結局のところフランスの工場で手作りっていうのが大して意味なかったんだよな
RMT工法も中華がやろうとすればパクれたけど、
最近の中華カーボンはバルーン式でも中はツルツルでボイド少ない
なのに今も見苦しく欧州に移転してブランド価値維持しようとしてのが笑える

スパコンと風洞施設で解析しまくって中華に丸投げ、ブランド価値はレースで出すってのが正しい方向なのに、
性能面ではなくてブランド価値で戦おうとしてるタイムはそれは売れんわな

しかも最近はデザインも極悪ときた