>>881
地下鉄の半蔵門線から有楽町線への乗り換えエスカレーター
あれを10往復すれば、きっと最後は足が動かなくなるw

>>879の補足
同じ自転車で、サドルをいっぱいに下げた状態と、足が届く限り目いっぱい上げた状態とで
同じクランクを回してみたことあるかね?
自転車側が受ける仕事量は一緒だけど、漕ぐ側の力の出し方が全然違うのはなぜだろうね?
サドルに座ったまま漕ぐから、体重荷重とかへんなの持ち出すなよw

ちなみに足の長い欧米人は、もっとサドルを上げることができるから、もっと楽に漕いでいるんだよなw
サドルを高くすると、どうして楽にこげるのかな?
どうしてだろう?