×1990 (鉄)でジロ2回優勝したジュゼッペ・サロンニがコルナゴC35カーボンモノコック使うが、
たいした成果は何も無し。
◎1991 ジャンニ・ブーニョ (鉄)モゼールでジロデイタリア優勝
◎1991 ジャンニ・ブーニョ (鉄)モゼールで世界選手権優勝、世界チャンピオンになる。
◎1993 ジャンニ・ブーニョ (鉄)ビアンキでクラシックレースで多数回勝利を上げる。
◎1993 ランス・アームストロング(鉄)メルクスで世界選手権優勝、世界チャンピオンになる。
◎1994 エフゲニーベルツイン(チタン)デローザでジロデイタリア優勝

1992 アルミロードでキャプッチが(鉄)インデュラインに負け、万年二位と呼ばれる。
1993 アルミロードでキャプッチが(鉄)インデュラインに負け、万年二位と呼ばれる。
この頃に、(チタン)バイクでキャプッチが200kmの歴史的な独走で区間勝利する。

※山岳以外ではキャプッチは全て(鉄)ロードに乗っている。