>>136
了解。
これって歩道はそれ自体で1つの道路だから左右どちらの歩道を通ってもよい
(意外に知らない人は多い)んだけど、
じゃあ自転車横断帯はどちらでもいいんだろうか、となると若干難度は増すが
実際の横断帯には歩道のどちら側から来た自転車とも想定しているとみられるよう自転車マークが2つ描いてある
よって歩道の延長として認識されてると考えられることから逆走ではない
そもそも「歩道を逆走」しうるとの誤解を持ってる人はかなり多い
左右どちら側の歩道も、どちら側へも通行可(車道一本に左右2つの歩道があった場合、そこには合計三本の道路が走っていると捉える)