X



自転車@茨城

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 18:57:20.56ID:tGrXOwYG
茨城に関する自転車ネタ
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 20:26:37.32ID:u4q+m1Y6
> 駅ビルのどこで自転車組み立てたら良いか分からんかった・・・

そうなのかぁ
Twitterに宣伝が頻繁に流れてくるので利用してみたいと思ってるんだけど、分かりづらいのかよ・・・・。
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 20:26:53.54ID:u4q+m1Y6
> つーても営業開始が10:00じゃ遅すぎるし

だよねぇ
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 20:27:20.24ID:u4q+m1Y6
> 駅ビルB1Fの駐輪場の隅っこで

そこが指定場所なの??
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 16:14:01.40ID:hj/viPJ8
サイクルラック付近か建物の外が作業しやすい場所だけど、
東口のサイクルステーションの方が便利な気はする
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 20:08:56.20ID:0AVZWAGy
>>31
今朝は9時にオーブンしてたけど。
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 15:42:41.47ID:uqRZHzHC
160 1 名前:利根っ子 Mail:sage 投稿日:2019/08/26(月) 07:11:48 ID:XS6CCsIw [ M106073195192.v4.enabler.ne.jp ]
チャリカスは車道でてくんなよ
歩道に誰もいないなら歩道いけよ
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 18:49:18.04ID:IYrF4WBv
国体のロードのコースって平坦のみでつまらんね
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 21:47:19.02ID:tPFZTCmT
平成14年の高校総体と同じように、県北の山岳コース(多賀広域農道)だったら見応えがあったね。
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 06:11:28.88ID:JjT3GOY5
城里あたりでやるのが一番いいと思うけどね
交通量すくないし
道の状態いいし
アップダウンあるし
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 20:45:39.00ID:9joRuEDn
>>42
確かにビーフラインとか良い道がありますね。
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 20:53:08.50ID:JLiy+5p1
ビーフラインはアップダウンってより
小さい峠がいくつかあるイメージ
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 18:19:25.94ID:YDQu1ROh
国体ロードレース見てきた
フラットコースだから展開つまんないと思ったけど
結構楽しめた
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:34:47.80ID:FANoWzJw
午前中上曽峠と湯袋峠上ったら
道が川になってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況