X



Brompton 82
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 14:28:57.32ID:qAJ5YXLE
Brompton
http://www.brompton.co.uk/
Bike Builder
https://jp.brompton.com/build-your-brompton

代理店
http://www.mizutanibike.co.jp/brand/brompton/
販売店リスト
http://www.mizutanibike.co.jp/brand/brompton/dealers.html

Technical videos
https://brompton.zendesk.com/entries/22325003-Technical-videos
Owners manual
https://brompton.zendesk.com/hc/en-us/articles/206000391-Brompton-Owners-Manual

各部締め付けトルクの一覧表らしきもの
http://www.ready-made.de/torque/
日本語マニュアル
https://brompton.zendesk.com/attachments/token/dkhxxjatuubgdhf/?name=Owner+manual+in+Japanese.pdf

※前スレ
Brompton77
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1528165195/
Brompton 78
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1535866923/
Brompton 79
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1542690037/
Brompton 80
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1548315341/
Brompton 81
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1551504576/
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 15:00:44.36ID:VqXe5iry
最初から完璧ナノを出すとアトのが売れないじゃないか。
商売の基本中の基本だよ。
0677
垢版 |
2019/08/27(火) 15:20:15.51ID:uUegIHqP
基本だよじゃないよ。馬鹿。
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 17:56:56.50ID:ab33X7DA
買ったすぐだから気にしてなかったけど、私のPハンドルだからどうしよう、純正のスポンジみたいなのか革状のを巻くのかな?
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 19:11:45.54ID:Z+Z09R6Y
pハンドルの縦部分のグリップって無意味だよな
剥いてミラーやサイコンとかの土台にしたほうがいい
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 22:03:55.21ID:z9Tj075I
ブロンプトンは駅で転がしNGと多くの人が書いているが、実際に注意された人いるの?
輪行袋でコロコロだけ出して転がしていれば注意されることはないと思うんだけどさ
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 22:21:06.17ID:8dYVmtaN
それやるなよ。迷惑だから。
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 22:26:01.72ID:8Ixqh7lV
>>684
基本的にJRグループはダメだけど、地域や鉄道会社によって対応はマチマチ
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 22:33:40.65ID:+hW6zpZC
>>684
怒られるわけないやん
スーツケースの人どうなんの
一応文章化するとああいう書き方だけど実際に注意するのは輪行警察だけ 駅員に聞いてもええよって言われる
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 00:59:53.90ID:uwjF5qPP
何か問題おこした時にブロンプトンが悪いって裁判で勝つためだからな
ttp://blog.worldcycle.co.jp/wp-content/uploads/2014/06/rinko-jr.jpg

ブロが狙い撃ちされてるのは
>>684みたいなのが駅員に嫌がらせしたからだろうな
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 08:44:20.46ID:CDGXyGv2
10年ほど前に小径車グループでよく輪行していた。
俺はBD-1だったんだが、当時はJRも厳しくなくてブロンプトンの人たちはコロコロ押していた。
トラブルなんて1回もなかったし、駅員に声をかけられたことすらなかった。
BD-1は人にあげたんだが、また小径車に乗ろうかとこのスレを見た。
輪行警察なんて言葉を初めて聞いた。いろんな人いるんだねぇw
0693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 09:02:23.70ID:CDGXyGv2
めんどうな人や小径車に敵対心を持っている人を総称して「輪行警察」と呼んでいると解釈した。
お前もその一人だろ?
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 12:15:40.29ID:vjOxARFQ
ぶっちゃけウェア着てコンビニに高い自転車たてかけて談笑してる方がはるかに迷惑
公道をトレインも迷惑だし危ない
袋なしは流石に怒られるが被せて転がすくらいなら駅員も注意しないというか、それがダメなのかすら知らないよ
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 13:31:50.56ID:yj2REz8I
車内規定はあるけど駅構内の規定はない
駅構内のコロコロで輪行警察の出番はない

ただし混雑や狭い通路などで駅員に危険と判断されれば止められる
止められる前に自分で気付く人間であれ
0697
垢版 |
2019/08/28(水) 14:30:41.00ID:nxLsNLQZ
人間であれじゃないよ。馬鹿
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 15:13:33.03ID:cJskftIs
ひどく混雑してる都会の駅なら迷惑かもしれないが

うちの近辺の駅なら問題になりようがない
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 17:08:51.12ID:MpOMUD0m
な、輪行ネタは荒れるだろ?
0701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 17:37:02.82ID:aLJ38vxr
>>667
自分の利用イメージでリアキャリアの利用が想定されるのであればやったらええやん
畳んだ時の安定感も増すしね
機能面追求するか、削ぎ落として軽量化重視か
ブロの特徴として小さく折り畳める自転車に当たり前に荷台が付いてるってところもあるから機能面最強のM6Rもあり
まぁ本当のてんこ盛りはP6Rか
0702667
垢版 |
2019/08/28(水) 19:28:59.97ID:3UTprEb0
>>701
Pなんか眼中ねえよ。
適当なレスは迷惑だ。去れ。
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 21:28:08.54ID:ky4MvezV
購入考えてる身長175の女の子ですが、どのハンドルがいいの?
Pは販売終了だけど。
0708ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 22:46:53.95ID:2dcfjhaj
>>705
pは猿回しみたいだから
やめとき。
キリッと背筋伸ばして
乗れるのはM
あなたもMなら迷うこと無い。
Sなら...,
0709ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 23:40:18.11ID:ypT7WtMR
>>705
その身長あればMがいいのでは
あとアクメ自転車もオススメ
0710ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 23:42:57.13ID:viBbnaEN
カマにマジレス
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 23:43:45.59ID:L6FDNCyE
うまくやりなさいよ
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 23:48:13.28ID:L6FDNCyE
うまくやりなさいよ
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 00:02:06.25ID:bNnyHDC8
亀頭を電動歯ブラシで磨く
あひ〜〜っ
0714ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 00:21:07.94ID:zHoSivY2
キンタマを
お口に咥えて
コロコロ輪行
0719ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 09:14:35.75ID:6MLb0bxm
ブロンプトンの2020年版モデルの内覧会が来週にあると書いている人がいたが、どう変わるのか、ここで紹介してくれたら嬉しいな
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 09:25:39.20ID:4U5/xzt1
正規販売店向けの2020年の説明は21日にもう終わってるってSNSでお漏らししてる店舗あるよね
新色以外の情報も入手したとか
廃盤になる色は何日か前から漏れてるけど
よくまあ、正式発表前に垂れ流すわ
0721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 09:33:36.71ID:6MLb0bxm
そうなんだ、もう終わってたんだ。
正式発表はいつなんでしょ?
今時、SNSでお漏らしする関係者も多いので内覧会後の正式発表が遅くなると、内容みんな知ってるのに発表するという不細工なことになっちゃうね
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 10:15:58.15ID:EsEzfbuc
2020モデルの限定車情報を極秘裏にゲットしたので、すかさず予約入れたったわw
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 11:29:21.64ID:WdupwZ9A
バンコクのオヤジがブロンプトンでPBP完走したそうだ
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 12:47:11.40ID:6MLb0bxm
嘘情報と自作自演カコワルイアルヨ
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 15:27:31.55ID:4U5/xzt1
ちょこちょこみてるとシュワルベワンが純正タイヤになるとかいう話もあるな
信憑性は兎も角、そういうのは各所で訳知り顔で匂わせてる店員とかがいる訳で
この業界、企業コンプライアンスもへったくれも無いな
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 15:35:05.82ID:iv1Ca+z3
てかブレクジット対策で2019に大量生産したのまだはけてないだろ
2022年ぐらいまではシール張替えだけで本体に変更ないんじゃね
オプションのバックとかなら色々変わるかもしれんが
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 16:19:26.07ID:ME9YIcrX
ライムグリーンとレッドとラグーンブルーが2020から廃止か。
レッドはちょっと色味の違うのに置き換わるんだろうな。
0736ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 19:22:14.04ID:J5QKPmR8
>>734
チャプターやろ
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 02:58:20.69ID:PZrgfzOy
アソコのしゃぶり合いができたら
ただそれだけで、私は嬉しい
他は何も望まない
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 03:47:15.49ID:IPr2LR4x
ワシもだよ
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 05:19:56.61ID:uAwDCzwm
俺は駅構内は勿論、ホームでも転がしてる。下手すると袋すら掛けないな。全く問題なさすぎw
0745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 08:00:58.66ID:EPrUUPEW
>>744
なんで?
0748ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 08:19:54.75ID:3t22KtZ9
自転車は引いていれば荷物だが駐車させたら軽車両
指定場所以外の駐車は違反
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 12:19:23.36ID:AyPS+EIT
バッグシステムが変わるって話はガセか?
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 16:35:12.21ID:ekW4z78P
コロコロしてなんぼのもんじゃ
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 17:10:37.37ID:eUZLvcxx
>>744
俺も同じだわ。
限定車ならまだ分かるけど大して仕様変わってないのに毎年謎の値上げする新車なんか買う気にならんしね。
7年前と比べてSとMの値段が逆転してるのもよく分からんし。
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 17:38:05.84ID:y2qAhcpo
この程度の値段で金ご惜しくて中古とか嫌だわ
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 18:15:05.79ID:2nUT+9j7
始めの一台は新品でいうと思うけど、同時にもう一台カスタム用に持つなら こっちは中古でもいいんじゃないの?
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 18:19:36.22ID:nAnkXDzR
イギリスだと1000ポンドくらいだよね
ポンド安円高だから個人輸入も面白そう
0767ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 19:22:42.26ID:hMCy8MJu
>>765
プロは通販禁止なので個人輸入は大抵米ショップから
英国行ったついでに買ってくるのはあり
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 19:51:49.95ID:y2qAhcpo
中古だと色と仕様が選べない
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 20:00:39.04ID:1OaHW/Cu
新幹線の車両最後部座席後ろスペース予約制の件
上下幅合計160cmに満たない荷物だと予約不可

ブロンプトンは嵩増しが必要か?
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 20:35:47.63ID:eUZLvcxx
>>764
それな。
俺も最初の1台目は新車だけど、2台目以降は中古だわ。

>>769
だから希望の色、年式、モデル、状態、価格帯が見つかるまでのんびり探すのがいいんだよ。
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 21:18:49.80ID:y2qAhcpo
>>772
というか新車でも希望の色とモデル買うのは時期によるけど一苦労だろ
rawとか人気色は手に入りやすいけどな
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 21:43:11.56ID:AyPS+EIT
>>759
それはこの時期毎年やってるわな
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 22:13:48.28ID:79C7KalG
ねえ
フロントフォークとリア三角をチタンにすると
鉄に比較して何kgくらい軽量化できるの?

チタンパーツだけ購入できる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況