【タイトル】ラーメンライドで初のセンチュリーライドに挑戦
【日時】9/20(金)
【天候】曇り
【車種、車名】topstone sora
【走行距離】200km
【走行経路】柏崎〜分水〜三条〜白根〜黒埼〜白根〜三条〜分水〜柏崎〜最後は柏崎で距離合わせ
https://i.imgur.com/J3mbNuM.jpg
【総所要時間】11時間
【乗車時間】 9時間30分
【平均時速】 18.2km
【Av】   21.2km
【合計上昇数】 525.4m
【カロリ消費量】2245カロリー
【補給】   ようかん60g×6本、お茶500ml×4本、コーラ300ml、タンメン野菜増し
https://i.imgur.com/jTBCHNF.jpg
【感想】 初自転車購入から1ヶ月以内にセンチュリーライドを達成するべく、80km先のタンメン屋へ向かう
時間に余裕を持って出発したら開店の1時間半も前に到着してしまい、フラフラしてたら100kmに到達
タンメンを食べて帰宅するも180kmだとキリが悪いので200kmまで頑張ってみた
走り終えて思ったのは「楽しんで走れるのは150kmぐらいまでかな」とw

手首心拍計つきのランニングウォッチでライドのログを取ってたんだけど、消費カロリーの低さに愕然とした
自転車の消費カロリーってこんなもんなの?