車両は通してくれない。
平日ならバカンス村から迂回出来るから去年の迂回路と一緒。
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 20:34:23.64ID:LoaghyaY
俺も猿と出会いたい
多摩動物園でしか見た事ない
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 20:36:42.86ID:vgyn6s8w
猿は秩父走るたびに会う
ひーひー言いながら登ってると道端の真横でしこしこしてる
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 21:09:37.75ID:CVY+JTW4
あっ猿や!!

おっ!!こっちにもおる!!

あっまた増えた!!

完全に囲まれた……
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 21:38:11.27ID:2ar2wfQZ
そういや下川乗辺りだったかで、民家の畑からきゅうり?もいで猛ダッシュで逃げてった猿を見た
テンプレ行動すぎて思わず笑った
0377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 22:14:21.65ID:lXf6TfLi
彡⌒ミ
(´・ω・`)
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 23:24:56.09ID:TFdD6vBx
野生動物は怖い
この前逃げる鹿を大声で追い立ててたらトンネル手前で行き場を失って右往左往した後Uターンして突っ込んできた
こっちはちょっとふざけだだけなのに酷いよ
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 23:54:59.08ID:TFdD6vBx
普通はガードレール飛び越えて谷側に逃げるけど台風の後で増水してたから行かなかったのかもね
しかたないね・・・
0388ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 00:53:09.15ID:vSE8IBot
自転車グシャグシャになって跳ね飛ばされるのがオチ
大型野生動物の頑丈さ舐めんな
0392ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 07:04:32.86ID:fFQ5O2oN
熊でなくてよかったね
0398ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 12:30:36.86ID:ysg9C53j
今日の柳沢峠最高やんけ
丹波山からわらび餅手前くらいまでが紅葉素晴らしい
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 12:40:23.89ID:cSTV7ZTY
その写真うp
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 14:11:19.58ID:ysg9C53j
https://i.imgur.com/mFdNr5G.jpg
花魁淵から少し登ったあたりが最高だったな
写真はその辺の下り川だがもっと綺麗な所たくさんあった通り過ぎちゃったけど
登りはふつうに暑い、峠は陽が当たってても9℃
ダウンヒルが凍えるということは無かったが、さっさと奥多摩まで帰ってきた
0404ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 14:17:53.98ID:x/goQF+/
写真だと色が少し薄く感じるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況