X



【sante】シマノの絶滅コンポを語るスレ【NEXAVE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 19:16:54.05ID:hv9ZxIf4
今は亡きグレード名やそのコンポを語ろう
落ちたら需要がないってことで...
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 00:41:59.14ID:g+54BPz3
2200からの2300も意味わからんな
クラリスが2400番台になったし廃止でいいのに
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 17:27:28.82ID:dRQt8VAx
サンテあげ
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 05:51:26.99ID:Jy5D27ri
サンテのブレーキキャリパーとクランクセットが手に入れば、もうすぐ4セット目コンプリートになるぜ
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 09:31:00.86ID:JRguNeor
乗り続けてもうすぐ20年になるクロスバイクがNEXAVE(T-300)
RDがローノーマルなのに慣れすぎてしまって今時の普通の自転車に乗ると違和感
ちなみに、ペダルはその前の前の自転車から受け継いでるADAMAS AX(PD-AD20) Full Fit
足を外してる時に踏み面が常に上を向くようにおもりがついていたり
2つの"つぼ"で力を無駄なく伝えるとか底辺グレードで妙に意欲的な設計が昭和っぽい
0148ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 09:32:13.07ID:t+MZutm7
ごめんなシマノ。
粘ったらリアディレイラーは上手く行った。
フロントディレイラーがチェーン上がらなくて苦労してるけど多分大丈夫。
やっぱり買い替えて正解。
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 07:38:21.23ID:9FTHFNAT
島野健康
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 19:48:48.49ID:Kf4B4252
NEXAVEはシマノが2000年くらいにコミューターバイク用として展開されていたシリーズです。
その中でもC900はアルミ素材、表面処理にこだわった最上位グレードです。
当時は高級コミューターバイクという市場向けに企画されたようです。
アームのプレートもアルミ製で裏側まで研磨されて無駄に凝った仕上げです。


あまり知られた物ではないですがNEXAVEのこのシリーズはアメリカRivendellのグラントさんが
今最も注目している機能が揃ったディレーラーとして知られています
(というかRIV好きのごく一部のコアなマニアの方のみ注目されています。
アメリカでも日本でも一般の自転車好きには一切響かない物だと思います)。

しかし先日これより下位グレード(LXグレード、8速、鉄ケージモデル)のデッドストックを
RIVがヨーロッパから見つけてきて全て買い上げたそうです。
主に自社で組み上げるカスタムビルド用にストックし、その内数個をパーツ単体で売り出したところ170ドル位にもかかわらずものの数分で全て売り切れました。

シマノがローノーマルから撤退してしまったのでRIVは自社でNEXAVEをモデルにした
ローノーマルでビッグプーリーのオリジナルディレーラーを製作企画進行中ですが
なかなか実現が難しいようです。
加えてこのご時世ですから時間的にあと数年、コスト的にも課題は多いそうです。
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 13:26:31.14ID:80hba/42
ネクサーブはカセットつけれるシティ車ハブは現行であったかと
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 14:23:50.86ID:XE0bCUv1
レアもの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況