>>474
原則禁止であって絶対禁止ではない
4m道路の場合0.5m*2=1mの路側帯なら車道部幅は3m
軽自動車同士以外のすれ違い、追い越しを除き路側帯に入り込まないと
すれ違いも追い越しも不可能
絶対禁止にするならガードレールで区画するか段差をつけて歩道を設ける
それが出来ないから線で誤魔化し路側帯にへの車の進入、車道部への人の進入を黙認するのが路側帯の目的
一番の目的は人の車道部歩行抑制