X



自転車の軽量化はほとんど効果が無いことが明らかに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 23:03:45.95
重さ気にしてる奴w
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 23:04:00.09ID:zLF+pkRu
しかも体重に比べれば自転車の重量なんてたいしたことないしな
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 23:21:04.14ID:7sTfJ66W
明確に変わるのは常に廻り続ける駆動系のホイールとタイヤ
あとは素人にとってはほぼ無意味
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 23:23:32.31ID:UQXz2TjC
266: 05/12(日)21:29 ID:/t1L1+2G
>>261
坂道でクロスバイクとE-BIKE比べると
体重70kg クロスバイク15kg E-BIKE17kgとして
クロスバイクは85kg持ち上げる力が必要だが
E-BIKEは3分の2はモーターが持ち上げてくれるからE-BIKEは28.3kgだけの力で登れる
つまりクロスバイクから57kg軽量化したのがE-BIKEということであり
クロスバイクはE-BIKEに比べて約60kgの重り乗せて走ってるようなもの

267: 05/12(日)21:33 ID:/t1L1+2G
もっとわかりやすく言うと
E-BIKEの体感重量は5.6kgであり
クロスバイクの3分の1の重さということ

270: 05/12(日)21:39 ID:/t1L1+2G
うん十万もパーツに金注ぎ込んで8kg代に軽量化とかアホらしくなってくるよな
まぁスポーツジムのエアロバイクはつまらないからそと出てトレーニングしてるって人はいいかもしれないけど
快適に移動したいポタリング楽しみたいって人はクロスバイク買うのはやめてE-BIKE買ったほうが純粋にサイクリング楽しめるだろう
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 02:05:03.79ID:tAuqeqlk?2BP(1300)

>>4
位置エネルギーになって下るときのエネルギーになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況