X



【通販】サイクルベースあさひ46ヵ所目【リアル】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0005593
垢版 |
2019/10/14(月) 08:08:27.59ID:ssEEJPF0
お助けチューブ売ってるのけ?
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 17:51:23.60ID:eIivMTqi
安心保証に入らず防犯登録だけ入りますって言ったら店員の態度が変わった。
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 22:47:01.03ID:KQeWFUMg
>>7
電動はハナから補償ついてる

フツーのママチャリをそんな大事にしようと思わない
パクられたらホムセンで買うし

スポーツ車乗る奴は自分で保険入ってて盗難対策してるしな、、、、
多分
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 06:57:25.67ID:cc6dT6/E
ネットで取り寄せて買ったんだが安心保証入らないって分かったとたんにサッサと帰ってって感じになった。サドル調整もしてくれなかったし、タイヤの空気圧も中途半端だったから家帰ってやった
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 08:21:55.32ID:x1z4W7fM
最近買った自分は1万6000円ぐらいのcreamcityで安物だがメイト入った
店舗が近所にあり防犯引いて3年2500円で無料点検とかして貰えるなら安いなと思って
店舗行くのが面倒な距離だったら入らなかったな
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:06:24.65ID:QjTtdVOc
ねっ通販店舗受け取りでE-BIKE買って。受け取り時に安心保証断ったけどE-BIKEは説明必須だったのか丁寧に説明してくれたけどな。
因みに30万以上は安心保証に入れないんだと。
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 19:37:44.57ID:npa5u1PP
アウターケーブルのキャップ買いに寄ったら無料でくれてびびった
キャップって1個10円でバラ売りしてるショップあったり10個でそこそこしたりいくら渡していいのか分からず好意に甘えてしまったわ
なんなんだあさひのあのフランクさは
前パーツクリーナー買い行ったらこれで良かったらって自分たちが整備に使ってるやつの在庫売ってくれたしwww
あの店だけなのかなぁ
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 20:37:07.55ID:PhSDhY7L
>>13
俺があさひにアウターキャップを買いに行ったときは一つ10円で売ってくれたわ
無料ってどういうことだろ
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 21:55:17.54ID:npa5u1PP
>>15
自転車も買ってないしそう近所でもないし
パーツクリーナー買いに行ったのも数年前で全然お得意さんじゃないんだww
通販の方はたまに使うけど
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 18:23:44.62ID:9nNagVyA
めんどくさそうな奴が来たから
適当にあしらって早く帰したかったんだよ
空気読めよ
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 19:02:27.63ID:xK7Ta41e
よそで買ったクロスにアクセサリー付けようと立ち寄ったら店員さんが親切にあれこれアドバイスしてくださいました
次は自転車本体もあさひで買おうかな
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 21:04:15.83ID:GF2+mL8+
ネットで注文してお店で引渡される時に某県内の某店ではサドル調整とか全くやってくれなかった。
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 13:01:11.71ID:d2mbfQed
自分のときは一応サドルの高さとか見てくれたけどポジションとかすげー適当だったな
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 19:29:58.06ID:Di5qYAHT
初めての場合は目安で大凡の調整はしてくれるだろうけど、
乗り続けて身体や環境が変わればポジションも変わるし、
むしろ下手に口出ししないだけマシと思うけどな
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 20:35:28.80ID:d2mbfQed
むしろコミュ障っぽい店員が多すぎる
>>28みたいなこと伝えてから「しばらく乗ってまた調整しに来てください」って言い添えればいいだけなのに
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 21:18:18.76ID:Wo5UF7Xw
初ロードと言っても『以上です』って返された
一時間の説明覚悟していたが、5分ならいいかと思えてしまった
調整とか調べて自分でやるものだと思っていたし
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 22:59:55.24ID:wzjhl2sh
自分で整備調整スキルを身につけろよ
金だけ使ってくれ面倒なことはNGな
あさひの店員様の手を煩わせるな
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 01:23:48.87ID:hUUJz29h
送料無料の3000円までなんとか注文して通販頼んだら在庫無いのがあった
あったのだけ送ってくれってやるとしっかり送料取られるんだなww
在庫無いの載っけてたんだし時間食ってるしそこはサービスでしょうがぁ
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 13:11:23.18ID:FSNNPbgV
Webの注文?説明見落としたとかじゃないの?
まあクレームって言うか希望だしとけばいいやん
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 14:33:41.93ID:YcDprc8V
>>33
あさひは通販ダメやで。納期遅いし。楽天でも遅いらしくて苦情殺到w
オレもチャリあさひで通販したけどなw
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 16:08:54.87ID:RSWxaOBU
ちょうど今ネット注文店舗受取で到着メール待ちだが書いてある通り2週間掛かりそうな感じだな
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 20:33:34.68ID:9OuxYwB9
>>35
在庫無いのは注文できないので
それ以外の商品を送る
代わりの商品を希望する
注文をキャンセルする の3択から選んでくれって
こっちはすっかり送料かからないつもりでいたので仕方ないな在庫無いの以外送ってもらうかぁと見積書をよく見たら
送料750円とあって最初の注文より合計金額たけえのよ
ミスしたのにそこはシビアに来ますかぁwwとね
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 01:12:33.90ID:TNdDdmL/
2990円のパーツと50円のパーツ買ったら送料無料で3040円で届くのに
50円のパーツが在庫切れで、それでも注文したら2990+750=3740円になるみたいな

シビアって言うかシステムで自動計算なんだからそこはちゃんと確認せんと、消費者の落ち度やで
そもそも送料無料自体が行き過ぎたサービスだししゃーない
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 08:14:22.88ID:ei/+3LkN
>>41
代わりの商品希望してちゃんと3000円以上にしたよ
見積書は3択のメールに載ってたから
あっぶねー見逃すところだったわ送料ちゃんと取るのかよーってだけの軽口なんだけどな
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 21:38:29.93ID:+POZNvJy
スポーツバイク店だと高いスポーツバイク乗るくらいだからそこそこ金に余裕があって客層もそこまで悪くないけれど
ママチャリをメインで売ってるようなところは面倒くさい客が多くて店員が精神的に疲弊して投げやりになってるイメージ
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 00:20:11.18ID:iEh5MGik
ロードバイクのブラケットがぶよぶよしてきたので交換したい
あさひでお願いしたいんだけどやってくれるかな?
いくらくらいかかるかわかりますか?
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 10:48:05.18ID:B7g/yWJM
>>49
マジレス、STIの種類にも拠るけどワイヤーとバーテープの交換になるので
キッチリ作業したら一万円を超えると思うよ
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 20:23:52.80ID:38l++rXe
点検のためだけに店に行ってもいいんかな?何か買わないと悪い気がしてしまう…(;´Д`)
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 00:35:52.08ID:1/OaiNxq
サイクルベースあさひは、ネット注文時にハンドル交換を頼めますか?交換された状態で届きますか?
0062sage
垢版 |
2019/11/14(木) 20:09:35.37ID:+V9mOSwK
ちょっとペダルの交換しに行こうと思ってるけど
他に客いなければすぐ取り掛かってもらえるの?
それともお預かりになる?
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 21:15:18.67ID:+V9mOSwK
自分でやれと言う回答はなしで
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 22:09:07.16ID:+V9mOSwK
あさひのスレなので
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 12:49:53.02ID:dvlcWoXE
みんなペダル交換で難儀した事ないの?
固着してたらBBより厄介な案件じゃん
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 14:27:53.32ID:LUD+hyfz
俺は左側だけどうしても外れなくて、あさひでやってもらっても外れなくて結局クランク左側だけ注文した
0072sage
垢版 |
2019/11/15(金) 14:56:58.42ID:K8PCyLFA
工具持ってないし
自分でやったら何か不安
チューブ交換がギリギリ
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 19:52:50.07ID:dvlcWoXE
左の方がFリングでザックリ切る可能性低くて力入れられるのにな
組み付け時のグリスが足りなかったか、何か噛み込んでいたか…
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 20:07:31.52ID:LUD+hyfz
>>76
新車で付いてきたwelgoのペダルなんだけどね
1年ちょい乗ってからMKSに変えようと思ったらはずれなかった
右は一瞬ではずれたんだけどな
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 08:57:53.96ID:q/Q8mn8v
>>77
屋外保管で一年経ったらそんなに固くなるのね。個人的に新車時に交換しといて良かったわ。
0080sage
垢版 |
2019/11/16(土) 16:40:03.17ID:zSL3fNcw
あさひでペダル交換10分かからず割引き効いて750円だった
工具もグリスも持ってなかったから自分でやるより手間が省けるわ
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 17:46:08.95ID:WBwuLP7o
コミコミで750円なら安いな

最近はあさひではスポークしか買ってないや。
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 03:06:19.70ID:m0IVXNVO
一見さんお断り的雰囲気が嫌いだから、
いつもあさひにお世話になっている
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 08:02:09.04ID:zHMewHKP
自分で交換して、緩みとかはあさひの無料点検で直してもらう
3年間はこれでやらしてもらったわ
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 21:16:17.97ID:28KPmW2t
>>1
超絶久しぶりにサイトを覗いてみたら
劣化してた・・・

シマノ・スモールパーツ
Shimano Dura-Ace HB-7900 Front Hub Axle Unit - Y26T98040
注文できない・・・
008887
垢版 |
2019/11/24(日) 21:27:27.33ID:28KPmW2t
と思って 更にググったら
いまはMonotaROでもシマノ スモールパーツ取り寄せられるんだなw
MonotaROに注文した。w
Amazonへの注文はキャンセルw
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 22:49:18.89ID:ihniuRjB
>>87
アンカの使い方
独り言を堂々と書ける糞度胸
自己完結の物語を他者へ発信
5ちゃんをFacebookと勘違いしてんじゃねーか?

等々ネットが下手ですね
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 03:24:28.08ID:mGXEAdg8
あさひの無料点検で部品交換薦められても部品代だけで工賃要求されたことないんだけどどこもそうなのだろうか
大きなパーツ交換じゃないからかもしれないが数百円だけでいいと言われるとこっちが申し訳なくなるわパンク交換で千円要求してくるとこもある時代に
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 07:21:08.21ID:TtiyoMnL
>>91
首都圏のあさひって二階建てのイメージがあるんだがセオのサイズに入るんだ
てかもとの辻堂店と近いよね
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 19:32:52.00ID:ZiiHm9L0
セオサイクル跡地のあさひは分かっていたことだがまあ狭いな
作業スペースがセオサイクル時より広くなっているので売り場はさらに狭い
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 20:41:40.09ID:7WG4NRhy
歴史の長いブランドでクロモリだとよけいにいい感じ
ただ、小さい方のサイズでも500もあるから、自分には合わないか
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 12:32:10.77ID:2uuDRZun
ラトゥールミキストのブレーキシューが死んでたからあさひで点検がてら交換頼もうかなと久々に立川店寄ったら来年の2月何日までだか改装中…
フロントはママチャリのシューで特に問題ないから同じようなの付けたけどリアはホムセンだといいの見つからんのだよね
仕方ないからクロスバイク用のシューつけといたけどネジが無駄に長いから付属のナットとかワッシャーを全部使ってやっと足りる感じだったな
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 19:40:51.79ID:7eZiunEp
そうキャリパーブレーキ用っぽいのが無かったからとりあえず代用で付けたけど今んとことりあえず特に不具合もないのよね
0108ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 20:02:06.95ID:vMPMeaKB
某あさひでどうもオレ笑われてるみたいで行きにくくなった
前はそんな店舗じゃなかったんだけどな
ちょっと遠いけど他にあさひ店舗はあるのでそっちに行くしかないな
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 20:40:25.24ID:vMPMeaKB
>>109
確かにそうかもしれんが

どうもR3を見に行って、泥除けは・・?
付けれますよ
前カゴは?
・・・これはそういう自転車じゃないですので(笑

その辺りから怪しかったんだよなw

まぁこれはオレのせいだとは思ってるけど
クロスバイクとはなんぞやを調べて、今では泥除けはともかく
さすがに前カゴは無いな・・と学んだ

オレが店員さんの立場でR3を指差して前カゴ付けれますか?
と問われたら笑ってしまうかもしれない

しかし、その場限りで、他の店員にも知らせ店員中で笑うようなことはしないと思うけど
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 21:09:32.73ID:PB1IGGh+
かなーり考え過ぎ。

ジャイのクロスなんぞ、昔のロードマンみたいなもんだから
通学用の折り畳みのサイドカゴ着けてなんぼ程度のもんだろうよw

それで笑い者にする店員こそ
あさひの店員の分際で意識高い自転車屋店員ツラするな!
ってな話だわなwww
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 09:24:17.98ID:qPZYULFh
クロスにそれらの装備を付けてママチャリ同様の使い勝手の良さを求める客はかなりいる
まともな店員ならそれらが最初から装備されている自社のオフィスプレス スポーツやオプションとして用意されているブリジストンのCYLVA F24辺りを勧めてくるのが普通の対応
この場合、そういったまともな対応すら出来ない出来の悪い店員に当たっただけだから気にしなくていいよ
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 09:36:53.56ID:JA8I3k3X
俺が初めてプレスポ買ったときは、カゴや泥除けつけます?って店員から進められたけどな
通勤、普段で使う旨を伝えてたからだろうけど
0120ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 10:40:07.06ID:IpsXbjBK
オフィスプレススポーツは小さいんだよな
いいなと思うんだが
カゴ雨避け付きならブリジストン辺りかな
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 14:01:52.08ID:0oQZBS6J
クロスごとき、ママチャリとほとんど変わらない
まあジャイだと4万ぐらいするんだろうが

まったくもって前かご問題なし、サスベーもついでにつけといたらw

そういう俺はロードに前かごつけようかと思案中
0123ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 21:48:28.33ID:2mOjA3O6
そこで気が利く店員さんなら、リクセン化を勧めて
普段使いとサイクリング用途の両立でユーザも喜び
店としても売り上げに繋がるwin-winな提案が出来たんだろうけどな。

バカは自転車屋の店員ですら勤まらないって事みたいだし
そんな無能がいじった自転車なんて
乗っててどんなトラブルが発生するか分かったもんじゃねぇわなw
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 21:05:56.53ID:nWHJ4KoQ
綺麗なお姉さんの破瓜…(゚A゚;)ゴクリ
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 21:09:13.14ID:G/Woc03x
あさひ!
まるで、朝鮮人が経営してるパチンコ屋の名前みたい。
ヒノマルだとか言うパチ屋もあったしな、日本を意識してな!
朝鮮人を誤魔化す為になwww

アサヒwww平気かよ?
0129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 21:23:40.60ID:PTmmMk6A
>>127
あなたが何かを絶対にそうだと確信しているにもかかわらず、他の人にとってはあなたがただ現実を勘違いしているとしか思えない時、妄想と言います。
それは、まるであなたの物の見方が他の人とまったく違うかのようです。
あなたはその何かを信じて疑わないのですが、他の人には、あなたの信じていることは間違っていて非現実的で奇妙なものとしか思えません。
あなたが自分の考えを他者にあえて伝えようとしても、その考えは相手にとって意味を成しません。
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 21:48:59.77ID:mLXHWILR
というか、あさひとアサヒを並列して書き込んでるのに突っ込んでやれよ
上場企業と非公開、販売業と製造業くらい違うんだからさ
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 12:02:22.82ID:YHVdwHrI
障害者雇用のスタッフに絡まれたら振り払うのめんどくせー
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 12:55:56.77ID:KomMwv6N
接客させてるのか…
近所の店舗では耳が聴こえないっぽい人が黙々と掃除してるわ
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 13:36:29.08ID:YHVdwHrI
明らかにこいつ頭になんか持ってるわみたいな奴が普通に接客してる店あるよ
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 19:42:07.92ID:fjKR+fuF
>>92
クソ社員乙
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 02:31:14.69ID:6uLUONGm
ロードとクロス持ってて、オフィスプレススポーツを買いたいんだけど、走行性能どんなもん?
0143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 07:49:09.95ID:3FGb0j31
>>141
そこそこ性能クロスバイクをママチャリにした感じ

タイヤは最大70psiだったかな
グリップシフトは使い難いが
変速数は多くってありがたい
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 05:57:29.78ID:ycGv4qyf
坂が多いところのママチャリとして
オフィスプレススポーツ便利

普通のママチャリだと登坂でローギア足りないし、
下り坂ではvブレーキほどの制動力ないし
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 11:53:42.87ID:ycGv4qyf
クロスバイクをママチャリにするには、
カゴ、泥除け、サイドスタンド 、チェーンガード、
サークル錠は必須として、
ハブダイナモホイール&ライト、35cタイヤも欲しい

+1万円+αかー
0148ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 22:15:30.72ID:uq0XEWG1
フロントバスケットよりはリアキャリアつけて積載すべきやと思うけどな
前積載はハンドル持ってかれるし
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 12:43:34.87ID:Azo7WyLI
最近は春需も以前ほどじゃないらしい
進学で新車を買わず、今の自転車を壊れるまで使い続ける傾向とか
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 09:44:19.72ID:TtSBhWZ5
いつも行ってた所と違う店舗に行ったら
親切丁寧、整備のレベルも高くて
店によってこんなに違うとはと、びっくり!
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 22:00:06.45ID:WNSbgLrv
>>149
年末にウエア、シューズセールやってたけどね
グローブ2480円→500円
ハイドレーションバッグ1000円
SPD/SPD−SLシューズ5000円とか
0163ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 03:20:37.77ID:lRXD1TdC
ママチャリってすごいよ。リスペクトしないと。まじめにね
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 07:03:48.71ID:NuNQVrGO
地元でインプルソのティアグラモデルが10万だったぞ
kumaも4万4千円まで値下げしてた
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 11:51:00.54ID:XidtfrSc
ここでチャリ買おうと思うんだけどライトとか泥よけとか外部で買って持ってったら買ったチャリに無料で付けてくれたりするのかな
0167ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 13:46:18.58ID:YQC/Rrci
こういうやつに限ってクロスバイクにMTBフェンダー持ってきたりするから困る
取り付けもできない初心者なら黙って店の言う事聞いとけや
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 20:17:33.69ID:MtCkovXN
>>165
自転車と同時に購入した部品なら無料で取り付けしてくれますが、
他所からの持ち込みだと一般的に工賃は発生すると思いますよ

これスレで聞くより購入予定の店で聞くのが確実かと
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:45:41.67ID:tI8p40eQ
店員じゃないけど他所で買った商品取り付けるのに無料とか思う事が頭おかしいよな。
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 00:14:16.38ID:kw1C6WLO
新車購入時は基本的に無料。
但し工賃1,500円位(だったかな)超えた分は差額支払いあり
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 23:20:42.64ID:b4xpFm/o
自動車に積んでお出かけしたいからアルブレイズF買おうかなと思うんだけど
地雷かな〜
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 03:22:54.42ID:QjijjFHZ
>>174
いいと思う
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 09:51:17.94ID:c5r/rPAH
前に使ってたチャリから載せ換えとかならわかるけどチャリだけ買ってパーツは新しく他店でとかだとガイジかなと思う
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 15:49:03.55ID:zzOVKUiX
あるぇ〜(´・ω・`)
アルブレイズ公式からも買えないし、Yahoo店も在庫切れになってる…
ひょっとして生産終了?
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 09:30:14.01ID:GKGSMf9J
>>178
丁寧にありがとう、ここの人は優しいな
店頭に無かったら、ちょい予算オーバーだけどBSのシルヴァf8fにします
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 12:06:32.08ID:nsKnW6b2
うちの近くの店舗は黒白青全部あったな
0182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 17:41:09.82ID:fvlJJgP6
近所のあさひが凄くいい店
いま乗ってる自転車は別の店で買ったけど
次はあさひで買います!!
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 09:07:32.70ID:mEDd5zhT
近所のあさひが無くならないように、せめて消耗品や小物だけでも買い続けてる。
0184ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 09:37:57.33ID:yRWHhHja
そんなもんよりサイクルメイト加入やスライム挿入のほうが嬉しいと思います
0185ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 10:41:43.65ID:GuEVz6jz
帰省したら市内に3件もあった
県庁所在地だけどさ
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 12:19:47.32ID:93i20Lul
店舗によるんだろうけどここのサービスひどいな
無料点検お願いしたんだけどカードの提示も求められなかったし3分ほど自転車適当に触って問題ないって言われて終了
もういかねーわ
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 13:07:23.25ID:w8gkoDIv
タイヤ
ハンドル
ペダル
ブレーキ

目視してコレを触ればチェックできるからな。
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 18:16:17.62ID:o3zu7I0L
店員は皆いい人達なんだけど知識が絶望的になさすぎてな
わからないならわかる人に変わってくれればいいのにわからないなりに頑張っちゃうのが逆に迷惑
0190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 18:43:05.88ID:2XXyyJ9J
バラ完の中華バイク持って注油に行ったら
「コレ自分で組めるんですか!」
って驚かれて苦笑した思い出。
0192190
垢版 |
2020/02/07(金) 00:40:07.87ID:p96gHBwS
チェーン洗浄サービスやってた時ね
0194ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 11:43:16.19ID:Fp1Xojiq
●長渕剛 OFFICIAL WEBSITE <LIVE ON>
http://www.nagabuchi.or.jp/
●長渕剛 Mobile
http://nagabuchi-mobile.com/
●UNIVERSAL MUSIC JAPAN
http://www.universal-music.co.jp/nagabuchi-tsuyoshi/

※sage進行でお願いします。
※荒らしは“徹底”スルーで!
※他アーティスト批判は控えてください。
※次スレは>>950以降、皆で協力して立てましょう。

前スレ
長渕剛 No.341
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1573898320/
0196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 18:31:04.21ID:nrHBwIPS
初めてこのスレ見たんだけど、やっぱり店舗や店員によってかなり差があるんかな。
近所のあさひにトラックエンド用ハブ軸(シマノ製)のナット買いにいったんだけど、
M10のピッチ1oのナットくれって言ってんのに、どうも話が合わない。
「シマノのは普通のと違うんですよ。ママチャリとかなんちゃってスポーツ車とかとは」
とか言ってたんだよな。
ロックナット式でもクイックでも、MTBなんかだろハブ軸のネジは大抵ピッチ1mmだよね?
0198ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 20:01:43.96ID:xhsPNiPg
>>196
M10の1mmピッチって言い切ってるなら間違えようがないのにね
その店員さんはM10と3/8インチを錯誤してるのかな
0199ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 21:17:08.89ID:iK5KNJ0D
まあこれからは品番でも調べて行った方が精神的に良いんじゃない?
ニッチな商品買うなら尚更だね
ホームセンターもありかもよ
0200ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 00:06:28.87ID:GqMsrNC4
久々に行ったら店長変わってて、説明書ありませんか?と
分からなかったらググって作業するだろうと思ってたら甘かった…
その場でやり直してもらったけどもう二度と行かね
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 00:38:48.48ID:p3jZpbev
なんのこっちゃわからん
何の作業の話してんの?説明書ってサイコンか何かか?
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 01:11:22.54ID:JfAcM3w6
>>200
大概の大手チェーン店とかのパソコンは制限掛かっててググっても見れないページがほとんど
自分のスマホも持ち込めない
ネットが遮断されてんだよ
0203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 04:07:35.07ID:socdqzjE
>>200
俺も内装のシフトケーブル交換を参考にしようとやってもらったときに、インナーチューブ使わず引き抜いてさすがプロは違うな〜と感心したんだがそこから2時間近くかけてケーブル通してたのを見て呆れてしまった。まぁ、なんとかなるもんなんだとは解った。
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:00:57.97ID:j47O9ElO
あさひ腕は微妙だけどまぁ真面目に取り組んでくれるから保証期間内は結構預け修理に出してる。帰ってからなんかおかしい時は自分で調整。
結局無駄に工具揃えることになったw
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 14:30:37.25ID:ZZu3sqNh
おかしい所は自分で調整
それはなんか間違ってないか
持ち帰った弁当をレンジで温めて塩コショウかけるのとは違うぞ
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 15:14:27.08ID:mF6Q0dTe
あさひ店頭の品揃え見ればシティサイクルとスポーツライト層向けなのは一目瞭然なんだからそんな高度なこと求めてもね…
半端に知識がついてきて
店員より詳しい俺!(キリッ
てしたいのか安い客ほど文句言うってアレなのかしらんけど
0214ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 07:26:31.90ID:v9K6uj/l
あさひで部品買って
自分で取り付けしたいんだけど
工具って貸してくれるの?
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 16:06:54.69ID:zwlbtce+
保証金で10000円、10分1000円ならレンタルしてくれるんじゃね?
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 19:16:50.28ID:CIsJMowW
プロは同業者であっても工具を貸すのは(信頼してる人以外は)嫌がるらしいからなぁ
0222ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 19:29:26.30ID:zwlbtce+
見ず知らずの人に愛車貸すようなもんだし、その工具で怪我したりしたら責任問題になるからな。
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 19:40:11.13ID:UH2n0Eyx
魚屋行って自分で捌くから包丁貸してと言ってるようなもん
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 09:13:06.93ID:nMfM4qMN
ガイジ客って自覚ないからこえーんだよな
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 17:30:24.26ID:haNzptos
この春需をスタッフ4人で回せる訳ねえだろボケェ!
7連勤上等じゃコノヤロー!

って思ってたけど案外お店落ち着いてる。コロナ怖いかもしれんけど、自転車乗ると楽しいよ、一度見に来てね
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 17:42:29.54ID:Bup0EhOT
>>235
後輪がパンクしたんで
開店直後に持って行ったんだけど
受け渡しは14時言われたわ 儲かってんな
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 18:19:54.31ID:raagxdkK
スポーク買ったけど、ニップルはつけてくれなかったな。
別料金になったのかな?
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 01:06:40.65ID:c5jtmP7P
>>237
パーツが別々なら料金も別々なんでねーの
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 01:08:08.50ID:c5jtmP7P
>>233
ナチュラルボーンガイジってことね
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 02:57:21.51ID:LCjHju2Z
先週の話
春だから混雑していたけれどスタッフ増員していて接客にゆとりがあった
肝心のパンク修理はタイヤにオイルギトギトだしフレームに傷つけられるし平気で自転車引き摺るし
傷はいつついたか証明できないからと水掛け論
以前はチューブ交換したらチェーン引きしすぎってこともあったな
まぁいつまでもチューブ買って自分で取り付けるという努力怠っているからしゃーない
でも先に並んでたチューブ交換より新車購入客の会計優先は納得いかねぇ
そりゃ新車の3万に比べたらチューブ交換は5000円ですよ
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 03:23:32.30ID:GLgU8VEG
>>237
>スポーク買ったけど、ニップルはつけてくれなかったな。
>別料金になったのかな?


乳首が性感帯だからかな。
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 07:08:23.77ID:RT6e16QY
>>240
アサヒは店員の当たりハズレが大きいからね〜
自分の息子もパンク修理持って行ったら二度とアサヒ行かねぇ!とか珍しく怒ってたけど、自分がかみさん自転車のローラーブレーキグリス口のキャップ無くなっててグリスも切れた時に持って行ったら注油サービスでキャップは引き取り車から持っていって良いよってw
その後別の自転車でグリス入れてもらった時は普通に支払ったけど
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 09:40:24.60ID:Kr4maUJH
>>242
ストロングゼロを飲んだ後の書き込みは控えたほうがよいですよ。。
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 19:26:57.48ID:JZBR3RJ8
>>243
わりぃストロングゼロ嫌いなンだわ
今日は一番搾りだけどIPAだな最近は
インドの青鬼はコンビニでも買えるから手軽に楽しめる
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 09:40:01.49ID:+/XNW4Qq
だいたいこの時期は店が混むみたいだけど、
やっぱり感染予防意識で購入控えたりするんかな
ネットで全部点検して全部配送してくれれば良いのに、やれ防犯登録だのやれ車体説明だの、来店が面倒だ
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 10:20:07.20ID:HIH0o0Id
>>245
今年は例年より空いてると思うよ
俺なんか2年前に点検出して今建て込んでるから2日かかるって言われてしぶしぶ出したよ
当時はエッて思ったが現場の事考えると大変だなって感じるようになった
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:11:49.87ID:0CBB3Rix
土日休みになると結局平日に人が寄るだけだからなんも意味ねーわ
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:49:01.02ID:qSU1/3S7
客も従業員もどうでもイイんだよ
自粛しましたって事実を株主に見せるだけだから
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 20:21:28.53ID:/621bOsv
どうでも良くはないだろ
客は土日に行けない、働いてる人はたいてい土日休みになる
0252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 21:57:57.93ID:dD/nbxiV
土日休みになったって意味ない
結局は人命より売上が大事って事だな
ブラック企業という事が証明された
そして緊急事態宣言が出てるのにも関わらず、通常より少し客が少ない感じで普通に来店する馬鹿ばっかり
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 02:38:28.61ID:0K38ZGJQ
>>253
>オクで落札した自転車の整備をお願いすると別料金取られる?

当たり前なこと聞くなよ!笑笑

人に何かをやってもらうなら、相応の対価を払う必要がある。
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 08:57:20.74ID:ddJpHJRi
通常より取られる事はないです
むしろサイクルメイトに入ってないとあさひで買ったチャリでも通常料金
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 10:36:44.13ID:XH2uuPhS
>>257
ドンマイ
(^_^)/
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 10:51:30.48ID:5wQfI2tz
土日営業中
いつも通り客がごった返してる
こいつらに自粛という考えはないのか?
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 10:54:51.59ID:KfZwOLBH
緊急事態宣言出た地区は土日休みになってる
田舎だけだよ
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 11:23:55.63ID:/Nj9Cm9g
土日休みにしても平日に客が集中するから、
分散させるために土日も営業が良いような
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 12:44:48.13ID:KfZwOLBH
緊急事態宣言出てる地域も人が密集するし土日だけ休みにしてもなんも意味ないよな
自転車なんてコロナマンが触ってたらグリップにも菌ついてるだろうし
店舗で勤務してる人間以外には関係ないから土日休みにしときゃいいと思ったんだろうけど
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 02:49:12.95ID:kcp/0gm5
入荷未定だらけだな。これを機に国産化、台湾製にシフトか?
0268 【東電 69.8 %】
垢版 |
2020/04/16(木) 08:10:42.09ID:jDKbbbOY
 国産化すれば、供給が安定化するかもしれないが、
工場原価が高くなり、販売価格が上昇するかと。
やはり、中国から部品・製品の供給が滞っているのか・・・。
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 08:20:07.31ID:8ykxoZ7/
国内生産のものでも原材料の入手性悪くて生産数の低下は避けられない。
と、勝手に思ってる。
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 12:03:59.57ID:Kv6U5HeS
自社製品が無いせいか
サイモト、ホダカなど三流メーカーが店舗に並んでいるね。
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:39:23.24ID:6k+yehgC
>>270
サイモトは廉価品に偏ってるイメージあるからまぁわかるけど、ホダカはそんなイメージないな

>>272
おもろい
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 02:56:07.14ID:qBAsvvwn
200人が亡くなる感染症のために非常事態宣言って、なんだかなぁ
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 03:13:30.65ID:3qtB3M78
まぁGW時点で感染爆発してなければ自粛は緩和でしょ。
解除はまだ先だろうけど。
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 12:21:07.09ID:LXdM98T9
一万人が自粛したとこでアホな行動する奴が一人いるだけで広がり続けるからなぁ
当面無理よな
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 13:04:05.97ID:qBAsvvwn
>>280
>一万人が自粛したとこでアホな行動する奴が一人いるだけで広がり続けるからなぁ
>当面無理よな


自粛要請だから、出歩くのも自由。法に基づかない要請に強制力などない。

日本伝統の同調圧力で家にいるだけだよ。
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 13:04:39.94ID:k+iG9rUZ
折りたたみ自転車買いにいくと思う
帰省時にレンタカー借りにいくの距離ありすぎだから
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 16:52:23.65ID:k+iG9rUZ
規制は必要で1、2ヶ月のうちに帰る必要があるのよ
だったらゴールデンウィークじゃん
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 16:57:36.50ID:DvfH6/RG
まぁ強制力をもって移動制限してる訳じゃないから気をつけて、自分が保菌者(菌じゃないウイルス)という前提で行動すれば…って感じかな
どうせなら自転車使って帰省しるw
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 17:05:58.41ID:LRO6+/JN
2人ともすごいな
規制は必要なのよ=帰省は…なのがわかるのに30秒かかったぞ
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 19:09:54.38ID:ig3RRbWB
ゴールデンウィーク中まで休みにしたらさすがにきついか?

マスクつけてりゃどこ行ってもいいみたいなアホが多いから、いっそのこと店閉めりゃいいのに
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 20:22:38.78ID:Bd8vd/8+
今週末開けるのか。早々に4月は全土日休み、ってホームページに上げてたけど、東京都の休業依頼から「自転車屋」外れてたからかな。
その間ワイズはずっとやってたけどねw(時短だけど)
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 16:16:58.45ID:WEEeAtdV
>>282
最初の緊急事態宣言で土日のみ休みになった時点で利益しか見てないだろ
来週から時短営業になるけど、それでも10〜19時ってたったの1時間のみ
サイトには臨時休業しない会社の方針が出てるけど、体裁良いようにコロナを防ぐ為って書かれてるがみんな利益>従業員って思ってるよ
全国でトップ5に入る売上店で働いてるけど、本当にゴミみたいに客がくる。
お前らもっとお問い合わせから自粛しないのか?とか批判送ってくれ
バッシングが少ないから図に乗ってる
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 18:18:59.13ID:BSJ67W1V
一人で来る客ならまだしも家族連れでチャリ見に来る客とかアホかと
子供用のチャリとか今いらねぇだろ…
不要不朽の自転車購入修理はお控えくださいって張り紙追加した方がいいんとちゃうか
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 20:37:47.96ID:eJK3BkxJ
GWの予定が潰れて余った金で子供自転車買いに来る三世代小隊
走り回るガキ、偉そうな割に要領を得ない母親と頷くだけの父親
大抵外孫様で、母方の爺婆のどちらが決済権を持ってるか?だ
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 20:45:51.43ID:eJK3BkxJ
で、婆が財布握ってると睨んで一通り説明すると「分からないから」と爺を呼ぶ
爺が決定権持ってると読んでオススメすると婆に金の相談を始める

それを見込んで爺婆セットで纏めてオススメすると夫婦喧嘩勃発
最終的に走り回っていたガキが「コレでイイ」と決着するケースが多い

かと言って最初からガキ様にオススメしたら、何故か父親が拘って来る
0299 【東電 81.5 %】
垢版 |
2020/04/18(土) 20:48:13.42ID:18AZGfjG
 自転車は、食料品などの生活必需品に分類される製品ですよ。
自転車は、電車・バスにとって代わる有力な交通手段なのです。
趣味で自転車に乗る場合に限らないのです。
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 20:52:14.71ID:74kP38yy
自転車の修理は不要不急じゃないから休業する必要無いと思うがな
パーツの購入すらできないと自分で修理する事もままならない
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 21:12:39.50ID:D25aMVRO
チェーンクリーニングって昔やってたけど今はやってますかね?
昔1500円くらいでやってくれた記憶
(価格はおぼろげ)
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 23:03:50.78ID:JN4dkkFR
やってるよ
今は2000円

錆び錆びのチェーンとか綺麗にするの楽しいからきてくれ

自分でやってみるのもいいと思うぞ
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 01:52:20.61ID:opAc58/G
こんな時にチェーンクリーニングなんかのために外出せんでもとは思うけどそもそも何で営業してんのって感じだ
0315 【東電 87.7 %】
垢版 |
2020/04/20(月) 10:08:16.28ID:Pckk0SAi
  確か2〜3カ月前に店舗スタッフの方にチェーンクリーニングを依頼したのですが、
「チェーンクリーニングは、行っていません。」と返答されますた。
ま、それくらいは、誰でもできるので以後、自分で行ってますが。
週1は、やり過ぎかなと。
月1くらいで良いのではないのか?
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 12:28:46.36ID:XOM1HPvc
以前に期間限定でスポーツ自転車のチェーンクリーニング無料サービスとかやってたね
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 16:08:38.91ID:h6PWpzbJ
こないだとある自転車屋に全体見てくださいっていったらチェーンがエラい汚くなったので、YouTubeみてワコーズの一式買って自分でやってみた。チェーン洗浄楽しいよね。
556は止めといた方がいいと思います。
0323 【東電 72.3 %】
垢版 |
2020/04/20(月) 22:22:44.79ID:Pckk0SAi
>>321
 チェーンクリーニングは、色々なサイトやYoutubeに上がっているので参照されたし。
1)ディグリーザーとウエスを使ってチェーン、スプロケット、ディレイラー、ギアに付着した
   ホコリ・汚れ、古いオイルを除去。
2)チェーンの1コマ1コマにオイルを1滴ずつ落とす。
3)シフトを変えながら軽くチェーンを回してオイルをチェーンやギア全体になじませる。
4)チェーンの両サイドをウエスで挟んで余分なオイルをふき取る。
0324ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 22:26:31.86ID:ejnv5F0V
>>321
556はグリースを溶かすからよく拭くか、パーツクリーナーで付着をおとしてからグリーシングしようぜ
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 23:14:10.09ID:EcGovLVl
店員じゃなくて利用者だけど発熱してしまった
一昨日あさひにパーツ買いに行ったけど店舗に連絡した方が良いかな
保健所に電話したけど自宅待機しろってだけで検査もできない
たらい回しガチかも
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 01:42:42.99ID:QwF4nFnD
マスクして行ったのか?
1時間調整を頼んで、ずっと店内にいたとかなら連絡すべき。店内を消毒するでしょ。
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 02:34:03.29ID:5GU48j/t
どこの店舗だよこえーな
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 03:40:24.40ID:fzK2rErI
修理とかならまだしも購入に関しては1時間1m以内で店員と接することになるからな

修理受付は外、販売に関してはしばらく中止しちゃえばいい
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 07:19:14.19ID:IzGeeyCu
>>326
保健所はダメ、拒否る方向でしか動かないから
帰国者・接触者外来やってるところを調べて電話
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 09:33:43.86ID:Fwzbrdw7
あさひ社長曰く、チャリの修理や販売を継続する事がコロナ対策に繋がるらしい
・電車通勤からチャリ通勤にチェンジ
・自粛ばかりで身体がなまる
・ニュースでサイクリング推奨がピックアップされ始めてから株価上昇
・メーカーさんもあさひに集中的に流してくれてる(今ほとんど品薄だけど)
・倉庫に収めていた古い自転車を整備に出す客が急増中

特警でてる13都道府県は土日は休みで、外の県は全店営業(インショップ系は休み?) その代わり19時に閉まる

土日休業が決まったのはホント2日前ぐらいで(安部ちゃん宣言後)、まあ大雨降るから客も来んだろって判断だったんだろうな

多分だけど自転車ブーム来ると思うよ。どんどん自転車見に来て。

ただしクラスター地域、てめーらはもうちょっと待て
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:43:32.83ID:+C1fuunG
今日も家族連れで幼児車を買いに来る馬鹿一家がいっぱい来る
不要不急じゃねぇだろ
そして土日休業も今月のみ
GWも通常営業する事が決定してブラック企業と言う事がわかりました
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:47:55.54ID:L9TZaH+V
逆効果なんだよな
家で自粛するための宣言なのに普通の平日より街は人で溢れかえってしまってる

会社にとって1番の資産は売り物の自転車じゃなくそれを売ってる従業員だろ
この時期にそれを危険な目に合わすとはね
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 19:17:52.57ID:NK3kLzIT
前テレビで大阪のあさひの本社映ってて自転車チェーンであの豪華な建物ってすごいと思ったがまあお金第一って事なんだろうな
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 19:44:11.81ID:KAIuYDv+
実際のところ、あさひのイメージどうなん?
@チャリ無いと困るから助かる
Aまあ休んでもええんちゃうん?
Bブラック乙 株が上がって飯が旨いwww
C人が死んでんねやぞ、閉めろ閉めろ!
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 21:00:54.36ID:GImBjst1
これで臨時休業が4月中の週末だけだったらほんとに笑うしかねーな
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 21:17:42.61ID:fhMI80yV
法令でもない、補償もない自粛要請だから従う必要はない。

こういう空気は恐ろしいね。こうやって日本は空気を作りあげて戦争に突入したのか。
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 21:40:46.69ID:e+xa96yC
買い物や店内物色がストレス解消の人は一定数いるし、開いてる店が少ないから混むんだよな
ニトリしかりDAISOしかり

今はまだ金に余裕ある人多いから混むけどそのうちチャリすら買えなくなる人増えるから必然的に暇になるよ
0345 【東電 78.9 %】
垢版 |
2020/04/26(日) 15:21:01.62ID:FYSrUxW5
 強風が吹く→駐輪中の自転車が転倒→倒れた自転車が徐々に破損
リペアを依頼したいのに土曜日・日曜日閉店
東京都は、自転車販売店に対して営業休止要請など出していない。
スーパーでさえ営業している。
0348 【東電 78.9 %】
垢版 |
2020/04/27(月) 10:03:29.41ID:aKTxY9ph
>>347
 サイクルメイトに加入しているので直してもらいます。
あさひの店舗にはマイスターは、居ますか?
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 12:36:45.09ID:hYVU+fCI
強風が吹く

駐輪中の自転車が転倒

倒れた自転車が徐々に破損

リペアを依頼したいのに土曜日・日曜日閉店

平日休んであさひに行く

休業補償もらえる
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 20:50:36.56ID:kosSwvGN
今週は土日も営業するっぽいけど次週からはどうなるかな
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 21:00:57.68ID:fFHvWH+B
二階堂ふみに顔面騎乗されたい
0353ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 22:11:59.44ID:xP7aV/1u
少人数で店回してるんだけど本当辛い
誰か一人具合悪くなっても、「代わりがいないから出なきゃ」って無理なシフト組まされる。
っつーか家族連れで子供車見に来るのは良いが、父母爺婆子子子てめーらまとめて来んなや!2人で来い2人で!

※各店舗に「最大2人ずつ入店してね」って張紙あるのでお願いしますん
0354ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 22:17:39.96ID:bS1cSy2B
あさひを恨むのではなく頭の悪い家族を恨めよ
営業していることに罪はない
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 07:48:30.68ID:x2mONofz
>>353
それよく言われてるけどお店がわからしたら実はあまり変わらない
理由はその家族は一緒に暮らしてたりして
陽性だったら全員陽性だろうから
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:22:32.32ID:mxOuf90j
>>351
5月から通常営業だって何回も言ってんだろ
時短だけ継続
昨日もコロナなんて収束したかのような大盛況だったぞ
ほんと死んでくれマジで
GWどこにも行かない勢がこぞってあさひに来るだろうね
帰省自粛して3密しに来てたら元も子もないけどな
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 17:06:38.83ID:c6tECk5o
えんちょー
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 17:32:55.77ID:QnEf/AzT
プレシジョンR-Jてロードバイクはロードバイクとしての性能はありますか?
初ロードで軽く運動、サイクリング楽しむ程度で乗ろうかなと。
友達はビアンキ乗ってますが匹敵する性能はありますか?
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:02:31.64ID:b+0eKea4
ビアンキのどの車種か書いてくれんとわからんけど、グレードが上がるほどにパワーロスが少なくなったり振動吸収性が上がったりと当然何かしらの差は出る

明確に差が出るかは使い方次第
サイクリング楽しむ程度ならまぁとりあえずなんとかなる

ヒルクラTTするとかだと明確に機材差出るけどね
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:31:24.60ID:N4VZhH9U
地獄みたいな職場だな
必要もないガキの自転車見に来るバカ家族ほんとにキツいわ
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:24:21.16ID:dNS7/TYb
>>365
もちろんそれもあるけど、通年今の時期が一番の売上だから絶対に休業する気はないだろうね
正直、土日休業だけでも大損害
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:43:31.89ID:03P8o+N3
いや、今の時期はもうとっくに繁忙期過ぎてるよ

緊急事態宣言が出される前にはもう稼ぐだけ稼いだはず

GWも土日休みは継続しろ
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 08:13:49.40ID:dNS7/TYb
>>370
百歩譲って土日営業でもいいけどGWだけは休業するべきだわ
どこにも行けない馬鹿が押し寄せるのわかってるのに従業員の危険性を理解してない
本社の人間だけテレワーク導入しやがって
戦ってるのは現場の人間だっつーの
Dr.マシリト氏ね
0375ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 11:58:35.26ID:sMYcoEP0
公式サイトで「公共交通機関にも取って代わることのできる移動手段のひとつであり・・」
とかしれっと書いてるけど、だったら通勤・通学・商業で利用する車体の修理や
販売のみにしろよ。ガキのチャリなんか不要不急の最たるものだろうが。
マジで一家総出でクソガキのチャリ1台買いにくるキチガイとか
工具で頭かち割ってやりてーわ。
0377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 12:37:49.13ID:c8aB47Ii
あさひは連日すごい客だね!
店員さんも臨時ボーナスでコロナ様様だって!
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 12:51:50.38ID:Xt/3K6kA
こんなツイ見かけた

「とある店舗でディスプレイされている自転車のフロントフォークが前後逆に組まれてて、あさひを感じた」

休 ま せ て あ げ て (;ω;`)
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 14:16:07.26ID:sMYcoEP0
>>378 >>379
新人に経験させる意味でやらせるけど、最終チェックしない社員がアホ。
まあ・・・そんな余裕は最近ないですが・・・時間的というか精神的に。
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 16:11:23.01ID:kjImyXdn
>>381
バイトには出ないでしょ
0383ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 19:48:10.05ID:Xt/3K6kA
GW開始と日曜日の雨を考えると
明日の土曜日が一番やばい(集客)
もうごった返すのは目に見えてるから心を無にしてやっていくかー

Dr.マシリトって誰を指してんのかと思ったら、逆から読むと取締りd(ry 【通信が途絶えました】
0388ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 14:13:05.66ID:GP2eNNNS
毎日毎日こんな忙しいのに土日休業のせいで売上落ちてボーナス減らしたらキレるぞマジで
0390ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 17:49:08.43ID:FuY+5TUi
>>388
暇な店はそれはそれで大変だな
うちは逆にいつもより忙しいわ
みんな行く所ないし馬鹿が自転車屋に集まってくる
0391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 19:39:45.01ID:H9ZGO1Ho
別の案件で炎上中だけど、ここの社員はそっち系にはあんまり詳しくない人多いかな。
0393ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:15:27.35ID:l9df/pVi
桜にケンカ売られたやつだろ?
こっち側も特定される垢で同業批判すること書くなとは思うが、流石に公式が名指しで批判は頭イッてるだろw
企業としてヤバい
0396ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 21:44:33.84ID:YpB/O9vp
よおわからんけど、「アルミ用ブレーキシューでもいけるよ!」っていうカーボンホイールを購入して、結果的にシューがドロドロに溶けたんじゃろ?
それをブログに書いてsacraが営業妨害だーってキレてる感じ?

なんか哀れだな
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 02:06:37.68ID:3L7Xbo8r
>>397
馬鹿の基地外がそりゃあもう沢山来ましたよ
14時頃で修理終了予定時刻が18時とかだったよ
0401ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:56:36.55ID:eu0zHWYx
このご時世にガキ連れて自転車見にくる親子ってガキがコロナで死んだらどう思うんだろうね
自分ちは平気とか思ってるんだろうか
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:13:39.91ID:eu0zHWYx
このご時世にガキ連れて自転車見にくる親子ってガキがコロナで死んだらどう思うんだろうね
自分ちは平気とか思ってるんだろうか
0404ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:18:15.15ID:gDixLyi1
数年ぶりにMTBいじろうとパーツ調べてた
昔のあさひのwebはママチャリ屋なのに詳しい解説もあって重宝してたが今はもうないのかな
0407ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 23:59:47.96ID:kPfGa8NN
>>403
コロナのワクチン研究所に「こいつらフラフラ出歩いても大丈夫なので
抗体持ちですよ〜。こいつらの血液とか使ってワクチン作れるんじゃないですか〜w」
と出荷したくなるようなのが、ワラワラと来ましたよ・・・

電話で「営業してますか〜?」も多いし(スマフォで調べてくれよ・・・)と言いたくなるし、
問い合わせの際に「コロナの影響のため、子供と大人の人1名での来店にご協力を・・」
と言っても「スイませ〜んさっき電話で問い合わせた者ですが・・」が、ジジ・ババ・両親
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 00:01:23.71ID:QvzSn/pf
>>407 続き
兄弟のフルセットで来店・・下のガキは泣くは走るは・・・大人は誰も注意しねーわ・・
の役満状態なのが沢山来やがりましたよw
0409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 11:31:14.79ID:eeEVTXTm
そういう奴らってどっかに行ったという目的が達成できないと気が済まないのかね

普段からショッピングモールとか大型家電量販店とかで目的を達成してたんだろうと思う
ああいうところって半分アミューズメントパーク化してるから
そういう受け皿になってるのが悲しいね
0410ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 17:03:02.34ID:GGFFO6yU
客全員病気だ
コロナじゃなくて頭の
0411ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:57:46.60ID:hvgiYMar
>>404
昔はあさひのサイト参考にして整備してたわ
自転車業界でのシェアがでかくなって最近は殿様商売になってそういうサービスが薄くなっちゃったな
0414ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 14:42:10.77ID:teD994jj
全員マスクしてドア解放したままクーラー点けてるってどういう状況だよ……(汗)
0415ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 15:07:13.67ID:CvrhUIxR
店開けっ放し→暑い→クーラー
たまに良くある、光熱費なんて関係ないって所は
0416ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:25:36.05ID:A1wA8puC
地元のあさひ5年ぶりぐらいに行ったらママチャリが減ってクロスやロードのコーナー増えててびっくりしたけど、そっちに力入れ始めたの?
ママチャリ買いにきたから少し寂しかったが
0418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:40:17.74ID:FyFJWgna
店舗次第でしょ
うちの方の店舗の入り口直後の一等地
は15万前後の子乗せ電チャリだよ
原付き並みの値段するんだね
0419ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:44:18.01ID:nQK/Qm8x
連休終わって、ガキチャリブーム終わっても給付金10万握り締めた電チャリ買いに来る客の第二波が来るな
0422ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 09:19:59.95ID:xVup6cSH
普通に土日営業するらしいけど一貫性ないね
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 13:00:13.99ID:xK5hN7ye
自転車屋開けていいよって都知事のお墨付きも出ちゃったし、4月は競合他社(つってもあんまり思い付かないけどイオンバイクとか?)に週末、随分客を持ってかれたのでないですかね。
社員の皆さんは本当にご苦労様です。
0424ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 17:49:18.90ID:7ovgHYsY
会員になると点検無料だからって2回出したけど2回ともガッツリ傷付けられた。もしかして反日企業?
二度と買わない。
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 23:55:59.19ID:xVup6cSH
お客様相談室にでも書いてろ
0427ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 13:16:52.56ID:4P2YnGBd
>>424
>会員になると点検無料だからって2回出したけど2回ともガッツリ傷付けられた。もしかして反日企業?
>二度と買わない。


自分で付けたんじゃねーの?点検出して気になって見たら気づいたってだけじゃない?批判じゃないけど、
0428 【東電 78.9 %】
垢版 |
2020/05/09(土) 23:34:37.80ID:NQ+tshbG
 雨天、プレスポで走行するのにフェンダー(泥除け)が有った方が良いなと思い
店員にお伺いしました。
店員:「付けられます、付ける方は、半数くらいですね。」
店員:「雨の日、クロスバイクで走行するとVブレイキのパッドの摩耗が激しく
    そのパッドから削り落ちた粉じんでタイヤ周りが汚れるので雨が降っている日は、走りません。」

 本当ですか?
オフィスプレストレッキングで雨の日もガンガンに走行していて確かに前輪の汚れが、目立ちますが。
0429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 15:52:33.32ID:AE+5BziM
ママチャリにVブレーキのシュー付けてるけど雨でかなり汚れるのは本当
ファッションで乗るなら雨の日は乗らなけりゃ良いし実用なら気にせず乗れば良い
時間がある時掃除すれば多少はキレイになる
0430ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 19:38:16.31ID:InJEzqeB
ルイガノ潰れたけど日本には影響ないってどういうこと?

販売権利があさひにあるのは知っているが、本国が潰れても問題ないってことはもう企画から開発まであさひがやってるのか??すごくね?
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 20:30:43.05ID:lp/2eIRd
最初からルイガノのシール貼ったアキコ車だったからな
ルノーのシール貼ったジック車と変わらねぇよ
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 20:35:03.23ID:InJEzqeB
つまりアキコーポレーションが開発設計までやってるってことか
なるほど。
0435ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 02:17:48.40ID:mrgfPRDi
以前はアルミでもイーストンのやつ使ったりしてそんなに安物感なかったんだけどな
0436ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 13:17:41.18ID:T2yLe/BP
あさひでロードバイク買ったらベルが付いてなかったんで、
追加で買おうかと思ったら「付ける義務はありませんよ」って言われた。
これどうなん?
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 16:06:23.54ID:RCMp0qFU
ビアンキ通販でポチる前に実車見たいんで行ったら
あさひ3店行っても一台も置いてなかったlol
0439ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:59:24.18ID:uBB/TooX
シースポもディスクタイプすら調整中だお。シュータイプは7月からだ!

というか、店の人に聞けは近隣店舗に在庫あるか調べてくれるのに、暑い中大変だね(´・ω・`)
0440ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 01:23:32.17ID:wAFsarfJ
>>436
付ける義務はないが、鳴らす義務はある。
0441ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 21:33:10.36ID:pNQSxZNd
>>427
新車なので間違いなくアサヒでやられた。  
まぁ今後は気をつけてアサヒに出さなきゃ済む話だけどかなり雑に扱う会社だと思う。
0442 【東電 78.9 %】
垢版 |
2020/05/12(火) 21:48:10.61ID:+i1xXaFB
 クロスバイク、ロードバイクのTS点検、一式点検の料金は、3000円となっています。
サイクルメイト加入に4000円割高と考えていましたが、これら点検を購入後、
3回以上行うのであれば、加入せざるを得ないのか・・・。
0443ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 23:15:32.94ID:fjFKmL3K
セオサイクルなら無料だな
他店購入でもアサヒの金額よりは安くやる
アサヒは店舗数が圧倒的に多いのとネットで安いものを取り寄せ購入出来る利点はあるけどね
0444ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 02:46:28.60ID:cy54oHtj
自分でいじれる人は加入するメリットなし
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 02:57:51.86ID:uaAX5uhO
あさひの整備技術が信用出来なくて自分でメンテナンスやるために一通り工具揃えたな。

あさひは車両買う為だけの店
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 07:38:35.44ID:5HNDdioi
そういう話よく聞くけど、どういう質問してどうテキトーに答えられたのか事例が知りたいわ
0449ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 08:06:57.54ID:Asiik+Pz
クルマのディラーとかもそうだけど、知識のある客もいるので店員もやりにくいだろうな
0450ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:09:03.71ID:4zo1Y5a7
値引きはともかく車は高い買物だから仕様なんかは自分で納得したの買いたいんだよ
たいてい店員さんのほうが知らなかったりするからな
0451ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:31:46.08ID:2wlrzm8G
意味不明な知識身につけて「これこうなんでしょ?」みたいなガイジ客が多くてうぜーんだわ
0454ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 11:35:40.17ID:3D4Lnm54
あさひは人によって態度が変わりますね
素人だと見れば上から目線でブレーキが〜チェーンの張りが〜タイヤの劣化が〜と難癖付けて整備させようとする
サイクルコンピュータをつけたり、タイヤのバルブを米式に改造しているような玄人にはあんまり言ってこない
0456ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 11:56:44.92ID:L2OEisR7
そんなん当たり前だろw
後々クレームに発展しそうなのは早めに言わないでどうする

ボロボロの不動ママチャリをパンクしてるからつって呑気に修理出してきて
ここでパンク修理した後、ブレーキも効かなくなったぞ!どうしてくれる!
とか言うアホがいるからダメな箇所は事前にリストアップして伝えないとダメなんだよ
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 13:24:24.44ID:Qo8QgoJC
ネットに書いてあったからー
とか、馬鹿かと
やんわりと間違いを指摘してあげたら
こっちは素人だかラー そうやって聞いたから言ってるだけなのニー
と、急に弱者を武器にし出す馬鹿の癖にプライドだけは一人前の輩を説得する方法ってないんですかねー
0460ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 14:01:33.35ID:783KSL9Y
本社が近所だけど本社併設店がしょぼいのはなんとかしろよと思う
道を挟んだセブンイレブンより敷地面積が狭いとかアホちゃうか
0461ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 14:05:31.03ID:4lL6Kexm
いい年こいて安物のエントリーモデルに安物のサイコンとか付けてる奴見ると…
0464ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 23:10:06.86ID:5ejKApM3
閉店間際にライト買いに行ったら可愛い店員のお姉さんが2階に案内してくれた。階段を上がって行くお姉さんのお尻をしっかり目に焼き付けた
0465ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 02:12:17.48ID:meVqQQu0
>>454
>あさひは人によって態度が変わりますね
>素人だと見れば上から目線でブレーキが〜チェーンの張りが〜タイヤの劣化が〜と難癖付けて整備させようとする
>サイクルコンピュータをつけたり、タイヤのバルブを米式に改造しているような玄人にはあんまり言ってこない


自動車ディーラーと同じで、クレームこないように安全マージンたっぷりの整備するよ。そんなの大手なら当然。
0466ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 02:13:30.15ID:meVqQQu0
>>461
>いい年こいて安物のエントリーモデルに安物のサイコンとか付けてる奴見ると…


いやいや、安物の自転車でポタリングこそ楽しいんだよ。
俺はサイコン嫌いだからつけてない。
0467ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 04:41:18.67ID:RxffSlqL
>>464
ライトの初期不良確認の為に買った後にもう一度登って貰わないと駄目だね
お尻を照らそう
0470ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 08:23:31.19ID:x7myR+/t
リアライトとか鍵にノルマつけてるあさひが小物欲しがる客に義務どうこう答えると思えんが
0471ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 11:10:52.37ID:etIp95Ig
新車買ったらベル付いてなかったんで、追加で買おうかと思って聞いたら
ベルの無い自転車売っていいのかとクレームつけられてると勘違いしたのかも知れん。
0473ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 09:14:32.13ID:OTiQnpTG
三冠王ってまだやってるの?サドルワイヤー(実質カギ)が含まれてたし、
スライムとテールライトを含んだ三点セットも矢鱈売るように言われた記憶
0474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 09:25:49.22ID:wwSsa7z8
俺が3年前買った時はサドルワイヤー、パンク防止剤、防錆スプレーの3点セットだったぞ
パンク防止剤以外は買った
0475ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 09:41:23.87ID:WI5JbTla
幼児車にパンプロ薦めるのマジで心が痛む……
パンクなんてするわけねーだろ

しないよな?
0476ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 10:19:36.45ID:NGGmzLZF
スライムは明らかに効果あるだろ
あれをやり出してから一回もパンクしてない
タイヤ交換の時についでに入れるようにしてる
0477ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 10:39:43.54ID:wwSsa7z8
スライム?
あれ入れるといざパンクした時の修理が大変だって話だからやめてもらった
0479 【東電 78.9 %】
垢版 |
2020/05/15(金) 11:41:40.60ID:UltvHi8M
>>477
 出先で最寄りの街の自転車屋にパンク修理を持ち込んだら、パッチ修理は、不可。
チューブ交換を指摘されたわ。
 (街の自転車屋は、あさひに敵対心が有り、パンク防止剤のスライムの評価は、否定的。)
>>476
 直径1mm近い金属製ワイヤーのような物を踏み抜くと効果無し。
パンクする時は、パンクします。
>>475
 1年近く前にオフィスプレストレッキングを購入、その際に同じ
サドルワイヤー、パンク防止剤、防錆スプレーの3点セットを勧められた。
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:34:43.83ID:NGGmzLZF
街の自転車屋がアホなだけ
緑色の液体をちゃんと拭き取ればパッチを貼れるはず
そんな事も出来ないヘボな店は潰れていいよ
0482ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:32:30.60ID:NGGmzLZF
普通に拭き取れる代物ですよ
バルブを交換する時とかどうしても液体が噴出しますから液体を拭き取ってからバルブを付けてますね
0483ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 00:49:21.72ID:TRWQXO14
スライムは抜かなくてもパッチ貼れるぞ
あれは他社が修理する時に汚れるから嫌ってるだけ
実際俺らもパンプロのパンク修理嫌だもんw
その嘘をつく店を信じて文句言ってくる奴がたまにいるが、はぁそうですか。てな感じで流してオススメしないようにしてる
説得するだけ無駄
じゃあその信頼を抱いてる店で買えよっていつも思うわ
そして他社で買ってあさひに修理持ってくる奴w
なんで買った所で修理しないんだ?て話
0484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 03:18:06.35ID:48YHMHBm
>>483
サイクルメイト的なのがある中規模チェーンで買った自転車でも持ってくるからな〜
買ったとこ行けば安くなるんじゃねぇの?とは思う
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:03:28.12ID:TRWQXO14
あと空気入れを店員に頼むいい歳した男とスポ車買って自分で入れない奴も嫌い
自分で入れろよって思う
女や子供ジジババなら仕方ないけど忙しい時に頼まれたらまじ殺意わく
0486ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:31:01.73ID:vF+Y3lOE
>>485
こっちが忙しがろうが平気で声かけてくるからな
スポーツ車乗るなら最低限空気の入れ方ぐらい知っとけよって思うわ
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:23:29.50ID:v1FVVfVj
物の構造見れば空気の入れ方くらいバカでもわかるのにな
そもそもわかろうとしないコンビニでコピー機の説明読む前に店員読むガイジと同レベル
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:45:16.70ID:z4MMownV
空気入れを自分でやらないやつって会社で仕事できるのか

コルナゴ持ってるやつはできてるからコルナゴなんだろうけど
0489ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 18:13:39.24ID:ByoET0wK
そんなやつ本当にいるの?タイヤの空気入れなんて、ライド前にやるべき筆頭ポイントじゃない。
0490ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 19:14:45.08ID:v1FVVfVj
>>489
ざらにいる
空気入れてくださーいやり方わからなくてーって毎回ヘラヘラしてる学習能力皆無のガイジババアとか
カッコつけてスポーツバイク乗るくせにポンプもコンプレッサーの使い方も知らない知ろうとしないガイジとか
よその店で買った安物ロード乗って店に1円も金落とさないくせに空気入れにだけ来て気圧指定までしてくるガイジとか

どんな店舗にもその手のガイジが来てスタッフ全員からまた来たよあのクソ客って思われてる
0491ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 19:30:51.14ID:eBw2GPIL
空気入れるついでにボトルケージから空のペットボトル指さして「これ捨てといて」って言われたけど嫌な顔せず対応した俺を誉めて(・ω・ )

次は「吹き上げしといて」かな?

いやあ、世のため人のために働くことは素晴らしいなあ、あはははははははは
0492ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 21:02:16.17ID:JgzL9SJE
空気入れは難しいんだよね
やり過ぎるとどーーんという爆発音とともにタイヤが破裂する
だから米式に変えた方が良いんだよね
メーターを見ながら定格ギリギリまで入れられるから
0493ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 21:04:21.91ID:vF+Y3lOE
そもそも1円も落とさない客とも呼べない人に何故ヘコヘコしながら空気入れてあげなあかんの?
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 23:06:18.16ID:ByoET0wK
>>491
イエスキリストの教えに沿ってるね。いいことあるよ。
0495ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 08:51:25.54ID:HXvrdkpI
>>493
空気入れを名目に自転車を観察してあわよくばタイヤ交換などなどしてもらおうといった寸法よ
0498ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 15:56:03.06ID:7o90iazV
>>495
タダで空気入れに寄っただけなんだから話聞いて終わりのパターンだよねー
0499ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 15:59:36.99ID:2CkkOwRw
空気入れ奴やっぱり皆嫌いなんだなw
タイヤのバーストが怖いって言い訳してる奴はマメに空気入れないからバーストするんだ。と言いたい
マメに入れてればタイヤもひび割れしないしチューブも寄らないからバーストなんてしない
半年や1年も空気入れないからバーストすんだよ氏ね
0500ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:49:10.91ID:ZXsc9ZWY
俺は何回もプレトレで空気入れ過ぎでプシューって抜けてた
虫ゴムが駄目になっちゃうみたいでその度あさひやその他の店で交換してもらってた
入れ過ぎ手前でやめたら抜けなくなった
0501ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 00:21:46.46ID:16/xU1so
過ぎたるは及ばざるが如し
0503ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 01:18:24.23ID:QSL5bI+L
ついでに突き破る可能性のある素材はダメだと言っているが。

どうなのだろう??
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 14:51:52.46ID:nbMgVviD
>>507
こういう奴
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 20:23:49.60ID:RKRJijUl
6月から全店通常営業かー
20時までだと帰るの遅くなるから19時のままがよかった
0511ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 22:15:33.26ID:qEPxSG+H
その情報見当たらんけど公式サイトに乗ってる?
バイト君か知らんけど社内情報書き込むのは止めといた方がいいんじゃないか
0512ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 04:06:59.50ID:KcExxaNg
それより、注文受付停止中早くなんとかしろい
0513ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 04:28:20.22ID:WM4h25om
3tの代理店なんでしょ?車体安くしないのかな全然高くて買えないんだけど
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 00:09:50.87ID:YGSBbrxG
&#8234;チャリンコ屋あるある。
自分の伝え方が悪いだけなのに悪い客だったからと片付ける
大体偉そうにしてるしいつも機嫌悪そうにしてる。接客向いてない。
自分のストレスを溜めないようにしたいのはわかるが、結局自分の首閉めてるのことに気付け。&#8236;
0516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 09:01:34.65ID:e8Ku4jUM
他人からチャリパクってあさひでパーツパクってたガキが捕まったらしいね
未成年だから逮捕まで行くかは知らんけど
0517ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 09:38:35.35ID:QjC7xTq6
捕まった時点で逮捕か補導だよ
起訴されるか否か、有罪になるか否かは別だけど
0518ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 12:17:57.49ID:7LUyxzE9
アメリカで自転車がバカ売れしてるから、そっちに優先して供給するんだろうな。
自転車はアメリカの方が高値で売れてるみたいだし。あさひみたいな
大手でもなかなか供給されないかもな。
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 23:46:28.04ID:1mEYbHkB
空気入れなんかイオンモールの自転車置き場に
設置してあるから、みんな勝手に入れているぜ
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 23:51:58.49ID:iWhA2Zs/
ずっと寝てたいよね 
ずっと日曜日の昼に起きてゴロゴロする感じが続けば良いよね
 

あ、、、明日仕事だ
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 13:16:19.20ID:2wSgsVrs
チェーン交換お願いしたら
チェーンだけではダメ!ギアも一緒に変えないといけない
2〜3万はかかりますねって
そういうもんなの?

ちなみに自転車は現状確認なし
0525ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 13:25:48.14ID:L2BIsYP1
リアディレイラーも変えたほうが良いですね。
合計5〜6万ほどになります。
コチラの自転車は6万ですので買い替えなどいかがですか?
0526ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:45:30.19ID:DUnHurph
>>524
チェーンとギアが噛み合って動いてるんだからから、チェーン交換するならギアも交換した方がいいのは嘘ではない。
0528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 23:56:04.60ID:lrEIQxBO
ポジション変えるためにステムの裏返しを頼んだらシフトワイヤーブレーキワイヤーの全交換しないと駄目と言われてた人いたな
0530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 08:42:50.87ID:If+fu39W
チェーンとスプロケットが互いに噛み合って動いてるからチェーンだけ替えたらエラーが起こることは想像つきそうなもんだけどなあ
その説明をしなかったならスタッフがちょっと言い方よくないわ
0531ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 08:55:53.66ID:2nIJz8Wm
>>524
実際に見てみないと分からんけど状態によってはそのくらいの金額がかかる場合もあるって話じゃね
ちなみに雨ざらし、ノーメンテで数年乗り続けた知人の場合、持ち込んでみたらチェーン、ボスフリー、チェーンリング、BB全部ダメになってて
クロス買って帰ってきたよw
0532ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 12:26:32.14ID:1ULZXUOa
ステム交換なんてアーレンキーあれば出来るしわざわざ頼んでるのもね
逆付けで角度どっちになったか知らないけど、アップライトにしたらワイヤー足りなくなるかもしれんし
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 15:50:47.42ID:h9ybb5Yn
サビサビかドロドロでチェッカー入れたらノビノビ
スプロケ目視でも(よく使う)ギアが削れてるなら
チェーンカッターだけ変えても歯飛びしまくるから交換するハメになる
工賃も嵩むのもあるが、そんな状態にする人は高確率で
「チェーン交換したらおかしくなった」となる
そして経験上説明しても理解されないとわかってる
なので「チェーンはギアと一緒に交換しなきゃ駄目」と言い切る
0534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:56:31.67ID:CqEsCXaU
自分でブレーキケーブルとか交換して
最後にTS点検2500円やってもらうのが最適解じゃね?
0535ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 15:03:11.23ID:S8JqluSW
>>534
あのシールを貼るってのは
何らかの機械的な原因で事故が発生した際には
貼った店がその自転車の整備状態を保証するって意味だぞ
どこのどいつがいじくったのか知らん物を
んな端金貰って責任負うバカが何処にいるって話だ!

常識知らずのクソガキは、もうちょい社会の構造を知る努力をしろ
それが嫌なら黙ってろや
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 17:17:09.90ID:KUgHUL9r
TS点検を有料でやってもらうんだからいいんじゃね
整備調整が必要な場合は別途有料なんだし

店が保証できないなら拒絶すればいいし
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 20:28:00.22ID:e3EN4Sb6
>>536
だから・・・
無駄な事せずにそのまま持ち込めって話なw

こう言う奴に限って
あれやった!これやった!その分値引きしろ!
って、喚き散らすから厄介なんだよ。
0539ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 22:43:44.94ID:e3EN4Sb6
>>538
そもそもTSシール必須って通学用か?

自分で自信を持ってワイヤー交換出来る奴が
結構な金額を払ってわざわざ点検してもらうか普通?
カネをケチるのが主目的なんだろうから
全て自己責任でやるのが筋だろ?

安全のお墨付きを貰うのなら全て自転車屋に任せるべきだし
ワイヤーだけ劣化してなければ変えてあるのに気付くんで
警戒してきっちり施工状態を見られるぞ
その分、何かしら上乗せされる可能性が高いのに
スケベ心出して端金ケチるってのもみっともない話だし
ほぼ全ての作業をやってお墨付きだけ貰おうって考えだったら
適当な理由を付けて断られるのが関の山だわ

自転車屋も儲けにならない仕事を請け負う「義務」はないんだからな。
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 12:59:10.80ID:dylnD6Rd
他人の好意に付け込む手口を
さも賢い節約術みたいにドヤるクズが反吐が出る程嫌いなんで
ついついキツい物言いになっちまうわな。

この手の考え方は、典型的な朝鮮人思考だから
恥を知る日本人には絶対に浸透しないんだろうけど
本当、汚鮮が進んでるよなぁ・・・
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 18:16:41.93ID:I0Mzwwyz
自分の店で組んだ自転車がTSの延長で来たら同じこと言うのか?
それとも手抜き点検するのか?
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 18:59:07.63ID:gXOXiifG
中古のクロスバイクで3万くらいの安いの買いたいんですが、ここって中古売ってますか?

3万くらいで安いので売ってる場所でおすすめってありますか?
ハードオフとかがいいんでしょうか?
0545ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 19:14:48.01ID:SxEDQK2U
あさひもハードオフも中古自転車はないがな
ワシの12年もののプレスポ3万で売ったるよ
フレームフォーク以外はグレードアップしてるからお買い得や
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 19:49:28.42ID:gXOXiifG
え、マジですか
定価7万くらいの3万くらいで買えるかなと思ってたんですが
21段ギアとかの3万で買おうと思ったらネットしかないのかな?
ネットは怖いからテンポが良かったんですが
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 20:05:02.23ID:r0oCkSrT
駅前とかに放置してあるエスケープとかを乗れる状態にして3万くらいで売る仕事がしたい。
ママチャリや子供車は客がうざいから販売は無しで。

あとはまぁ、パンク修理を1日平均3〜4件くらいやってれば食っていけるだろ。
0548ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 20:38:33.28ID:x1GPnFo4
>>546
自分で修理できないんだよね
リサイクルショップも大概修理せず現状のまま売ってるよ
ネットも尚更だけど「これ中古で買ったんですけど修理できますか?」
「あー修理すると×万円になりますね」って会話が時々あるよ
0550ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 00:27:23.07ID:CMPX7P+K
>>547
古物商登録して、放置自転車の入札に顔出せばいいんじゃね?
普通にリサイクル自転車って名乗って売ってるだろ?

ただ利権絡みなんで、ぽっと出で参加出来るかは
地方によって全然違って来るだろうから何とも言えん。
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 02:07:44.56ID:M/bY7Qhe
人からもらったチャリで…って修理に1万以上かかる状態のボロ持ち込む人いるけど、廃車が面倒だからかそんなもん押し付けられてかわいそうにっていつも思う

大体はネットで2万ちょいのクロスだからこっちは修理するだけ無駄って言うしかないし気の毒
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 07:38:01.51ID:+a0Uhfrn
古いチャリっていじれる人が買うならいいけど
素人が買っても高くつくだけだろ
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 19:26:41.18ID:5PBJWNCa
>>544
予算内で買える新車を購入して、自分で整備できるようになりつつ、困ったときは購入店に相談するのが良い。
自分でパーツ交換してアップグレードもできるし、中古車購入しても何とかなると思う。
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 12:47:16.99ID:CCssIi9q
今あさひで代車借りてる。久しぶりにアシスト無しに乗ったら筋肉痛になっちまったわ
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 11:29:20.95ID:GlkhZZeQ
整備下手だと最悪だな
ディレイラー帰ってから調整し直すなんてよくある話
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 12:40:44.98ID:CayBR0h/
>>558
安いママチャリだとブレーキワイヤーの被覆がすぐにボロボロになる。
あとブレーキレバーが樹脂、ブレーキキャリパーが鉄板。
高いのはどちらもアルミ。
0563ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 18:09:13.78ID:ivw7/4pY
>>562
ごめん 高いママチャリってあるんか
ママチャリなんて一万円台でどれもおんなじだと思ってた
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:30:14.70ID:klOSJ+tK
明日行きたいんだけど
コロナ後って売れ行きよくて強気の販売で値引き少ないとかあります?
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 04:26:03.18ID:tSknP5c+
>>563
エントリーは2万前後
オートライトなし変速なしの廉価モデルで1万
メーカーの3万前後、5万前後、7万前後がある
0567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 04:27:06.88ID:tSknP5c+
>>564
大体7掛なので基本値引き不可です。
値引きよければイオンサイクルのイオンの日でもどうぞ
0570 【東電 78.9 %】
垢版 |
2020/07/18(土) 02:13:43.84ID:VugfJ5Vv
>>557
 電動アシスト車をやめて普通のオフィスプレスタイプやクロスバイクに乗ってみなさい。
最初は、長距離走行が困難に思えますが、徐々に走行距離を伸ばしていくと
片道30km程度は、走行できるようになります。
(慣れるまでは深夜就寝中に足がつることがありますw)
「ここまで自転車で来られるんだぁ〜。」と自信が付き、達成感が沸く。

 自分の足が、エンジンですw
0574ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 21:26:12.94ID:U4RTspOu
前じゃなくて就寝中か
尚更ヤバくない?
昔から結構ハードにスポーツやってたけどそんなことなったことない
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 19:29:21.88ID:wnAiRGEi
あさひで8万使ってこんな不愉快な思いするのも珍しいくらいなクッソ不愉快な買い物だったわ
そのあとアルペンでキャンプ用品買ったら、わずか1万足らずの品なのに神対応だった
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 22:35:57.20ID:40tYVpnK
>>578
ってか、今時アルペンの業態のまま営業してるってどこに有るよ?

少なくとも創業地の名古屋には無いし
懐かしいんで、むしろ見に行きたいわwww

ってか、チェーン店の内の一店舗のみで全てを語るって・・・
店側は客を選べないのが本当不幸だよなぁ。
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 12:26:28.26ID:PB+ailXc
>>581
オマエ頭悪いなwww

チェーン店は玉石混交&不定期にシャッフル有り
個人店の場合は、基本的にもう100%ソイツw
代替わり以外で、んな個人輪業店のカンバンを誰が引き継ぐよ?

そもそも個人経営者なんて、多かれ少なかれ曲者なんだし
ソイツも一々客に対して態度を変えるなんて気は一切ないだろうよw

例えクレーム入れても「嫌なら来るな!」「ご意見無用!」
それが通るのが個人経営の店だわ!

但し.、同じ様に不満を持つ客が増えると時期に経営破綻だろうが
それはそれ、飽くまで自業自得だから気遣い不要だwww
0583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 12:29:30.42ID:PB+ailXc
>>581
あ、本題忘れた。

チェーン店でクソ店員に当たったのなら本部にチクれや
オマエの言い分が客観的に正当なら、ソイツが飛ばされて解決するし

そのままだったら、オマエがクレーマー認定って事で
諦めて他所の店に行けばイイ話だわ。
0588ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 15:50:56.17ID:vHf3Crxi
>>586
キチガイから見たら自分と違う意見はキチガイにしか見えないってなw

>>587
それ、オレに言ってるのなら
オマエこそ理論的に反論してみろやwww

理屈ではなく、人格攻撃や感情論での反論に対して
そう言う手でしか返して勝った気になっている
人間性がクソだと言ったまでの事。
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 16:24:43.76ID:PyiVgcta
ホントの阿呆かよ
説明すりゃ同意する人もいるかも知れないのに
それすらできないんだから知れてるわな
それを反論してみろとかマジ奇痴w
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 17:56:14.50ID:G/Xnlqvf
精神疾患患者なんてまじこんなもんだぞ
本人はまともな気でいるからマジでやべえ
0593ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 19:33:17.13ID:oY7irwyd
このコロナ騒ぎのご時世に、納車前の新品フレームに、きったねえ指でこすって防犯登録ステッカーを張る
金も払った新車に店員自身が足をぶつけて謝るどころか痛てェと喚く
控えの書類はメーカーの取説袋にグシャグシャで突っ込み客に渡す
サイクルメイトの説明はクッソ生意気
以上バイトとおぼしき若造接客店員

有難うございますと言ったのは、めっちゃ申し訳なさそうに頭を下げていた整備中の社員一人
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 20:23:27.33ID:fI21p4x5
新卒正社員と熟練バイトwだと俺はバイトを信用するけどなー
店長次第だけど、どちらかと言うと社員の方がノルマを気にしてる
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 01:10:36.67ID:HtOnDF81
>>590
飽くまでも自己中バカを叩くのが目的だからw

あの流れでそう判断出来なかったのなら
オマエもあのバカ同様な考えだったんだろ?
図星を突かれて悔しいです!ってはっきり言えよなwww
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 01:48:36.15ID:NB8hMDwx
あさひの店員が書き込んでそう
目もあわせない自転車オタクっぽい人が多いし
0598ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 02:15:11.76ID:RMnbG0wU
あさひは店員の教育をちゃんと厳しくやるべき
教育しないでちゃんとしてる店員なんて稀だぞ
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 12:24:32.18ID:FF0FG3vy
>>595
主観と判断してるのが自分自身だと気付かない
事実を受け止める気なんざ無いからこのザマ
まともなトコなら社員はもとより、末端アルバイトまでネットの書き込みなんざ禁止されてるよな
ましてや5chなんて 草
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 15:46:19.79ID:MREokjN8
あさひリアル店舗と希望的に変わらんかな?
どないだす。



*参照コピペ
ロイヤルホームセンター/自社最大330m2の自転車売場「戸田公園」出店

戸田公園店では、自社最大となる約330m2の自転車売場内に
約600アイテムの自転車関連用品を取りそろえた。
https://www.ryutsuu.biz/report/m071645.html
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 16:00:48.45ID:MREokjN8
×希望的
○規模的

>>602
たった一人のバイトのガキだろ
サッサと然るべき何処に電話いれろや、それがお前の役割だろ
鼻糞w

読んで損したわ(つд`)
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 16:22:30.38ID:MREokjN8
>>604
そおそお
ランニングに戸田公園駅から荒川河川敷アクセスめちゃロケーション良いよね
アラサイライドしかり
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 23:01:38.24ID:BY6n0bzv
お客様相談室行ってレビューに書き込みでもしとけばいんじゃね
0610ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 07:55:23.96ID:tQXXkQpy
あさひのお店までの距離が遠いので、
買うのはあさひで買って、パンクなどの修理は近所の街の自転車屋さんで、
という人、いますか?
その場合、あさひのメイトに入るメリット、あるでしょうか?
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 08:35:45.56ID:tQXXkQpy
あぁ、保険が付いてるんですね。それなら入ろうかな。
0613 【東電 78.9 %】
垢版 |
2020/07/26(日) 10:05:27.17ID:p9JwDOao
>>612
 サイクルメイトで付帯するTS保険(青色)は、損害賠償度額が1000万円で
一般的に必要とされる1億円の10分の1でしかありません。
あと加入する動機を見出すとしたら、盗難保険とパンク等で故障した際に
無料で最寄りのあさひ店舗で軽トラを借りられることくらいです。
0616ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 14:31:38.89ID:EmEzM5O7
>>614
つ[鏡]

本当、オマエ朝鮮人だろwww
自分が相手に対してやるのは良いが
他人に同じ事をやられるのは許せないって
このメンタリティーは完全にアッチ側の人・・・
いや、ケダモノの行動だわな。
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:37:56.68ID:c/S6L7gN
ネット通販限定販売のクリームシリーズについて。
格安で良い物らしいのですが。

ネット通販限定販売、というジャンルは何なのでしょうかね?

安くて良い物だからたくさん売りたい、なら普通に店頭に置き売ったらいいし。

こんな安く売ったら利益にならないってならネット通販限定だろうとなんだろうとそもそも売らなきゃいいし。
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 09:45:41.81ID:uoXL8TRQ
各店舗に置くだけでもそれなりにコストがかかるし
そもそもそんなブーブー言うような価格帯の自転車じゃないだろう
最低限安全に乗れれば御の字レベル
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 16:32:37.89ID:Jcj8H2aQ
1万ちょいの自転車で接客に時間使うのめんどくさいからネット限定でいい
0623ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 09:59:29.25ID:0pj+buNK
チューブ交換、いくらかかりますか
0625 【東電 78.9 %】
垢版 |
2020/07/31(金) 21:02:36.05ID:FC6YsVjM
>>623
 チューブを交換するのであれば、タイヤも同時交換すべき。
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 23:53:27.75ID:TzDzMIyw
プレトレ、後輪タイヤとチューブを交換してもらって工賃込み6000円くらいだった気する
0629ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 09:58:49.21ID:0X4fsbXG
あさひのチャリは安いけど
安いだけあってどこかしらすぐ破損してる気がする
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 10:43:27.37ID:4drjGsTS
ようは安かろう悪かろうってことをいってるだけじゃね
0633ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 11:10:21.07ID:z+Vxu/NA
あさひの店員さん、めっちゃ親切だった。
しかも店内にアルコール消毒もあった。
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 12:22:11.13ID:SLniwIPc
>>629
検品とか甘いし不具合あっても気付かないのがチャリだからなあ
そりゃ乗ってるうちガタが出て修理になるわけよ

大手のなら検品もしっかりしてるしアフターも良い
安いの買うくらいなら自分でいじるべき
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 17:03:09.36ID:N9WLcT2N
何年か前にミヤタかどこかで生涯保証のママチャリ出さなかった?
ちゃんとした値段だった記憶
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 17:15:00.26ID:QzI+XPdB
あさひの良い所は、工賃はちゃんと説明してくれるからいい。
個人店だと、あやふやだし、途中で、これだともう少しもらわないとできねーだとか寝言言うからね。
しかも、断れないくらいまで部品はずした頃言うんだよ。
マジでなんかしそうになりそうになった。
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 18:05:09.06ID:DVgVtxN9
>>641
店によるぞ
忙しいからか工賃いくらで部品いくらなんてこっちが聞くまで言わない、早いけど色々雑
もう全部おまかせでやってもらってるから大して気にしないがあれは人によっちゃ怒って2度と行かないレベル
自分的に立地抜群で仕事早いから使ってるがほんとは別のあさひ行きたい
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 05:32:15.29ID:ReCUGV2B
あさひは会社が現場任せなんじゃね
だから店によって素人同然のやつが平然と対応したりする
会社としてしっかりとしたマニュアル作って従業員教育しないとダメだわ
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 08:48:23.64ID:Fa2sAKCd
一応バイトにも教育カリキュラムがある筈だけど、確認してる店長少ないだろうね
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 08:50:10.72ID:3vKcRfPF
あさひの店員さん、すごい親切だったよ。
0646ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 09:08:17.58ID:k7EJg1no
そりゃ中にはマトモだったり親切な店員もいるよ
ただその他大勢が圧倒的コミュ障ってのがね
0647ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 09:36:44.27ID:5o+zuL0J
ようは適正価格できちんと傷とか付けないで直してくれたらそれでいい。
店員の好き嫌いなんかどーでもいい。
所詮会っても年1〜2回だし。
ちゃんと直るかが大事。
0648ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 09:50:11.19ID:YWCp99R/
地元の廃業した自転車屋の息子さんがあさひで働いている。
なんか複雑な気持ち。
0649ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 22:24:04.12ID:5ij6hsRY
500円で固着したペダル外してくれるから便利
汗かいてまで自分でやりたくないし
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 16:34:06.03ID:8XHryWLV
保険って自転車買った後からでも入れますか?
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 17:35:17.50ID:gPzg0C7D
>>656
サイクルメイトのことなら無理
TSだけなら入れる
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 12:40:53.43ID:G1V5uqc9
教育教育と言うが年々人件費は減らされてるのにコロナで売上は爆上げ状態
正直教育をしている暇はない
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 20:59:10.70ID:XKMpqq2H
俺が入ったら、いらっしゃいませは無し
次の人はいらっしゃいませ有り

かなしくなるよな
0663ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 22:57:06.17ID:kzDk7J0F
大手のクセに接客がまるでダメアフターフォローもダメ。
自分で直した方がマシ。
0665 【東電 78.9 %】
垢版 |
2020/08/07(金) 01:35:46.38ID:Sq5Vy4SX
>>655
 以前、オフィスプレスでパンク修理依頼を出して3連続でパンク修理に失敗した
あさひ店舗がありますた。
パンク修理された自転車で走行すると1日前後でパンク再発w
出先でパンク発生で対処にエラ目にあいますた。
あさひスタッフですら連続してパンク修理に失敗するのだから
パンク修理は、難しいんだなと思い知らされますた。
0666ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 06:43:04.48ID:aNJomq1P
>>665
多分それは修理自体は水つけたときに
不良ならわかるから失敗してるわけじゃなくて、タイヤとかリムを見なかったんだろうなと思う
根本的原因探らない人も多い
0667 【東電 78.9 %】
垢版 |
2020/08/07(金) 15:07:50.89ID:Sq5Vy4SX
>>666
 すいません、ちょっと違っていました。パンクしたのでチューブ交換依頼です。
3度、チューブ交換を繰り返したのです。最後は、パンク因子を全て取り除く為
タイヤまで交換。
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 22:38:11.61ID:jwzzfRx+
俺は、乳輪を調べてもらいたいなっっっ!
0670ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 23:17:03.28ID:5aVbvSvo
>>669
どうされたい〜?
甘噛みされたい?それとも〜乳首触れるか触れないか位で擦って欲しいぃ〜?
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 23:28:20.93ID:jwzzfRx+
女は氏ねよ
0672 【東電 78.9 %】
垢版 |
2020/08/08(土) 23:11:38.04ID:DNrX9rSC
>>668
 すいません、回数が間違っていました。
チューブ交換は、合計で4回です (^-^;
4度目のチューブ交換でその店舗では全く会ったことのない33歳くらいのスタッフがリペアし
応対、説明されました。
恐らく別の店舗勤務のスタッフでマイスターのような有資格者だったのではと。
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:32:16.11ID:kXPbJFsR
いるいる672みたいなキチガイの自覚ないやつ
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:37:01.72ID:Bw93GeDG
まあ心配症なんじゃないの?
でもチャリ屋で働いてた俺としては
安くない工賃でやってんだからそこらへんは見ろと思う。
リムとタイヤくらい見てやれよ
チューブ交換するだけなら辞めちまえ
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 14:24:03.44ID:qAlvyfMQ
昔ここの安いチャリ買ったらボルトで何か止めてあってそれが裾にひっかかって走行中に思いっきり転倒したわ
ズボン破けたし危うく死にかけた
利益重視で粗悪品売る姿勢は今も変わってないだろ
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:42:07.79ID:SW6zLRkO
電動アシストを修理に出したら修理した場所とは別の場所を壊されて乗れない状態で帰ってきた
やっぱこいつらに電動アシストの修理はムリやな
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:45:39.63ID:SW6zLRkO
代車にと持ってきたのがハンドル全体が錆びたシティーサイクル
そんなゴミいらんわって断ってきた

近いしメンテもあるらしいから少し高くてもここで新しい電動アシスト買おうと思ってたけどやめた
こいつらにメンテや修理ができるような技術は無い
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 17:00:59.36ID:SW6zLRkO
サドルも下げられた状態で渡された
おれの身長185だからポジションで限界まで上に上げてたのに修理したチビが乗ったのか下まで下がってた
おまえサドルくらい戻しとけよって注意したけど

修理依頼して部品が届くまで役1、2週間
毎回一部だけでもと先払いを求めてくるんだけどあさひに限っては先払いはやめた方がいい
修理が終わってから全額支払うのがベスト
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 17:39:39.48ID:vb3MOtpo
>>682
あさひでパーツ取り寄せ等で修理する時は絶対手付金払わんといけんからもう利用しない方がええぞ
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 19:35:27.75ID:73rWcOx/
>>679
どこを壊されたか、壊れてることを店に伝えたのか、もうちょっと具体的に話してくれないと
聞く側からしても「ああそうですか」感想しか浮かばないよ
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 22:01:28.82ID:kXPbJFsR
そりゃ受け付ける人数多いし何の信用もない奴と口約束だけでパーツ取り寄せるわけねーだろ
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 22:23:03.56ID:ydnD/arO
先払いに決まってんだろ。
直すにしろパーツ仕入れるにしろ、後で金がねー言われたらめんどくせーから先なんだよ!
世の中、そーいうもんだ。
0687ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 23:38:30.46ID:SW6zLRkO
まあ細かいのははしょっても今現在シフトチェンジができなくなった電動アシストになった
とりあえず部品入ったら電話しろと言って出てきたけど楽天に純正部品あったから買った
1週間も待てないしな
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 23:58:37.47ID:SW6zLRkO
壊された部分は向こうが言ってきたからボロクソ文句言ってやった
その後に代車出せって言って出てきたのがこれくらい錆びたチャリ
https://i.imgur.com/g66Kq4w.jpg

まあこの店を利用する事は二度と無いな
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 00:11:09.19ID:YLD0YQPV
なんでわざわざ断った代車の写真撮ってクソみたいなトリミングしてるの?w
ベル二つ付いてたり意味わからんし本当かどうか怪しいわ
0694ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:09:31.04ID:dzv5Z+CP
最初に修理にだした電アシは他店購入車?
それなら代車を貸してもらえるだけでも十分なのでは?

「別の場所を壊された」って発言も自転車の知識がないのまる分かり
「なにもしてないのにパソコンが壊れた」並に信憑性がない

百歩譲ってサドル高は店側の落ち度だけどさ

量販店も大変だよね
この手のクレーマーの相手もしなくちゃいけないから

あさひも思ってるだろうよ
そんな奴に新車なんて買ってもらわなくて結構だって
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:58:09.53ID:prb/KB8y
カインズのフォーク交換2500円って、他も見たけど安すぎ。
作業内容考えての設定なんだろうか?
まさかハンドル・ステム脱着、フロント泥除け、フロントカゴ関係脱着、場合によってはフォークコラムカットも別途加算になるよね。
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 11:37:21.09ID:d2HqL+pQ
タイヤ交換しにあさひ行ったら「タイヤ選べません」って店員に言われた
どこのメーカーかわからないタイヤはめられたんだが
注文することもできないの?
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 15:44:27.11ID:fQ3T27B5
>>696
よほど需要少ないタイヤサイズじゃない限りはできると思うけど
色がアレすぎるとかだと候補がなくて無理なんじゃね取り扱ってないメーカーとかももちろんあるし
0701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 16:20:43.77ID:l5P6v1/v
チェーン店はママチャリ用の良いタイヤ置いてないね
乗れればなんでもいいって客ばかりで高めのタイヤは売れないんだろうか
0703 【東電 78.9 %】
垢版 |
2020/08/11(火) 08:18:08.51ID:MMRuNukz
>>702
 以前はどうだったか知りませんが、今のあさひではチェーン洗浄は行っていません。
ご自分で行うしかありません。
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 16:53:56.13ID:NVsoE1EP
ハイ プロテクションってタイヤはいいね
0707ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:08:21.71ID:Iy0ze10r
店員さんが親切だった。
0708ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 08:13:19.72ID:2lE3Bm9f
何年か前にクロスバイクの整備を有料でしてもらった。

点検が終わりさて帰るかと思い漕ぎだした瞬間。
えっっえっ なんと前輪ブレーキが全くスカスカ。ワイヤーがフックに引っかかって
ない状態だった。危うく19号線に突っ込んで死ぬとこだった。
文句いうのも面倒なので、自分で直してそのまま帰宅した。
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 08:45:11.62ID:YH+b3gqC
プロショップで10000円とか言われたチューブレスリムテープ の張り替えがあさひ持ってたら1000円だったしあさひ様々だわ
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:45:24.20ID:GkMUS01S
応対してくれる店員さんがすごく親切だった。
整備の人も親切にいろいろ教えてくれた。
0714ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 23:40:34.93ID:Ejpy5sKa
>>678
遅レスすまんが
ボルトで何か止めてあった
を詳しく教えてくれないか?

状況が見えない説明なので
0718ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 16:10:33.18ID:592Z3pPI
あさひの質は店員次第よ。

俺がよく利用する近所の店舗も新車購入時に取り扱い方や注意点を丁寧に説明してくれたり、オーバーホールの相談したら今の状態を色々質問してきて「それならあまり効果ないかもしれないのでどうしてもという場合以外にはお勧めしない」とこちらの立場になって回答してくれる店員もいて好感だったけど、最近新車買いに行ったらフレームの傷見落としててこちらから指摘したら「パーツ代おまけしますんでw」っつって「それでいいよ」と言った後の納車整備の段階で「もっとヤバイ傷ありましたwww売れませんwww」とか話が二転三転したり、その後の交渉も要領得ないしで疲れたわ。新人だったのか他の店員に何度も相談しながらやっぱりこうしますああしますだったんで。そもそも傷だらけの新車並べてるって商品管理どうなってんの?って感じだけど。

一所懸命やってくれてるのはわかるんだけどね。
0719ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 16:15:37.29ID:E+K5yJcZ
うんまあ、買う気もないのに展示中の自転車ガチャガチャ触るガチもんのガイジとかザラにいるし全くキズをつけずに販売するのはほぼ無理だと思う
変速レバーに触れるなってポップつけても触る文盲ばっかだしスタンド立てたまままたがるとかザラにある

対応に関しては新人に当たったのがドンマイって感じ
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 15:10:57.51ID:AvFIvKaP
サイクルパートナー(保険)って、あとからでも入れるの?
買った時と同時じゃないといけないの?
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 10:02:30.96ID:c/6bUOyJ
auの保険が350円ぐらいで
あさひの保険が170円ぐらいなんだけど
どっちもau経由みたいなんですが
この差はロードサービスの有無だけなんですか?
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 10:24:25.21ID:M+r2TOOD
>>726
AU入ってるけど家族全員対象とかじゃなかったっけ?詳しく覚えてないけど義務化されたからとりあえず入っておいた
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 10:26:43.09ID:c/6bUOyJ
自分は、チェーンの鍵をかけられるイタズラで2回ほど困ったことあるから
ロードサービスは有ったほうがいいと思ってるんですよね・・
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 11:32:39.17ID:gDXJsh8x
>>728
そんな鬼畜な悪戯今でもあるんやね。俺もされたことあって困ったことあったけど糸鋸で切り離したな。
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 23:45:26.14ID:v/bxPkEZ
海老印さんはTwitterを使っています
「うおお、すげえ ここまで腐食してるの初めて見たかも。
https://pbs.twimg.com/media/Ed__CWuU8AIEfQH.jpg

「さらに凄いのは、チューブ自体にはねじれた痕がないのに、なぜか口金がポロっと落ちてきたことw
https://pbs.twimg.com/media/Ed__DTCUMAQHmxc.jpg

もはやチューブ溶解液なのでは…
https://twitter.com/ebijirushi/status/1288028447835435009

tarako6666さんはTwitterを使っています
「@ebijirushi ちょっと画像は無いのですが某緑の修理剤ぶちまけたまま放置→しばらくしてから修理に持って来た車体はリムが溶けてました笑」 / Twitter
https://t%57itter.com/tarako66661/status/1288062066301923329
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 02:59:43.29ID:q1ghMMF/
おニューの自転車ここで買うのもオススメ出来ない?
品揃え悪くても他所で買ったほうがいいかな
もう構えてる店がデカイだけって認識で信頼が丸で無くなってしまった
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 22:11:50.14ID:7HsBjpRX
使い潰すだけの自転車とかどこで買っても一緒や
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 23:24:13.57ID:0ksSDnWO
>>536
TS点検や一式点検には調整料も含まれてるぞ
パーツ代と工賃は別途必要だけどパーツを交換しない調整に調整料なんて取らねーよ
どこのあさひだそれ
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 00:12:02.10ID:cza0ofwW
点検と調整は違うからな
0748ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 08:29:27.94ID:DEVREg4I
8000円で直せるのは素人でも直せるやつだから呼ぶ必要は無い
素人で直せないのはもっとかかる
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 17:44:39.21ID:gWfCiNE0
1800円のチェーンカッター買ったら1日で壊れたw
最初からピンを抜く棒が真っ直ぐに付いてないし、挟む所の片方が1回目で割れた
あさひの道具は2度と買わないわ 
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 21:13:52.56ID:NYE8e5JL
>>750
それ、オマエが使い方を間違えてただけだわ
ちゃんと先端をピンに当てずに押し込んだらそりゃ壊れるわな

んな、センスの無い奴がいじった自転車で外を走るのは
未必の故意による殺人と同様だから絶対に辞めろや!
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 21:52:16.32ID:cza0ofwW
とりあえず批判がしたくてたまらんのやろな
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 05:07:15.05ID:CEUvLfjf
>>752
だから最初からピンに当てる棒が真っ直ぐじゃなくて斜めってたんだよ 棒がだ円を描いてる感じ
まあ何言っても擁護したい奴には伝わらんか
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 09:59:19.63ID:MEd4cnUb
>>756
少々ブレててもピンの中心に当てた状態で締め込めば
後はピン穴に沿って押し込まれて行く構造なんだよ
その程度の事も知らないからセンスが無いって言ってるんだよ!

冷ご飯をレンチンする時も「冷ごはん」って書いて有るボタンが無いと
コレは欠陥品だ!使えねぇ!って喚くレベルのバカ認定だなwww
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 09:59:43.18ID:tlGfsoIJ
安かろう悪かろう
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 10:11:25.78ID:MEd4cnUb
>>760
バカとハサミは使いよう
弘法筆を選ばず

センスの無い下手くそはお店に丸投げしとけば
本人もお店の人もみんな幸せ
ヴィンヴィンの関係さwww
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 10:59:55.58ID:v7v4tjm6
>>756
斜めっててそのまま使うとかアホなんじゃないですかね
そんなくそ整備するなら金払ってやってもらっていいすかね?
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 11:18:38.91ID:LVFfZUG8
使用前に斜めっていたことに気づいていたなら、「1日で壊れた」なんて言わず「初めから壊れてた」って言うよね。
自分が壊したのを認めたくないから言いがかりつけてるだけなんだろうけど。
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 12:05:58.76ID:HkkvyQcT
あさひのチェーンカッターを使う前は、どのメーカーのを使っていたのか気になる
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 13:02:31.62ID:aCvU7iJ5
スタッフでさえ何回もチェーンカッター壊してるから素人なら1回で壊すのも無理ない
要領悪すぎ
斜めってる!穴に入らない!ちょっとずらして穴に入るようにしたろ!って思わずに、そのまま押し通すのが馬鹿
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 14:30:12.27ID:FwCwbuxd
優待会員証(有効期限3年)の発行て、
CBA車種購入者のみか?

レガフィーノというCBAブランド車種を買った時は発行されたけど、
ブリヂストンの車種を買った時は発行されなかった
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 15:45:44.82ID:muoTRmQS
古いMTBをレストア中なんだが、固着したボスフリー緩めたり、BB外したりとか、部分的に依頼する事はできるのかな?
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 20:02:14.66ID:P1pjH85d
まぁ不良品を売るあさひも悪いが、それを不良と知ってて使って堂々とネット掲示板に書き込む馬鹿がいるのもまた、あさひクオリティというやつか
アホな店にはアホしか集まらず、それに気付かないアホ同士罵り合うという悪循環
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 01:05:06.76ID:VlorT4y3
センスがない奴が弄った自転車走っちゃダメならあさひで修理とか点検してもらっても乗って帰れないじゃん
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:09:30.14ID:klfZaNXy
>>777
オマエはオツムも欠陥品みたいだから
座敷牢に幽閉しとかないと犯罪にあたるレベルだな。

オマエの親に対して製造者責任の義務を放棄している事に対する
損害賠償請求をしたい位だわ。
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 08:39:10.38ID:2nbiRhai
>>771
古いやつはフレーム気をつけないとダメだぞ
特にMTBなんて危ないわ
まあどんな乗り方するか知らんが
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 08:55:25.81ID:gl02qahK
ECで在庫処分サマーセールやってるが、お前のところは元々無在庫やろがい!
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 12:46:47.40ID:24Is4NMO
>>775
>更新出来たらボロッボロのゴミも保証せないかんくなるw
消費者はそれを求めている
ただし乞食だがw
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 15:42:03.76ID:zsfzEnuS
クソ客でたまにいるのがメンテもしないで乗りつぶした鉄くずを買い取ってもらえますかって聞いてくるやつ
いやいや金もらってもいらねーだろって思う
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 23:02:01.11ID:v3R2YMhn
youtubeでステレオターイフーンの女の子があさひでcスポ買って納車
するとクイックリリースが前後外された状態だったので聞けば諸々(イタズラ防止やタイヤ盗難防止?)でこうしてるとの回答
マジか?輪行できないじゃんw
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 07:21:02.89ID:tw2tcnMr
教えて先人達!
あさひでチャリポチったんだけど納期どれくらいですか?2週間くらい?
サイクルメイトだったかあれは入った方がいいのかな?
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 07:55:36.15ID:nRQswaum
>>790
だいたい10日
サイクルメイトは安物ならどっちでもいいけど高いチャリなら入ったほうがいい
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 20:07:38.13ID:FwRee9o6
>>786
ジャイアントなんかも下のグレードは固定になってるよ。
でも別にナット留めじゃなくクイックレバーに交換は可能だから輪行するやつは変えれば良いよ
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 20:11:47.77ID:lGsu38dg
TREKのFXなんかもスキュワーになってるね、特にフロント
いたずらや盗難防止とも
QRをちゃんと閉めずに走り出して脱輪するアホいるかとも
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 11:34:50.69ID:vUHlCxUD
買ったら、保証書に1年間保障と書いてありましたけど
メイトとか入ってなくても、1年間は、故障箇所を直してもらえるってことですか?
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 18:27:28.64ID:+yEke54I
>>795
どう都合よく解釈したらこうなるんだよ
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 10:09:19.12ID:JTskBzmN
同じあさひのチャリでも
あさひで買うより別のとこで買えば不具合出たとき保証期間中タダで修理してくれたりしたけどな
あさひはちょっと融通効かない
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 12:13:03.26ID:Sf82XwY7
パンクとかの修理はダメでもネジが緩んだのを見てもらうとかはいいんじゃね?
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 12:13:22.17ID:Sf82XwY7
あとチェーンのたるみとか。
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 06:10:19.84ID:pVjnN4bu
じゃ、新品買ってブレーキとかの線が伸びちゃうのは、最初の1年間は無料で調整してもらえるわけかー
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 11:48:52.03ID:bOjNW3Ep
>>810>>811
どっちが正しいの?
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 11:54:02.62ID:bOjNW3Ep
セーフティー点検(1000円)をしてもらう、ってことでしょうか?
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 20:32:59.52ID:Q+jWT72Y
ここでロードバイクのSTIシフトとワイヤー交換ってできるの?
店員ってロードバイクのスキルあるの?
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 23:29:30.65ID:JwKmAu2n
ロードなんか預けるのはやめた方がいい
別の場所が破損して戻って来てもその材料費と工賃は自己負担やぞ
それがこの店のマニュアル
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 00:05:24.44ID:8ERTE92B
自分でバラ完したロード持ってったら
「マジすか!すごいですね!」
って言われてドン引きしたことある。
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 01:03:26.26ID:qOU+LuUG
そりゃ「え、そんなの自転車だからできますけど」とかいうキチガイおらんだろ、とりあえず褒めるんだよそういうときは
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 06:36:01.21ID:KEPfUbhG
げげ!クリームが受付停止続出してる
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 06:40:02.03ID:KEPfUbhG
20インチの最安値クリーム買おうかな・・
悩んでるうちにまた受付停止になるのかw
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 07:26:09.27ID:G41VAveY
>>818
この店の店員って素人に毛が生えたレベルなのかい 自転車が好きで働いてると思ってたけど残念
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 07:31:50.42ID:KEPfUbhG
あさひって社名からしてそうだろ
アサヒブリヂストン旭フジグループ積水産経とかテロ戦争天皇チッソ朝鮮カルト人脈グループじゃん
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 15:56:38.30ID:KEPfUbhG
オマエが政治民度最底辺なだけだろwww
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 16:11:55.80ID:JS60KM5x
天皇の配下守り人とした在日と朝鮮人の政党企業団体組織を操り
カースト制と天皇犯を隠す為に似非右翼と似非左翼に分けた両建て八百長で
民主主義偽装した焼け太りテロ戦争屋殺人テロカルテルが日本政府(満州族)の正体やんw
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 16:35:20.47ID:0/L2MjfD
げげ!クリームが復活続出してる!

26インチのママチャリ最安値クリーム買おうかな・・
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 20:13:43.98ID:DmtQ3746
>>819
「マジすか!凄いですね!(こいつドッペルギャンガーで何イキってんの?)」
そもそもそれ持って行ってどうしたかったの?
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 20:30:14.76ID:9Ei2jtIu
>>819
お世辞がわかんねえ奴っているんだな
そんな安物の自転車組んだくらいでイキるなよ
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:35:34.99ID:fngv20cl
アサヒで、ミヤタ EX-クロスe(アサヒオリジナル)買ったけど
ディスプレイを悪戯?なのか無くなった
ディスプレイ単体を頼みたいから価格・納期確認してと言っても
全く返事が来ない。
だだの重たい自転車から早く抜け出したいのに、、、
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 17:50:23.81ID:dbalEWBj
何日かかってるか知らんけど催促の電話でもしてみたらいいだろ
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 14:19:38.35ID:rEDkXlMP
俺が行ってるあさひは、すごく店員さん親切で感じよくて
調整も上手だよ。
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 17:24:36.90ID:pX1bzgO2
僕の……経験です……けど
住宅街やオーフィス近くの人流れが多いお店さんは数こなしてて調教うまいですよ……
ぎゃくにインター近くの辺鄙な場所は外れが多いかな……………………
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 17:24:37.31ID:pX1bzgO2
僕の……経験です……けど
住宅街やオーフィス近くの人流れが多いお店さんは数こなしてて調教うまいですよ……
ぎゃくにインター近くの辺鄙な場所は外れが多いかな……………………
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 17:41:15.54ID:W5Am3CHz
勃たないジジイが痴漢することもあるし閉経したババアが発情することもあるわな
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 21:06:48.65ID:l1VQLjU/
あさひでmarinのbolinas ridge2 の2020年モデル買ったんだけど
メーカーサイトとかレビュー動画見るとフロントサスがロックアウトついてるらしいんだけど

どうみても右肩にもプリロードしかついてない
販売店によってメーカーの公表しているものとパーツ違うとかそういうことがある感じ?
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 22:32:53.88ID:l0Vo6z0e
そんなことはない
カタログの表記ミスとかじゃね
メーカーと販売店に問い合わせればいい
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 22:41:08.83ID:l1VQLjU/
>>851
ありがとう

動画の人はなんか自分でレバー付きのxctに乗せ換えた人とかいたり
買って組み立ててた人はやっぱり自分と同じプリロードのキャップのものだし
メーカーの写真もプリロードキャップついてるように見えるから多分メーカーの紹介文の記載ミスだと思うけど
ちょっとメーカーに問い合わせメールしてみる

ついてるのサンツアーのxcmだけど最初からレバーついてないならロックできないモデルだとは思うんだけど
正直ロックアウト機能とか使ったことないから全然わからない
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 11:46:18.10ID:kGZ59iD5
処分セールやってるみたいなんでネットで注文したんだけど、対応遅いんだな。
安いことは安いんだけど。
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 14:02:08.03ID:oiJS9YTh
セール関係ないな。5年前にネット通販使ったときは、在庫確認で1〜2週間、店がセットアップするのに1週間で、9月アタマに注文入れて受取がシルバーウィーク最終日だった記憶。
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 16:22:49.21ID:kGZ59iD5
>>856
ブレーキとシフトのワイヤーセット各2式とキャリパーブレーキ用のカートリッジシューセット1台分。

クエイサーのアルマジロとかいうワイヤーセットなんだけど、まったく評判がないんだよね…。ステンのワイヤーが欲しかった
だけではあるんだけど、何となく気になったので。
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 13:57:55.20ID:R+tY6yNf
アマゾンは罪だよなあ
昔試験関連の書籍を紀伊国屋のサイトから買ったら1週間くらいかかった
今は知らんけど2度と使わない

あさひも店頭在庫なくて頼んだらいつくらいになりますかって聞くと
メーカーに在庫があったら1週間くらいって言われてじゃあいいわっていつも思う
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 14:51:15.61ID:kuHaYyZ6
あさひじゃなくても、取り寄せ待ちが1週間なら良い方だぞ
1週間も待てないとなると、せっかちすぎるだろ
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 17:05:08.87ID:Dm+axtZg
あさひはメーカー在庫ないのわかってんのにHP更新しないのをどうにかして欲しいわ
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 18:47:36.06ID:9anDo8t6
それそれ
送料無料になるように注文したのに
欠品で減らされて送料取られたわ
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 19:40:07.20ID:lT3DlwYP
声の大きいお客様多いな
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 19:47:44.74ID:fNVpUHb3
輪界の代理店は資本も規模も小さいトコロばかりだからな
販売店だけを責めるのも可哀そうとは思うけど許さない
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:26:46.39ID:VkVdcRHl
メールが届いたから発送したのかと思ったらメーカーに手配しましたとか抜かしてくるからなー
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:58:16.49ID:8ldzUCa/
853だけど、遅いって書いたせいか今日発送されてました。5日で発送されたってことは早い方なんですかね。
0870869
垢版 |
2020/09/09(水) 20:03:34.73ID:m/QRvEKS
今日受け取ったんだけど、商品の説明が間違ってて違う色のが届いた。(T_T)
470TCってブレーキシューセットなんだけど、説明と色の選択肢は黒って書いて
あるにも関わらず現物は銀色だったのさ。写真は確かに銀色なんだけど、選択肢
が黒しかないんだから黒だと思うよね。
0872869
垢版 |
2020/09/09(水) 21:18:04.22ID:m/QRvEKS
ちなみに商品の説明の方が間違ってると思ったのは商品コードは一致してたから。
誤発送ではなく、説明の方が間違ってんだろうな、と。
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 21:41:43.84ID:m/QRvEKS
あと、自転車で使われるステンのワイヤーって磁石にくっつく?
クエイサーのアルマジロってケーブルセット、インナーワイヤーはステンレスって書いてあるんだけど、フツーに磁石に
くっつくんだけど。ステンレスも磁石につく奴があるのは知ってるけど、ワイヤーに使う奴はくっつくのかな?
ステンレスって言うと何となく磁石につかない18-8とかが真っ先に浮かぶんだけど、そもそもワイヤーに適してる
のか知らん。
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 10:16:20.51ID:wI+wMHZe
こんなに意味不明な改行は初めて見た
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 14:08:28.79ID:1cTpwE+5
自転車買ったけど1年保証の意味がよくわからん。
サイクルメイトの会員になってないなら、1年保証も無いのかな。
初期伸びはタダでやってもらえるんかな。
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 22:48:42.47ID:l17a60D1
cream cs買おうと思ってるけど
あさひのオンラインショップと楽天市場のあさひで買うのは
ポイント以外に何か違うところはある?
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 14:05:13.34ID:qUz2e4xc
>>877
指一本でも触れさせた時点で工賃は発生するよ
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 19:54:02.42ID:ah5LsJnG
消耗部品まで保証してたら商売にならんだろ
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 08:49:23.23ID:hwabxSiz
>初期伸びはタダでやってもらえるんかな

初期伸びで消耗部品なんか発生するか?
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 15:44:17.24ID:uofGhS+r
アウターワイヤーが縮んで起こってるから新品と比べたら消耗してると言えるな
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 21:31:06.49ID:AZkz8a1b
どんな店もバイトくらいおるやろ
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 10:08:30.45ID:6x1Zz/PY
>>891
ガイジ乙
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 21:12:15.19ID:iZTacu/j
バイト以下の新卒正社員が当日責任者の肩書で
ベテランバイトが実質回してる日もあるよ
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 12:48:57.84ID:1n3u8Qum
あさひで買った4万円ぐらいの自転車を中学生が通学に使っていますが、ハブ側でスポークが何本も外れていました。買って半年以内で外れたこともあります。
乗り方が荒いことも否めませんが、ちょっと初期テンションが低すぎませんか?
自転車からホイールを外さずに直せるのは良いですが、外れる構造なんだから外れにくいテンションにしておくべき。知らない人はホイール交換しかないですね〜とか言われるんだろうな。
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:28:37.06ID:yNx6iCyA
そういうのはどこにでもある
さっさと調整してもらえ
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 16:32:38.06ID:lVnJh+W1
いちいちここに書かずに直接購入店舗か客相に行けば?
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 20:28:41.47ID:9/37iY1g
>>900
>>901
バイト乙
5chとはそんな所なんだよ。
スポークだけ買いに行くわ。サイクルメイトに入ってるけど、調整を頼む気になれない。
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 21:20:35.27ID:4lZ4Ncdt
>>902
もしリムが変形してるとしたらどれだけスポークを交換してもまた同じことが起きるかもよ
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 22:09:25.99ID:yNx6iCyA
>>902
バイトじゃないけど何でサイクルメイト入ったの?
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 22:15:08.69ID:7RiWqpbY
調整頼まないのにサイクルメイトに加入してるのか
安い保険だけどメリット少なそう
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 23:07:28.31ID:Z3qW/xs7
>>904
1cm以上振れていたので、たぶん変形してる。でも、外れただけのスポークを戻して調整したら、ママチャリとして問題ないレベルになった。でも、また外れるとは思う。

>>906
こんなにスポークの外れる自転車は初めてです。買い手からしたら、スポークが外れない自転車の方が良くないか?解決策はあるんだぞ?擁護する意味がわからん。
サイクルメイトは盗難保険。
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 15:57:11.51ID:P8zi3v9n
>>899
必死だな
その池沼の子供に段差乗り越えるときは徐行しろと躾けろよ
あとお前は工作員として書き込むなら文章もう一回読み直してから送信しろよ
矛盾に気付かないのかよ?
本人も池沼なのかな?
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 07:03:13.72ID:lV0poK+U
>>913
マリオカートとコラボしてるキッズ用のチャリンコのベルなんだけどこれだけ欲しいんだよね……
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 09:11:30.35ID:Mwp3lD+W
>>914
補修パーツとしてあるか聞いてみたら?
販売してくれるかは知らんけども
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 20:27:40.67ID:0wZwux0X
>>913ですが、娘の自転車買うついでに見たら売ってました。思ってたより大きいので買うの断念。
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 21:10:40.26ID:1agZIBWs
>>918
申し訳ありませんが当店では頭のメンテナンスは行なっておりません
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 01:06:17.46ID:FE/GGXvv
今朝方通勤中にパンクして途中の有料駐輪場に置いて、帰りにチューブ交換しようと職場の近くに
できたばっかりのあさひがあるって知って406(20x1.5)のチューブ買いに行ったらママチャリ用の英バルブのやつが並んでて
店員に聞いて探してもらったら451しかなかった・・・しょうがないんで真反対徒歩20分にあるイオンバイクで買ったわ
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 19:17:46.45ID:bkNO2KyR
あさひオンラインの在庫処分で6ミリのレンチが83%オフ153円になってたから買おうとしたら、店頭置き(送料なし)だと自転車本体とセット購入のみと表示された。しょうがないから自宅配送に変えたら送料850円。悔しいので、友人に配ろうと3個注文。直後に在庫がありませんとメール来た。在庫が無いなら表示させとくなや!!
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 00:28:52.66ID:6wJIBaYI
電動チャリの修理費に1.7満縁掛かったわ!しかも二度も同じ部品を交換させておいて
手間も掛けさせて作業員は渡来人のようで片言しか通じないやっつけ仕事でドヤ顔しやがって!!
純正部品の仕様を言い訳にボッタ食ってじゃねぇ!!
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 06:18:35.83ID:kvsxR46J
あさひにメンテとか修理は期待しない方がいいよ
購入店でそれらを頼みたいなら個人の自転車屋かチェーン店ならスポーツバイクメインのとこにした方がいい

店舗が近所にあって比較的早く届くという理由と盗難保険目当てでスポーツタイプのミニベロ取り寄せてもらったけど
結局持ち帰ったあと自分で組み直すハメになった

安めのママチャリ買うとか修理やらカスタマイズは自分でやるって場合ならまあ使うメリットはある店だと思う
大型チェーンの割に取り扱ってる自転車に対応したパーツ在庫も薄いし、基本的には車体買うためだけの店と考えておいた方がいい
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 08:59:29.89ID:5zY8zqDq
>>927
w
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 18:46:17.49ID:ZjbUhWUk
通販で売ってる値段と全国の店頭で売ってる値段って一緒なの?
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 20:39:55.79ID:9/AUfKDY
>>930
自転車に関してならPBは同じ(なぜか1円安いなんかはあるけど)
NBはネットが安かったり同じだったり(ネットが高いは無いと思う)
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 23:32:50.11ID:MKE8YDPZ
>>930
5年前の話だけど、欲しいGTのMTBがネットの方が1万近く安くて、店に聞いてもネットで注文して店舗受取にしてくれと言われて買ったよ。
ネット注文→在庫確認→店舗でのセットアップで納車まで3週間くらいかかった。目の前に現物あったのにな(笑)
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 04:23:58.04ID:BaPmFduz
タイヤ交換に行ったらタイヤの名前を言われて
在庫があれば出来ます、2階から取ってきてみたいなことを言われたんだけど
そんなことあるの?
一方的に早口でしゃべる人でイマイチ意図が分かりづらいからどういうことか聞き返したら結局自分で取りに行ったけど
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 11:14:01.46ID:Y9BMAbfm
自転車屋のオーナーも結構変わり者多くない
一見さんお断りなのかもしれないが買いに行ったら説教みたいのされた
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 12:52:18.39ID:rHz2Nj+B
整備のプロであって接客のプロじゃないからな自転車の店員は
客商売やってるとはいえ、メカニックにそういうところを求めちゃいかん
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 13:18:09.56ID:pl1dxL3i
接客のプロというより社会人としてどうかな…ってレベル
車のディーラーのメカニックなんて接客も良く出来てるし社会人として最低限のマナーは守っている
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 13:34:50.18ID:W7j86Dbj
ディーラーのメカはちゃんと教育されるからな
街の修理工場のメカは自転車屋と同レベルやぞ
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 14:10:49.11ID:5+S3R8TJ
車のディーラーて
扱うものの金額がそもそも違うんだからそんなにサービス求めるなよ
コンビニとかファミレスで超ハイレベルな接客求めるやつおるか?
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 14:20:46.47ID:SWhrZ6TP
ママチャリ販売&パンク修理か空気入れに行くだけの店。
後用事ねーだろ!ここで。
ここで、それ以上を求めるとか?ありえねーわな!
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 23:30:28.03ID:UmAZGY8U
>>934
1000円2000円高いくらいなら目の前の買ったけど、確か8000円くらい違ったのよ。値引きは本部から禁止されてる(真偽は不明)ので、オマケ付けるくらいしか出来ないと。
そのオマケもスタンドみたいな差額分にもならないオマケだった記憶。
めんどくさい客と思われても、そこは譲れなかったね。
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 09:21:30.92ID:ovA0v89X
>>943
差額知らなかったならともかくわかってたんだからその対応もありだよ
それにしても自社で配送センター持ってるし在庫なくてもメーカーにあれば普通2~3日で店舗着、1~2日で整備も出来そうなもんだけど
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 09:58:30.65ID:YbwILX2I
>>943
二度とこないでほしい
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 10:11:57.08ID:fmmZscPm
値引きやおまけ?
意味がわからない。
同じ事マクドナルドでも言ってみな!
してくれたら、いくらでもやってあげるから!
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 11:14:01.24ID:Q4jdh0dY
あさひに何期待してんだ
商品買うのもそれなり
整備頼むのもそれなりでしかないぞ
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 12:02:17.06ID:7yPlm43X
あさひは安売り屋じゃないぞ
超過利益をだすのが企業 
パンク防止剤しかり サドルロックしかり
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:15:51.80ID:oWDf9pc2
郵便局員ならノルマで買わされて大変だなぁと思うけど、あさひなら好きなんだろうなと思う
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 21:36:07.27ID:JLIsaZcs
通販サイトは工事中なのか商品が出てこないな。
トップページからのリンクですら↓のように表示される。
>"All Products"に該当する商品がありませんでした。 入力内容をもう一度確認してください。
>より一般的な用語を使用するか、人気の検索フレーズをお試しください。

Google経由で個別ページにはつながるけどね。
上のご利用案内からのリンクも 502 Bad Gateway のまま放置だったり。
やる気が無いのか技術が無いのか…
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:50:27.23ID:4Fj5Y31B
子乗せ電動自転車買おうと思ってるけど、修理とか点検とかやってくれるのかな?
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 20:27:20.53ID:ozBF8iEk
持ち込めばやってくれる
保証に入ればパンクとか起きた時に出張費無料で修理してくれたりもする
0957ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 07:17:56.89ID:tCBJyuQC
>>955
子乗せ電動って暴走族が多くてなぁ。
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 11:53:48.60ID:AAmo8Eox
>>958
むしろママさんがタイトスカート履いてたらむしろご褒美w
ママさんのペダル踏んでるハイヒール臭いんだろなぁ〜って思っちゃうw
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 14:48:36.51ID:shi2x6c0
あさひの通販って割と安くね?
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 15:25:19.93ID:YEjV2iN7
>>962
実店舗で買うより多少安い
型落ちとかもあるし
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 15:55:30.80ID:3o56ZcOJ
>>928
個人店もハズレが殆どっていう自転車業界が腐ってる
買う(整備して貰う)までレベル分からないし一般企業で働いたこともないんだろうなて接客だし
値段だけでも分かりやすいココに客が集まるのも当たり前かと
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 20:41:03.82ID:NvoK7kCc
今やってるパーツセール結構良いな。
ロックリングフックとスターナットセッター買ってしまったわ。あとは細々と。
年に何回も使わないだろうけど今しかねぇなと。
しかしココの送料無料は3千円から5千円位でちょくちょく変動するね
0974ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 21:24:37.21ID:VXxBa29Z
ワイヤー類とか買い込んだわ。
工具セットは売り切れたみたいだな。
今月いっぱい。
0976ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 23:37:56.60ID:zslB5azE
CSTのママチャリ用チューブが167円だぞ。26と27両方あったから2本ずつ買ったよ。
後は前から欲しかったサイドディスプレイスタンドとバイクハブスパナとロックリングフック。
とりあえずママチャリを全バラ出来る工具は揃ったな〜。
ホローテックとかは自転車持ってないからまだ必要無いな
0977ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 12:05:00.63ID:4B0pG4+j
泥除け
ボトルケージ
携帯工具
チェーンリングボルト
ステム
Vブレーキ

とか買い込んだ。
こんなんなんぼあっても良いですからね。
ご馳走さまです。
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 18:06:07.20ID:DqnejeRw
>>978
ジャイとあさひなら最強のコスパバイク確定だね !! 楽しみ
0981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 21:30:49.03ID:Adb7VAyJ
>>980
カゴもじゃね?シティ名乗るなら。
で、シマノ製ってだけのママチャリコンポでR3より若干安い。さらにノーブランドの粗悪ブレーキ、KENDA以下の中華タイヤかな。
0982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 21:35:49.49ID:htsn2iT+
あぁゴメン。もうデザインとか発表されてんのか。+5kで前後ライトとスタンドに幅広タイヤかぁ。
デポの3割引で買って好きな部品に替えた方が良いなあ。
0983ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 23:07:21.46ID:0tjkF1kl
まあライトは必要だしスタンドもプラスで買えば5千円は超えるからリアライトと限定カラーでアリと言えばアリか
0988ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 12:50:36.33ID:0uAonVjr
あさひ儲かってるらしいなあ

自転車「あさひ」業績過去最高
ttps://www.nishinippon.co.jp/item/o/649140/
0989ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 16:23:29.92ID:pyfJ2jS6
タイヤ交換したいんやけど
タイヤ持ち込みとかできますか?
パンクしにくいタイヤ使いたいです
0990ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 20:08:00.49ID:5CkbUpIK
ジャイアントとのコラボ自転車の赤がルイガノあたりに見えてしょうがない
ALTUSだし
0993ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 21:21:29.49ID:1b1dGSX8
ネットでパーツ買ったら明らかに違うものが届いた送り返すにも箱を処分した後
メールで聞いたら近くの店に持ってきてくれと言われ
夏の暑い日に40分歩いて店に持っていき後日返金された
お詫びの菓子折りでももらえるかと期待したけど何も無しだった
0996ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:30:48.14ID:1b1dGSX8
ネットの商品紹介自体が違うものを載せていたんだよ
間違いだと思わず信じて買ったら別物だったというわけ
0997ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:35:46.81ID:9vxV8Xs2
10万出たろ!あれで電チャリを買ったママさんが多かっただけ。
もう10万なんか皆使ってねーから、来年は電チャリ売れない。
業績がいいじゃないんだよ!あの10万のお陰ってだけ。
1000ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 10:33:24.58ID:HEgllo/8
1000ならあさひに行く
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 356日 21時間 48分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況