X



折り畳み&小径車総合スレ 147
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 08:31:48.05ID:TKKDCp6w
前スレ
折り畳み&小径車総合スレ 146
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1556017536/
折り畳み&小径車総合スレ 145
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1553927185/

※3万以下の車種はこちらへ
【3万円以下】激安折り畳み&小径車33台目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1522629301/

特定車種の話題は各専用スレへ
自転車以外の話題や、特定車種を不当に崇めたり貶したりすることは荒れる元です
荒らしや荒らしに構う人には触れず、NGにしましょう
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 17:59:47.29ID:jqN61Sfg
キレイなのがダサいという人は
新車買ったらレリックだのウェザリングだのするの?
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 18:19:22.60ID:gx5ZJGjI
折り畳み自転車にかかわらず今の自転車は総じて「使い捨ての消耗品」だろ?
そんなモノで熱くなるなよ。

現代の折り畳み自転車の真逆(まぎゃく)なのが昭和(主に戦前)の重く頑丈な自転車だ。
チェーンもフルカバードされていて滅多に壊れる代物では無かったし一生物だったけどなw
0265263
垢版 |
2019/05/25(土) 19:03:56.01ID:OSvfcaVI
>>264
既に老人ホームで余生を送られているか、一生を終えられていましから、、、合掌

戦前に作られた自転車ですから。
自転車はその価値すら分からない遺族(主に子供)によって処分、、、御愁傷様ですw
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 19:12:46.53ID:c2qE0fN9
出前が使ってるような自転車だろ
そりゃ乗る人がいなくなれば処分するさ、あんなもの
実用品ってそういうもの
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 19:25:25.54ID:S0pxeA1X
戦前の自転車ってディレーラーも無いような原始的なゴミだろ?w
何しろ戦前のツールは変速無しのロードバイクだったし
戦後になってディレーラーが発明されたんだよ
自転車語るならせめてそのあたりの時代からにしろよカス
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 19:37:51.62ID:nhp6ZgYv
古いものに価値を見出すのはいいけど骨董品持ち出して現行品けなすとか没落貴族みたいだな
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 19:58:12.05ID:MVQ5VuGB
>>267
清々しいまでの無知しったかぶりだなあ・・・・
ツールでは当時の主催者が変速機なんか女子供が使う玩具だ!と決めつけて禁止していただけで、多段変速は既に存在していたが?
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 20:19:32.21ID:Udov176P
>>253
アキバで自転車といえば盗まれるやろ

御徒町までいくとハクセンとか結構自転車屋多いんだけど
なぜかアキバは少ないよね
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 20:23:40.64ID:Udov176P
どうでもいいけど戦前の自転車は30年代後半に配給制になって
パーツも揃わなくなったから廃棄されてったよ。
戦後は復興のために必要になって実用車が生産されていったけど。
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 20:25:57.06ID:v2n5SBsX
近所の駐車場に見事に錆びた古い実用車が置いてあって独特な美しさがあるけど、仮に整備してあっても乗りたいとかは全く思わないわ
現代で下駄履くようなもんだろ
0274263
垢版 |
2019/05/26(日) 00:15:31.03ID:xw9BgfC8
>>268
貶してはいない。
俺はバーディーとルノープラチナライト8を所有している。
でもコレらは何十年も持つ代物ではないと自認してる。

所有してるからって理由で「贔屓の引き倒しをしろ!」とでも言いたいのか?
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 00:53:47.84ID:KWXV/d9D
アフォか
物が貴重な時代の、末代まで使えるほどの耐久性を持たされたものと
性能軽量に重点を置いて作られたものを同列で語るなど
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 01:16:14.32ID:urNUgY+j
昔の人そこまで考えてないと思うよ

当時は普通に雨ざらしで錆びたら買い替えるものを
骨董品として一々メンテナンスして大切にするから末代まで使えるだけの話だし
言ってしまえばママチャリと変わらん
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 01:29:20.53ID:KWXV/d9D
おいおい
昔の重く頑丈な自転車は滅多に壊れない一生物だったのか?
それとも錆びたら買い替える使い捨ての消耗品だったのか?
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 07:51:27.30ID:urNUgY+j
1933年の一般的な自転車屋の会計例でいえば
一年の売上高4362.5円のうち
修理代が1020円、中古販売額195円

65円新車販売額が650円、40.5円新車が1012円、
31.5円新車が945円、18円新車が540円

要するに新車販売合計が3147円と7割以上を占める。
店によって違いはあるだろうけどまぁ売上高の新車販売割合60%を下回ることはなかったろうし
普通に消耗品だったと思うよ。少なくとも一生物ではない
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 08:01:03.28ID:azOAiF8o
>>274
その時その時の性能を追求して適度に買い換える事が前提の品を捕まえて何十年も保たないとか因縁づけかよ
製造から何十年たってる骨董品だって何とか延命できてますってだけで当時の性能や乗り味なんか失われてるだろ

パーツまで完全再現したって性能はお察しだし博物館ヘ入れてやる方がいい
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 09:43:06.69ID:D/RPCwSl
過剰品質だった頃の時代を懐かしんでも仕方がない
自家用自動車や公共交通機関が普及している現在、自転車の重要度と寿命への期待は下がってるんだから
それに見合う買ってもらえる価格帯では過剰品質で作れない(作っても売れない価格)
クラシック志向で旧く高いこと自体を付加価値に出来るモデルはそれでいいけどね
実用がメインで趣味性「も」含まれる業界なんてどこもそんなもんでしょ
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 12:31:19.70ID:h1k+OjPd
>>275
>末代まで使えるほどの耐久性を持たされたもの
そんな設計はしてないよ
相対的に高価だったから、走る限りは手を入れながら使っていただけ
今は技術と材料が進歩し贅肉を削ぎ落とせることと
材料費も加工費も安くなったから安く作れる

材料費が安く人件費が高い現在、修理して使うのは割高でコスパが悪い
日本は中古自転車の輸出大国、人件費が安い所へ持っていけば
修理してもペイするようになるからだ
日本でもDIYすれば無駄に浪費している時間を有価物に変えられるけどな
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 13:11:18.08ID:uQ6HTkTN
昔のは今とは全く「作り」が違うから。
鉄パイプも薄くて軽量な物では無くて分厚く重いチューブ(フレーム)だ。
ブレーキに至っては現在主流のワイヤー式などでは無くてロッド式と呼ばれる鉄の棒だよ。
「ブレーキワイヤーが切れちゃった!」なんて事にはならないから。
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 14:29:59.48ID:JDU7Ge5L
もうこの歳になると、20〜30年ももてば
十分一生モノと呼んでも差し支えなくなる
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 14:49:05.11ID:B1TqkYFG
しかし一生モノっていうけどみんな自分のもので一番長く使ってるモノって割とつまんないもんが多いんじゃねえの?
俺なんか高校の時のペンケースそこらのやつだけど未だに使ってるわ
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 14:57:16.58ID:vFfBdErZ
>>119
亀レスだが、フロントフォークがアルミで衝撃がモロ脳にくる。
乗り方の問題なんだろうが、ゆるく散歩する用途で買って失敗した。
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 15:55:26.46ID:D/RPCwSl
飽き症だが工具とガレージだけは十年以上使ってる
自分に合う工具に出会うまで散々無駄な買い物してやっと辿り着き、
手に馴染んだ工具達だから、そう簡単に取って代わられることはない
一部は溶接したり削ったりして作ったし愛着すらある
チャリやクルマ本体より大事かもしれない
あー、あと結婚指輪も長いな
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 18:20:43.43ID:8hxNVn27
ダホンのボードウォーク、5万ちょっとだったけど乗り味柔らかくて乗り心地めっちゃいいわ
クロモリ最高
タイヤ太いけどスピードもそこそこ出るし、アップライトポジションで自分に向いてる
身長182cmだけど、普通に心地よいポジションで乗れる
バランスの良さならブロンプトン以上だと思う

日本で買うとブロンプトン20万くらいだし、イギリス価格の10万ならもしかしたらだけど、ブロンプトンは乗り心地乗り味がママチャリを小さくした感じで面白くない
180cm超えてくると一番高いポジション取れるハンドルでもなんか窮屈
ギア比も大きくてギクシャクする

ボードウォークは標準規格の部品ばかりだから、交換するのも簡単だし
なんでこの良さがもっと理解されないのか不思議
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 19:10:44.56ID:H+d83Nl0
折り畳みのような形のフレームだと素材が違っても乗り心地に
たいして差はでないような気がするけど
俺のKHSは鉄のうえにソフトテールなんてものまで付いてるけど
ガチガチで乗り心地はひどいもんだけどなあ
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 19:36:17.82ID:MCVuVZZU
クロモリ鋼って、強度が高いからボードWのマッチ棒みたいな細さを実現できて、また「たわむ」から乗り心地も良いと聞いたけど、KHSは結構太いからなあ。それだけ頑丈なんだろうな。
ちょうど訊こうと思ってたが、あのソフトテールってサス効果ありそうだけど、硬いのかあ。
http://imgur.com/a/NKd8i2J
でも何れは乗ってみたいな。
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 20:07:49.62ID:XdL4dyVQ
>>299
とにかく野暮な乗り心地で踏んでも進まないし印象悪いぜ
比較がブロだからマシに感じるだけだと思うぞ
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 21:18:03.83ID:qDh29ZgE
>>305
>KHSは結構太いからなあ
クロモリにもいろいろあるし、太くても厚みが薄ければまたちがうからねぇ
見ただけじゃ何にもわからんと思うよ
乗ってみるべし

>>306
そっか?何と比べて?
値段の割に結構進むいい印象だったけどね
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 22:27:37.55ID:M3Qd3R1R
>>300
値段が高い車をやたら名車だとか持ち上げる人がいるけど(これも日本価格で高いだけってケースも多いのだが)、
本当の名車ってヴィッツやフィット、マーチやデミオみたいな庶民が普通に買えて皆に長年愛される、壊れにくくて耐久性も非常に良い、そんな車じゃないのかと思うんだよね
Dahonのような、大衆価格で良質な小径車を出してくれる会社を、見栄晴れる値段じゃないからって下に見るのはなんか違くね?

多分、そういう人は、ボードウォークが50万したら大喜びで飛びついて、雑誌の提灯記事を得意げに他人様にひけらかすんだろうね
それってどうなんw
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 22:42:49.82ID:WuVb2Lcx
下には見てないだろ
ヴィッツ程度に見てるだけ

大衆車は大衆車なりな乗り心地
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 23:26:09.29ID:azOAiF8o
>>308
スゲー適当書いたら熱い返答が来たな

ミニベロで他人にドウダスゲエダロしたい事自体がまず変態だろ
その変態のうち高級品を自慢したいのが普通の変態な
そんで普及モデル選んで魔改造や超高級パーツ全盛りド変態だ

普通の人間はミニベロ買っても他人に自慢せず自己満足で愛でるだけだしそれは尊い事
しかしネットは変態の巣窟だからボードウォークが低く見えるだけだ
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 23:43:50.71ID:urNUgY+j
高額なのにはそれなりの理由があるとしても
その理由がユーザーの求める要素やスペックと関係なければ
安いのと変わらんし、
逆にその理由となった要素のせいでユーザーの求めるスペックを
満たせなくなることもある。

とはいえ「自分が何を欲しいのか」がちゃんと分かってない人なら
値段絶対主義になるしかないからな
それを否定するのはほとんどのユーザーを否定すること
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 23:50:35.37ID:NGAp1moR
>>312
ダホンやジャイアントはそんなことはないが、ブロンプトンなんか取り分け本国価格と日本価格の差もかなり大きいからな
その辺よおく勘案しないと、日本の値段だけ見て判断するのは些か早計

欧米の大衆品が、日本では何倍も十何倍も値段だけして高級品扱い
そんな例には事欠かない
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 00:03:53.74ID:Bkda9G+G
自転車素人だけど、何を議論してるのかサッパリわからん。
レース車両ではないんだから、みんな盆栽だと思ってるんだけど違うの?
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 01:22:20.79ID:qPqOgVEo
コンビニ用の脚。
僕は通勤と観光地輪行がプラス。
チャリで飲みに行ってタクシーで帰るのも可能だね。
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 02:13:41.81ID:hRCL4ngE
312>>自転車・自動車に限ったことじゃない
日本での値段のみ見て高級品だと思い込んでるカッペちゃんに欧米価格コソッと教えてやると真っ赤になって湯気出して怒り出すw
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 07:57:11.61ID:BF7edngE
>>308
車に関する知ったかはいただけないな
ヴィッツ・・・1リッターはダイハツが作っててゴミ。1.3もAT周りが弱い。90以降は知らんけど
フィット・・・GKになるまではジャダー出まくり。6万キロ超えると捨てるしかない
マーチ・・・論外
デミオ・・・現行は評価に値するが、それ以前は内装・エンジン共にゴミ

せめてカローラやラウムに例えろ。どっちも15万キロ越えても全然問題ない
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 08:52:43.09ID:vDIG0tQX
>>317
欧米価格 何円なん?
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 12:29:54.90ID:SY5+wcT+
>>323
普通なら20後半で若者と言えなくなるけれどここは自転車板でしかも折り畳みのスレなんだ
住人の大半は還暦超えてるから30・40でも若造の範疇になってしまうんだよ
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:14:24.70ID:ysNPFcEZ
>>329
マジで?
それならダホンにしておいた方がいいかなあ
予算5万円以内で14インチは小さ過ぎると思っていたからダホンには届きそうもなかったが
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 19:18:09.51ID:cJo6eQsZ
四十、五十は洟垂れ小僧なんてことを空威張りの年寄りが言ったりする
体力的には三十代で中年、四十は初老、厄を過ぎればポンコツ
スポーツ界は四十が限界、日本では四十過ぎてもTOPにいたりするが
若いなり手がいないってだけ、田舎の青年団と同じ
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 20:09:47.46ID:FLj8e+qF
>>333
競輪は確かに60歳とかいるし、年寄りも頑張れるね

自転車は脚力メインだし歳の割に衰えにくい分野だと思う
"スポーツ次第"という中では例外に分類されると思うけど
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 20:21:44.46ID:wKLD90Yq
オリンピックだって20代の若者しか出場者がいない訳じゃないでしょ
サッカーなんてオーバーエイジ枠を設けてるし
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 21:06:56.11ID:/Hba/n3V
タイレルの純正ホイールからアレックスリムに替えた。
少し重くなったからか剛性と安定感が増した。

406 451は700cみたいに完組みあれこれ選ぶ余地がないねえ。
手組みやってみようかしら。
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 21:25:16.70ID:VaGM0asb
小径はガチガチだと言ってる人がいるけどさらに剛性上げないといけないの?
0340337
垢版 |
2019/05/27(月) 22:06:13.86ID:/Hba/n3V
>>338

工事後の凹凸舗装でもガチャガチャ暴れにくくなった。
加速感は減ったけど巡航速度が落ちにくくなった。
重くなったことでの慣性だと思う。

タイレル純正のは軽いしハブもよく回るんだけど体重80kgまで。
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 23:45:36.13ID:GKxaIZ7n
身長が190センチを超えるなら80キロぐらいあってもおかしくないけど、そんな高身長なら小径車に乗るのが難しくなってくるよね。
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 23:54:29.75ID:lNWcg9+Z
まぁリアキャリアが最大20kg搭載可として
本人が60kgあれば80、
更にリュックで10kgほど背負えば90kg楽に突破できるから
デブや男以外に無縁ってほどの数字でもない

これは極端でも、実際男性なら荷物合わせれば
結構簡単に超えそう
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 00:11:44.43ID:wokrjYyE
タイレルの80kgについては知らないが、他のメーカーの自転車で80kg制限について、JISで体重65kg、荷物で15kgで計80kg、但し海外では100kg制限と明記、という話を聞いた
今調べたらすぐに同じ内容の説明が出てきた
https://blog.cb-asahi.co.jp/howto/143/
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 00:50:45.91ID:YEk9Q2jw
190センチ超えるヤツもそうそう居ない
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 07:48:05.41ID:sDhb0Lfl
>>349
マーチをいい車なんて言える猿には言葉は通じないよ

あ、やっぱブーメランw
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 08:15:33.77ID:VPoBzmsR
>>350
スーパーチャージャー付けたマーチがシティーターボみたいなイメージなんじゃない
下手したらルノーサンクターボと同列扱いだったり
ポルシェティガーを持ち上げるみたいな?
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 08:47:58.44ID:cu2ifWWt
チャリスレでわざわざクルマの話するやつは承認欲求とコンプレックスの塊これ豆な
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 10:03:42.98ID:nm4VFEK6
口を慎め
ミニ四駆は口頭で指示するだけで操作できる世界征服も狙えるスーパーマシンだ
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 10:28:12.16ID:3K8HOG+J
>スーパーチャージャー付けたマーチがシティーターボみたいなイメージなんじゃない
>下手したらルノーサンクターボと同列扱いだったり
>ポルシェティガーを持ち上げるみたいな?
>
所有どころか運転した事さえない点では戦車とだって同列という事か?
プラモの世界だな
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 11:56:48.36ID:Yjz6Ec9J
>>320
エンジニア間ではダイハツ設計の1Lこそヴィッツの良心って言うよ
一面的な見方は良くないな
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 15:27:19.15ID:JoRu61Zs
ダイハツ(大阪発動機)は元々エンジンメーカー
大型の発電用や舶用のエンジンも手掛けている
エンジンのパワーと耐久性には定評がある
自動車生産量日本一であった時期もある
貨物用三輪車から始まっているので、乗り心地とか静粛性とか見た目
なんかには気が行き届かない
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 17:23:57.46ID:OCjUg2N/
>>357
あんな軽自動車と大差ない寿命のエンジンで何を・・・
「良心」が聞いたらチャリで世界一周しはじめるぞ
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 18:29:43.43ID:BmXD001B
ダイハツは良いメーカーだぞ。
プロボックスとかな、、、丈夫なクルマを作ってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています