X



自転車工具スレッドその44
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 08:17:13.26ID:WwFfzPOo
>>794
平成7年 自社ブランド・FLAG印製品の販路確立←これがストレートの事じゃないかな?

・秦製作所はOEM/ODMが主だった
・ストレートはアストロと同様怪しい中華工具がメインだった
→秦製作所がストレートを買収?して自社工具販売の販路とした
辺りだと思うけどね

商取引的に間に卸売業のビージェイ(株)(代表者:杉本昌也)を噛ましているので元は杉本氏の個人資本かも知れんけど、
ストビューで見ると秦製作所の工場敷地(倉庫)に自社ビル建ててるからストと秦で資本関係があると見るのが妥当でしょう
https://goo.gl/maps/qSEN551wmgwUw1tP6
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 21:50:26.29ID:a9GKLl0H
関係ないけど去年ロイヤルホームセンターがアルトロプロダクツ買収したせいか
ロイヤルホームセンター店内にアストロコーナーができてた
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 21:57:58.39ID:08PPO6/C
>>774
メクラ野郎がちゃんと見ろや!

一応、圧入工具やトルクレンチも入ったセットが
5000円そこらで買えると思ってるのか?

バカがイキって書き込むと恥をかくぞ
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 22:42:07.79ID:Phv3dFpl
基地外乙
病院逝け
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 23:04:18.39ID:5q0YGx2Y
よく自転車屋とかがメンテナンス台につけてるツールトレイってこれいがいになんかありますか?
なんかこれくらいしかみつけられなくて
https://topeak.jp/stand/tol12000.html
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 17:28:38.99ID:q58QFMpX
>>804
>>803なら3.4mmニップルレンチとカセットスプロケットのロックリング廻し
小さい工具だけでロックリングの付け外しができるアイデア工具
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 18:13:46.46ID:8EzU/ENH
ああなるほチェーンで強引にロックリングを回すのね
トルク管理気にしないならいいね
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 22:13:42.45ID:R/zQvxNj
悲報 ダイソーのパイプカッター取り扱い終了
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 10:57:10.46ID:4DsUnSob
ダイソーのパイプカッター取り扱わなくなったのか。残念。

シーラント注射器のストロー?と
スプロケット外しとBBツール
安さ優先で割と使えるのが欲しいのですが何がいいですかね。

Pocket spoke wrenchはよさげですね
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 21:01:19.10ID:ILwh0crA
>>810
注射器は、シーラント液が入りゃなんでもいいんだから、
100均の注射器で事足りる。

スプロケ外し、BBツールは、
どっちも1k以下の安値であるんだから、四の五の言わずさっさ買え。
安さ優先なんか選ぶ余地なんかねーよ。
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 23:01:06.91ID:91Cnj067
野口商会@6/1から終業時間17:00へ変更となりました。さんはTwitterを使っています
「給付金狙いのご案内です(直球) いつかは手に入れたい!高額工具トップ3のご案内。
10万円をはみ出てるのもありますが、細かい事は気にしちゃ駄目です。
https://tw%4tter.com/noguchi_shokai/status/1273059463637827585

【特集】高額工具トップ3のご案内 | 野口商会ブログ
http://noguchi1904.b%6Cog109.fc2.com/blog-entry-1035.html

フィクションサイクル店長さんはTwitterを使っています
「冷静に考えると、切削調整用の工具をみんなが欲しがるということは、どこかで誰かが切削工程をサボっているのではないですか?」 / Twitter
https://tw%4tter.com/fiction_cycles/status/1273076579829047297
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 23:02:50.20ID:gOeoZT6J
TONE新作 グリップヘキサゴンレンチ
https://www.tonetool.co.jp/products/flyer/flyer_263.pdf


C-738
スポークテンションメーター
税込価格 53,570円

デジタル表示のスポークテンションメーター。
段付や扁平など様々なスポーク形状に対応。
連続作業に適した2アクションの測定方法を採用。
機器の正確性を簡単にチェックできる簡易チェッカー付。
https://www.hozan.co.jp/cycle/catalog/wheel/C-738.html
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 00:27:11.48ID:uy+uWnpj
タイヤのCo2の注入器って気圧ゲージが付いているのが少ないんだけど、
どのような感覚で入れているのかな。

注入して自然に圧が均衡して止まった時まで入れてる?
分かりずらい。
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 00:43:23.35ID:yfxgVxON
普段空気入れてるときに触って感覚覚えとけばええやん

最大空気圧超えるようなタイヤでそもそも使わんだろうし家に帰ったらco2抜いてエア入れ直しだし
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 01:58:02.54ID:MhTpeopW
空気ゲージってもしかして劣化する?
久しぶりに測ってみたら自分の感覚より低めの数値でるんだけど
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 12:53:18.48ID:jTGwCL6r
>>818
どの方式?
機械的に狂わせることが可能な方式か?
どの方式でも漏れれば低く出せるけど、透明な袋で密封して漏れのビジュアル化は可能かな。

>>820
そういえば変形検知式の高精度タイプで、本体側面の全周囲にショック徹底防止のガードで細いゴム筒を並べてるアイデアのもあったな。
一定圧以上に晒すと1発アウトとか。
どっちも各部の変形の影響の問題だね。
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 18:32:38.59ID:q9kDcEsf
この手の奴はcannondaleの持ってたけど転倒ですっ飛んで行方不明になったわ
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 20:50:35.96ID:MrHZss1q
手に入る機会があったからカンパの大道具セット持ってるけど一度も使ったことがない
錆びさせるのがもったいないから気化防錆紙だけは入れてある
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 23:45:48.34ID:Pb29nsYF
俺様は
最初にparktoolのを一式箱毎セットを買ってしまって
今までずっと苦労している。
決して工具が足りないワケじゃあないんだ
理由は察してくれ。

そして年食ってロード卒業を決意してブロンプトン買った。
今までの工具が一切使えない。

まあ、そういう一生だわ。
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 11:07:07.60ID:FP5oQ+go
>>833
一式持ってる人とか貴重だ
出来れば、○×△でも良いからお勧め出来るかを評価して欲しい
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 12:23:00.69ID:mXH41Rxd
>>835
むかし買おうか悩んだけどセンター調整はハブスパナで、シングルピボットの内側は汎用薄スパナで間に合ってるからいいかってなったわ。
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 05:38:45.89ID:J+QNOvsH
>>216
上の ) ( で外せて、その下の ( ) で嵌められて、チェーンフックにも成るのか。欲しい、どこで買える?

センターロックのディスクローターを脱着可能な最小の組合せを教えて下さい。輪行時に外したいんです。
スプロケ用レンチは持ってるけど、こんなでかいもの持って行きたくないんです。
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 11:21:05.88ID:kWn9jfrC
センターロックは40Nmぐらいは締め付けに必要だから工具が必然とデカいんだぞ
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 07:49:00.45ID:YmVAjMiI
>>842
輪行で壊すのは梱包がドヘタクソか輪行道具がクソか持主がアレのどれかだってばっちゃが言ってた
ディスクローター曲がる程の衝撃入ったらディスクかどうか関係なくどっか壊れるわ
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 22:46:44.13ID:bItdRiWL
クランクブラザーズ MULTI 13 トレンドを抑えたツールを搭載した携帯工具 - 新製品情報2021 | cyclowired
https://www.cyclowired.jp/news/node/329108
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:38:26.98ID:60iTuK++
トピーク
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:10:12.51ID:Hr3fTAUe
自転車整備にインパクトって使うの?
泥除け用の穴開けたぐらいしか使ったことない
何十台も整備するなら便利なんかな
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 16:02:21.66ID:htLPO6+0
島忠行ったらチェスト&キャビネット(藤原産業 ETR108)が9800円だったので買ってきた。
なんかペラペラ感あるけど部屋に置くにはちょうどいいかも。
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 06:02:35.31ID:emurKlpO
手持ちのワイヤーカッターでブレーキケーブル切ろうとしたら切れんかった。
しょっちゅう使わないけど、みんなどこのケーブルカッター使ってるの?
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 08:37:17.40ID:HmIIl83y
尼で一番レビューが多い?
WC-150で1300円くらい

不要になったケーブルを切る時は別の工具で切った方がいいよ
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 09:34:56.81ID:5LKLFBhv
肉厚で見た目いかにも強力なテコガンガン使ったニッパーあるよな
自転車盗難にも使えそうなやつ
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 10:13:36.31ID:LGY1V4Qc
最初にホムセンで買ったフジ矢のWC1-190
その後、superBの工具セットのとPWTのBT20とか言う型落ちが安かったので追加購入

全部ちゃんと使えているよ

y's野沢?澤?は、MCC ワイヤカッタ MS-0020推しだったな
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 16:21:53.22ID:emurKlpO
みなさんありがとうございます
窪塚洋介推しなのでkingのにします
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 18:19:18.13ID:IV78YSSK
自分も最初はホムセンで適当に買ったフジ矢でその後HOZANのN-16
アウターも切りたいなら5〜6mm程度まで対応してる方が楽に切れる
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 20:16:42.49ID:uTeZut38
ワイヤーカッターはグリップが銀青だった頃のシマノが一番良いな
今はゴッドハンドのを飾ってる
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 22:31:01.86ID:yjJKr1Ln
amazonで¥1.200円位のストレートのワイヤーカッター
切れはいいんだけど、グリップが抜けるwww
ボンドでとめたけど
もう7年か
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 03:18:59.90ID:GhO/3eMj
>>876
俺と一緒だわ
あとハンダで処理する人もいるね

キャップ被せてかしめる法はワイヤー抜けなくなるから嫌い
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 10:29:36.65ID:CsXsnnTy
ワイヤー先端の危険防止アルミカバーは、カシメてあってもプライヤーで広げる具合で挟めば何回かは再使用できるじゃない。
出先修理で普通にやっていて、接着剤やハンダじゃ出先で不便、というか、再使用のためにアルミの筒にしてるわけだし。
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 11:30:10.42ID:+wcXCEUM
まぁワイヤー先端のアルミキャップは1個1円から10円程度か?
緩める度に替えてもええやろ

ハンダ処理は解れないし、抜けるし、挿せるし、ワイヤーをネジ留めする場所をハンダ処理しておけば潰れからの断線も防げる
閾値は高いが処理後の使い勝手は一番良い

まぁ、サイメン飯倉曰く、一度ワイヤー留めたら潰れるので基本的に再締め付けするものじゃないらしい。

初期位置をしっかり出して、シュー減った分、アジャスターで調整して
シューを交換したら、アジャスターを初期位置に戻すのだそうな
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 12:04:32.92ID:i1qaK5Zb
>>883
なんか勘違いしてるよ、ワイヤーの先端にハンダ付けてもワイヤーの外形サイズはそのままだよ
なので出先のメンテナンス考えればキャップ外す必要のないハンダの方が便利、最初がめんどくさいだけで
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 12:09:43.54ID:+wcXCEUM
>>885
注油して防錆と潤滑が充分なら
取り回しの厳しいロード以外なら10年くらい使えるイメージ
(まぁ、保管場所や走行距離次第ではあるが)

俺がワイヤーキャップ外す時は
ママチャリ後輪を外す時ローラーブレーキのダルマネジが邪魔で後輪が抜けない場合
アウターの長さ調整でアウターを切る時
整備状態が不明な車両を触って、アウター内部のワイヤーの状態を確認する時

まぁ、インナーワイヤーなんて
100本箱買いなら、シマノのステンレスでも1本150円から200円程度だし
変速2本、ブレーキ2本にワイヤーキャップ4個でも1000円程度と考えればケチる事ないよね。
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 13:42:07.33ID:m8yVPIrU
>>886
昔はハンダだけで(キャップ無し)処理してたけど
いまは瞬間接着剤だけだわ
一回焼くとよく染み込む

>>883
あれ危険防止だったのね
バラけないようにだと思ってた
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 16:07:56.15ID:GhO/3eMj
ワイヤーのハンダ処理って難しくない?
試したことあるけど上手くできなかったわ

使うのはライター?ハンダゴテ?
ワイヤーを一旦抜いてからの作業するんか?
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 16:38:59.88ID:HB9KVcQQ
半田付けって、コツを理解してないとハンダが綺麗に回らなくて失敗の山にしかならん。
ハンダを乗せたい部分にこてで充分に熱を加えなきゃならんのだが、
ここで失敗して全然熱が伝わらなかったり、他の余計なとこまで行っちゃって樹脂部品が溶けたり…

ライターあるんなら熱収縮チューブの方が手間もかからなくてそっちのがオススメ。
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 16:39:12.44ID:CsXsnnTy
>>886
それじゃ針金の先端がそのまま剥き出し並みに細くて危ないじゃない。

>>888
バラけると更に刺さりやすくて危ないからバラけ防止の意味もあるね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況