X



馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ426

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 06:31:09.15ID:16Bt5BTW
馬鹿親切な人が懇切丁寧に教えてあげて下さい。
馬鹿だけど親切な人が教えてあげてもいいです。
絶対に誘導しないで、スレ内で回答して下さい。
質問者がしっかり理解できるまで頑張りましょう。

質問しても回答が無い場合は、答えられる人がいないと言う事なので、催促しないで識者の降臨を待ちましょう。
道路交通法含めて法律関係の話題は荒れる傾向にあるので、適当に無視しましょう。
アンケートは他の質問者の迷惑になるので、雑談スレでやりましょう。
個別の自転車に関する質問には車種を明記して下さい。

※新スレが立つ前に埋めないでください。
>>980の人が責任もって新スレ立て〜誘導してください。
出来なければ他の人に依頼してください。

前スレ
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ425
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1560626685/
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 10:24:29.97ID:WQ+VqJH7
>>328はカマキリって言ってるからママチャリじゃないの?
ポジション大幅に変わった事による違和感だろうね。
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 10:29:09.57ID:8c2vwFBd
>>363
リムです
自転車屋に行ったらスレンレスリム用とアルミリム用のブレーキがあったので
どちらを買ったらいいのかと思い質問しました
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 10:29:53.76ID:loGKJGad
>>362
リム素材の話だよね?
その価格帯ならアルミだと思うよ。
一円玉みたいな色はアルミ、50円以上玉みたいな色はステンレス、
左右の側面が平行なのはアルミ、斜めなのはステンレスだね。
ごくまれに鉄にメッキしたのもあるけど、色、形状、刻印などよく観察してみてね。
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 11:41:18.83ID:9/O4mAEb
今 二台所持してて、どちらもクランクが52- 36なんだが、そのうち一台をヒルクライムメインにしよう思う(52-36167.5mm)→50-34

もう一台を平地よりのグランフォンドメインにしようと思う。(52-36 165mm)→167.5mm

この場合、それぞれショートパーツでとる方が安く済む?
アセンブルで50-34 167.5mmを、ばらして付け替えた方が良いかな?
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 12:29:03.30ID:eco2U28v
167.5o右左クランク \27,000
50−34セット \27,000
ショートパーツ \2,000
計 56,000

国内通販
\49,000 

ばら売りは高く付くな
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 12:53:06.54ID:ChPsGcKS
最近空気圧が6bar位しか入らなくなってしまった
この前タイヤとチューブを交換したばかりなんだけど、これはタイヤ側が原因なのか単純に空気入れのほうが劣化したのかどっちだろう
タイヤはコンチネンタルのウルトラスポーツです
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 14:38:35.94ID:loGKJGad
>>382
どう入らない?(ポンプ固くて押せない、どっかから漏れる等)
前後タイヤで同じ症状?
違うエアゲージ使っても値は同じ?
0387ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 15:08:11.34ID:+AeOzbcx
ディレーラー・シフター:9sクラリス
スプロケット:11s アルテグラ
という組み合わせで使っている方がいたのですが、
こういう変速段数が合ってない組み合わせって何か名称はありますか?

引き量調節したから大丈夫だよ!と言ってました。スゴイ
0390ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 15:30:29.58ID:loGKJGad
>>387
特に決まった呼び名は知らないなぁ。
テコ比を合わせるためワイヤーの留め方を工夫するのはイレギュラー留めなんて呼ぶね。
シフトメイト等の滑車使う場合はそのまんま。
0391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 15:35:27.81ID:gOp3s7+r
>>390
混成とかミックス
9速STIに11速ディレイラーはまともに動かない
メルカリで中古パーツ買ったほうがいい
0392ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 19:35:04.45ID:O7ZDavG2
>>384-386
今日6barのまま100キロほど走ったけど空気漏れは無く帰宅後も6barだったから空気入れ側の問題っぽい
(空気入れの根元から空気漏れっぽい音あり)
素直に買い換えるわありがとう
0394ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 02:21:55.84ID:xi8KnfzK
>>382
普通に考えたらフロアポンプの故障
0398ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 10:25:18.14ID:rkxxugI5
前に出るのはごく少数しかない
オフセットの数字は基本的には後ろに下がる量
0401ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 11:28:50.10ID:123GKMry
>>400
ポストをひっくり返すとは書いて無いよな
やぐらをひっくり返せるのがあるんじゃないの?
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 15:54:51.34ID:Ec5LMY4n
>>404
エアロロードは乗り心地は重視してないと思うけど
0406ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 15:56:48.79ID:UTzoC6NI
レーパンって要はスポーツタイツにクッションついてるだけですよね
てことはクッション付きサドル使用の場合は、ただのタイツ直接履きでokって事でいいんでしょうか?
0407ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 16:09:39.90ID:y5QrN6gc
>>406
クッションつきサドルとレーパンのパッドを比べると、レーパンのほうがペダリングの時抵抗になる位置を絶妙に避けてクッション入ってる
つまり絶妙にペダリングの邪魔を避けてクッションのついたサドルならその通りかもね
0409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 17:03:39.74ID:gNiBH6SA
>>404
円柱よりは悪い傾向があるけどリアクトみたいにシートポストにエラストマー入れてたり、最近のエアロロードなんかだと乗り心地良くなってるからあまり気にする必要ないかも
0410ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 17:25:57.14ID:CCShiawz
>>407
クッション豊富で且つペダリングしやすいなんていう都合の良いサドルは結局ないから、レーパンになるわけで
0411ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 18:10:24.19ID:dEpkKx+1
チェーンリング側のクランクのネジが完全に舐めてしまってクランク抜き工具が使えなくなりました、
ノミとハンマーで中心部をコンコン叩いたらクランクは抜けるものでしょうか?
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 18:24:25.11ID:5wtKDiG+
>>411
嵌まりのキツさ加減によるだろうね。
3台やったけど、
1台目は毛布敷いてクランクだけ持って車体持ち上げ緩めたボルト頭(M8細目だったか、叩きやすいよう長い物使った)をハンマーで叩いたら外れ、
2台目はディスクグラインダーで溝入れて貫通マイナス叩きこんで外れ、
3台目はギアプーラー使って外れたよ。
0419ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 19:28:55.39ID:dEpkKx+1
>>412
サンキュー。挑戦してみます
その自転車実家に置いてるからすぐに出来ないけど
ディスクグラインダーはあるけどそんな細かい所に使えるアダプターありましたっけ?
インパクトで打ち込んでもいけるかな
0420ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 20:07:42.04ID:5wtKDiG+
>>419
溝入れるのはBB軸に届く所までね。クランクをフレームに縛り回転止めて、砥石がBBに当たらぬようちょっと斜めに。
周囲のアームは何本か切断して邪魔にならない状態にしてからね。
この時はプーラー買いに行くのも面倒、ペダル穴も逝ってて再利用するつもりなかったのでやってみた。
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 21:57:27.82ID:lwC58bJC
タガネで裏からたたけ
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 08:52:57.01ID:AJimV+5S
前カゴとか詳しい人いたら教えて下さい。
wald137ってステー込みで何グラム?
有名だと思うのにネットで探しまくっても分からん。
pdwのテイクアウトバスケットは500グラムって書いてたけどそんな軽い?
見た目、重そうなのに。
0429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 09:38:22.17ID:KucHYWrt
29erのぶっといタイヤはチューブレスレディの表記無くてもチューブレスで使えるものなのかな
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 09:56:09.46ID:Y7DhNjO1
>>429
一応できたけどリムがチューブレス対応じゃなかったので低圧運用ができなかった
20psi位だとカーブでズレてしまう
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 09:59:09.37ID:fsRqDCwi
フレームで支える前かごはハンドル軽くて良かった
かごにビールとワインを山盛りに買って帰るときもラクラクだった

クロスバイクで前かごをフレームで支えるはステーはありますか?
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 10:06:13.90ID:e6Wjfko/
何で前カゴにこだわるのかがよくわからんが
重量物運びたいならリアキャリアのが楽だよ
0435ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 10:16:26.53ID:M0V8m7oF
432とは別人だが前カゴは気軽さかな。
都心住みだがロックチェーン素早く放り込んだり、信号待ちのたびペットボトル飲んだり、コンビニやスーパーで少量の物を手早く乗せたり。
0436ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 10:20:34.55ID:YmkP3evV
後ろのタイヤだけパンク続くんだが
リムテープもタイヤも替えたのにまたパンクした 
ディスク車はパンクしやすいとかある?もしくはホイール不調でパンクってある?
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 10:39:39.28ID:QgLzOvK5
>>436
ない/ある
0439ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 10:45:43.62ID:U4f/esbD
>>436
穴の位置や形は?毎回同じ場所かどうかも。
リム不良ならリムに接する側に穴あくね。
リム(特に継ぎ目や穴の縁)撫でて引っ掛かりがないか見てみるといいかも。
0440ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 11:09:28.12ID:4uwBIKnt
>>433
前かごでもフレームに固定されてればリアキャリアと同じくらい楽なんだ
今はリアキャリアを使ってるけど、かごを付けたりモノをたくさん乗せると乗り降りが大変でさ

>>434
ありがとう!
でももっと耐荷重が大きいのが欲しい
トップチューブやダウンチューブに加工が必要でも構わないから
0443ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 11:59:14.64ID:KucHYWrt
>>442
でけー

欲しいのは500mlペットやバナナそのまま入ったり缶コーヒーとおにぎり二つ入る程度のもの。
開いた隙間に小銭入れや鍵入れればいいかな。
上蓋に7インチタブレット付けれるサイズなら必然的に要求満たすサイズになると思う。
0444440
垢版 |
2019/07/17(水) 12:33:00.46ID:4uwBIKnt
前かごをフレームに取り付けるアダプター、自分で探して見つけてしまった
http://imgur.com/RRVtI17.jpg
耐荷重36kgだから丈夫だなあ
日本では売ってないもよう
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 12:40:42.55ID:RAPp1IDf
クラシカルな自転車なら、いかにもチーズや花を運びそうな籐カゴは有効なアクセントになるけどな。
0446ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 12:52:40.01ID:t34dI+Zo
>>436
パンクの原因は分かってるの?
たとえば釘で刺したような大きな穴があいてるのか、ゆっくり空気が抜けるピンホールがあいてるのか

前輪で跳ね上げた釘類を後輪で踏むというのはよくあること
むかし中規模都市で通学してたときそれがよくあって自転車屋さんのおっさんがそう教えてくれた
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 13:40:11.37ID:zLjW0G0x
>>439
レスサンクス

リム側に長丸型の穴がありました。スポークが刺さったような穴なんですがリムテープにも異物も穴も無いのでよくわかりません
やっぱりホイールなのかなとは思ってます
0449ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 13:43:58.32ID:zLjW0G0x
>>446
レスサンクス

リム側に針のような穴ですね。
30キロごとにパンクしていたので刺さったとかではないはずです
リム側ですし
0452ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 14:54:34.08ID:zLjW0G0x
ディスク車、ブレーキするごとにスポーク押し出されるみたいのなんて
ないよな
0453ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 15:09:56.61ID:Gcn7Io96
>>452
チューブ交換してみたか?

俺は規定空気圧まで上げると定期的にパンクした事があって、リムテープ変えたり、二重にしたりして対処したが全くだめ。
結果的に10回くらいパッチ修理してわかんねーわかんねーなってたが、チューブ替えたら全く問題なくなった

要はチューブ不良だった
0455ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 15:38:43.47ID:1WU8FXqP
ロードバイクのホイールをネットで買おうと思っているのですが今どきのはほとんどチューブレス対応、ディスク対応の物だらけ
自分の自転車にはどちらも必要ない機能なのですが
1 チューブレス対応ホイールでもチューブ入れて使える事は知っていますが、普通のクリンチャータイヤを普通のホイールに使うのとは違ったハメ辛さとかありますか?
2 ディスク対応ホイールというのはそもそもキャリパーブレーキの自転車で使えるものなんですか?
0456ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 15:40:29.78ID:zLjW0G0x
>>453
チューブは最初の段階で交換してますね
4本交換して無駄だなってパッチ補修してリムテープ替えてタイヤ(これも500キロ程度しか走ってない)も交換して今になります
明日走ってパンクするようでしたらお店いきます
0457ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 15:51:42.77ID:U4f/esbD
>>448
制動力や駆動力によりタイヤとリムがズレ、チューブがタイヤに釣られてズレ、
しかしバルブは動かないから引っ張られて薄くなりテープの段差など通常は問題が出ない箇所からもダメージ受ける、なんてパターンもあるね。
あとはズレ関係なく毎回同じ付近ならそこに対応したリムにバリなどの異常があるか、
スポーク穴の縁が尖ってて内圧で押し付けられたリムテープが破れてチューブ傷付けたりね。
リムテープ素材によっては圧による変形がないと破れた穴が見えづらい場合もあるので押し付けるか引っ張るかして破れていないか見てみるといいね。
毎回リム側なら作業中に入り込んだ砂粒かなんかの異物の可能性は低いかな。タイヤ側に回る事だってあるだろうしね。
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 15:56:50.86ID:vrCIoRMk
>>455
ディスクブレーキ用ホイールは、リムにブレーキ面が無いのでサイドプルキャリパーブレーキでは使えませんね。
0460ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 16:01:10.17ID:U4f/esbD
>>455
1 チューブレスタイヤがキチンと収まり気密を保ち外れにくいようにリム形状が少し違うんだけど、
場合によってはその違いがビードラインが上手く出ない原因になったりするけど、よく観察・正しい作業すれば大丈夫だよ。
2 銘柄ごとに表記は違うかもだけど、ディスクブレーキもリムブレーキも使える物とディスクブレーキだけ使える物があるね。
ハブはどちらの場合もディスクブレーキ用、リム側面にリムブレーキ用の当たり面が用意されているかどうかの違いだね。
0462ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 16:59:40.19ID:U3nU6qEa
ロードはレース出る人向けで街乗りだけならクロスで充分なのでしょうか?
0463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 17:01:30.06ID:ul4dHKda
チューブレス対応のWH6700とかは、クリンチャー装着させてても
基本硬かったけどな。
まじでタイヤ入らない。タイヤレバーをチューブレス専用に変えたら、まー楽になったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています