【違法】ライトを点滅させてる人 110人目【犯罪】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 21:42:04.75ID:puVgHj1u
◆道路交通法52条1項
「車両等は、夜間道路にあるときは、政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。
政令で定める場合においては、夜間以外の時間にあっても、同様とする。」

◆道路交通法施行令18条1項5号
「軽車両 公安委員会が定める灯火」

◆例:大阪府道路交通規則10条
「令第18条第1項第5号の規定により軽車両(牛馬を除く。)がつけなければならない灯火は、次の各号に掲げるものとする。
(1) 白色又は淡黄色で、夜間前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯。
(2)  橙とう(←尾灯についてはこのスレでは割愛します)

------------------------------
自転車は、日没から日の出までの道路上においては「公安委員会が定める灯火」を点けなければなりません(点けなければ無灯火扱い)。
法の遵守は国民の義務であるので、関係機関は「違法の証拠」を提示する必要はなく、使用者が法律に合致させねばなりませんが、公安委員会の灯火要件を満たした前照灯を使用する限りは、点滅、点灯問わず、違反や違法ではありません。(東京都と警視庁の公的見解)
また、法的には点滅は点灯とされています。(道路交通法施行令第14条の2第2号、道路交通法施行規則第6条の2、道路運送車両の保安基準第49条の2)

点滅モードを前照灯に付して製造・販売しているライトメーカーで、
「点滅モードは道交法上問題あり。補助等のみの使用に留めること」
として販売しているメーカーがありますが、道交法上問題ありと記載してるのは、点灯で認証を受けたJIS規格適合だからであり、点滅ではJIS規格適合前照灯として使用出来ないからです。
また、キャットアイだけは、会社方針で全商品に記載しているそうです。
GENTOSに至っては、全く記載がありません。

「合法ありき」は「罪刑法定主義」が定める前提条件なので、法令で明確に違法と定められているか、違法という有権解釈が無い限りは「合法」です。

警察庁や警視庁、東京都の公的見解の存在を理解しながら、点滅は光度を「有さない」時があるので「違法だ」と居直っているのが、このスレを荒らしている違法派の精神異常者です。
更に「合法の証拠を出せ!」と、喚き続けています。

合法派は法的根拠を積み上げて証拠を出していますが、違法派はただそれを言葉で否定するだけであり、証拠はおろか、否定の論拠となる法文さえ指し示せません。
なので「点滅違法の挙証責任」を負うのは違法派というのは明白です。
違法派は気違いじみた屁理屈の主張をループさせ、決して自分の主張の根拠となる法文を挙げる事はありません。
全て自己解釈の思い込みが根拠の主張なので、主張の根拠を求められると答えに詰まり、「法文を読んで理解出来ないのか?」と話を反らして逃げます。
「自分の希望的観測」や「幻想・妄想」をつけ加え「珍論駄文」を書き続けています。ご注意ください。

このスレに何か書くときは、「法文」「判例」「事実」「点滅違法の法的根拠」のみで。それ以外は書かぬこと。

※前スレ
【違法】ライトを点滅させてる人 109人目【犯罪】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559129385/
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 21:20:29.86ID:0W04bsKx
>>412
おいおいおい、
俺は明るさで判断してんだぞ?
真っ暗なCRで、自転車8台分で12mちょいの距離から看板や車両止めを判断材料にして確認とかしてないんだが?
明るさをみて判断しても問題なし?
0434ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 21:26:52.43ID:F03k+kly
>>431
今コンバーターのドライバーICで主流なのはAMC7135辺りだろwww
矩形波だから0.5だwww
スペックシート見てみろよwww
0435ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 21:29:32.03ID:F03k+kly
>>432
お前の論理だろwww
その0.5lmの10m先の障害物を確認出来る明るさじゃなくても、お前が確認出来ると判断したなら【要件を満たす】とお前は言ってんだからなwww
まさにマジキチwww
0437ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 21:43:36.07ID:F03k+kly
>>436
こんな障害物を照らせねえ百均シリコンライトの点滅でも、お前が【この明るさなら障害物は多分見えるだろ!】と思えば、それだけで【要件は満たした】【定められた前照灯】になるんだよなwwwwww

https://i.imgur.com/cMA4yRo.jpg
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 21:51:54.07ID:0W04bsKx
>>437
そのライトの明るさをみて俺は、この明るさなら障害物は多分見えるだろ!なんて思わないけど?
何か?

お前は、そのライトで10m先の障害物が見えるかどうか確認したのか?
真っ暗なCRで、自転車8台分で12mちょいの距離から看板や車両止めを判断材料にして確認したか?
確認してなければ、お前はどうやって判断したんだ?
0439ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 21:55:06.43ID:F03k+kly
思わないけどじゃなくてよ、実際に確認もしてねえのに、お前が【思っただけ】で【要件を満たした】事になるんだろ?wwwwww

そもそも確認出来るかどうか試した事もねえって言ってんのに、確認出来るという明るさの基準は、一体何を基準にしてる訳?wwwwww

実際に確認した事もねえのに【確認出来る光度】だと言うのは、詐欺みてえなもんだよなwww
義務を果たしてねえだろwww
0440ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 22:04:30.97ID:0W04bsKx
>>439
確認出来るという明るさの基準は、俺の判断能力。
言っとくけど、
判断できないものもあるけど、そもそもそんなのを前照灯として選ばないし。

お前の判断の基準は、お前が確認して見えるかどうかだろ?
で、
お前は、百均シリコンライト→https://i.imgur.com/cMA4yRo.jpgの点滅を、
真っ暗なCRで、自転車8台分で12mちょいの距離から看板や車両止めを判断材料にして確認したか?
お前の判断基準は、
真っ暗なCRで、自転車8台分で12mちょいの距離から看板や車両止めを判断材料にして確認なんだろ?
もしかして違うの?
またいい加減なことを言ってたのか?
0441ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 22:15:45.22ID:F03k+kly
>>440
実際に確認してねえんだから、その判断力ってお前が【思っただけ】だよなwww

実際に確認もしてねえのに、お前が【思っただけ】で【要件を満たした】事になるんだろ?wwwwww

そもそも確認出来るかどうか試した事もねえって言ってんのに、確認出来るという明るさの基準は、一体何を基準にしてる訳?wwwwww

実際に確認した事もねえのに【確認出来る光度】だと言うのは、詐欺みてえなもんだよなwww
義務を果たしてねえだろwww
0443ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 22:20:32.42ID:F03k+kly
>>442
俺の判断基準は【実際に障害物を確認出来るかどうか】だが、お前の判断基準は、【実際に障害物を確認もせず】に【自分が思っただけ】で要件を満たしてる事にしてしまってるんだからなwww

実際に確認してねえんだから、その判断力ってのは、お前が【思っただけ】というのが事実上だろwww

実際に確認もしてねえのに、お前が【思っただけ】で【要件を満たした】事になるなら、法律要らねえなwwwwww

そもそも確認出来るかどうか試した事もねえって言ってんのに、確認出来るという明るさの基準は、一体何を基準にしてる訳?wwwwww

実際に確認した事もねえのに【確認出来る光度】だと言うのは、詐欺みてえなもんだよなwww
義務を果たしてねえだろwww
0444ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 22:24:18.22ID:0W04bsKx
>>441
それとさ、
俺の使っているフラッシュライトのFireflyモード(0.5lm)も確認してないよな?
で、見えないと ”俺が言ってるから" みたいなこと言ってたよな?

お前の判断基準は、いったいどうなってるのかね?
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 22:34:37.24ID:F03k+kly
>>444
何で話を反らして誤魔化すんだ?www
質問に質問返ししてねえで、ちゃんと答えろよwww

実際に確認してねえんだから、その判断力ってお前が【思っただけ】だよな?www

実際に確認もしてねえのに、お前が【思っただけ】で【要件を満たした】事になるんだろ?wwwwww

そもそも確認出来るかどうか試した事もねえって言ってんのに、確認出来るという明るさの基準は、一体何を基準にしてる訳?wwwwww

実際に確認した事もねえのに【確認出来る光度】だと言うのは、詐欺みてえなもんだよなwww
義務を果たしてねえだろwww

百均シリコンライトなんて、使われてる砲弾LEDのスペックから分かるだろwww
5mmLEDの平均が30°15cd辺りだろw
単純計算で2個30cdだとしても、400cdにゃ程遠いなんてもんじゃねえからなwww

>Fireflyモード(0.5lm)も確認してないよな?
>で、見えないと ”俺が言ってるから" みたいなこと言ってたよな?

お前は>>394で言ってるだろwww
自分が言った事も忘れんのかお花畑痴呆老人www

>Fireflyモード(0.5lm)は10m先なんて見えないぞ?
>はっきりいって2m先も見えないけど?
なんで?
0447ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 22:41:19.36ID:F03k+kly
>>446
ほら、話を誤魔化すよなwww

実際に確認してねえんだから、その判断力ってお前が【思っただけ】だよな?www

実際に確認もしてねえのに、お前が【思っただけ】で【要件を満たした】事になるんだろ?wwwwww

そもそも確認出来るかどうか試した事もねえって言ってんのに、確認出来るという明るさの基準は、一体何を基準にしてる訳?wwwwww

実際に確認した事もねえのに【確認出来る光度】だと言うのは、詐欺みてえなもんだよなwww
義務を果たしてねえだろwww
0449ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 22:45:50.02ID:F03k+kly
>>448
必死に話を反らしてるんだろうが、そんなのはいつまでも通らねえからなwww
聞いてる事に答えろよwww

実際に確認してねえんだから、その判断力ってのは、お前が【思っただけ】という事だよな?www

実際に確認もしてねえのに、お前が【思っただけ】で【要件を満たした】事になるんだろ?wwwwww

そもそも確認出来るかどうか試した事もねえって言ってんのに、確認出来るという明るさの基準は、一体何を基準にしてるのか、その明確な基準を答えろよwwwwww
0451ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 23:34:53.46ID:4y8IDi7m
>>426
>市販フラッシュライトや自転車用前照灯はほぼ全部デューティ比が0.5だw
「補助灯としての使用に限定してください。道路交通法で求められる前照灯の光度ではありません」ってやつね
電源部のDC-DCコンバータ部、周波数は高周波領域、コントロールしてるのでデューティ比0.5固定はあり得ない
今時の単純な安物大量生産品にPIC何か使いません、LED制御専用ICでしょ
一番の安物は抵抗だけか抵抗もないDCオペレーション、キーライトレベルじゃね
0452ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 00:01:14.78ID:crJhZRB9
>>451
お前のその超常ロジックは何だ?w
矩形波がデフォなのに、高周波だと何で0.5が有り得ねえんだ?www
そして、そのLED制御ICが最近流行りのAMCだろwww
昔、フラッシュライトModで流行ったPICは、それらドライバーICのデューティサイクルをコントロールして、点灯モードも点滅モードも細かく制御してたよなあwww
デューティ0.5が有り得ねえって強弁するなら、そのドライバーICのスペックシート出せよwww
それとな、直結キーライトは点滅しねえからなwww

で、お前が持ち出してきたデューティ0.15の商品名は答えられず、逃げたままか?wwwwww
結局、いつもの如く、お前が言ってただけのデタラメだって事だよなwwwwww
0453ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 08:43:15.85ID:UzZArVJp
>>359
お前みたいに毎日毎日ひまではないので、ちょっと遅レスだが。

>イグニッションスイッチ代わりに人間が漕いで発電し【通電】させなきゃ前照灯は点かねえんだよwww

そんなこじつけしなくても、道路交通法には、どこにもスイッチを入れろとは書かれていないよ(笑)

>消えてる前照灯なのに、通電もさせてねえのに、点いていればってどんな手品なんだよ?www
>通電させる方法以外で、前照灯を点けれるという、その超常現象の方法を教えてくれよwww

道路交通法は、灯りが点いた状態を要求しているのであって、点けるための動作を要求してるわけではないね。それは、道路交通法が「夜間、道路にあるとき」施行令が「道路を通行するとき」としていることから明白。
「スイッチを入れろ」なら、「道路に出るとき」や「通行を開始するとき」とされているよ。

>自分の前照灯が規定の性能かどうか判断する時だwww

性能を判断するための規定じゃないよ。

>【確認しろ】なんて規定じゃねえって何度言ったら理解すんだ?www

自分で「一瞬でも確認できたら」なんて言ってるのにねぇ(笑)

>そして自分が【確認】出来てるなら、それが一瞬だろうが3秒だろうが、既に確認出来てるんだから、それは規定の性能だと確定したって事だろwww

確認できたら、その後は消えていてもいいってか(笑)

>夜間道路にあるときは政令で定めるところにより、夜間、道路を通行する時は【10m先の障害物を確認出来る性能を有する前照灯】をつけなければならないという事だw

そこのどこに消えていてもいいなんて書かれてるんだよ。通行する間はその性能を発揮していなければ、前方の安全を確認するという、前照灯の役割を果たせないだろ。

>何処にも【確認出来る光度が必要】などとは規定されて無いwww

「要件」は満たす必要があるね(笑)
0454ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 08:58:40.47ID:UzZArVJp
>>360
>法律の委任をしてる義務規定だから、政令に従うのが義務って事だからなwww
>そしてその政令は公安委員会の定める灯火と委任してるwww

意味不明(笑)政令に従うのが義務だから、法律に従うの義務はないってか?
その公安委員会が定めた灯火を道路交通法第52条第1項の規定により点ける義務があるのだよ。禁止されていなくても、公安委員会が定めたものでなければ違反だよ。

>【10m先の交通上の障害物を確認することができない】とは道交法52条や施行令18条の何処に規定されてる事だ?www

公安委員会規則に規定された要件なんだから、道交法52条や施行令18条に書かれていないのは当たり前だろ(笑)

>要件は【…有する前照灯】であって、何処にも【必要】なんて事は規定されてねえぞw

「要件」は満たす必要がないってか(笑)

>点いた時に確認が終わってんだから、後は確認の必要がねえだろwww

性能を有するかどうかの確認ではなく、道路を通行するときに10m先の交通上の障害物を「確認」できる光度を有している必要があるのだよ。
それに、どこに性能があれば、道路を通行するときに消えていてもいいなんて書かれてるんだよ。

>前方の安全確認?w
>それ規定じゃねえよな?www

はい、出ましたアスベの症状。道路交通法は何のために前照灯の点灯を義務付けてるのかな。

>それ【光度が有したり有さなかったり】の物理法則に逆らった論理そのものだよな?www

なにそれ?点滅とは物理的にも光が点いたり消えたりすること、つまり、光度が有ったりゼロになったりを繰り返すことだよね。それとも、ゼロでも光度は有るってか(笑)

>点滅は連続して点いてるように、ずーっと道路に居るだろwww

それは、点滅灯が点いてるのであって、光度は有ったりなかったりしてるよね。
0455ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 09:07:42.20ID:UzZArVJp
>>361
>消えてしまって駄目なら、それを禁止にするのが法令だwww
>点滅が禁止されてない以上、要件を満たすだけの単純明快な規定だろwwwwww

だから、点滅自体は自転車の場合は禁止はされていない。公安委員会規則の要件を満たせればいい。しかし、点滅にもいろいろなパターンがあるので無条件で要件を満たすということにはならない。

>法の目的が達成出来るから、自転車の灯火は点滅が禁止されてないんだろwww

点滅なら無条件で前照灯の要件を満たすってことにはならないよ。
せいぜい、点滅でも要件を満たせるものがあり得るってだけだ。

>点滅すると光度が変わるのか?www

消えているときには光度はないよね。

>400カンデラで発光するライトが、点滅では400カンデラ以下になるとでもいうのか?www
>物理法則を捻じ曲げる大発見じゃねえかwwwwww

物理的にも、点滅の消えてきるときには光度はゼロだよね。
点滅は、400-0-400-0-400-0を繰り返すのであって、ずっと400で光っているわけではないし、200で継続して光っているわけでもない。

>つまり、違反の理由に【点滅だから】という事が有り得ねえからだwww

「点滅だから」ではない。「点滅では消えているときがあり、消えているものは要件を満たせない」からだ。

>自転車に於いて、点滅は無条件で合法なんだよwww

「なんだよ」って、お前の願望を繰り返しても無意味(笑)
0456ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 09:26:59.81ID:UzZArVJp
>>362
>俺が言ってるJIS前照灯は、JIS C 9502適合前照灯を端折っただけだw
>JIS C 9502適合前照灯とは、国家規格が形式認定しているだけで、前照灯という意味は変わらないw

JIS規格に適合しないものは「JIS前照灯」じゃないんだろ。公安委員会規則の要件を満たせないものは「道路交通法上の前照灯ではない」と言ってるのと同じだよな(笑)

>お前は昔から言ってたよなw
>道路交通法の前照灯は前照灯では無いとwww

道路交通法(下位法令も含むよ)の要件を満たせないものは「道路交通法上の前照灯」ではない。だから、前照灯という名で売られていようとも、要件を満たした状態で点けていなければそれは道路交通法上の前照灯ではないから、前照灯の無灯火違反になる」と言ってるのだよ。
どうせ、アスペ君には、道路交通法には「前照灯」としか書かれていないから、この違いを理解でにないんだろ(笑)


>前照灯や尾灯以外って書いてんだからwww
>どう読んでも、前照灯や尾灯が初めから付いてる、または、要件を満たせない前照灯だから、要件を満たした前照灯を付けろって事だよなwww

どう読んでも、「前照灯や尾灯以外のライト」のことを言っているのであって、前照灯や尾灯をどうしろって説明ではないよね。

>前を照らす灯火なのだからなw
>世間一般で言う前照灯と、お前が言う道路交通法上の前照灯とやらが別の物という設定自体が、超常論理なんだよwww

道路交通法は、「前を照らす灯火はすべて前照灯の要件を満たせ」という規定ではないよ。「要件を満たす前照灯を点けろ」って規定だ。だから、適法な前照灯が点いていれば、他で禁止されていなければ、
前照灯の要件に関係なく、他にも前に向けた灯火を点けることはできるのだよ。
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 09:47:12.56ID:UzZArVJp
>>364
>前に赤色、後ろにを白を付けたら前照灯尾灯の規定に明確に抵触するだろうがwww
>抵触しねえように前照灯尾灯の規定に従うって事だwww

前に赤色、後ろにを白を付けても、10m先の障害物を確認できる光度がなければ前照灯尾灯の規定に抵触しないよね。
「前照灯や尾灯以外のライト」は前照灯でも尾灯でもないので、前照灯や尾灯の規定に従うの必要はなく、
「埼玉県道路交通法施行細則第10条第3号」により、前照灯や尾灯と紛らわしいものは違反になるというだけだ。

>つまり、そこに書いてる【邪魔】や【誤認】は規定じゃなくて、【理由】でもでもねえただの【例えた】【説明】って事だろwww
>違うっていうなら、前赤、後ろ白が禁止という規定を指し示せよwww

だから、アスペは社会順応性がないって言われるんだよ。
規定に、前向き赤色、後向き白色の禁止とか、誤認が邪魔だなんて、規定されていなくても、規定を解釈すればそうなるということなんだよ。

>看板や電飾だと思ってたものがスピード出して向かって来てたら、こちらのスピード次第じゃ、あっという間に目の前だぞwww

自転車が看板に見えるのか(笑)
ゆらゆらと前で灯りが動いていたら、常識では自転車と判断するよな。
その灯火が、赤だったら同じ方向に進んでいると思うよな。それがこっちに向かってきたら迷惑で邪魔だろ。
その灯火が白や黄色だったらこっちに向かってくると思って避けようとするけど、こっちに向かってきているわけではないのでいつまでたってもすれ違わず、迷惑で邪魔だよな。
そういうのを、違反になると言っているのだよ。
青や緑だったら、看板だろうが自転車だろうが、こっちに向かってきているのなら避ければいいだけだろ。
お前の屁理屈だと、白や黄色の看板だと思ってたら、急に向かった来たので迷惑だ、禁止しろってことか(笑)

>各都道府県公安委員会の灯火規定w
>前に向けるのは白色、後ろに向けるのは赤色、または橙色と決まってるwww

前照灯や尾灯として点ける場合の規定だね。
0459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 10:25:24.43ID:crJhZRB9
>>453
>そんなこじつけしなくても、道路交通法には、どこにもスイッチを入れろとは書かれていないよ(笑)

通電しなきゃ前照灯は点かねえからなあw
お前は【明かりを点けろ】と言われたらどうするんだ?www
照明のスイッチを入れるだろうがwww

>消えてる前照灯なのに、通電もさせてねえのに、点いていればってどんな手品なんだよ?www
>通電させる方法以外で、前照灯を点けれるという、その超常現象の方法を教えてくれよwww

>道路交通法は、灯りが点いた状態を要求しているのであって、点けるための動作を要求してるわけではないね。

消えている物を【つけなければならない】としてるんだから、点ける動作を要求してんだよwww

>>自分の前照灯が規定の性能かどうか判断する時だwww
>
>性能を判断するための規定じゃないよ。

それは規定じゃねえよw
その規定通りか、自分が判断するんだよwww

>自分で「一瞬でも確認できたら」なんて言ってるのにねぇ(笑)

【確認しろ】なんて規定じゃねえって何度言ったら理解すんだ?知能低いからだよなwww
一瞬でも確認出来てるなら、それは規定の性能だろ?www

>確認できたら、その後は消えていてもいいってか(笑)

そりゃあ電源切って消えていたら、前照灯を【点けてねえ】んだから駄目だよなあ

>そこのどこに消えていてもいいなんて書かれてるんだよ。通行する間はその性能を発揮していなければ、前方の安全を確認するという、前照灯の役割を果たせないだろ。

消えていていたら駄目だって言ってんだろw
性能を発揮した【点滅】を【点けて】んだから、要件は満たしてるという事だw
そして、【前方の安全を確認するという、前照灯の役割を果たせない】とは規定でも定義でも何でもない、ただのお前が言ってるだけの希望的観測だよなw
抵触する規定が全く存在しねえのに、お前の意見如きで点滅が違法になる訳ねえだろwww

>>何処にも【確認出来る光度が必要】などとは規定されて無いwww
>
>「要件」は満たす必要があるね(笑)

その【要件】の何処にも【確認出来る光度が必要】などとは規定されて無いwww
0460ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 10:36:24.40ID:UzZArVJp
>>365
>要件が2つも3つも有るのか?www
>要件は1つ、前照灯は2つwww

前照灯(灯火装置)が2つなら、灯火装置の要件なんだから、それぞれが要件を満たすものでないと、違反になっちゃうだろ。

それが「違反にならない」と主張するのであれば、道路交通法第52条の「前照灯」は灯火装置のことではなく、照らしている灯り=光そのものということでなければならないね。

>2つ合わせて1つの要件を満たしてんだから、2つとも前照灯に決まってんだろw
>物理の基本まで捻じ曲げんなよwww

灯火装置2つを合わせて規定の光度が得られたとしても、物理的には灯火装置の数は2つ。
そして、1つでは公安委員会規則の要件を満たせないんだろ。ということは、その灯火装置は、一般的には前照灯であっても、道路交通法の要件を満たす前照灯ではないってことだね(笑)
0461ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 10:46:36.19ID:UzZArVJp
>>366
>灯火は光だったのか?wwwwww
>光は前照灯、光は尾灯なんだなwww

そうだね。

>光って物体だったんだ?wwwwww

現象だろ。

>で、公安委員会要件とは、光の規定だった訳だwww

そうだよ。

>でもさあ、光なら何で【灯光】って規定されてんの?wwwwwww

道路交通法にはそのような規定はないね。


>要件とは前照灯の性能であって、前照灯の意味じゃねえだろうがwww

意味不明(笑)

>点滅は連続で点いたり消えたりしてるんだから【消えている瞬間】であって、【消えているとき】じゃねえだろw
>消えているときってのは電源を切っているときの事だろ?www

でた、屁理屈(笑)

>無灯火、つまり、完全に消灯させるのは、スイッチを切って通電を止める事だろうがwww

スイッチなんて関係ないって。規定の色と光度で前を照らしているかどうかだ。スイッチが入っていても、タマ切れしてたり、光度がたりなけれは前照灯の無灯火違反だよ(笑)
0463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 10:48:53.46ID:crJhZRB9
>>454
>その公安委員会が定めた灯火を道路交通法第52条第1項の規定により点ける義務があるのだよ。禁止されていなくても、公安委員会が定めたものでなければ違反だよ。

意味そのままだw
法律の委任をしてる義務規定だから、政令に従うのが義務って事だからなwww
その政令は公安委員会の定める灯火と委任してるwww
点滅の有無に関わらず、公安委員会規定要件を満たした前照灯を使うのが義務で、それは【合法】だwww
そして、点滅の有無に関わらずとされてるように、要件には点滅は全く関係無いwww

>公安委員会規則に規定された要件なんだから、道交法52条や施行令18条に書かれていないのは当たり前だろ(笑)

公安委員会規定には【10m先の交通上の障害物を確認することができない】などとは書かれてねえよwww
お前の妄想じゃねえかwww

>「要件」は満たす必要がないってか(笑)

要件は満たした性能を持ってる前照灯を点けるんだよw
で、何処に【必要】なんて書いてんだ?www
お前の妄想じゃねえかよwww

>性能を有するかどうかの確認ではなく、道路を通行するときに10m先の交通上の障害物を「確認」できる光度を有している必要があるのだよ。

そんな事は何処にも規定されてませんがなwww
全部お前の妄想じゃねえかwww

>それに、どこに性能があれば、道路を通行するときに消えていてもいいなんて書かれてるんだよ。

電源切って【消えていたら】駄目に決まってんだろwww
【道路を通行するときは】要件を満たした点滅を【つけなければならない】んだよwww

>はい、出ましたアスベの症状。道路交通法は何のために前照灯の点灯を義務付けてるのかな。

で、それは何処に規定されてんだ?www
妄想虚言は統合失調症の症状だろ?www

>なにそれ?点滅とは物理的にも光が点いたり消えたりすること、つまり、光度が有ったりゼロになったりを繰り返すことだよね。それとも、ゼロでも光度は有るってか(笑)

点滅は物体じゃねえからなwww
点滅が光度や性能を持ったり持たなかったりなんて事は、物理法則以前の話だwww
前照灯が能力として持ってる性能や光度は、有ったり無くなったりなんてしねえんだよwww

>それは、点滅灯が点いてるのであって、光度は有ったりなかったりしてるよね。

だから道路にずーっといるだろ?www
点滅式前照灯を点けてwww
前照灯が有する光度が消滅したり出現したりなんて、そんな超常現象は起きねえからなw
0464ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 10:50:16.32ID:crJhZRB9
>>455
>だから、点滅自体は自転車の場合は禁止はされていない。公安委員会規則の要件を満たせればいい。しかし、点滅にもいろいろなパターンがあるので無条件で要件を満たすということにはならない。

だからそれに点滅は関係ねえだろw
要件に点滅は一切、全く関係ねえからなwww

>点滅なら無条件で前照灯の要件を満たすってことにはならないよ。
>せいぜい、点滅でも要件を満たせるものがあり得るってだけだ。

だからそれに点滅は関係ねえだろw
要件に点滅は一切、全く関係ねえからなwww

>>点滅すると光度が変わるのか?www
>消えているときには光度はないよね。

光度ってのは【点いてる時の】光の量だw
変わってねえじゃねえかw

>物理的にも、点滅の消えてきるときには光度はゼロだよね。
>点滅は、400-0-400-0-400-0を繰り返すのであって、ずっと400で光っているわけではないし、200で継続して光っているわけでもない。

規定が【400cdで照射しなければならない】なら、お前の言う通りだろうが、光度が400cdだとして、それを能力として持ってる前照灯を規定してのだから、消えている瞬間があったとしても、前照灯の性能は400cdなのは変わりないし、そういう規定だから、400cdの点滅を継続して繰り返すなら、規定の何処にも反していないwww

>>つまり、違反の理由に【点滅だから】という事が有り得ねえからだwww
>
>「点滅だから」ではない。「点滅では消えているときがあり、消えているものは要件を満たせない」からだ。

違反の理由に【点滅では】もあり得ないんだよwww
電源を切って消えていても、点けた時に要件を満たしてるなら、それは既に【要件を満たした性能を有する前照灯】だからなwww
点滅でも然りwww

'>自転車に於いて、点滅は無条件で合法なんだよwww
>
>「なんだよ」って、お前の願望を繰り返しても無意味(笑)

願望?www
お前には捻じ曲げられない【事実】だからなあwww

点滅が抵触する規定は一切存在しない = 点滅は無条件で合法

つまり、点滅が理由で違法になる事など、【絶対に無い】んだからなwww
これを【無条件で合法】と言わずして何と言う?wwwwwwwww
0465ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 10:50:48.84ID:crJhZRB9
>>456
>>俺が言ってるJIS前照灯は、JIS C 9502適合前照灯を端折っただけだw
>>JIS C 9502適合前照灯とは、国家規格が形式認定しているだけで、前照灯という意味は変わらないw
>
>JIS規格に適合しないものは「JIS前照灯」じゃないんだろ。公安委員会規則の要件を満たせないものは「道路交通法上の前照灯ではない」と言ってるのと同じだよな(笑)

前照灯の意味が道路交通法だけが違うと主張する理由がそれか?www
で、その道路交通法上の前照灯は世間一般で言う前照灯と意味の何が違うんだ?www

>>お前は昔から言ってたよなw
>>道路交通法の前照灯は前照灯では無いとwww
>
>道路交通法(下位法令も含むよ)の要件を満たせないものは「道路交通法上の前照灯」ではない。だから、前照灯という名で売られていようとも、要件を満たした状態で点けていなければそれは道路交通法上の前照灯ではないから、前照灯の無灯火違反になる」と言ってるのだよ。

【道路交通法上の前照灯】【要件を満たした状態で点けていなければそれは道路交通法上の前照灯ではない】

そのお前の意見を法令で、その法文を示せよwww

>どうせ、アスペ君には、道路交通法には「前照灯」としか書かれていないから、この違いを理解でにないんだろ(笑)

前照灯の意味は1つだけだw
要件は性能を規定したものであって意味では無いwww
統合失調症には全て違うものなんだろうがなwww

>>前照灯や尾灯以外って書いてんだからwww
>>どう読んでも、前照灯や尾灯が初めから付いてる、または、要件を満たせない前照灯だから、要件を満たした前照灯を付けろって事だよなwww
>
>どう読んでも、「前照灯や尾灯以外のライト」のことを言っているのであって、前照灯や尾灯をどうしろって説明ではないよね。

前照灯や尾灯以外って事は、前照灯尾灯が既に付いてる状態だろw
そして【点滅する小さなライト】も、光度が足りねえから、他に要件を満たした前照灯を付けろと言ってんだよwwwwww

>前を照らす灯火なのだからなw
>世間一般で言う前照灯と、お前が言う道路交通法上の前照灯とやらが別の物という設定自体が、超常論理なんだよwww
>
>道路交通法は、「前を照らす灯火はすべて前照灯の要件を満たせ」という規定ではないよ。「要件を満たす前照灯を点けろ」って規定だ。だから、適法な前照灯が点いていれば、他で禁止されていなければ、
>前照灯の要件に関係なく、他にも前に向けた灯火を点けることはできるのだよ。

道路交通法?w
自転車は、前を照らす灯火は全て前照灯だこら、全て要件を満たさなきゃねえんだよwww
そして、既に光度の要件を満たしてるならば、他に点ける前照灯は光色だけ従えばいいだけだwww
0466ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 10:51:36.90ID:crJhZRB9
>>457
>>無条件で合法だろ?www
>>点滅点灯に関係無く、要件に点滅は関係ねえんだからwww
>
>前照灯の要件を満たせないとダメなのに、なぜ無条件で合法となるのかと聞いてるんだよ。

要件に点滅は関係ねえからだって言ってんだろw
点滅だから満たせないのではなく、光度が足りないから違法なのであって、それに点滅は関係ねえよな?w
点滅は無条件で合法じゃねえかよwww

>点滅間隔が長くても合法なんて神田水道橋も言ってないよね。
>
>>つまり、要件に点滅は全く関係無いwww
>
>アスペには理解できないんだろうけど、「点滅は違法」と「点滅では要件を満たせないから違法」では、意味が全く違うんだよ。お前には理解できないよなぁ。

統失には理解出来ねえんだろうが、点滅が抵触する規定が一切存在しねえという事は、点滅は無条件で合法であり、【点滅では】などという理由で違法になる事など絶対にあり得ないのは当たり前だwww

つまり、点滅間隔が長かろうが要件を満たすものは合法だし、障害物を確認出来ねえものは違法だw
よって、要件に点滅は全く関係無いwww

>>C9502自体が点灯での規格だからだwww
>
>点滅モードでは道路交通法上の前照灯にならないからだよ。
>なるのであれば、国家基準であるJISに定められるよな(笑)

点滅禁止の国もある、国際規格に基づいて作られた規格なんだから、点灯での規格に決まってんだろwww
400cdが要件そのものなんだから、公安委員会規定上は点滅でも400cdなら要件は満たしてるって事だwww
0467ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 10:52:37.41ID:crJhZRB9
>>458
>前に赤色、後ろにを白を付けても、10m先の障害物を確認できる光度がなければ前照灯尾灯の規定に抵触しないよね。

何だよその超常論理wwwwww
前照灯は【白色または淡黄色で】、尾灯は【赤色で】に明確に抵触してるだろw

>「前照灯や尾灯以外のライト」は前照灯でも尾灯でもないので、前照灯や尾灯の規定に従うの必要はなく、
>「埼玉県道路交通法施行細則第10条第3号」により、前照灯や尾灯と紛らわしいものは違反になるというだけだ。

だからその規定の何処に【前に赤色、後ろに白を点けるな】と文言があるんだ?って聞いてんだよwww
そんなもんねえから、前照灯尾灯の規定に抵触するからだよなって言ってんだろw
つまり、前照灯尾灯の規定に従ってるって事だろうがwwwwww

>>違うっていうなら、前赤、後ろ白が禁止という規定を指し示せよwww
>
>だから、アスペは社会順応性がないって言われるんだよ。
>規定に、前向き赤色、後向き白色の禁止とか、誤認が邪魔だなんて、規定されていなくても、規定を解釈すればそうなるということなんだよ。

解釈は規定じゃねえよwww
規定を出せよwww
規定がねえなら前照灯尾灯の規定に従ってるという事だwww

>>看板や電飾だと思ってたものがスピード出して向かって来てたら、こちらのスピード次第じゃ、あっという間に目の前だぞwww
>
>自転車が看板に見えるのか(笑)
>ゆらゆらと前で灯りが動いていたら、常識では自転車と判断するよな。
>その灯火が、赤だったら同じ方向に進んでいると思うよな。それがこっちに向かってきたら迷惑で邪魔だろ。
>その灯火が白や黄色だったらこっちに向かってくると思って避けようとするけど、こっちに向かってきているわけではないのでいつまでたってもすれ違わず、迷惑で邪魔だよな。
>そういうのを、違反になると言っているのだよ。

だから、そんな規定が存在しねえのに、何の違反なんだよ?www
【迷惑】【邪魔】【前赤後白禁止】これらの規定が一体何処にある?www
それを示してみろよwww
お前が言ってる事は、規定でも理由でも無い、ただの説明だろw
説明で違反になるなんて、北朝鮮ぐれえなもんだろwwwwww
規定が存在しねえんだから、前に赤色、後ろに白色を禁止するのは、前照灯と尾灯の規定に抵触するから、つまり、前に照射するライトは前照灯、後ろに照射するライトは尾灯の規定に従えって事だろうがwww
違うというなら、【迷惑】【邪魔】【前赤後白禁止】これらの規定を示して照明しろよwww

>>各都道府県公安委員会の灯火規定w
>>前に向けるのは白色、後ろに向けるのは赤色、または橙色と決まってるwww
>
>前照灯や尾灯として点ける場合の規定だね。

前照灯と尾灯しか規定されてねえから、前を照らす物は前照灯、後ろ照らす物は尾灯で、その規定に従わなければ違法www
よって、前や後ろに青や緑を照射するのは違法www
当たり前の事だろwww
0468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 11:13:35.95ID:NemCR+dd
>>430
え?ここでそんな揚げ足取りだけをする?┐(´ー`)┌

https://www.askul.co.jp/p/P114464/
ほれ、商品名「前照灯」、ランタイムから推定できるデューティ比ほぼ0.5┐(´ー`)┌

あとコレ┐(´ー`)┌
https://i.imgur.com/rUA0ytz.png
ダイソーで買ってきたが、これには「前照灯ではありません」の定型句が無い┐(´ー`)┌
ランタイムは書かれていないが点けてみると体感で0.5くらいだ┐(´ー`)┌

「実際は0.15しかない」「0.5なんてある訳が無い」こう断言すればいくらでも突っ込まれるのはふつー分かるよな┐(´ー`)┌hahahahaha

仮定の0.5という数字に脳内世界の固定値を投げつけて否定する。
自ら0.15ではない製品を挙げる。そして0.5の製品があっても逃げようとする。
そんなに脳内世界から出るのが怖いのかい?┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahaha
0469ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 11:23:53.76ID:crJhZRB9
>>460
>>前照灯(灯火装置)が2つなら、灯火装置の要件なんだから、それぞれが要件を満たすものでないと、違反になっちゃうだろ。

要件は1つだw
満たせば、他に前照灯が付いていたとしても、【前照灯】の要件は既に満たしてるだろうがwww

✩それが「違反にならない」と主張するのであれば、道路交通法第52条の「前照灯」は灯火装置のことではなく、照らしている灯り=光そのものということでなければならないね。

灯火は前照灯と規定されてるのに、光を規定って頭大丈夫か?www
あ、大丈夫じゃねえから、そんな支離滅裂な主張してんだよなwww
まあ、光を規定するなら【灯光】とするのが当たり前だけど、灯火は光だと勝手に妄想してるから辻褄が合わなくなっちゃうもんなあwww

>>2つ合わせて1つの要件を満たしてんだから、2つとも前照灯に決まってんだろw
>>物理の基本まで捻じ曲げんなよwww
>
>灯火装置2つを合わせて規定の光度が得られたとしても、物理的には灯火装置の数は2つ。
>そして、1つでは公安委員会規則の要件を満たせないんだろ。ということは、その灯火装置は、一般的には前照灯であっても、道路交通法の要件を満たす前照灯ではないってことだね(笑)

どちらが要件を満たしてると言えないが、【規定】を満たしている以上、2つとも、それは法が定めた【要件を満たす】前照灯って子とだwww
自動車のように、1つづつが要件を満たさなければならないという規定や、前照灯は4つの個体までという規定が存在しないんだからなwww
つまり、自転車の前照灯は何個つけても構わ無いし、何個で要件を満たさなければならないという規定も無いwww
ただし、前に向けて照らすライトは全て前照灯となるから、必ず白色または淡黄色の灯光でなければならないwwwwww

当たり前の事だよなwww
0470ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 11:28:21.30ID:crJhZRB9
>>461
>>光は前照灯、光は尾灯なんだなwww
>そうだね。

第8条 令第18条第1項第5号の規定に基づき、軽車両の灯火を次の各号に掲げるものとする。
(1) 灯光の色が白色又は淡黄色で、夜間前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる性能を有する前照灯又は灯具
(2) 灯光の色が橙色又は赤色で、夜間後方100メートルの距離から点灯を確認することができる性能を有する尾灯

灯火は光じゃねえなwwwwwwwiki

>>光って物体だったんだ?wwwwww
>現象だろ。

【前方に取り付けて前を照らす灯火】

現象は【取り付け】出来ませんがなwww

>>で、公安委員会要件とは、光の規定だった訳だwww
>そうだよ。

病院行った方がいいなwww

>でもさあ、光なら何で【灯光】って規定されてんの?wwwwwww
>道路交通法にはそのような規定はないね。

公安委員会規定にはあんだよwww
灯光とは灯火が発する光なんだけどなあwwwwwwwwwwww

>>要件とは前照灯の性能であって、前照灯の意味じゃねえだろうがwww
>意味不明(笑)

意味不明なのは【道路交通法の前照灯は道路運送車両法や公安委員会規定の前照灯と意味が違う】と言う、要件が前照灯の意味まで変えてしまうとするお前の超常論理だwww

>>消えているときってのは電源を切っているときの事だろ?www
>でた、屁理屈(笑)

屁理屈じゃねえよなw
日本語の使い方の問題だよなwww

>スイッチなんて関係ないって。規定の色と光度で前を照らしているかどうかだ。スイッチが入っていても、タマ切れしてたり、光度がたりなけれは前照灯の無灯火違反だよ(笑)

【前照灯をつけろ】と言われたらスイッチを入れるのは当たり前の事だからなwww
いくら屁理屈を噛ましても、電灯は通電させなければ点かないという事実www
0471ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 12:58:53.49ID:NemCR+dd
警察庁が「点滅は灯火に含まれ得る」と言っているのに、
含まれないと言う有権解釈を挙げるでもなく、何かしらの根拠を示し含まれないとする文献を挙げるでもなく、
「含まれない」と断言して「光度が無いときは灯火が無い!」と吠えている方が屁理屈だわなぁ┐(´ー`)┌hahahahahahaha

点滅痴呆論(笑)には根拠が無い┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahaha
0472ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 13:38:50.43ID:ggy18hhX
>>452
爺!、逆上せ上がるなって(w
>矩形波がデフォなのに、高周波だと何で0.5が有り得ねえんだ?www
何か勘違いしてないかい、矩形波とデューティ比0.5は無関係
点滅周期とPWMも無関係、まさか点滅周期でPWMしてるなんて思ってないよね
デューティ比固定じゃPW【M】(脈幅【変調】)できないだろうが(w
PWM制御入力を持っている場合、入力周波数はチラツキ防止のため200Hz位
点滅させるならPWM制御入力のON/OFF

>昔、フラッシュライトModで流行ったPIC
昔々あったとさ(w
今は専用ICが色々あって5モードなんてのがバラ売りでさえ@\20
MODなんて遊びでコスト無関係、100均物に千円注ぎ込んでみたりするからな

>ドライバーICのデューティサイクルをコントロールして
それはVFMじゃないのかい、VFMもデューティ比を変えているのは同じ
チップは色々、リニア、スイッチング、モード、パワー、使い方、お好きなのをどうぞ
勿論ディスクリートでもできるよ

>デューティ0.15の商品名は答えられず、逃げたままか?wwwwww
デューティ【比】0.15は一例、0.07のも0.33のも色々あるだろ
どうしてかは分からないが0.15に拘りがありそうだな
HL-EL140とかでどうよ
0473ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 13:59:33.14ID:NemCR+dd
>>472
>デューティ【比】0.15は一例、0.07のも0.33のも色々あるだろ
0.5は存在しない0.15だ!と吠えていたのに、訂正もせず主張を変えちゃったぞコイツ┐(´ー`)┌hahahahahahaha

負けず嫌いも程々にな┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahaha
0474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 14:41:50.15ID:ggy18hhX
鬱陶しいねえ
ハイハイ、デューティ比0.5の点滅も存在するようですねえ
これで良いかい?(w
でもね、矩形波はデューティ比0.5以外ありえないって物じゃない
「点滅周期3Hzだから点灯時間167ms」以外を排除するから
実際は3Hzなら50msしかないものがあると言ったまで
0.07なんてのまで出てきたではないか

MAX定常点灯と点滅で「光度」は必ずしも同じではないしね
ものによって色々
点滅灯は違法ではない(そりゃそうだけど)、【光度(?)は十分(?)だから】「公安委員会規則の要求を満たしている」
という論法は成り立たないと言ってだけよ
点滅灯では【 】内を保証する何物も存在しないというのが事実
0475ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 15:09:15.07ID:NemCR+dd
>>474
>点滅灯は違法ではない(そりゃそうだけど)、【光度(?)は十分(?)だから】「公安委員会規則の要求を満たしている」
>という論法は成り立たないと言ってだけよ
あれは「前照灯」、つけなければならない「灯火器」の要件だから、点滅モードで光度が下がろうが一切関係ないぞ┐(´ー`)┌hahahahahahaha

だから、ダイナモの存在を忘れるなと過去から何度も言ってるだろボケ老人┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahaha
0476ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 16:45:24.02ID:UzZArVJp
>>459
>照明のスイッチを入れるだろうがwww
 道路交通法は、どうやって点けるかまでかは規定してないね。どこにスイッチを入れろなんて規定されてるんだい?
ほれ、示してみなよ(笑)夜間、道路を通行するときに点いていればいいのだよ。

>消えている物を【つけなければならない】としてるんだから、点ける動作を要求してんだよwww
 「夜間、道路にあるときは点けろ」と規定されているだけで、「消えているものを点けろ」ではないよ。なので、昼間っから点けっぱなしで夜間になってもかまわない。夜間にスイッチを入れなければならないのなら違反になっちゃうよ(笑)

>その規定通りか、自分が判断するんだよwww
 だから、一瞬でも確認できることを自分で判断すればいいなんて、どこに書かれてるんだよ(笑)

>【確認しろ】なんて規定じゃねえって何度言ったら理解すんだ?知能低いからだよなwww
 ということは、「一瞬でも確認できたらいい」なんていうのはどこにも根拠はなく、お前の作り話ってことなんだね(笑)

>一瞬でも確認出来てるなら、それは規定の性能だろ?www
 ほら、「確認できたら」ってまだ言ってるよ。どこにそんなことが規定されているのかなぁ(笑)

>そりゃあ電源切って消えていたら、前照灯を【点けてねえ】んだから駄目だよなあ
 そりゃそうだ。でも、どこに電源を切った場合だけ違反だって書いてある?
電源スイッチで切ろうが、機械的に点滅させて消えていようが、光度がないことには変わりないね。

>性能を発揮した【点滅】を【点けて】んだから、要件は満たしてるという事だw
 「政令で定めるところにより」だから、非常点滅表示灯のように規定がなければ点けたことにはならないね。警察庁は、「灯火には点滅も含まれ得る」と言っているだけであって、
「前照灯の点滅は認められている」とまでは言ってない。前照灯の規定が点滅も含むかどうかは公安委員会に確認しろって言ってるだけだね。

>その【要件】の何処にも【確認出来る光度が必要】などとは規定されて無いwww
 要件を満たす必要がないってか(笑)
0477ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 16:59:03.13ID:UzZArVJp
>>463
>法律の委任をしてる義務規定だから、政令に従うのが義務って事だからなwww

それは、法律に定めた義務に従うってことだよ(笑)

>そして、点滅の有無に関わらずとされてるように、要件には点滅は全く関係無いwww

「自転車の運転者が前方を十分に視認することができる」と言えるかどうかだね。

>公安委員会規定には【10m先の交通上の障害物を確認することができない】などとは書かれてねえよwww

アスペ全開(笑)公安委員会規則の要件を満たすかどうかで、「満たさない」の説明をしたら、「10m先の交通上の障害物を確認することができないから」となるのは当然だろ(笑)

>要件は満たした性能を持ってる前照灯を点けるんだよw

要件を満たす必要がないってか(笑)

>そんな事は何処にも規定されてませんがなwww

お前の言ってることがどこにも規定されてないんなら、それはお前の妄想じゃねえか(笑)

>【道路を通行するときは】要件を満たした点滅を【つけなければならない】んだよwww

だよね。なのに何故、消えているとき(瞬間でもいいけどね)があっていいんだよ(笑)

>で、それは何処に規定されてんだ?www

アスペには「法解釈」は無理ということだね。

>点滅が光度や性能を持ったり持たなかったりなんて事は、物理法則以前の話だwww

性能は消えていても有することはできるが、光度は消えていたら「無い」だろ。
0478ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 17:08:29.82ID:UzZArVJp
>>464
>だからそれに点滅は関係ねえだろw
>要件に点滅は一切、全く関係ねえからなwww

点滅は禁止されていなくても、点滅していたら「光度を有する」という要件は満たせないだ(笑)

>光度ってのは【点いてる時の】光の量だw
>変わってねえじゃねえかw

どこに点滅の光っているときにだけ規定の光度があればいいなんて書かれてるんだよ(笑)

>それを能力として持ってる前照灯を規定してのだから、

「性能を有する」と規定されている県ならそれでもいいかもしれないが、「光度を有する」と規定されている県ではその理論は通用しないね。
そもそも、常識では「灯火を点ける」は常時点灯だよ。点滅させることも政令で定めることにより可能なので「灯火には点滅も含まれ得る」となるだけだよ。

>つまり、点滅が理由で違法になる事など、【絶対に無い】んだからなwww
>これを【無条件で合法】と言わずして何と言う?wwwwwwwww

要件を満たせない点滅はないってか。
神田水道橋ですら、「市販されているものにはない」ってとこでとどめてるのにねぇ。
0479ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 17:15:11.77ID:UzZArVJp
>>465
>で、その道路交通法上の前照灯は世間一般で言う前照灯と意味の何が違うんだ?www

道路交通法の前照灯の要件を満たすかどうかだね(笑)

>【道路交通法上の前照灯】【要件を満たした状態で点けていなければそれは道路交通法上の前照灯ではない】
>そのお前の意見を法令で、その法文を示せよwww

法解釈の常識だよ(笑)

>前照灯や尾灯以外って事は、前照灯尾灯が既に付いてる状態だろw
>そして【点滅する小さなライト】も、光度が足りねえから、他に要件を満たした前照灯を付けろと言ってんだよwwwwww

だから、その「前照灯や尾灯以外のライト」は前照灯や尾灯ではないのだから、他で規定される規定がなければ、どんなものを点けてもいいのだよ(笑)

>自転車は、前を照らす灯火は全て前照灯だこら、全て要件を満たさなきゃねえんだよwww

どこにそんな規定があるのだよ(笑)
「要件を満たす前照灯を点けなければならない」であって、
「前を向けて点けるならすべて前照灯の要件を満たさなければならない」っていう規定ではないよ。
0481ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 17:42:05.41ID:NemCR+dd
>>478
>神田水道橋ですら、「市販されているものにはない」ってとこでとどめてるのにねぇ。
45億年に1マイクロ秒とか意味不明な事を言う気違いに合わせているのだよ┐(´ー`)┌hahahahahahahaha

この詭弁を無視し、「点滅を目視できなければ点滅ではない」とすれば、点滅は無条件で合法となる┐(´ー`)┌
0482ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 18:00:45.51ID:ggy18hhX
>>475
>あれは「前照灯」、つけなければならない「灯火器」の要件だから、点滅モードで光度が下がろうが一切関係ないぞ┐(´ー`)┌hahahahahahaha
屁理屈にもならない、一つ覚え、たまには味付け変えてみろよ(w
燈器が発する光束の要件、光束の要件を満たせれば燈器は何でも構わない
点滅光でも交通規則が要求する光束を照射できるなら無問題
しかし、点滅光は交通規則の要求は満たせないし、ケースよっては別の禁止条項に抵触する
0483ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 19:12:23.73ID:NemCR+dd
>>482
「満たせない」という見解を発出しているのはここにいる点滅痴呆派(笑)だけだ┐(´ー`)┌

痴呆症が満たせないと言う事に法的な意味があるのかね?┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahaha
0484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 19:21:07.73ID:NemCR+dd
点滅痴呆派(笑)が定義した物理現象、「点滅」とは┐(´ー`)┌

・元の光度に関係なくハイビームを超える怪光線となり対向車を眩惑する。
・それでいて点滅させていない時に比べ目立たなくなり見落とされる。
・ってーか点滅の光度を有する時(笑)は暗くぼんやりとしか照らせない。(NEW!!!!)
・点滅の光度を有する時(笑)は短く、交通上の障害物を照らしても脳が認識できない。
・点滅の光度を有さない時(笑)には「何か見えなかったか?」というレベルの短期記憶すら残らない。
・環境光があって無灯火の自転車が走っていても点滅の光度を有さない時(笑)には何も見えない。
・点灯/滅灯のデューティ比は必ず0.15である。(NEW!!!)

点滅は他者を眩惑する目つぶし光線であり、脳が認識できるほどの光度も期間も無く、
消えている時には環境光を打ち消す暗黒空間を発生させる。

点滅ってどんな怪現象なんだろうな┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahaha
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 20:00:09.55ID:crJhZRB9
>>472
>爺!、逆上せ上がるなって(w

ジジイはお前だろお花畑の痴呆老人www

>何か勘違いしてないかい、矩形波とデューティ比0.5は無関係
>点滅周期とPWMも無関係、まさか点滅周期でPWMしてるなんて思ってないよね
>デューティ比固定じゃPW【M】(脈幅【変調】)できないだろうが(w
>PWM制御入力を持っている場合、入力周波数はチラツキ防止のため200Hz位
>点滅させるならPWM制御入力のON/OFF

おいおい、デューティ固定なんて誰が言った?w
そして、お前が言ってるのは点灯での話だろうがwww
200Hzで点滅させんのか?wwwwww
その前に200Hzなんてどっから持ってきた?www
最近のPWMなんて6kHz以上で点灯させてるのに、200Hzでチラツキ?www
5kHz未満になるとチラツキが見えるんだよwww

点滅させるならPWM入力のOnOff?wwwwww
点滅もPWMだ痴呆www

>ドライバーICのデューティサイクルをコントロールしてそれはVFMじゃないのかい、VFMもデューティ比を変えているのは同じ
チップは色々、リニア、スイッチング、モード、パワー、使い方、お好きなのをどうぞ
勿論ディスクリートでもできるよ

これだけでお前がシッタカしてるのがよく分かるなwww
PFMは周波数変調なのにデューティサイクルがある訳ねえだろwww

>>デューティ0.15の商品名は答えられず、逃げたままか?wwwwww
>デューティ【比】0.15は一例、0.07のも0.33のも色々あるだろ
>どうしてかは分からないが0.15に拘りがありそうだな

お前が0.15と言ったんだからなwww
で、VOLTのデューティがいくつだって?www
そのデューティだとスペックシートで証明できるんだよな?www
まさか、ダラ落ちしねえとか、何十時間も光度が同じだという証明もねえのに、点灯と点滅の時間がデューティの根拠なんて馬鹿な事言わねえよな?wwwwww

0.33?0.07?
商品名とそのスペックシート示せよwww

>HL-EL140とかでどうよ

何処にデューティ書いてる?www
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 20:18:54.98ID:ggy18hhX
>>484
上がって来ましたよ、上がって来ましたよ
顔真っ赤、真っ青かな(w
>・点灯/滅灯のデューティ比は必ず0.15である。(NEW!!!)
0.5から0.15にジャンプ、次のジャンプ先は?0.07…………
復活環境光オメ\(ˆoˆ)/
百均5LED自転車補助灯、自転車前照灯に昇格❝\(^o◝)/❞
0489ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 21:34:28.41ID:crJhZRB9
>>476
>道路交通法は、どうやって点けるかまでかは規定してないね。どこにスイッチを入れろなんて規定されてるんだい?

お前は【スイッチを入れずに】どうやって前照灯を【点ける】んだ?www
どんな手品や超常現象で前照灯を点けるんだ?www

【点ける】
燃えるようにする。また、あかりをともす。スイッチなどを入れて器具を作動させる。

どうやって点けるか規定してなくても、点けるとは、【スイッチ等を入れて器具を作動させる】事なんだから、【つけなければならない = 前照灯のスイッチを入れて点灯する】って事だよなあw

消えている物をつけなければならないんだから、スイッチを入れて=通電させて光らせるんだろうがwww

>ほれ、示してみなよ(笑)夜間、道路を通行するときに点いていればいいのだよ。

点いていればいいって、それはスイッチを入れたから点いたんだよな?www
消えている物を、お前はどうやって点けるんだ?www
ほら、スイッチを入れねえで点灯させるその超常現象の方法を示してみろよwww

>>消えている物を【つけなければならない】としてるんだから、点ける動作を要求してんだよwww
>「夜間、道路にあるときは点けろ」と規定されているだけで、「消えているものを点けろ」ではないよ。

点いてる物をまた点けろという規定なのか?wwwwww
消えているから点けるんだろうがwww
お前の前照灯は365日点いたままなのか?www
屁理屈にもならねえだろwww

>なので、昼間っから点けっぱなしで夜間になってもかまわない。夜間にスイッチを入れなければならないのなら違反になっちゃうよ(笑)

その昼間はスイッチを入れねえのに、どうやって点けたのか答えろよwww
そして、【夜間、通行するときは】スイッチを入れて前照灯を点灯させるんだからなwww

>>その規定通りか、自分が判断するんだよwww
>だから、一瞬でも確認できることを自分で判断すればいいなんて、どこに書かれてるんだよ(笑)

書いてねえから、自分で判断するんだろwww
自分の目で障害物を確認出来りゃ、それは【規定の性能】だろ?www
一瞬だろうが5秒だろうが、【既に確認】してんだからなwww
自分の目で10m先の障害物を確認出来てるなら、それは公安委員会要件を満たした【定められた前照灯】って事だよな?www
違うのか?www

>>【確認しろ】なんて規定じゃねえって何度言ったら理解すんだ?知能低いからだよなwww
> ということは、「一瞬でも確認できたらいい」なんていうのはどこにも根拠はなく、お前の作り話ってことなんだね(笑)

それは【道理】であって、俺はお前のように作り話なんてしねえからなwww

点滅点灯問わず、前照灯をつけて運転者が10m先の障害物を確認出来る事 = 10m先の障害物を確認出来る光度を有する前照灯だwww
一瞬でも【確認】したのなら、【確認】出来てるだろ?何か間違ってるか?wwwwww
0490ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 21:39:54.71ID:crJhZRB9
>>476
>>一瞬でも確認出来てるなら、それは規定の性能だろ?www
>ほら、「確認できたら」ってまだ言ってるよ。どこにそんなことが規定されているのかなぁ(笑)

まだ理解出来ねえのか知恵遅れwww
同じ事を繰り返し言ってるのは、統合失調症の症状のひとつだったなwww

自分の前照灯が規定の性能かどうか判断してんだよw
お前は自分の前照灯が規定の性能かどうか、どうやって判断すんだよ?www

>>そりゃあ電源切って消えていたら、前照灯を【点けてねえ】んだから駄目だよなあ
>そりゃそうだ。でも、どこに電源を切った場合だけ違反だって書いてある?

電源切ったら【つけなければならない】に反するからに決まってんだろw

>電源スイッチで切ろうが、機械的に点滅させて消えていようが、光度がないことには変わりないね。

光度とは、点いてる時の物理的な光の絶対量だwww
光って無い時は光度では無いwwwwww

>「政令で定めるところにより」だから、非常点滅表示灯のように規定がなければ点けたことにはならないね。

【政令で定めるところにより】だと点滅が点けた事にならないとは、どんな根拠と論理なんだね?wwwwwwwww

【政令で定めるところにより】【夜間、道路を通行するときは】【公安委員会が定める前照灯】【をつけなければならない】だからなあwww
何処にも点滅禁止はおろか、【点滅に関わる規定も抵触する規定も存在しない】、つまり、【つけなければならない】のは【点滅、点灯に関わらず】という事だwwwwww

>警察庁は、「灯火には点滅も含まれ得る」と言っているだけであって、「前照灯の点滅は認められている」とまでは言ってない。前照灯の規定が点滅も含むかどうかは公安委員会に確認しろって言ってるだけだね。

前照灯の点滅の話をしているのに、その回答が【点滅の有無に関わらず】【灯火には点滅も含まれ得る】だからなあwww
そして、その言葉通り、都規則で【点滅点灯問わず】と東京都が報道発表で公式に見解を出してるのは、夢か幻にでもする積もりか?www

>その【要件】の何処にも【確認出来る光度が必要】などとは規定されて無いwww
>要件を満たす必要がないってか(笑)

その【要件】の何処にも【確認出来る光度が必要】などとは規定されて無いwww

つまり、【道路交通法や施行令には、「夜間、道路にあるとき」、「夜間、道路を通行するとき」とあるのだから、その間は確認できる光度が必要ということだよ】なんてのは、お前の捏造した作り話でしかないwww
0491ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 21:59:52.16ID:RUJyf74r
> 光度が400cdだとして、それを能力として持ってる前照灯を規定してのだから、消えている瞬間があったとしても、前照灯の性能は400cdなのは変わりないし、そういう規定だから、400cdの点滅を継続して繰り返すなら、規定の何処にも反していないwww

公安委員会の定める前照灯をFireflyモード(0.5lm)でつける。
合法だ。何の問題もないね。
0492ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 22:12:00.83ID:crJhZRB9
>>491
そのFireFlyモードとやらは、本来の性能を抑制して、見掛けの性能が0.5lmって事だから、そのモードは【公安委員会の定めた前照灯】では無いw
その前照灯だけで使用するなら明確に違法だwww

>>448
必死に話を反らしてるんだろうが、そんなのはいつまでも通らねえからなwww
聞いてる事に答えろよwww

実際に確認してねえんだから、その判断力ってのは、お前が【思っただけ】という事だよな?www

実際に確認もしてねえのに、お前が【思っただけ】で【要件を満たした】事になるんだろ?wwwwww

そもそも確認出来るかどうか試した事もねえって言ってんのに、確認出来るという明るさの基準は、一体何を基準にしてるのか、その明確な基準を答えろよwwwwww

ところで、過去形、過去進行形、現在形、現在進行形、未来系、未来進行形、これらが日本語文法だと強弁した証明はまだか?www
0493ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 22:29:19.92ID:RUJyf74r
https://www.askul.co.jp/p/P114464/
900cdもあるなら前照灯として売られていても別に不思議じゃないけど?

https://i.imgur.com/rUA0ytz.png
仕様の詳細は分からんが、400cdくらいはあるんじゃね?
「前照灯ではありません」の定型句が無くても不思議じゃねーな。

両方とも点滅だけじゃなく、点灯モードもあるし。

で、0.5のライトがあるから何だってんだ?

> パッケージに点灯5時間、点滅10時間と書かれているはずだ┐(´ー`)┌
このセリフの意図は何???
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 22:36:23.07ID:RUJyf74r
> どちらが要件を満たしてると言えないが、
1つでは要件を満たせない前照灯、それと同等の前照灯だったよな?
どちらも要件を満たせない前照灯と、はっきり言えるだろ?

でさ、なんで2つだと要件を満たせるんだってことになると、>>460の言ってることが正しいとなるわな。

前照灯という灯火器の規定なんだろ?
どちらも要件を満たせない前照灯だよwww
0495ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 22:42:29.04ID:RUJyf74r
> 日本語の使い方の問題だよなwww
面白いジョーダンですね...愉快という意味ではなく興味深いという意味ですよ。
0496ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 22:45:12.42ID:RUJyf74r
>>471
まだ言ってるw
「点滅は灯火に含まれる」じゃ無くて「点滅は灯火に含まれ得る」だぞw
「点滅は灯火に含まれる」ためには条件が不足してるからだ。
その条件は、公安委員会が定めていないから不足してんだぜ?
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 22:48:06.03ID:crJhZRB9
>>477
>>法律の委任をしてる義務規定だから、政令に従うのが義務って事だからなwww
>
>それは、法律に定めた義務に従うってことだよ(笑)

政令は法律では無いw
法律が政令に委任したのだから、それは、権利や義務を伴った委任命令だからなwww
道路交通法52条1項が規定してる事はただ1つw
【夜間道路にある場合は政令に従え】って事だwww
つまり、道路交通法52条1項の義務とは、政令に従うのが義務www

>>そして、点滅の有無に関わらずとされてるように、要件には点滅は全く関係無いwww
>
>「自転車の運転者が前方を十分に視認することができる」と言えるかどうかだね。

そんな規定に存在しない事を持ち出されてもなwww
要件に点滅は全く関係ねえだろ?www

>>公安委員会規定には【10m先の交通上の障害物を確認することができない】などとは書かれてねえよwww
>
>アスペ全開(笑)公安委員会規則の要件を満たすかどうかで、「満たさない」の説明をしたら、「10m先の交通上の障害物を確認することができないから」となるのは当然だろ(笑)

当然?www
法令を捏造するのが当然なのか?wwwwww
公安委員会規定には【10m先の交通上の障害物を確認することができない】などとは書かれてねえし、それはお前が捏造したんだよなwww
【消えている時】だの【確認する】だの【確認する事】だの、自分に都合がいいように作り話をするwww
やっぱり、そうやって捏造しねえと【無条件で合法な点滅】は違法とする事が出来ねえよなあwww

>>要件を満たした性能を持ってる前照灯を点けるんだよw
>
>要件を満たす必要がないってか(笑)

だから【要件を満たした性能を持ってる前照灯を点ける】って言ってんだろメクラwww

要件は【…有する前照灯】であって、何処にも【必要】なんて事は規定されてねえぞw
統合失調症は幻覚なのか妄想なのか分からねえ事を垂れ流すから、ほんと困るよねえwww
0498ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 22:48:43.49ID:crJhZRB9
>>477
>>そんな事は何処にも規定されてませんがなwww
>
>お前の言ってることがどこにも規定されてないんなら、それはお前の妄想じゃねえか(笑)

俺が言ってるのは事実www
【点滅に関する規定も抵触する規定も一切存在しねえから無条件で合法】なwww
そして、お前の言ってる事は妄想の作り話www
【性能を有するかどうかの確認ではなく、道路を通行するときに10m先の交通上の障害物を「確認」できる光度を有している必要があるのだよ】
こんな事が何処に規定されてる?wwwwww

>>【道路を通行するときは】要件を満たした点滅を【つけなければならない】んだよwww
>
>だよね。なのに何故、消えているとき(瞬間でもいいけどね)があっていいんだよ(笑)

既に【要件を満たした点滅を点けてる】のに、消えている瞬間禁止という規定は何処にあるんだ?wwwwww
存在しねえ規定でものを語るなよwww

>>で、それは何処に規定されてんだ?www
>
>アスペには「法解釈」は無理ということだね。

え?法解釈?規定されてねえ事を言ってんの?www

【はい、出ましたアスベの症状。道路交通法は何のために前照灯の点灯を義務付けてるのかな】

お前は規定に存在しねえ事を捏造しといてアスペとか言ってんのか?wwwwww
そんな規定も存在しねえのに、脳内生成した作り話でものを語るなよwww
統合失調症って虚言癖ばっかなんだなwww

>>点滅が光度や性能を持ったり持たなかったりなんて事は、物理法則以前の話だwww
>
>性能は消えていても有することはできるが、光度は消えていたら「無い」だろ。

点滅は物体じゃ無いので、光度も性能も持てませんがなwww
前照灯が【持ってる】なら、光度は前照灯の能力って事だからなwww
能力とは性能と同じで、消えていても持ったままだwww
そして、光度とは、発光してる時の物理的な光の絶対量だwww
点いてない時は光度とは言わないwww
0499ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 22:49:27.32ID:RUJyf74r
>>475
条目は、灯火器じゃなくて灯火なんだけどなwww

ダイナモは規則を守られないときがあるから、そのときは違法になるんだけどな。
法令規則に従えば、そうなる。
法令規則に書いていない事を以って合法とすんなよwww
0500ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 22:52:07.38ID:jiEYFWw0
>>496
> 「点滅は灯火に含まれる」じゃ無くて「点滅は灯火に含まれ得る」だぞw
非常点滅表示灯があるからな。

> 「点滅は灯火に含まれる」ためには条件が不足してるからだ。
軽車両の前照灯は公安委員会が定めるからだろ。

> その条件は、公安委員会が定めていないから不足してんだぜ?
不足しているのはお前の理解力だな。

で、「滅の時に規則の要件を満たさないから違法」という公的見解は見つかったか?
まだ国会図書館に行ってないのか?
早く見つけてこないと全てがお前の妄想ということで決着するぞ。
0501ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 22:53:38.46ID:RUJyf74r
>>476
> 夜間にスイッチを入れなければならないのなら違反になっちゃうよ(笑)
そうなるわな。
そして、
夜間でも道路においてだから、駐車場や自分ちの敷地でスイッチを入れて道路に出てたら違反www
そんなバカな法令規則だと解釈するんだよな、脱法派www
0502ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 22:56:09.44ID:RUJyf74r
>>476
> だから、一瞬でも確認できることを自分で判断すればいいなんて、どこに書かれてるんだよ(笑)
そう。そう。
基準を守っていればいいんだけど、個人個人で基準がバラバラになるよな。
そんなものを公安委員会、東京都や警視庁は基準とするだろうかってね。
0503ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:06:55.05ID:RUJyf74r
>>489
スイッチ等を入れて器具を作動させるってことは、スイッチ以外にもあるってことだろ?

  スイッチ等
  スイッチ等
  スイッチ等

意味わかる?
0504ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:10:03.98ID:RUJyf74r
>>492
見かけの性能って、法令規則のどこにあるんだ?
お前の言い分だと、
FireFlyモードでも、前照灯の性能は無くなったりしないんだろ?
何が明確に違法だって?
0506ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:16:24.84ID:RUJyf74r
>>500
非常点滅表示灯があるなら「点滅は灯火に含まれる」というわな。
でも「点滅は灯火に含まれる」じゃなくて「点滅は灯火に含まれ得る」と言ったのは何故?
お前には分からんだろうね。www

> 軽車両の前照灯は公安委員会が定めるからだろ。
そうのとおり。
だが、公安委員会が定めていないから条件が不足してんだぜ?
0507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:17:08.38ID:RUJyf74r
>>500
非常点滅表示灯があるなら「点滅は灯火に含まれる」というわな。
でも「点滅は灯火に含まれる」じゃなくて「点滅は灯火に含まれ得る」と言ったのは何故?
お前には分からんだろうね。www

> 軽車両の前照灯は公安委員会が定めるからだろ。
そうのとおり。
だが、公安委員会が定めていないから条件が不足してんだぜ?
0508ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:20:31.04ID:crJhZRB9
>>478
>>だからそれに点滅は関係ねえだろw
>>要件に点滅は一切、全く関係ねえからなwww
>
>点滅は禁止されていなくても、点滅していたら「光度を有する」という要件は満たせないだ(笑)

光度とは光った時の光の強度だwww
点滅でも点灯でも、光った時の強度を有する前照灯だからなあwww
点滅していたら要件を満たせないってのは、お前のささやかな希望的観測でしかねえんだよwww
そもそも、点滅が抵触する規定が全く存在しねえんだから、点滅が理由で違法になる事など【絶対に無い】んだよなあwww

>>光度ってのは【点いてる時の】光の量だw
>>変わってねえじゃねえかw
>
>どこに点滅の光っているときにだけ規定の光度があればいいなんて書かれてるんだよ(笑)

光度とは、【光ってる時】の物理的な光の絶対量だからだよwww
消えている瞬間が駄目なら、そう規定されてる筈だよなあwww

>>それを能力として持ってる前照灯を規定してのだから、
>
>「性能を有する」と規定されている県ならそれでもいいかもしれないが、「光度を有する」と規定されている県ではその理論は通用しないね。

通用するなw
というより、性能と同じだからなwww
【…有する前照灯】と規定されてる時点で、光度は前照灯の能力って事だwww
そして光度とは物理的な光の絶対量、つまり、簡単に言えば【明るさ】だから、前照灯の能力でしか無いwww

>そもそも、常識では「灯火を点ける」は常時点灯だよ。点滅させることも政令で定めることにより可能なので「灯火には点滅も含まれ得る」となるだけだよ。

それはお前が言ってるだけの希望的観測w
自転車(軽車両)以外の前照灯は【点滅禁止】してるだろwww
そして点滅前照灯の話の場で【灯火には点滅も含まれ得る】だからなあwwwwww

道路交通法や政令はおろか、公安委員会規定でさえ点滅を禁止にしてない、点滅に関する規定も抵触する規定も存在しないんだから、点滅は無条件で合法でしか無いwww

>>つまり、点滅が理由で違法になる事など、【絶対に無い】んだからなwww
>>これを【無条件で合法】と言わずして何と言う?wwwwwwwww
>
>要件を満たせない点滅はないってか。
>神田水道橋ですら、「市販されているものにはない」ってとこでとどめてるのにねぇ。

要件にも点滅は関係ねえだろwww

まさかお前は、【点滅に関する規定も抵触する規定も一切、全く存在しない】のに、【点滅】が理由で違法になる事が存在するとでも思ってんのか?www

点滅に関わる法令が全く存在しねえから、点滅は無条件で合法だし、点滅が理由で違法になる事など何も存在しないwww
抵触する法令が一切存在しねえのに、一体何の法令で違法に出来るんだって事を理解出来ねえのかね?wwwwww
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:43:51.75ID:crJhZRB9
>>479
>>で、その道路交通法上の前照灯は世間一般で言う前照灯と意味の何が違うんだ?www
>
>道路交通法の前照灯の要件を満たすかどうかだね(笑)

軽車両など自転車は公安委員会が要件を規定してるw
他の車両は道路運送車両法が要件を規定してるwww
そしてお前は道路交通法の前照灯が、道路運送車両法や公安委員会の前照灯とは意味が違うと強弁してたwww

で、その道路交通法上の前照灯は世間一般で言う前照灯と意味の何が違うんだ?www

>>【道路交通法上の前照灯】【要件を満たした状態で点けていなければそれは道路交通法上の前照灯ではない】
>>そのお前の意見を法令で、その法文を示せよwww
>
>法解釈の常識だよ(笑)

やっぱりお前の捏造した作り話だったのかwww
規定にも存在しねえ作り話で議論しようとするなよキチガイwww
虚言癖どころじゃねえ、マジもんの統合失調症だろお前www

>>前照灯や尾灯以外って事は、前照灯尾灯が既に付いてる状態だろw
>>そして【点滅する小さなライト】も、光度が足りねえから、他に要件を満たした前照灯を付けろと言ってんだよwwwwww
>
>だから、その「前照灯や尾灯以外のライト」は前照灯や尾灯ではないのだから、他で規定される規定がなければ、どんなものを点けてもいいのだよ(笑)

前照灯と尾灯の規定があるからなwww
前照灯や尾灯以外ってのは、前照灯や尾灯が既に付いてる状態だから言える事だw
そして【点滅する小さなライト】も、光度が足りねえから、他に要件を満たした前照灯を付けろと言ってんだよなあwwwwww

>>自転車は、前を照らす灯火は全て前照灯だから、全て要件を満たさなきゃねえんだよwww
>
>どこにそんな規定があるのだよ(笑)
>「要件を満たす前照灯を点けなければならない」であって、
>「前を向けて点けるならすべて前照灯の要件を満たさなければならない」っていう規定ではないよ。

前照灯とは前を照らす灯火、尾灯とは後ろを照らす灯火だから、前を照らすライトは全て前照灯の規定に従う、後ろを照らすライトは全て尾灯の規定に従うのは当たり前www

既に前照灯が光度の要件を満たしてるなら、他に前へ向けて点けるなら全て前照灯の規定に従い、既に満たされた光度以外、つまり、白色または淡黄色に従わなければならないw
規定が前照灯と尾灯しかないのだから、前を照らす灯火は前照灯の規定、後ろを照らす灯火は尾灯の規定に従うのは当然だwww
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:52:43.48ID:jiEYFWw0
>>506
> でも「点滅は灯火に含まれる」じゃなくて「点滅は灯火に含まれ得る」と言ったのは何故?
書いてあるのが理解できないんだな。

> お前には分からんだろうね。www
鏡を見て言っているんだね。

> だが、公安委員会が定めていないから条件が不足してんだぜ?
お前の国では定めていないものは禁止なのか?
日本は罪刑法定主義だから法令で定めていなければ合法なんだよ。

で、「滅の時に規則の要件を満たさないから違法」の公的見解は?
0511ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 00:04:37.13ID:bcMzfqhu
>>501
ばーかwww
【道路を通行する時は】スイッチを入れて点けるんだろシッタカお花畑www

>>503
ブロックダイナモはレバーを倒すよなwww
電気エネルギーを利用した灯火は全て、ス【スイッチなどを入れる=通電】させなければ点かねえだろwww

>>504
何度も説明したのに理解出来ねえ、無学無知無能を絵に書いたような馬鹿だからなシッタカ知恵遅れくんはwww

>>505
何だ?w
【夜間道路にある場合は政令に従え】
何か間違ってるか?www


いつまでも逃げ回ってねえで、サッサと>>492に答えろよ脳内お花畑ジジイwww
0512ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 07:46:50.92ID:T2WVoOL5
>>489
>お前は【スイッチを入れずに】どうやって前照灯を【点ける】んだ?www
>どんな手品や超常現象で前照灯を点けるんだ?www
スイッチなんか操作しなくても勝手についてしまうが
光を放出していても、スイッチを入れていないから無灯火だな
0513ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 08:02:01.01ID:bcMzfqhu
>>512
ハブダイナモのオートスイッチの事を言ってるのか痴呆www
暗くなればCDSセンサーが人間の代わりにスイッチを入れるwww

【点ける】
燃えるようにする。また、あかりをともす。スイッチなどを入れて器具を作動させる。

【つけなければならない】とは、スイッチなどを入れて通電させ、前照灯を作動させる事だw

自動でスイッチが入るオートスイッチは、人間が漕がなければ通電しねえだろwww
お前が漕いで前照灯を作動させてんだろうがwwwwww
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 08:12:48.32ID:lFYlwUL8
>>509
尾灯は、後ろを照らすライトじゃないよ。
0515ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 08:15:11.62ID:/qvfpgvR
>>512
>光を放出していても、スイッチを入れていないから無灯火だな
>スイッチなんか操作しなくても勝手についてしまうが
光を放出させるのにスイッチは必要ないのか?
そのオートスイッチを失くしたらどうやって点けれる?
0516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 08:28:43.53ID:lFYlwUL8
>>508
> まさかお前は、【点滅に関する規定も抵触する規定も一切、全く存在しない】のに、【点滅】が理由で違法になる事が存在するとでも思ってんのか?www
>
> 点滅に関わる法令が全く存在しねえから、点滅は無条件で合法だし、点滅が理由で違法になる事など何も存在しないwww
> 抵触する法令が一切存在しねえのに、一体何の法令で違法に出来るんだって事を理解出来ねえのかね?wwwwww
話がずれてるってwww
いちゃもんつけるにしても、
せめて違法派の言ってることを分かってからにしろよwww

無いものを根拠に合法とする馬鹿と、有るものを根拠に違法とする常識人。


同じ実際の事実、同じ法令規則なのに・・・。
無いものを守って合法。
有るものを守っていないから違法。
0517ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 08:41:20.44ID:/qvfpgvR
>>514
テールライトの役割を言う為に書いたんじゃねえからなwww
そしてな、赤色光を100m以上後方に届くよう照射してんだから、【照らす】で問題ねえだろwww
照らしてねえってなら、路面に赤い反射光は現れねえよなあwww

>>516
>無いものを根拠に合法とする馬鹿と、有るものを根拠に違法とする常識人。

規定に無い捏造した作り話を根拠に違法とする馬鹿と、【点滅が関わる規定も抵触する規定も一切存在しない】絶対的事実で合法と断言する常識人の間違いだよなあw

抵触する法令が一切存在しねえのに、一体何の法令で違法に出来るんだって事を理解出来ねえのかね?wwwwww

他人のレスに無理やり答えて話を誤魔化してねえで、サッサと>>492に答えろよ脳内お花畑ジジイww
0518ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 08:49:03.53ID:lFYlwUL8
>>517
> サッサと>>492に答えろよ脳内お花畑ジジイww
既に回答済み。
何回答えてもらえば満足すんだ?
いつまでも付き合ってられんし、付き合ってもらえると思うなよwww
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 08:52:26.50ID:bcMzfqhu
>>518
回答なんて何処にしてる?www
そんな事まで妄想して嘘をつくなんて、マジもんの精神異常者だよなシッタカお花畑www
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 08:56:33.54ID:lFYlwUL8
>>517
> 赤色光を100m以上後方に届くよう照射してんだから、【照らす】で問題ねえだろwww
問題がない?
いいえ、事実を正しく認識しましょう。
そして、日本語は正しく使いましょう。
0521ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 08:58:30.55ID:bcMzfqhu
>>520
日本語(文法)は正しく使いましょうだろ?www

過去形、過去進行形、現在形、現在進行形、未来系、未来進行形、これらが日本語文法だと強弁した証明はまだか?www
0522ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 09:03:57.91ID:lFYlwUL8
>>521
またそれ?
俺がアップしないから日本語文法じゃ無いと結論になったよな?
結論が出たのに、その前の状態からやり直すのか?
まるでチョンwww
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 09:05:54.91ID:bcMzfqhu
>>522
結論が出た?www
お前が虚言癖の精神異常者だという事がか?wwwwww

事実は正しく認識しましょうwww

尾灯を点けると路面が赤く照らされて、赤い反射光があるんだが、これは事実じゃ無くて夢なのか?wwwwww

そして、日本語(文法)は正しく使いましょうwww

過去形、過去進行形、現在形、現在進行形、未来系、未来進行形が日本語文法だと、お前が強弁してたんだから、これらが日本語文法という明確な証拠を挙げて証明しろよwwwwww

日本語文法じゃねえから絶対無理だろうけどwwwwwwwwwwwwwww
0525ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 09:17:28.44ID:ewDLo+Qq
>>516
>いちゃもんつけるにしても、
>せめて違法派の言ってることを分かってからにしろよwww
いちゃもんだの言う前に根拠や事実の1つでも提示してみろよ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahahaha

どうして、「大学で法律を学んだ(笑)法解釈の基礎を知っている(笑)当然の帰結(笑)」などとホザきつつも、
公的見解に同様の発言が含まれないのだろうな。それどころか、公的見解を真っ向から否定しているよなお前┐(´ー`)┌

これで違法だって言い張ってるんだものなぁ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahahahahahaha
0526ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 09:33:38.74ID:lFYlwUL8
>>525
>>79で点滅は違法とはいえないって書いたけど?
点滅は違法なんて言ってないけど?

それなのに、点滅は違法だと言ってることにしてるってwww
真逆だろ?

頭おかしい。
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 09:52:41.39ID:bcMzfqhu
点滅は違法だと言ってないと言いつつ、【光度を有したり有さなかったり】などという造語を妄想して、点滅では違法だと言ってるキチガイwww

しかも自転車(軽車両)以外の前照灯が点滅禁止だという事も知らなかった、灯火に関わる法令の何も知らねえ、無学無知無能を絵に書いたような馬鹿が主張してる事だから、まあ言わずもがなwwwwww
0528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 10:05:34.55ID:lFYlwUL8
>>527
事実を正しく認識しろって。
点滅する灯火を見て、
普通の人ならば「その灯火は、光度を有したり有さなかったりしている」と認識するぞ。
お前は、それが認識できないwww

自転車(軽車両)以外の前照灯が点滅禁止だというのは、灯火器の話しのことだね。
パッシングで違法になるか? ならないよな?
違いが分かるか?
0529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 10:09:58.27ID:ewDLo+Qq
>>528
>普通の人ならば「その灯火は、光度を有したり有さなかったりしている」と認識するぞ。

点滅を禁止する規定が無いのだから点滅は合法だ→誰でも分かる
点滅は光度を有したり有さなかったりしている→わかる
光度を有さない時は「光度を有さない前照灯になる!」→誰も理解できない
「前照灯が無いのだから無灯火!違法!」→誰も聞く耳を持たない

略して「点滅は違法じゃないけど違法(笑)」→違法と言っている当人が理解できない

まずは自分が気違いであると認識するところから始めないとな┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahaha
0530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 10:15:38.73ID:ewDLo+Qq
×「前照灯が無いのだから無灯火!違法!」→誰も聞く耳を持たない
〇「光度を有する前照灯が無いのだから無灯火!違法!」→誰も聞く耳を持たない

こうした方が分かりやすいな┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahaha
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況