X



ロード人気が急降下中だけど8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 01:43:25.43ID:Aw5SJ0OR
昔車のレースやってて最近ランニングのオフシーズン用にロード買って、情報収集に自転車界隈みてるけどさ、車の盆栽やってる奴みたいなのばっかだなって印象。
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 02:37:29.17ID:A28BAAr1
今は自動車アンチ派だけど元は車好き、ニュースでじじいの車が母子に突っ込んで〜とか見るたびアンチになってった
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 06:23:24.85ID:4t62vNu7
>>797
そんなのくらい自分で考えろ阿保。
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 06:39:51.06ID:omStLDrO
>>797
他人の事故を願うような人として問題ある君の方が辞めたらいいだろうね。きっと喜ぶ人はいるだろうな。
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 08:13:48.05ID:ianyacxQ
>>797
俺の読解力が足りないのかもしれないが、「755の指摘に対しての756みたいな態度」のことか「755や756みたいな態度」のことなのか理解できなかった

仮に前者なのだとしたら、>>757を無視して>>755の文章を真っ当な指摘として扱うのは分が悪すぎないか
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 12:41:45.07ID:N8jqFlyK
スレを通してみると、人の目が気になる肝っ玉の小さいおどおどした自意識過剰な奴がロード乗りを嫌っているといったところか。
そんでビンディングで立ちゴケをし、怖くて未だフラペと。
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 12:46:46.05ID:dJrA7pu8
いやいや
ビンディングは未体験だと思うよ
怖くて最初から手がでない
平気でやってのける連中が羨ましくてしょうがない
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 12:50:22.93ID:9vf6s1mN
怖いからしたくない、であれば憧れるわけもないんだが大丈夫か?
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 12:52:19.52ID:yPgInp7n
私は一般の自転車乗りですが、
立ちゴケするしない以前に
そんな靴まではいて32q以下ででトロトロ走ってるローディの存在意義は何ですか?
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 13:10:53.86ID:Ozmlzfkb
旧車會に憧れているが貧乏だから単車買えないおっさんが
30万くらいの自転車買ってチャリンコ暴走族ごっこしてあそんでるだけ
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 13:28:02.95ID:dJrA7pu8
>>807
怖いことを平然とやってのける人間に対して お前は憧れとか嫉妬とか抱くことはないのか?

ビンディング使う人間の大半は ビンディングが強いとは露ほども思っていない
難しいとも思っていない
使えて当然、と
ビンディング怖い人間からは 別世界の人間に見えるはず
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 13:39:46.46ID:aTHuhpNk
>>811
平然もくそもあるか 使うのが怖い?
おまえが怖がってるんだろあほか
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 14:09:54.08ID:yPgInp7n
まあまあ皆さん 落ち着いてください。
今一度32 km 以下のトロトロ走るピチパンビンディンローディの存在意義ついて考えてみましょう。
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 15:47:28.72ID:PQsBLdja
なんかこのスレには一人、やたら「32km/h以下」にこだわってる奴がいるみたいね。
キリのいい30じゃなくて、32kphを使い続けてるのは、海外のサイトかなんかで見た「20mph以下のスピードで」みたいな翻訳記事の受け売りなの?

(俺が見てる環境では、32の後ろの単位と思われる部分が「?」に文字化けしてるから、もしかしたら違う意味の事が言いたいのかもしれないけど...)
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 15:47:57.10ID:AjPlFd8K
>>814
俺初めの一週間で7、8回立ちゴケしてたよ。
その後3、4年乗ってすっかり慣れてきた頃に2回ほど立ちゴケした。
手足の感覚がなくなるほど回した後にコケやすいねw
君も大丈夫だよ。怖くない、すぐ慣れる。
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 15:53:53.40ID:yPgInp7n
>>816
いえ、私は前カゴ付き小径車乗りの者なのです。
自転車は私に取ってのただの移動手段に過ぎないので必要ありません。

32q以下でトロトロ走るビチパンビンディングローディは社会に必要ないと考えております。
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 15:54:51.19ID:uQDSKyHW
俺も始めて1週間目で2回ほど車止めでこけたな。それからは慣れてこけなくなった。
でも今はグルメライドや観光に輪行もするからフラペの方が気楽でいい。
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 16:18:06.77ID:PcsVCF3h
ロードバブルまだ?
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 16:52:44.23ID:Z3mxb1P6
そんなことねえ
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 18:56:23.27ID:iZ7tSLs3
サスペンションつけたら解決じゃ!
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 22:20:19.16ID:mCsxM10U
一般のジャージでロード乗ってるわ。
専用は高くて買えない。
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 07:19:10.58ID:uBrDicxg
ロードでジャージ姿を見たらやり初めだな、と初々しさを感じるが、それが恐ろしく速い奴だったら一体何者?ってなってしまうな。別にいいんじゃないかいw
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 09:51:08.69ID:HfRKQ0yz
>>830
ジャージじゃないし早くもないけど、
うちの子供はスウェットパンツにTシャツで改造子供自転車で峠とか行ってる。
まだ小学生で体も小さめだからかなり注目を浴びてる。
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 10:27:08.33ID:4WXOz8gV
>>827
安いジャージいくらでもあるぞ
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 10:27:20.13ID:MRC0QANh
>>816
一人で勝手に立ちごけして自爆する分には誰も文句言わないだろうが、公道で立ちゴケしたら高確率で他の通行者に多少なりとも迷惑かけるよね?
俺も交差点でビンディング外しそこねて立ちゴケしてるアホはみたことあるが、あんな無意味にカッコつけるだけのビンディングアホ轢いた日には車が可哀想だよ
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 11:22:50.41ID:HfRKQ0yz
>>835
町に住んでたら街中抜けないと田舎にも山にも行けなくねえ?
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 11:25:30.11ID:izWPw3AV
この手の人間は何が付いていようが文句たれるであろう
車道を自転車が走っていること自体が嫌なだけだろうから
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 11:43:17.14ID:HfRKQ0yz
>>839
たかだか50kmくらいのサイクリングを楽しむだけでも自宅からいけないんだw
もうスキーやサーフィンみたいな扱いだね。
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 11:52:19.31ID:6sAe3G+w
>>840
彼が言うのは人目に付かないところは走らない
丘サーファーみたいな感じの人たちのことじゃね?
キメた格好でフラフラと出て行くも
あれ?もぉ帰ってきたの?みたいなね
俺もその類は死んでくれって思うわ
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 11:59:24.29ID:IshHMA+d
>>837
車持ってないの?
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 12:09:00.32ID:HfRKQ0yz
>>841
ロードでも良いよね。
都心でもない限りは20Kmも走れば田舎なり山なりに出るだろうし、
それ以下だと街中から出られない人も多いだろうから50Kmといっただけ。
そこは突っ込みどころじゃないと思うけど。

>>842
ロードで出かけた人がどれくらい走ってどれくらいの時間で帰ってくるのかとか、
街中を走っているロードがどこからどこまで走っているのかとか尾行したことがないから、
その怒りはちょっと分からない、ごめん。

>>843
街中は自転車禁止で車で移動が前提なの?
極論だったら郊外に駐車場でそこまで自転車のほうがまだ良さそう。
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 14:09:47.02ID:mITNUOOt
諦めの人生なんだろうな
吉野家で十分
ユニクロで十分
カプセルホテルで十分
DVDで十分
オナニーで十分
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 14:20:52.58ID:7BkD8f/M
>>844
俺んち庭でそれなりに大きな菜園やってるから
外作業で近所の動向分かりやすいんだわ
で土日に観察してると近所にはその類が多いって話
ちなみに俺は夕方から練習
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 15:05:05.09ID:HfRKQ0yz
>>847
ID違うけど842さん?
近所にロードをやる人が多くてうらやましいね。
ただ練習方法もサイクリングの楽しみ方も人それぞれだから、
一、二時間でスピード勝負って人もいるだろうし、
丸一日走ってないと気がすまない人もいる。
サイクルジャージにレーパンで決めて一、二時間で帰って来たからと言って殺意を持つのはどうかと思うよ。
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 15:33:42.78ID:yjo7mATQ
バカっていうか、乗りものっていったらこいつにはママチャリが全てなんだろw こいつにはそのボロチャリがお似合いだw
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 15:38:29.85ID:SRhz31bf
32km未満はクンとかチャンって事かな?
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 15:45:22.36ID:KdbsINH2
時速30キロ以上だとどうしても心拍数が上がりすぎてしまって
心臓を労わってもっとゆっくり走る分には前傾ポジションもピチピチの服も全然意味がないからやめた
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 15:51:12.85ID:yjo7mATQ
>>854
ブロンプトンみたいなミニベロならいいんじゃないの?ユルポタや輪行とかで楽にたのしめそうじゃん。
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 16:03:49.34ID:7BkD8f/M
>>849
え?殺意?願望でしょ
ってか無理してキメて乗って馬鹿じゃね?っ話な
わざわざ「近所」って言ってるのは
言葉も交わすことがあるってことだからさ
ああかもしれないこうかもしれないじゃなくて
姿格好やその会話から判断すると
ブームに乗って入った類の人が幸運にも俺の周りに多くいて
おそらくそれは俺の周りだけではないだろうと言うお話
まぁ確かに千里眼なんてものは持ち合わせちゃいないから
半分は俺の妄想かもしれないが
俺もこの道じゃ素人じゃないし
観れば見当くらいは付くよ
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 16:49:10.73ID:iwLLtG0w
山走ると1時間で戻ってくる時もあるよ。
汗びっしょりになっちゃうから普段着では走れないよ。
あと32km/hも出ないっす。
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 18:49:50.27ID:HfRKQ0yz
>>857
そうだね、確かに願望だね。
でもブームに乗ってはじめようとなんだろうと、
きっかけなんてどうでも良いと思うよ。
その人がばっちり決めた格好で短時間のサイクリングを楽しんでるなら何が問題?
自転車に乗って楽しむことにそんな面倒な理屈が必要になるなんて玄人は大変だね。
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 19:02:45.39ID:eaA1aVS1
32km/hとか出すな原付より遅いくせに中途半端な速度だと迷惑だろ
街中では5km/h〜10km/hくらいで走れ
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 19:05:15.66ID:7hj8ZSaq
ロードは原付きに全てにおいて負けてるよなあ
本来の用途以外で使うべきじゃないんだよ
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 19:16:51.92ID:izWPw3AV
全てにおいて負けていたとしても
使うべきじゃないという結論に達する理由が皆無だな
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 19:23:15.94ID:QgPccaaS
有酸素運動は老化を促進するからほどほどになw
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 19:40:48.96ID:Cpln5Jas
老化はミトコンドリア量で決まる
遺伝でミトコンドリア量かなり多いが、
40代でも20代に間違われる
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 19:47:54.47ID:HgZblgv+
>>865
むかしからぼんやりと思っていたことですが、『運動をやりすぎると老ける』という気がする。
マラソンの優勝者を表彰台でみて、実年齢と外観が一致しない印象をよく持った。
わたしのまわりにも毎日ランニングをしている女性などがいるが、やはり実年齢より老けて見える。

ねこやライオンやチータが、
『いざという時に速く走れないと仕事にならないので、毎日運動のために走る』
などということはない。
ねこは『ひとりで散歩はしている』(爆)。
つまり、散歩は生物にとって自然な行動だが、ジョギングをしたり自転車に乗って
坂を何本も登るというのは、動物として特異な行動だと言えるのではないか?
走ったり、過酷な『つらさを我慢する運動』で体力を付けようとしたひとが、
意外に病気になって、あっさり早JINIしてしまうことをよくみた。
年齢にあらがって、運動能力、身体能力を若い頃のままに維持しようとすると、
内臓などにけっこうな負担がかかるのではないか?
自転車関係でもこのあたりはけっこうそういう人がいる。
『我慢して、自分の限界以上の記録を出そうとする』と内臓にも細胞にも、
たいへんなストレスをかけているのではないかと思う。
自転車世界で、自転車に乗って老化をとめると宣言していた人たちが、
このところ、ものすごい『おじいさん外観』になっているのにビックリする。
私と変わらない人たちが、どうみても75〜78にみえる。
よく、コンビニで昼飯にしているようなので、偏った食生活なのかもしれないが。
競技用自転車のメーカーの人で、外観はおじいさん。身体能力はオヤジ中年、
それでも落ちて来る体力に悩み、ジム通いまでしているひとなどもいる。

私が推奨するのは、自転車にのんびり乗って、『ねこの散歩』、『ねこのテリトリー、パトロール』です。
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 19:56:08.04ID:8MENjobG
まあ有酸素運動は細胞を酸化させるわけだから老化するのは間違いないけどな
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 20:04:52.44ID:izWPw3AV
そこはどうなんだろうな、適度なストレスって必要っぽいし
ロードや水泳が骨粗鬆症になりやすいってのがあるからな
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 20:17:53.04ID:kUWnr5mL
>>874
分かるわ
自転車通勤+デスクワークだとちょっと歩くだけで筋肉痛になる、そして歩いてる時の速度が遅くで自分でイラッとする
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 20:32:39.42ID:B0ccdR7D
なに適当な事書いてんだか。
老化現象は未だに解明されてないでしょ。
老化と言っても見た目の表皮、体内老化どちらも正確には解ってない。
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 20:38:05.43ID:HfRKQ0yz
>>876
「老化するから」といって日差しを避けたり運動を避けたりする人が若く見えるかというとそうでもないよな。
引きこもりの動画をみると同世代より老けているというのも多い。
とりあえず言えることは「生き生きしている人ほど若く見える人が多い」くらいかもね。
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 20:48:01.80ID:LzYTM1Mx
>>860
あぁそりゃ自由だわ
たかだか50kmを自動車や電車で行くのも自由だわぁ
ってか等質かよ
あんたはNG
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 21:09:44.62ID:LfS1rIKZ
このスレの住人がいう「自由」って「他人から後ろ指さされない権利」って意味なんだよね
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 21:11:50.24ID:LfS1rIKZ
自由の意味が矮小化され貶められている
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 21:13:23.20ID:LfS1rIKZ
自転車乗りが自転車に乗るときに感じるあの気持が「自由」なんだよ。もっとプライドを持ってほしいな。
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 22:16:55.76ID:Rl8l2WeL
ほんと車乗りに言いたいのはマフラーからホース繋いで自分の口に突っ込んで走って欲しい。多分死ぬから。限りある資源と限りある環境を汚すな。
三十キロ位なら自力で行けと。
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 22:31:11.79ID:HyKPx85x
ただ走るだけならロードでいいけど30キロ先で買い物なり用事があるなら車で行くわ
なんでそんな両極端なんだ?ロードは楽しいし車は車で便利だろ
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 22:38:19.27ID:HfRKQ0yz
>>886
俺は子供の友達の父親と比べると結構年が行っている方なんだけど、
ロードに乗っているおかげで興味のある子供からは慕われるし、
身体能力全般とか見た目をのぞいてもお母さんがたからは少し若く見られてる。
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 22:38:48.14ID:izWPw3AV
変な車乗り以外は何とも思わんわな
やべーのは乗って欲しくないが、生死にかかわる
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 22:41:21.81ID:Rdb8BzrY
また車を敵視してる馬鹿いるな。お前はそのままずっと一人で引きこもってろ
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 22:46:55.57ID:WWL9W2Go
と喚く引きこもり
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 22:59:35.44ID:SNg6KFIl
また新しいIDか?
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 23:04:03.49ID:Rdb8BzrY
>>892
なんだ、お外がこわいんかw
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 23:35:26.41ID:5Y7mHoqG
>>891
車持ってないんだろw
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 23:42:56.59ID:Rdb8BzrY
>>895
上の文面で車持ってないって思うお前って、かなり阿保なんだなw
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 23:47:51.00ID:5Y7mHoqG
免許くらいとれよ
30万くらいなら貯金あんだろ?
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 23:50:24.84ID:Rdb8BzrY
日本語も理解できない馬鹿か。早くお国にお帰りw
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 23:54:54.64ID:5Y7mHoqG
資産30万すらないのかよ
ネトウヨみたいだし
もしかして子供部屋おじさんのニート?
働けカス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況