X



【100マイル】ロングライドレポート22【160km以上】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001荒の人
垢版 |
2019/08/06(火) 21:48:18.69ID:6CYMtjp2
自転車の車種を問わず、長距離160kmを走った時の情報、レポートを書き込むスレ。
何度目の走行でも構いません。ただ1日で160km以上走行したレポートをお願いします。
これから長距離に挑戦しようとする人へのアドバイスなどあればなおよし。

■投稿テンプレ■
【タイトル】
【日時】
【天候】
【車種、車名】
【走行距離】
【走行経路】
【総所要時間】 (休憩や停車を含む経過時間)
【乗車時間】   (休憩や停車を除く経過時間。サイコンのAUTOモードでの経過時間)
【平均時速】   (走行距離÷総所要時間。グロス。)
【Av】       (走行距離÷乗車時間。ネット。サイコンのAUTOモードでの平均時速)
【Av.CAD】    (平均ケイデンス)
【合計上昇数】 (上った高度の合計)
【合計下降数】 (下った高度の合計)
【カロリ消費量】
【補給】     (摂取した食料や水分等)
【感想】

 ※各項目は書いても書かなくても自由です。


■注意事項■
 自転車板はIDが出ないためどこも荒れやすいです。不愉快な単語などは事前に専用ブラウザでNGワード登録しておきましょう。
当スレは距離数や獲得標高数、時間などを競うスレでは御座いません。

 ルートラボは2020年3月末にサービス終了なのでご注意を。
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:08:32.52ID:oit6eh4D
スレチ(圧倒的な距離不足)まで容認したらロングライドスレにからんだろ
中距離スレもあるんだから棲み分けろよ
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 23:21:18.03ID:fXdQ7jDW
>>300
ヴィットリアのランドナーハイパー→ボイジャーハイパー→コンチネンタルの4シーズンプロと32Cばかり使い続けてた。
タイヤ太いけど重さも相まってきれいな路面での転がりは凄く良かった。
あと多少の路面の悪さは気にならない。
だが自転車やホイールのせいもあるが、空気きっちり入れると結構跳ねる。
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:44:48.45ID:fj4sOjt8
適正空気圧は体重や荷物にもよるんで何とも
38C体重60キロで3barだとかなり舗装路改走寄りグラベル比率高いときは2bar前後にしたくなる
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 01:23:58.54ID:2Mj4DS7l
グラベルロードってそんな低いんだ
いつも8barだから6は入ってないと不安になるw
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 05:17:39.53ID:9CKtkFsB
マビックのスマホアプリで適正圧調べてみたら、前5.2後ろ5.4barが適正空気圧だった
そんなに低圧にして大丈夫なのかな? 
ちなみに体重62の25cチューブレス
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 06:56:14.89ID:ulY66B+T
一度タイヤの最低空気圧にして速度や体感見ながら徐々に上げていくテストしたら?
適正だと思ってたのが高過ぎかもしれん
軽いほど低圧でもOKになるし
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 08:14:14.47ID:ymcJqUEB
同じ幅のクリンチャーと比べると低く感じるけど一度推奨値に従ってみて
不満に感じたら圧を前後させて乗り込んで試すのが一番かと
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 11:30:21.07ID:bFGQOe8Y
俺は23Cで5.5bar(80psi)で乗ってる(65kg)
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 17:20:17.64ID:yzPbvTQA
みんな、かなり差があるんだね。勉強になる。
ちなみに自分は二台持ちで、28CはラテックスチューブでF:80、R:90psiで25CはブチルでF:85、R:95psi位です。
ラテックスは200キロ以上走るときは+5する事もある。
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 19:10:37.39ID:M4rq24NN
25c、前後共に7.5bar、65kg
もしかして入れ過ぎなのか
軽く爽快だけれど、路面の凸凹をよく拾う
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 22:00:29.09ID:58xDDvEs
63kgで25c、前6.0bar後6.5bar
タイヤがGP5000だけど確かこれでやや入れすぎ。

数年前に各社が一斉に言い出していたけど
適正空気圧を知らなすぎだし空気入れすぎというのが話題になった。
入れすぎは乗り心地が悪い、跳ねるから力が逃げる、パンクしやすいという
デメリットしかない、適正空気圧用にタイヤを作っているんだから守ってくれ
っていう話だった。
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 22:17:57.54ID:ulY66B+T
適度に変形するからタイヤの性能が生きる訳だしな
ヒルクラ大会なんかたかが20キロ前後なのにバカみたいにパンクしまくってるのも限界一杯まで突っ込んでるせいじゃね
0324ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 22:25:03.69ID:kLiDXewG
>>319
>>320
私は52kgで7〜7.3bar

veloflex master23 は推奨が7〜10barなので
それにこのタイヤは少し高めのほうが気持ちよく走る気がする
7.5以上は硬すぎで明らかに入れすぎなのが分かる
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 23:03:49.73ID:zjtkWqCd
空気不足でパンクしたことはあるが、入れ過ぎでパンクしたことはないなあ
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 17:03:14.38ID:/XdmRB1g
乗り遅れた
68kg
6barのときにはパンクしまくり。7〜7.3barで全然しなくなった。
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 17:04:00.98ID:/XdmRB1g

23cです。安いタイヤ
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 17:40:29.05ID:7oJbsDZY
乗り心地とか振動吸収性とかは乗り手の俺がガッツで耐えれば良いこと
転がり抵抗が少ないのが正義
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 18:30:23.89ID:boHHmieQ
空気入れすぎて路面で跳ね回るのはライダーの負担はもちろんパワーもロスしてるんですがそれは
未知の場所もロングライドするなら尚更
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 19:02:13.67ID:WgSwQRr6
https://i.imgur.com/aTsQ5mv.gif
【タイトル】 台風避難で九州旅行の巻
【日時】 10/12・13
【天候】 晴れ(強い北風)
【車種、車名】 カーボンロード
【走行距離】 153q ・157q
【走行経路】 福岡〜熊本 ・熊本〜川内
【乗車時間】  5時間25分 ・5時間10分
【平均時速】  28.2q ・30.42q
【合計上昇数】 202m ・821m
【カロリ消費量】2020cal ・3462cal
【補給】 おにぎり、バナナ、肉まん(酢醤油)、スポーツドリンクたくさん

【感想】
 連休なので金曜夕方の便で羽田から福岡まで飛び、フェリーで対馬に渡って一周しようと目論んでたらまさかの巨大台風。
金曜はまだ福岡までは飛べてもその先がわからない。ので急遽予定を変更して九州を南下することに。猛烈な北風だし。
 金曜夕方の羽田発で福岡空港着・近くのホテル(福岡は空港が街の中心にあってすごく便利)に宿泊。
 土曜は早朝から走り出す。朝方こそちょっぴり小雨が降ってたけどあとはずっと曇り、
しかも猛烈な北風が追い風になって猛スピードで南下。時速40キロ出しても空気抵抗0ってどういうことですか最高です。
(あとでstravaみたらkom取ってしまって申し訳ない)川沿いと海岸沿いを153q走って熊本着。
熊本はラグビーW杯の前夜祭のお祭りをやってて屋台でウマいもんが食えてシアワセ。鳥刺し最高!馬刺しも美味い。

 
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 19:02:21.50ID:WgSwQRr6
日曜は昨日ほどじゃないけどやっぱり強い北風。ただ熊本から南はけっこう山がちでヒイコラ言いながら登ったり降りたり。
ところで九州ではコンビニで肉まん買うと酢醤油をつけてくれるって知ってました?アレ超ウマいから全国でもやったほうがいい。
水俣の道の駅で揚げ物バイキングという恐ろしいのをやってたのでうどんの上に盛って食う。で午後も走ってたら気が付いたら薩摩川内。157q走り切ったぜ!その晩は焼酎と黒豚と薩摩牛を頂く。ンマーイ!
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 19:17:24.56ID:gLYU0aOG
ツッコミどころはそこじゃないだろ
160km走らなかった時点で331はこのスレに来る資格がないっ!
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 22:58:11.71ID:HkmR/wbJ
毎回距離足りてねーなーと思いつつも、ネタもないし別に目くじら立ててもしゃーないかと思っていた
今回も特にネタないしで、ギャーギャー騒いで追い出すつもりはないが、次からは全日160km以上で頼むで
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 23:50:38.17ID:RVxz/DuF
160km未満の中距離ライドレポート用スレもあるから、そっちも活用しないとね
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 00:14:34.53ID:bRrM12kR
せめて20km以上でお願いします
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 01:53:09.30ID:08OphGvw
今週の週末も天気悪そうですね
ぼちぼち紅葉みながらロング行きたいけど、台風の影響で林道系が通行止めとかで、コース決めるのが結構大変。。
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 08:31:50.40ID:uDrqNXkS
けどスマホサイコンて、特にGPS運用だと距離少なめに出るよ、0.5%ほどだけどね
だからルートラボとかなら160km越えてんじゃね(適当
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 11:42:11.22ID:xIMdcyx4
stravaの獲得高度水増し問題の解決策はないのか
いや別に5割増くらいだと思って使えばいいだけなんだが
0354ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 11:34:52.25ID:Pts1W6wD
よしっ!
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 11:44:55.28ID:dtBgydwu
>>351
https://support.strava.com/hc/en-us/articles/360032979131-Removing-Direct-Sensor-Pairing-from-the-Strava-Mobile-App
Stravaモバイルアプリからのセンサーペアリング削除

2019年10月28日、BluetoothおよびANT +センサーは、モバイルアプリからもはや直接ペアれません。これはアプリを使用してアクティビティを記録する場合、心拍数やその他のBluetoothセンサーデータを記録できないことを意味します。
Bluetoothデバイスのサポートにより、センサーが接続されているかどうかにかかわらず、記録中にアプリがクラッシュしていました。この機能を無効にすると、すべてのアスリートの記録の安定性が大幅に向上します。

このアップデートにより、数百万人のアスリートのクラッシュが軽減されますが、この機能を使用するアスリートにとっては期待はずれになることがわかります。
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 11:57:52.00ID:+j5E1LlW
サイコンでGPSログ取ったのをうpする分には影響ないってことか
それならいいや
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 17:19:19.08ID:w95AExw7
書いてあんじゃんStravaアプリインストールしたスマホと各種自転車用センサーをペアリングさせるとどう頑張ってもアプリがクラッシュするからもうやめたって

サイコンとセンサーをペアリングさせてStravaにはサイコン経由のデータ上げればいいんでしょ
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 17:30:19.41ID:Af0FAjSD
クラッシュさせるアホが不具合だアップデートしろ!!金はらってるんだぞ!!!!
ってやかましかったんだろうな
ほならもう最初からサポートなしにするわ、ってね
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 18:56:50.20ID:EPWeIH0U
stravaの技術力がウンコでクラッシュしまくりの駄目アプリしか開発できなかったってことか
商売のチャンスだったのに逃したね
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 19:47:46.06ID:jOky0Unm
まあ、サイコンやランニング用腕時計でもそう高くないモデルも出てきてることだし、そっちに乗り変えりゃいいのでは
腕とかハンドルとかにスマートホンつけてるよりいいだろうし
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 01:23:43.74ID:sfCcxMAj
スマホの有料サイコンアプリはたいてい対応できてるんじゃないの?
stravaにできなかった理由はなんじゃろ
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 19:07:56.28ID:dtTUfuit
【タイトル】巡礼の旅
【日時】10月23日
【天候】晴れのち曇り北東の風強く
【車種、車名】シマシマ
【走行距離】262km
【走行経路】https://yahoo.jp/ofAl_p
【総所要時間】18時間15分
【獲得標高】2054m
【補給】コーラ4、缶コーヒー2、菓子パン、おにぎり、コロッケ、おやつ1000円分
【感想】恒例となりつつある秋の榎峠巡礼の旅。今回は交通量の多い福知山綾部間を府道522号線で迂回。暑かったけどたのしかったなあ。
乗車率は100%。押し担ぎがないと物足りない。なんてことは全く感じませんでした。

備考
川代トンネル完成に伴い旧道?は自転車歩行者専用になってました。

田んぼ
https://i.imgur.com/suVD29N.jpg
https://i.imgur.com/5dcjs7f.jpg
522号線
https://i.imgur.com/GfxsiMy.jpg
https://i.imgur.com/Hz9CBhU.jpg

https://i.imgur.com/DQItHkO.jpg
https://i.imgur.com/3hTZm7w.jpg
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 20:57:24.49ID:yEigQ9PS
262km すごい…
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 07:41:37.10ID:wr/u4NWP
100マイルとか走る人って、普段どんなトレーニングしてるんですか?
長距離乗ると脚の筋肉と尻が悲鳴を上げてしまいます
100kmぐらいのロングで乗れるのは週末に限られてしまって、平日はローラーに乗れるぐらい
30〜60程度でも、毎日、ローラーに乗った方が良い?1日おきにした方が効果的?
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 07:46:18.30ID:7QnJbEoO
>>369
尻の悲鳴による
脚と尻の筋力的がもたずバキバキになるならギア重すぎケイデンス低すぎ
単に股間周りの痛みならサドル高過ぎとかペダルに荷重できてない

俺は週4-5回40前後のローラーはしてる
やる頻度はローラーの強度と回復力次第で調整して
0371ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 08:42:58.85ID:62GxGD1F
負荷はかけないとあまり意味がないから負荷かけて翌日レストとかまあ自分の体と相談したら
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 09:58:32.34ID:rXppILrD
尻が死ぬのは足が死んでサドルに乗るからで、結局足を鍛えないといけない
で、足を鍛えるのに短時間でも高負荷で毎日乗るのがよろし
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 11:47:21.16ID:40Evor09
ぶっちゃけ普段なんてなんのトレーニングもしとらんが100マイル程度で尻が死ぬことはないなぁ
尻にくるのは200km超えたあたりからだろうか
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 12:11:45.26ID:aBrW0dpA
35キロ巡航をゆるポタを称する事もある自転車乗り界隈でトレーニングしてないなんて言葉がアテになるかw
0375ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 12:13:48.13ID:wr/u4NWP
皆さん、ありがとうございます
まずは、毎日でもローラーに乗るようして脚を鍛えます
0377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 13:21:06.47ID:40Evor09
>>374
さすがにそんなガチ勢ではないw
週に1〜2回100キロそこそこ程度乗る以外はなんもしとらんてことね
連休とか、朝早奥起きられた時(←重要)は200km以上目指す感じかな
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 13:46:10.69ID:ePNx/9Q0
毎日3kmランニングしてるおばちゃんのほうが体力ある
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 16:20:12.22ID:fepy0BH6
リドカイン含有の市販の痔軟膏が余ってたから
出発前にサドルに当たる部位に塗ったら遠乗りで股ずれすることがなくなった。
ドーピングてゆーか薬物乱用でごわすかな。
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 17:59:37.99ID:Fia1zZdw
>369
おそらくサドルが尻に合ってない
理想のサドルがどこかにあるので探すのだ
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 18:26:48.30ID:aBrW0dpA
>>377
それだけ乗れるのはいいね

週末だけ乗ってた時よりほぼ毎日ローラーな今のが明らかに強いけど遠乗りの機会減ったから長く走り回る回路は錆びたかも
0384ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 23:07:01.52ID:Qe15qKd8
ある程度は自分の中で無茶しないと体力の上限は上がらんよ
一度付いたら、落ちても戻しやすくなるけど
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 21:53:23.52ID:RB1GpacD
>>369
パワメやHRモニターを付けて過負荷を避けるくらいかな。それだけで200〜300キロはいける。
それ以上は鍛えないと厳しいと思う。
尻が痛くなるのならば、サドルを換えるのも良いし、適度にダンシングを取り入れると尻への負荷は減るよ。
自分の場合は10分に一回はスタンディングで走ってる。ダンシングと言うほど立派ではないが、峠とかではずっとスタンディングで逃げたりしてる。
後は、他の人もかいてるように、脚力が尽きると尻加重になるので、有る程度は踏んだ方がよい。それか、前述のようにスタンディングで加重を抜く。楽するスタンディングを覚えると、疲れたときに楽だよ。
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 21:56:07.33ID:UcYuUi5l
距離乗るなら信号峠で筋力使わずに加速して
巡航時も脱力しきって筋力使わずに走り
坂とか向かい風に逆らうことなく一定出力ケイデンスキープ
細かな補給を心掛ければ相当な距離走れると思うよ
0387ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 00:32:44.38ID:4+VKTl3V
むかし初めてロングライドにチャレンジしたとき
100km⇒200km⇒300kmと走れたから
トレーニングは関係ないと思われる
0388ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 01:23:49.49ID:dHgG1jvi
トレーニング必要な人ってロングライドでファストランする人くらいじゃない
0389ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 06:47:11.31ID:JSeBz8Ao
いや、脚力はともかく、慣れてないと首とか尻とか痛くて走れなくなるだろ
長時間乗るのに耐える分の技術と体力は必要。

ずっと乗ることができれば、たしかにそのうち200キロは行く
300だとそのうち日が暮れるから夜間走行慣れがいるな
0391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 10:24:38.54ID:wYtxAQky
パワメやローラーとかzwiftができる環境があれば、zwift中でもロングライドのイベント参加も良いトレーニングになるよ。
100きろと200キロのイベントは完走したけど、実走よりも辛かった。景色が変わらないし、気分転換ができないし。
ただ、これで走り切れれば実相は余裕だと思う。実走で100キロは気軽にいけるが、zwiftの100キロはそるなりに覚悟がいるけど、いつでもリタイヤできるから。恐れずにチャレンジ!
0394ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 12:33:19.83ID:8bCIPqgw
それ、甘えじゃね?
0395ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 15:07:15.99ID:jrdvdRrT
>>393
いや、工業用扇風機とサーキュレーターにエアコンで18℃設定にしても辛い。
イベントだから、好きなときに休めないというのと、精神的に厳しいよ。
このスレ的には、模範解答かもしれないが、実走の方が楽しい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況