X



ロード人気が急降下中だけど9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 10:35:44.95ID:G7nTEoDB
13 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/14(火) 10:34:31.72 ID:FLmTW3xr [1/3]
ロード(の特定の乗り方)を叩く人のパターン分類
・クロスバイクしか持ってない人が嫉妬心を持ちつつロードなんてー言って叩く
・レーサーウェア派(〔自称〕本格走行派)が気軽な走行派を叩く
・↑の反対
・自転車全般好きじゃない車乗りなどがロードやスポーツ車を叩く

※前スレ
ロード人気が急降下中だけど8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1557756877/
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 18:07:05.39ID:uajVyj2R
乗り手を無視して用途に適した自転車が存在できると思っている人に何を説明しても無駄だよ。
そもそも3kgを超える荷物を積むとママチャリはぐにゃぐにゃになると信じてたような人なんだから。
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 18:12:11.34ID:QokZrl9/
>>339
ロードバイクはどうなんだ?
乗れない人間のことなんて考えていないが
レース用途に適している自転車だぞ?
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 18:16:58.82ID:nPnlbxLZ
>>338
「 クロスバイクに乗れるなら」 そのような条件をお前はつけていなかった
ママチャリのメリットは 値段と小柄な人間だけ  ずっとそう主張してきた

>>339
乗り手の存在を無視 というんじゃなく こいつは自分と違う感性を持った人間が 信じられないのだよ
自分と違う考え方を持った人間が存在しては困る
自信過剰家 の最大の特徴
335で「 俺にとってはベストというだけ」 と書いているが こいつの頭の中では
「 自分にとってベストは誰にとってもベストでなければならない」
そういう人間だよ
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 18:18:59.45ID:QokZrl9/
>>341
>自分にとってベストは誰にとってもベストでなければならない
こんな事一言も言っていないのに
勝手な妄想で決めつけて、相手の人間性を非難する
あなた自身についてどう思いますか?
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 18:19:55.67ID:nPnlbxLZ
>>340
何が言いたいのかわからんね
ロードが乗りにくいと思えば その人は乗るのをやめる
それだけの話だが
協議をやるからどうしても乗りたいという人は 練習を重ねて乗れるようになる
それだけの話だが
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 18:21:12.94ID:nPnlbxLZ
>>342
お前 自分のレスを読み返してみろよ
ママチャリのメリットは 値段と小柄な人間のみ
そう断言してるぞ
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 18:24:12.05ID:QokZrl9/
>>344
そこからなんで、クロスバイクが万人にとってベストって話につながるの?
お前の脳構造どうなってるんだよ
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 18:27:01.11ID:nPnlbxLZ
>>344
お前は論理思考ができんのか?
小柄な人間以外は 使い勝手などにおいてクロスバイクがベスト そうとしか読めない
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 18:35:14.70ID:QokZrl9/
つーかベストって言葉の意味分かっているのか?
一番優れているって意味だぞ
俺が言っているのはせいぜいベター程度の話
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 18:46:39.03ID:uajVyj2R
>>340
ロードバイクに乗れない人はロードバイクの乗り手ではないだけ。
君は議論を広げてなんとかごまかそうとしてるが、そのほとんどは否定されて再反論も出来ずにいる。
3kgの荷物を積んだくらいでぐにゃぐにゃになるママチャリだって見つからないだろ?
もうあきらめたらどう?
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 18:50:38.17ID:QokZrl9/
普通にぐにゃぐにゃだろ
というか何も載せていなくてもぐにゃぐにゃ
トップチューブの偉大さが分かる
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 18:52:20.42ID:nPnlbxLZ
>>347
ベストとベターを入れ替えて どれほどの違いが出るか読み返してごらん
現存する自転車の中で 話をしているのだから ベターだろうがベストだろうが大して違わない
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 18:52:59.96ID:gKqeKmkx
自分の主張が受け入れられるまで続けるつもりなのかな?
お爺ちゃんになっちゃうぞw
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 18:53:55.44ID:uajVyj2R
>>349
もしママチャリがぐにゃぐにゃならそれを乗るのはものすごく高度な技なわけだが、
君のいう小柄な人たちは筋力、技量ともに優秀というわけだな。
とりあえずそのぐにゃぐにゃなママチャリの画像でも上げてくれ。
普通にぐにゃぐにゃなんだからネットにもいくらでも画像はあがってるだろう。
0353ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 18:54:57.58ID:QokZrl9/
ベストとベターはだいぶ違うが?
残念ながら、遍く自転車知っている人間ではないのでね
気軽にベストを使う君は知っているんだろうけど
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 19:37:52.99ID:U88AtY/h
底辺がいくら議論しても何も説得力ないし進展ない事解らない馬鹿。

どんだけ暇やねん。
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 19:48:36.50ID:Anr+Z4Ym
変なおっちゃんとか、ダサいキモヲタみたいなんが店に来るときに着とる服キモいんやけど。
(ノд<。)゚。
ましてや全身スポンサーロゴのレーサーコスプレっぽいの着てる人ってマジでなんなん?
゚。(p>∧<q)。゚゚
ドフラミンゴみたいなツリ目グラサンつけたデブとか、ハマショウかっちゅうようなバンダナ巻いてんとか、
見てるだけで暑いし臭そうやしかなわんわ…ほんま変質者ちゃうか思って通報しそうになんねん。
ヽ(>_<;)ゝ
こないなヤツってとかアホみたいにパーツぎょうさん買っていくけど、
そない金あるなら服とか買えるやん…もしかして興味ないとか言う話?
(・ω・;ノ)ノ
なんやええ歳やのに自転車しか金の使い道がないヤツって見ててほんま何したいのかわからへん。。。
(pω・。)
あんたらみたいなキモヲタとか変態ロードマニアは、ウチがレジおるときは来んといてね。
用がすんだらなるべくはよ店出て下さいね。
ヽ(。>ω<。)ノ
可愛いさとセクシーさ織り交ぜた感じのちょい小悪魔系でまとめたウチが、
バイト終わって帰るまででええんやから!
(´;ω;`)
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 19:52:56.19ID:rJA984xX
クロスバイクが駄目な点は以下だろうな。

・安物
・不快
・非実用的
・低性能
・700CATの焼き直し
・恥ずかしい
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 19:54:52.35ID:rJA984xX
まとめた。

業界で量産しすぎて値崩れたパーツ
1.B級MTBフレーム
2.下流MTBコンポ
3.低質700cリム

これらの供給過剰設備を生かすために、編み出されたのが
「クロスバイク」というインチキ車種。

ゴミの中のゴミ。
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 20:04:04.83ID:XKh5S/kB
最初はそうだけど売れて異常発達してるんだよ
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 20:06:05.84ID:hJqN6aPH
>>353
想定されている車種は非常に限られている
その中でベストだろうがベターだろうが大して違いはない

お前はママチャリのメリットは 値段と 小柄な人だけだと書いた
それは何度も繰り返されている
今更論旨変更するなよ

俺は 294の理由により ママチャリが選ばれていると書いた
その違いぐらい分かるだろ?
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 20:07:08.05ID:goj8ag21
お題「恥ずかしい自転車の歴史」

黒いジュニアスポーツ車(英国クラブモデルルック+ハイテク仕様)←70年代
ロードマン(ランドナールック車)←80年代
安MTBルック車←90年代
F&#8722;1←80年代後半
700CAT←80年代後半〜90年代前半
クロスバイク(CATの焼き直し)←00年代
まさに糞酢バイクとは良く言ったものだ。

実はまだまだ沢山あるんだけど。2輪風の完成車とかさ。
0362ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 20:09:41.06ID:hJqN6aPH
>>354
かなり若いと思うよ
歳はとってるかもしれないが メンタルは子供だ

自信過剰家 の 典型
最初と言ってることが変わってきたり ほとんど無関係な話が出てきたい そんな状況であっても 自分が何か書いている間は 自分が正しいと信じられる
自信過剰家 手のは 自己欺瞞が上手いと 言い換えてもいい
ここまでボロボロになっていながら 自分が正しいと信じられるのだから
そういう人間でなければ 自分の意見など 星の数ほどある意見の一つに過ぎないと自覚してるはず
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 20:13:01.03ID:hJqN6aPH
>>300
「 ママチャリがベストではない と言っている」
残念ながらお前の主張は そのレベルではない
ママチャリの メリットは 価格と小柄な乗り手 それらしか無いと何度も念を押している
日本語では こういうのを「 ベストではない」
とは言わない
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 20:25:22.20ID:hJqN6aPH
>>364
それよりも
背が高く金に糸目をつけない人でも ママチャリを選ぶことがある
その理由は 自分の乗り方に車両があっているから
このことは分かったのかな?
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 20:45:47.12ID:hJqN6aPH
>>366
実際そういう人がいるもん
それと 294

お前は自分の主張を通すためのハードルがどれほど高いか わかってないね
こちらは ママチャリを多くの人が利用しているのを見て その理由を説明しているだけだ
お前は 価格と小柄な人以外に理由はないそのように帰っている
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 20:48:54.34ID:hJqN6aPH
お前は価格と小柄な人以外に理由はない そのように書いている

お前も 駅や学校の近くで ママチャリに乗る人を観察してごらん
その人たちが果たしてクロスバイクに乗りたがるか

それと 363への返答もよろしく
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 20:54:05.54ID:hJqN6aPH
>>368
俺は論理的に説明したぞ
体の大きい男子高校生でもママチャリと同じ設計の自転車に乗っている
ヘッドアングル シートアングルが寝ていて フォークオフセットが大きい サドルが低い
これらが特徴だ

コスト面においても クロスバイクと同じ サドルハンドルポジションキャスターアングル フォークオフセットを備えた自転車を作るのは可能
でもそんな自転車は売れない
売れないのは乗りたがる人がいないからだ
お前は「 メーカーがそういう自転車を供給しないからだ」 と考えるかもしれないが メーカーだって 他社を出し抜いて自分とこが儲けたい
売れ筋は常に研究している
作っても売れないから作らないのだよ
0371ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 21:01:25.45ID:QokZrl9/
>>370
論理とは何か?
体の大きい男子高校生が、ママチャリ乗っていたら
その男子高校生が、体に合っているという理由で選んだという根拠にまったくならない

単にデザインで選んだのかもしれない
安かっただけかもしれない
親が買ったもの、もしくは親の使っている物かもしれないし
下手すりゃ盗難品という可能性すらある

何でもかんでも、自分に都合よく解釈するのってなんで?
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 21:09:21.05ID:hJqN6aPH
それは 一人だけ見ればそういう考えることはできるだろうね
しかし 高校生の大半がそういう自転車に乗っている
このことから お前は仮説のような高校生ばかりとは言えまい

クロスバイクのスケルトンで ママチャリと同じ価格の自転車を作ることは可能なのだよ
でもそういう自転車をほとんど売られていない
つまり そういう自転車に乗りたい人はほとんどいないということだ
これくらいお前でも分かるだろ?
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 21:11:57.72ID:QokZrl9/
高校生が自分の自転車に対する満足度が高いって前提が必要だな
大半は、徒歩よりはまし程度の認識だろうと思うけどな
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 21:14:26.68ID:hJqN6aPH
ママチャリのメリットは価格と小柄な人でも乗りやすい この2点だと何度も書いてきたよね
でも>>335に「 自分にとってママチャリよりクロスバイクが使いやすい だけの話」 こう書いてある
自分以外の大多数の人にとって ママチャリとクロスバイク どちらがいいんだろうね?
この書き方では全くわからない

自分の書いたことに責任を持ってほしいものだ
0375ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 21:14:30.59ID:uajVyj2R
>>373
ママチャリは普通でもぐにゃぐにゃなんだから徒歩の方がましなんじゃないのかw
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 21:16:15.83ID:hJqN6aPH
>>373
そういうことを想像で書くの良くないんじゃない?

俺が「 この人たちはこの自転車を選ぶからその自転車は使いやすいのだろう」
0377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 21:18:28.13ID:hJqN6aPH
続き
そう書いたら お前は「 他の理由があるかもしれない」 と返してきた

そもそも フレームスケルトンにおける 満足度って何だろうね?
見た目なの? それとも乗りやすさ?
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 21:18:47.64ID:QokZrl9/
>>374
どちらかが良いか?そんなものアンケートでも取らないと分からない
まぁお前にとっては、そんなもの必要ないんだろうけど
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 21:21:13.44ID:hJqN6aPH
そもそも
自転車のこと すなわち設計とそれに応じた乗り味 それらが分かっている人は
「 徒歩よりまし」 程度の認識の人が どういう自転車に乗りたがるか 分かりそうなもんだ
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 21:23:30.51ID:hJqN6aPH
>>378
俺は自分の説明で十分だと思っているよ
フレームスケルトンは 価格と関係ない
だから 売れている自転車 =乗り手が望自転車
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 21:29:47.28ID:QokZrl9/
ママチャリが安い理由はスケルトン云々じゃなく
大量生産されているからだよ
ママチャリは主婦学生が大半だ、学生の約半分が女性ということ考えれば
何を作るべきかってのは馬鹿にでもわかることだろう
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 22:31:59.24ID:dKwpS+l1
しゅみでもなく好きでもなけりゃママチャリで十分なんだよ。いつまでもママチャリで語ってんじゃねえよ、暇なカス共が。阿保じゃね、頭でっかちの暇人
0383ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 05:57:21.92ID:vmJOZOgK
近場をゆっくり走るなら荷物も運べるママチャリでいいけど、
そこそこ飛ばしたり、山坂を走るなら こなれたロードが良い。
使用目的が全然違う
0384ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 06:40:49.26ID:7fIfpiGm
「自転車に家族を殺されるということ」東京都稲城市の会社員・東あずま光宏さん(44)は、そんなタイトルのブログをつづる。
社会に問いたいことがあるからだ。

2010年1月の昼下がり。東京都大田区に住んでいた母、令子さん(当時75歳)は歩いて買い物に出かけた。
横断歩道の信号が青になり、渡り始めた、その時だった。
右から、信号を無視してスポーツタイプの自転車が飛び込んできた。
はねられた令子さんは転倒。道路に激しく頭を打ち付け、病院に運ばれた。
「意識がない」。連絡を受けた東さんは、自転車事故に遭ったことと、頭を打ったこととの関係が理解できなかった。
だが、病室で見た母はベッドに横たわり、顔は黒ずみ、生気もなかった。一度も目を開けず、5日後、息を引き取った。

「加害者」は40歳代の男性だった。
趣味のサイクリング中で、乗っていたのは座席よりハンドルの位置が低いロードバイク。
手で握る部分が下向きに曲がったドロップハンドルと呼ばれる形状で、やや前傾姿勢で運転するタイプだった。

重過失致死罪で起訴された男性側は公判で、脇見運転を指摘され、こう反論した。

「自転車の構造上、下向きになり、ヘルメットもかぶっていたので、信号が見えにくかった」

 東さんは憤りを抑えられなかった。どんな自転車であれ、よく前を見て乗るのが当然ではないか――。

被害者参加制度を使って法廷に立ち、「永遠に親孝行ができなくなってしまった。
(事故を)一瞬一秒でも忘れることは許さない」と実刑を求めた。だが、判決は禁錮2年、執行猶予3年で確定した。
不注意で車やバイクの事故を起こせば原則、自動車運転死傷行為処罰法が適用され、最高刑は懲役7年。
しかし、自転車は道交法上は「車両」なのに、同処罰法の対象には含まれない。
悪質な運転でも、適用されるのは重過失致死傷罪で最高刑は懲役5年だ。

「母の命は軽いのか」。東さんは、今も無力感に襲われる。
事故後、父はふさぎ込み、会話をほとんどしなくなった。
「自殺しないだろうか……」。東さんは気がかりでならない。
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 07:15:01.29ID:B0bs0k2B
>>384
前傾姿勢は視界が狭いのは事実だね。
昔、俺も自爆したことがある。
だから今は前傾姿勢になり過ぎないように調整している。
自転車は車道を走るを心がけることもこういう事故を減らすだろうね。
いくら早くてもぶつけたら見も蓋もない話だからね。
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 08:30:37.92ID:a808mH7h
>>384
痛ましい事故だ
0387ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 09:11:29.05ID:GL1Qhwp4
【速報】弱虫ペダル ロードバイクを見限ってMTBに鞍替え【オワコン】

完全にオワコンだぜw
0388ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 09:18:51.04ID:OtXuhsw6
ようやくママチャリとクロスバイクのアホ議論終わったな。

ちょっとロードを乗った程度ですべての自転車の事を理解していると勘違いしてくだらん浅はかで、にわか程度の知識を押し付けたりするからチャリカスと周りから嫌われる事を自覚しろ。
0389ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 09:30:44.26ID:V1iTdJ44
>>384
やっぱりヘルメットは禁止にすべきだな
0391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 10:02:15.10ID:aBi5blnJ
ロードバイクの性能、他の車種が同行どうこうってより
本格的なオワコンって感じだ
ブーム終了でも残ってた人達にも、大幅な規格変更で愛想つかされて見捨てられた感が凄い。
Twitterでもロードバイク辞めますみたいなの日に日に増えてるし、所属してたチーム一昨年に解散。
残ってたチームもほぼ1年以上活動してない
まぁ終わる時はこんなもんだと思うけど
ロードメイン自転車雑誌も帰りずっと大型の書店に寄ってるけど全く減ってないもの
クロス特集はゴミみたいなメーカーのまで載せて何がしたいのかわからない。
0393ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 10:36:38.92ID:nJ5psEvN
老後に2000万貯めにゃならん
今30代の人は3800万貯めないと病院にも行けず、食べ物もろくに食べられない生活送らなきゃならないからね。無駄に金かかる耐久性がないロードバイクなんて終わりよ
元の頑丈で30年は壊れないそこそこ良いままママチャリ移動になるだけ
0394ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 10:51:59.53ID:HKX5qa3s
就労期間の間に毎月8万貯めるとだいたい4000万
うーん無理、飲んで忘れろ
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 12:02:59.61ID:D/mN+D9+
他力本願の俺は一人っ子だから実家を売るw 2500万くらいにはなるが、まだ足らんな。
0400ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 12:09:34.84ID:WFyL6zN4
>>395
んで次はおっさんの大型二輪での事故が社会問題化するんだな
0402ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 12:52:25.93ID:hjEyfa79
日本は危なっかしくてチャリで速度出す気にならないんだよなぁ
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 14:32:35.55ID:NhvPlhxm
道狭い 専用道路がない
ガッタガタグネグネ
グレーチングが浮いてる
地震、地質の影響で亀裂、謎の隆起
湿気が多いのか端っこの方には苔が……
逆走 歩道あるのに出てくる奴ら
そんな危ない状況なのに曲がり角にはガッチリ壁があって曲がり角の先が見えないから出合い頭事故だらけ

俺がロードバイクに乗って思った事
みんな離れてくのも当たり前だし、スピード出さないならクロスで良い
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 15:05:48.19ID:6JjBeWJu
自転車業界は一致団結してブームの時に自転車道の政府に訴えかければ良かったのにやったのは異常な値上げと金儲けだけ
飽きられて今更自転車道とか言い出してるけど、時既に遅し
0406ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 15:07:57.92ID:KsFxIXrP
>>381
女性用 の 小さいフレームでも クロスバイクのような シートアングルヘッドアングルのたった自転車を作ることは可能だ
現に そういうスポーツ車は売られている

さらに言うなら 小さいママチャリ 大きいママチャリでフレーム設定を変えることは可能
別々に精算されるのだから フレームサイズによって フレームスケルトンを変えたところで コストに影響はない
( 完全論破だな)

お前は ヘッドアングルシートアングル フォークオフセット
これらの違いによる 乗り味の変化は 本当にわからないのか?
これまでの経緯からして 自転車歴の長い人間は誰でも知っているこのことを お前は全く理解していない
そうとしか考えられない
0407ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 15:25:03.74ID:a808mH7h
>>405
これは勝手な予想だけど、おそらくパースみたいな都市は、都市行政が都市計画・都市戦略としてサイクリングロードを整備してる。サイクリストを都市に呼び込むために。

政府に訴えるのも手だけど、地方都市の議会に呼びかける手もあったかもね。時既に…は同意。
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 15:35:58.58ID:9r432j6J
フルームが量産されるスポーツ
0409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 16:23:21.20ID:G5faGcbD
ロードの人気って落ちてるの?
今も結構見かけるけど昔はもっと走ってたっけ?
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 19:24:19.19ID:HEpTuw83
今のご時世に実店舗数が伸びてるのなんてコンビニスーパードラッグストアに飲食くらいのもんやろ
0413ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 19:30:31.49ID:Lgu0PHoB
>>337
レーサーは街乗りできないからな
0414ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 19:33:58.64ID:LEEfv7Pz
実店舗の減少はネットに食われてるだけでしょ
それにロードバイクは自分で整備するのが当たり前だし
0415ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 19:34:25.02ID:Lgu0PHoB
>>395
俺は両方乗るからなぁ
昔から乗ってた人は自転車からバイクに行ってどちらかになるか、両方乗るかじゃない?
0416ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 19:43:17.93ID:b+s6VNh9
昔買った2004年〜2010年あたりのロ人気右肩上がり時代のロードバイク本を読み返したら失笑
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 19:44:06.41ID:61VdnChg
>>405
自転車業界は そういう組織だった行動は無理だろう
自動車業界はずっと固定メンバーだし 事業の規模が違う
自転車産業を安定的に発展させるために社会構造を変えていこう そんな発想はできない
0418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 19:55:30.37ID:+n84jkMK
しまなみや一部のサイクルイベントの成功、そのインバウンドでようやく行政を説得しやすい環境が整ったんでしょ
流行ってるから道作れ言って作れたら苦労しねーよ
0419ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 20:03:37.55ID:61VdnChg
10年単位の社会現象でなければならないし
何よりも 金儲けに繋がらなければ 政治は動かない
金儲けといっても 悪い意味だけじゃないけどな
町おこしとかも
0420ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 20:20:52.54ID:B0bs0k2B
>>404
うらやましいけど、一納税者としてはこれはこれで無駄な公共事業という気もしないわけでもない。
0421ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 22:08:50.51ID:osob4agx
>>1
ちょっと前ならロード乗りが連なって走っていたけど、
最近は一人で走っているロードしか見なくなった。
確実に減っている。

予言しよう、そろそろランドナーというかサイクリング車が復活ミニブームになるはずだ。
0424ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 23:26:43.19ID:B0bs0k2B
まあブームは去るもの。
だからといって、すでに数十年もあるものだから減ったところでなくなることはない。
自分の力で遠くへ早く楽に行くことができる手段となればやっぱりロード。
そういうものに憧れる人がいなくなるわけがない。
0425ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 00:24:44.44ID:iwrMm9XI
いろんなスタイルが定着するといいね
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 01:27:25.11ID:ULvyV4Lw
MTB人気復活しないのかね
海外は全体的にみてMTBの方が圧倒的に人気高いんだって?
0428ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 08:00:37.28ID:CLhpASKn
近所のいい道を知ってる人は、情報をあまり大っぴらに言わないんだよな
以前のブームの時みたいに、料金のいるコースで順番待ちみたいになるのも御免
0429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 08:45:06.51ID:WyXRdTe4
>>426
無理だろ
変なところの自己責任だけある日本民族
で本来の MTB みたいに落下事故、半身不随事故があるところでは行政のせいとか
言って走れるところ封鎖する国だから。事故起こったら即閉鎖
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 17:55:08.96ID:Ql/5MFBO
公園の自転車禁止も意味分からん
針の先ほどのリスクのために安全な利用者さえ連帯責任で排除するというガイジシステム
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 18:49:19.76ID:q7C3U3HA
>>429
>>431
利用者を守るのではなく 役人を守るための措置だな
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 19:43:43.59ID:a87Bd1kR
チャリカス=タピオカ女子
0434ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 20:06:36.50ID:Th0Mw6q2
峠を制したことないやつはロード乗り失格
0435ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 20:19:43.44ID:3sYbCrpd
>>434
俺は大釈迦峠に挑むべく愛機の片倉シルクグロワールの
クランクをひたすら回転させていた。
俺は、濃厚味噌ラーメンまんせーコピペでスレを荒らすラーメン板の最凶荒しコテハン一家、
通称濃厚家族軍団を撃退するようラーメン板有志から熱心に口説かれた。よって、
第一次濃厚家族征伐遠征十字軍の一員として一戦を交えるため
青森ラーメン街道へ進撃している道中で戦記である。
ユーレの変速Wレバーを巧みに操作しながら、
最適なギアトルクで大釈迦の勾配を駈けあがるのだった。
途中、美味そうな、この地方独特のアイスクリンを売る爺さんが目に入る。
そんな誘惑にも歯を食いしばり俺はサイコンの速度計と高度計を一瞥し、
シッティングで登るのだ。
やがて東北本線の旧線の廃墟トンネルを下に見るポジションで停止、
TAボトルに手を伸ばし、しばし羽を休めた。あと少し高度を稼げば
ルートマップでは大釈迦峠のサミットになり後は下りである。
片倉シルクグロワールのMA―FUCK!カンティは完璧に調整したはずなのに
既に効きが悪化しはじめた。まあ。ラーメン街道なら、もしブレーキが逝ったのなら
濃厚家族入店中の店に我がランドナーごと特攻かけるのも、おつな選択の一つだろう。
国道7号を南下し途中、反対車線にあるドライブイン・セブンロードで
美味なるアメリカンドッグを食すのも消耗したカロリーを取り戻した。
しかし俺は食いたいだけ食って、でぶり続ける濃厚家族一団と違う。
ストロングライト49Dのクランクを回転させ650Bミシュラン42タイアで
ランドヌールする俺はガソリンの排気ガスで公害をまき散らし
ブクブクとデブる濃厚ラーヲタ家族とは敵対して当然なのだ
0436ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 21:01:47.42ID:6bZ09cUG
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット    
https://pbs.twimg.com/media/D9F0_a0UIAAKPfn.jpg  
  
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/ODBSuZf84d Android https://t.co/6JYuSZRjpZ   
[二] 会員登録を済ませる 
[三] マイページへ移動する    
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)     

今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可 
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます
     
 かんたんに入手できるのでご利用下さい。    👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 21:06:28.41ID:NTVtdL/A
バカほど長文
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況