X



【春夏】サイクルウェア総合143着目【秋冬】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 21:34:21.72ID:5SmYqbgb
前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1558752536

カジュアルウェアはこちら
カジュアルサイクルウェア 17枚目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1533913281/


低価格ウェアはこちら
【ワークマン】低価格ウェア総合47着目【ユニクロ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1539864850/

グローブはこちら
【手袋】死にたくないならグローブつけろ 10 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1496898835/

ヘルメットはこちら
ヘルメット Part67
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1540375071/

次スレは>>970が立てて下さい
0437ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 11:36:15.03ID:vF1CJ1AS
真夏なの真冬みたいな格好で覆面までしてる奴いるけど、そこまでやるなら外出するなといいたい
0446ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 15:04:32.10ID:WA/rGaVB
まあフェイスマスクはやり過ぎと思わんでもない
あとチョンの黒マスクぽくも見えるから俺はやらない
0449ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 18:05:01.20ID:bgSxMyYw
フェイスマスクさ、黒は感じ悪いから
黄色とかピンクならいんじゃね?
青と緑もいいな

ベージュは、怖い
0450ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 18:21:45.67ID:ImGhJ6sx
もしくはすぐ破けるくらい繊維が細くて軽く透ける位のマスク
・・・あっこれは勘違いされちゃうな
0452ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 18:32:26.99ID:o3exUqAL
意外と否定的な意見が多くて困惑している。
日焼け対策としても普通にあるもんだと思ってたわ。
0453ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 20:00:18.51ID:BMeru6cs
女の子がカラフルなバフとかで対策してるのはまあ分かる
おっさんがやってるのはまずその腹引っこめろと言いたい
0454ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 22:50:21.95ID:jiPAAtg8
日焼けなんてなんもいいことないよ
農作業とかで日に当たりまくってた老人とか顔面ボロボロでやばいだろ
0455ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 22:56:13.14ID:c6RRUbLP
デブじゃないおっさんだけど、
この歳になると日焼けするとシミになるし、
日焼けすると疲れるし、虫の特攻も嫌だし、
花粉症だしで通年長袖、ロングタイツにマスクだぞ
0457ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 07:41:46.83ID:OTbPNrFN
着替えるの面倒だからローラーと車載で行く遠征みたいなロングしか乗ってないわ
家だと速乾コンプレッションにビブだけですごく快適
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 07:51:27.08ID:MSHQgM/d
この季節フェイスマスクやバフ装備しないと虫食べることにならない?
大阪でこれだから地方はもっと食べてるんじゃ?
0461ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 09:19:30.68ID:biPY7QhF
>>449
俺はナルーの紫xピンクマスクを使ってるんだけど、すれ違うローディの視線が多い気がする
0463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 09:47:26.02ID:1rxkbF0s
全身覆ってるローディーを見て
「あれは何だ?」
と外人に聞かれたときは
「ニンジャの末裔だよ」
と答えることにしてる
0465ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 11:01:41.41ID:0+5o8qI+
ネットでサイクルジャージ初めて買うんだけどお店で買って今使ってるジャージのフィット感参考にして注文してもいいのかな?
モンベルのジャージ使ってて胸囲101のジャージで前傾とったら胸とお腹がけっこう余裕あるんでネットで胸囲96って書いてあるのを注文しようかと思うんだけど大丈夫かな?
0467ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 11:21:20.31ID:MlcFxYLn
>>465
100均でテープメジャー(テーラーメジャー)を買ってきて
きちんと胸囲を測ってから注文した方がいいよ
もしかしたらもっと小さいサイズでも良いのかもしれないし
0468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 12:55:02.45ID:0+5o8qI+
自分の胸囲90なのでもう一つ落とすと92になるのでさすがにきついかなと
サイズ表にウェスト欄がないのですがその場合は胸囲だけで判断するしかないですかね
0469ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 13:09:59.89ID:Rw4OAsv2
>>468
俺なら92を買うだろうけどピチピチ過ぎはダメな人もいるし
そこは微妙かなぁ
ジャージはかなり伸縮性があるから腹囲より胸囲で選ぶ
あとはレースフィットかコンフォートフィットかにもよるけど
小さくて着れないよりは若干余裕あるサイズにしてみる方がいいかな
0470ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 15:27:57.49ID:yz3ugK+9
>>468
姜維90なら92で余裕じゃん
0471ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 15:51:11.96ID:0+5o8qI+
まあレースとかそういう競技系走る訳じゃなく週末にサイクリングメインでやってるのでちょっと余裕あった方が個人的には楽ですね。
ありがとうございました
0475ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 19:38:59.61ID:d6y/PmtB
>>463
>「ニンジャの末裔だよ」

当然黒といえば全身ラファだよね
0478ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 13:15:17.14ID:MJvhj7zG
Amazonでインナーパンツ探してたら、インナーパンツだけで外走ってる人がいるみたいで「丈が短いので勇気が必要」とか書いてて吹いた。まず商品名見ろよ。捕まるぞ。
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 14:38:24.24ID:8KfTEg2W
女の子ならgj
オッさんなら通報
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 20:23:22.90ID:ChwYb3vk
初めての冬なんだけど、夏用のコールドブラックレーサーパンツてのは持ってるんだけど、
レッグウォーマーての買えばいいの?
その場合股間や尻は寒くない?
それともちゃんとしたタイツを買った方がいい?
どっちみち少し寒い時用、ウインドブレイクの2種類必要?
都内住みです。
0490487
垢版 |
2019/09/29(日) 00:29:23.38ID:mRCporCK
都内で昼間しか走らないと思うんだけど、10度対応で真冬も越せる?
0491ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 01:14:36.18ID:Jt6M9Qb8
便乗で質問スマン
関東の冬で河川敷のサイクリングロード走るのに
0-5℃対応と5-10℃対応
どちらが使いやすいですか?
0492ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 01:25:02.62ID:0aI32Edj
10度対応だと12月1月2月くらいが厳しい
安く上げたきゃタイツの上に一般用のウィンドブレーク重ね着して裾バンド
0493ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 01:30:12.04ID:Jt6M9Qb8
>>492
ありがとう
10度対応でも行けると思ったけど
自転車だと汗をかいて風を受けるから5度対応の方が良さそうですね
0495ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 07:59:47.67ID:gSI+AwPe
冬はロードではなくMTBでトレイル走るのがいいよ
0499ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 13:24:06.94ID:38nGy9Yp
普通の短レーパンもしくはインナーの上にウインドブレークタイツはけばよろし
0500ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 13:36:11.28ID:3z2qcA11
インナーはいて上にウインドブレーカ類のズボンと裾バンドだな。出発してバンド忘れに気がつくと萎えるけど。
0506ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 18:24:59.94ID:k4ISTfb+
ポイントは筋肉量じゃない?
脂肪は発熱しない
0508ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 20:28:13.85ID:Dav8E2Z+
デブが暑がりなのは脂肪に邪魔されて体温が逃げにくいせい。
熱が逃げにくいってことは皮膚は意外と冷たい。
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 20:42:52.53ID:k+ZeTsyh
脂肪が冷えたら温まるのにスゲー時間が掛かるんやで。脂肪舐めたらあかんぞ。
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 20:56:09.90ID:1pFX0tnO
痩せてる奴にはわからんと思うが、真冬にランニングしたら汗かいてるのに脂肪部分は凍てついてるんやで。
ランニングの後腹触るとびっくりする
0511ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 21:47:32.38ID:b3aR7eSI
裄丈が90チョットある腕長&ヒョロの体型なんだけど、胸囲や肩幅に対して比較的裄丈(袖丈)が長いメーカーをアドバイス願いたく。
0518ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 06:12:58.49ID:ZL/yvb6f
BMI20の痩せ体型だけど家の体重計だと体脂肪16%くらい。隠れ肥満か体重計の故障か・・
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 06:23:15.84ID:Skf+86Gp
BMI20で体脂肪率16%なんてほぼ標準やろ
健康的でいいじゃん
BMI18.0体脂肪率12%のクソガリからしたら羨ましいわ
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 06:29:49.74ID:kjh3rP01
愛用してたパールのレーパンが遂に茶色になってきた
パッド自体はまだ使えるからそのまま気にせず使うか新しいの買うかどうしましょう

https://i.imgur.com/03Ls5F2.jpg
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 07:04:23.26ID:kjh3rP01
>>521
やっぱり変えた方がよさげかな
0525ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 09:26:50.35ID:NQWvNAML
>>520
グロ、汚すぎ
0528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 12:47:42.97ID:Qy/nJse+
>>520
そんだけ使い込むとかレーパンも喜んでるよ
早く新しいの買え
0534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:58:41.82ID:20NFieS5
>>511
裄丈ならGORE BIKEWEAR。無茶苦茶に長いぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況