X



ロード人気が急降下中だけど8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:22:57.09ID:dzzuUNiu
スポーツの道具と移動手段を混同するバカには負けますよ
レーシングカートは軽自動車よりも安い
お前の理屈によれば カートやるやつは貧乏人となるね

一度現実を見ておいで
レース会場には お前には手のでない自動車が ずらっと並んでいる
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:31:52.84ID:dzzuUNiu
ここで決めつけるんじゃなく
現実を見ておいで
見れば 金持ちと貧乏人の割合がおおよそ見当つくだろう
お前が現実を見るまで この話はお預け でいいな
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:32:56.60ID:S43cOgg9
手っ取り早く君が自分の自動車でもうpすりゃいいんじゃないですかね、IDつきで
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:39:53.92ID:S43cOgg9
さてどれくらい高い自動車が出てくるのかな、高いと言うからには1000万は行くんだろうな
せめて300万は超えてほしいところ
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:48:16.98ID:dzzuUNiu
>>304
お前はロードは軽自動車すら買えない貧乏人がやるものと思ってたんだろ
なら 軽自動車でも十分反論になっている

それと 問題にしているのは 平均値だ
レース会場は難しいから 自転車店に行ってみな
俺の自動車をアップするより ずっと現実がよくわかる
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:50:27.64ID:S43cOgg9
>>305
お前はショップや会場には高い車しか置いてないから機材スポーツは金持ちの道楽と理解してるんだろ
だったら当然お前自身も金持ちなんだよなぁ?

うpできないってことは貧乏人なんだろ、今のところ俺とお前の二人中二人が貧乏人で貧乏人率100%だな
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:59:32.85ID:dzzuUNiu
こんなところで自分のが自動車をアップするやつなんかおらんよ
それを見越しての>>303 だろ

それとね ロードやる人間は横の繋がりがすごいんだよ
おおよその年収は想像つく

いいからさ
ショップに行って現実を見ておいで
ここは 俺が金持ちか貧乏人かと言うばじゃないだろ
お前は「 ロードやるやつは軽自動車すら買えない貧乏人」 そう思っている
それが真実か嘘か 手っ取り早く確かめる方法がある
やれ
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:04:59.62ID:S43cOgg9
>>307
そもそもね?わざわざショップに行くやつは金持ちしかいないだけなんだよ
貧乏人は自分で全部やったほうが安いから
もし店に行くにしても貧乏人は車に傷が入ったりすると補修に金がかかったり売るとき値が下がるので車載器具つけたりもしないから自走してくるしね
店に高そうな車が並んでても店に車で来るのは金持ちということしかわからないんだよ?
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:08:12.44ID:S43cOgg9
で?君は軽自動車でショップに行くのかな?
ショップには高い軽自動車が並んでるのかぁ
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:09:31.97ID:NpUZDnTb
金持ち喧嘩せず
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:09:45.12ID:dzzuUNiu
お前は俺が自動車を持ってるのは認めてんだよね?
なら「 ロートやるやつは軽自動車すら買えない貧乏人」 これは間違えと認めたわけだ

>>308
じゃあレース会場行くしかないね
行って現実を見ておいで


いつも思うが「 ロードやるやつは軽自動車すら買えない貧乏人」 こういうやつが定期的に現れる
で こいつらは現実を絶対認めようとしない
なんでだろう?
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:10:50.81ID:S43cOgg9
>>311
わざわざレースに出る酔狂なやつは金持ちだけということしかわからないね
平均値が聞いて呆れる
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:13:16.42ID:S43cOgg9
じゃあ結論はロードは軽自動車くらいしか買えない貧乏人の趣味ってことでよろしいか?
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:14:09.48ID:dzzuUNiu
>>312
お前の「 どうとやるやつは軽自動車すら買えない貧乏人」 この持論の 怪しさには負けますよ
そんなデータ全然ない
根拠もゼロ

お前が移動手段とスポーツ機材を混同してるに過ぎない
要するに お前はロードに乗っても全然面白くないと思ってんだろ?
面白いから乗る人間がいるんだよ世の中には
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:16:45.41ID:dzzuUNiu
「 ロードやるやつは軽自動車すら買えない貧乏人」
これが正しいの立証したければ ロードで走ってる人間の後をつけていき 家を見ておいで
とりあえず10人見て 結果を報告してくれ

お前は 移動手段とスポーツ機材の区別がついていない
それが間違いの元なんだよ
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:16:59.58ID:S43cOgg9
(あと一応言っとくと軽自動車すら買えない貧乏人云々言ってるやつは俺じゃないのであしからず)
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:20:17.48ID:dzzuUNiu
俺は貧乏人とは思わないが 金持ちでもないな
上と比べちゃうから
「 金が無いから買えないんだろう」 てのは
貧乏人の発想そのものだけど
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:22:48.24ID:S43cOgg9
レース会場に行って金持ちしかいなから金持ちしかやってないと思うってほんと笑うわ
金持ってるからレースなんて無駄なことに金かけられるだけだろアホかと
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:24:59.17ID:pP776FAt
5chのスレに張り付いて真っ赤になりながら二桁書き込みするよりは有意義じゃないかなぁ
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:27:44.94ID:pP776FAt
時は金なり言うんやで
暇ならローラーでもまわしたほうが夕飯も美味しくなるしおすすめだぞ
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:30:39.37ID:SnyFdlP2
ローラー自体は貧乏人でも買えるけど気を使わず思う存分回せる環境ってのは貧乏人にはハードル高いかもな
うちは無理だ
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:32:15.80ID:dzzuUNiu
>>322
お前だって根拠ないくせに
少なくとも ショップやレース会場に来る連中は金持ちというのは認めたな

お前のは「 車持ってたらロードバイクなんか乗らねえよ」 てことだろ
ところが世の中そういう人だけじゃないんだな
ロードに乗るのが楽しいから乗る
乗っているのは基本的にそういう人だ
金が無いなら 原付にでも乗るだろう
原付の方がロードよりはるかに安いぞ
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:32:21.28ID:uC4H1ZIN
車運転したことないからロードバイクで幹線道路走ることに抵抗ないんだろうな〜
車持ってたら走る気にならない
あれはいつか死ぬ
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:33:50.10ID:dzzuUNiu
>>331
幹線道路で練習している連中が 自分で車を運転してレースに行くんだけど
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:33:56.18ID:S43cOgg9
>>330
で?ショップやレース会場に来るのはロード人口の何%なの?ロード乗りの収入の平均値どれくらいなの?根拠ある数字出せるんだよね?
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:38:21.24ID:uC4H1ZIN
俺レーサーだけど幹線道路で練習なんてしないからw
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:39:03.69ID:dzzuUNiu
金が無いから仕方なしに乗るなら 異動目的外で乗らないはずだろ
そういうことだ

レースに来ない連中の 懐事情は俺は知らん
関心もない
そいつらは貧乏人だと言いたいのなら 後をつけて行って 家を見てこい
根拠のないことを言うんじゃないよ
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:46:08.64ID:dzzuUNiu
レースに来る連中は 日本全体の平均より上だな
野球やサッカーをやってる 連中よりも いい車に乗っている

お前はレースやショップに来る連中が金持ちだってのは認めてるんだろ?
ならそれでいいじゃないか
来ない連中のことはお前が調べろ
お前は ロードやる人間は貧乏人 としなければならないんだろ?
思い込みよりも 実際に見て確かめた方がいいんじゃないのか
後をつけていき家を見てこい
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:49:33.37ID:S43cOgg9
>>337
問題にしているのは平均値と自分で行っておきながら上だけしかみないのか
俺は最初から貧乏人と一握りの金持ちと言ってるのになぜか突っかかってきて結局結論は同じとは
軽自動車くらいしか買えない貧乏人の趣味まで譲歩したのにな
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:57:54.94ID:S43cOgg9
(こんだけ何回も言うってことはこいつその辺走ってるロード乗りの後つけていって家確認したことあるんだろうな、ちょっとやばくね?)
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:07:40.30ID:uPZXywH4
ロード乗りは金持ちだ←馬鹿
ロード乗りは貧乏人だ←馬鹿

お前らの脳みそ、どうなってるの?
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:08:21.91ID:oVmRujs4
さてと家が振動するまでローラブン回しますか
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:29:22.62ID:9kneHyZl
少なくとも、貧乏なやつはチャリに何十万も使わない
移動手段としてのチャリなら1万ちょいのシティサイクルで充分
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:33:11.03ID:uPZXywH4
乗りたきゃ使うでしょ、10万程度だせない貧乏ってのはあまりにも特殊過ぎる
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:51:11.53ID:IJPR4V4Q
>>338
レースに来る連中がロード乗り全体の中では上の方に属すとは限らんだろ

>>339
これは前の課題だろう
ロード乗りが貧乏と言うならその確証を得て来い

俺が言うのは以下
レースやショップに来る連中は日本全体の平均よりは上
来ない連中がどうなのかはわからん
貧乏か金持ちか一切不明

自動車お金がないが移動手段が欲しいと言うなら 原付に乗るだろう
ロードに乗る連中は ロートになることが目的で乗っている

以上は客観的事実と思わんか?
特に レースに来ない連中が貧乏か金持ちかは一切わからない
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:52:23.19ID:IJPR4V4Q
>>343
つまりロートに乗りたいからロードに乗ってるということだよね
金がないから仕方なくロードに乗ってるのではない
これは非常に客観的だと思うけど
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:04:35.17ID:S43cOgg9
>>344
こんだけゴチャゴチャ言ってるのに俺は金持ちだぞってやつが一人も現れないのが全てを表してるよね
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:05:21.06ID:9kneHyZl
あっさり論破されちゃった笑
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:30:20.50ID:AXZQsBGD
ロード乗りは貧乏人であって欲しい願望があるんだろう
哀れな
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:46:10.26ID:pP776FAt
返せるアテの無い借金したりとか身の丈にあわない高級機材買う例外は居るけど、そういうのは車やバイク、アイドル、ソシャゲだとか他でも同じだしなぁ
0353ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:55:43.03ID:iau9IDA5
>>347
そんなことわざわざ書くことじゃないし 帰っても誰も信じないだろ
だから誰も書かない

お前はロード乗りが貧乏だと思ってるんだろう?
しかしその根拠は一切ない
本当に貧乏だと思うなら 自分で確かめておいで

普通に考えれば 貧乏なら原付がシティサイクルだろ
ロードには乗らない

>>351
こういうやつは定期的に現れるみたい
金のコンプレックスが強いんだろう

常識で考えれば分かりそうなもんだ
たかが自転車に何十万も使うやつが貧乏なわけない と
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:59:55.86ID:8t5Mz3NT
むかしのイタリアでは金持ちの子供はロードレースをやって
貧乏人の子供はサッカーをやっていたのだよ
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:31:09.53ID:yY58M7o7
>>344
原付は燃料代かかるから自転車乗ってんじゃね?w
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 22:43:29.50ID:+wVWlZOr
>>358
家族全員がロード命とかなら・・・
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 23:17:36.80ID:6O817x+c
ロード嫌いなら関わらなければいいのに良いのに
ワザワザ嫌いだくだらないと暴れまくる。
まるでどこかの半島人みたいだ…
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 00:03:30.64ID:h3XIwfsM
そらこんなめんどくさいやつらが集まってるような趣味は人気急降下するわな
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 00:10:05.99ID:KxqUWcEe
そう、ロード乗りは人間がキモい
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 06:36:23.95ID:sn97NUWC
目的別車種別に複数台所有するなら分かるけどロードばかり持ってる意味が分からん
ラーメンしか食べない奴みたいで気持ち悪い
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 07:04:27.47ID:gRgO34CI
>>367
それが趣味って奴だ、理解できん奴は出来ない。趣味の世界の事を興味ない奴がわかる必要もないし、わかる事もない。俺は用途別にママチャリやクロスもたまに使うから全部が全部ロードではないが、クロスはあまり乗らなくなってきたな。
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 07:10:26.34ID:WKiIeOux
まぁ、ただ人が不快に思うであろうことをぶちまけて
日頃のうっぷん晴らしてるだけなんだろうけど
そんな事しても何の解決にもならんぞ。
って言うかそんな考え方だから人生上手くいかないんだぞ?
0371ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 07:12:54.37ID:sn97NUWC
ロード脳は目的やシチュエーション関係なしにどんな場合でもロードが最高と思ってるからキモい
で、その根拠は「高性能だから」w
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 07:16:44.57ID:+qtl9E9W
趣味って拘る部分があるから端からみれば理解できないのは仕方ないんだが、それをわざわざ中傷しにくる人って何も趣味ないんだろうな。なにか趣味持ってる人なら自転車のこと理解出来なくても趣味ってどういうもんなのかわかるんだけどな。
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 07:27:17.44ID:cSbmIzcl
離れる人が増えてきてるってことでしょ
今のロードコミュニティーのあり方考えないともっと離れていく気がするな
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 07:41:26.62ID:4cyfY4Fc
>>363
ここに書き込んでいる人間で実際にロードに乗っている人間は少ない気がする。
0377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 07:42:59.00ID:KXu6ttPO
まぁロードは人気あろうが無かろうが、影響は少ない
団体競技だと気になって仕方ないだうが
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 07:45:14.89ID:4cyfY4Fc
>>371
ロードは高性能じゃないよ。
楽に早く走れるだけ。
ママチャリに比べても気軽なものじゃないし、荷物の積載量や車体の強度、メンテナンス性に劣る。
そういうのも性能のうちだしね。
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 08:03:10.47ID:gRgO34CI
〉楽に速く走れる
だからそれが高性能だろw 走る為に作られ、それに特化した性能なんだから。
機能性の高さや使いやすさはグラベルの方がいいだろうし、街中じゃママチャリだろ。ロード乗ってる人はそういった現実的な機能性を求めて買ったわけじゃないから。
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 08:04:49.11ID:4cyfY4Fc
>>379
説明が足りてなかったなら補足するけど、378は371に対するレス。
目的やシチュエーション関係なしに高性能ではないということ。
ロードはロードの目的とシチュエーションの中で高性能な自転車。
砂利道は徐行か降りなきゃいけないし、泥道じゃ場合によっては担がなきゃいけない。
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 08:06:03.80ID:4cyfY4Fc
>>380
説明が足りてなかったなら補足するけど、378は371に対するレス。
371から読んでね。
0384ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 08:16:01.30ID:4cyfY4Fc
>>383
俺もそう思う。
ロードはロード、普通に乗ってれば他の自転車と性能で比較しようとは思わないと思う。
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 08:18:00.57ID:7+P1cFy3
ポタリングでロード乗るのって低山ハイキングに
高山用のアルパインブーツ履くようなもんだよなw
しかもピチパンw
みっともないったらありゃしないwww
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 08:18:38.06ID:7+P1cFy3
>>384
乗ってたけど?w
お前らニワカが乗り始めるずっと前からなw
0389ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 08:24:45.90ID:4cyfY4Fc
>>386
何十年も「ロードはママチャリよりもマウンテンバイクよりも高性能w」とか思っちゃってるの?
それは確かにキモイね。
0392ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 08:27:24.13ID:4cyfY4Fc
>>388
確かにトラックとスポーツカーでも比較はするね。
でもどちらが高性能かは比較しないよね。
そういう意味。
トラック同士、スポーツカー同士はどちらが高性能かは比較するのが当然だろうね。
0394ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 08:30:52.00ID:7+P1cFy3
>>391
「ロード」と「ママチャリ」しか知らんとかw極端すぎねえか?
あとはせいぜいクロスバイクか?w
0395ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 08:37:26.92ID:BPkpUhO5
小学生みたいなツッコミだな
0396ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 09:43:54.52ID:7+P1cFy3
「いい自転車」がスポーツバイクしか存在しない自転車後進国日本w
あとはせいぜい電動アシストかw
0397ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 09:46:31.20ID:KxqUWcEe
金持ちっぽいかの次は高性能か・・・
ロード擁護がんばってくださいね
0398ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 09:47:14.99ID:pPj+Gat4
ロードとママチャリしか知らんのかって、何の話してんねん。今度は知識ごっこかw
ロードは高性能は当たり前だし、だからといって万能とかそんな話じゃないのくらい当たり前だろ。
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 10:00:19.52ID:KxqUWcEe
このスレッドはアンチと擁護がバチバチやってて楽しいのだけど
個人的には擁護側のほうが知性が低い感じがする

アンチを黙らせたかったらロードの本質を語ればいいのに
ロードの爽快感や解放感を謳歌するような心情を書けばいいのにって思う

性能がどうだの金持ちっぽいだの、キモい議論でポイント稼いでも実質マイナスですよ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況