X



自転車通勤スタイル181

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 20:05:03.54ID:CDvmGRba
自転車通勤について語るスレ

※以下の話題は荒しを呼ぶ場合がありますので
用法用量を考えて乗ったりスルーしたりしてください

 労災、通勤手当、レーパン、自動車免許
 喫煙、飲み会、ヘルメット、信号無視自慢、公務員
 低圧、幹線道路、路地、順法精神、マスク、歩道

>>980 過ぎたら建てられる人が次スレ建てて下さい

前スレ

自転車通勤スタイル180
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1553511246/
0354ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:56:55.90ID:kR3Sl3kb
>>350
何度チューブ交換しても謎のスローパンクするならタイヤから替えた方がいいかも
俺も拡大鏡使って何か刺さってないか確認したけど原因が判らないパンクに遭遇した事がある
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:52:46.50ID:hyvdqBIy
>>357
チューブの外周側から漏れてるのは確認できたんだけど、タイヤには何も刺さってなかったんだよ
今考えれば金ブラシの抜け毛とかワイヤー系の異物だったのかも
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 00:03:12.48ID:jlU7GkQd
拡散メガ粒子砲って、無差別攻撃兵器だよな。
禿げも無差別迷惑行為なのかな?
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 00:11:57.63ID:jlU7GkQd
>>356
353じゃあないけど、まぁそんな感じ。
映像だとミニベロ滅茶漕ぎで走ってる奴いてワロタw

ある程度車速に負けていなければ(道路交通 法的にはダメなのかな。)けど、
あるあるセーフなんじゃねーかなーとおもう。
あれ、先行ったクルマがウインカー出さずに左の側道入ったり、そこで一時停止した際に巻き込まれたり激突したりで
事故になってるって感じだった。

無用な事故を招かないように一端側道入ってまた本線に出るルートが
やはり安全かな。めんどいけど。
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 00:53:33.17ID:CH1kg7oP
近所の自転車屋にパンク修理頼みに行った時、たぶんスローパンクなんですよねって言ったら、え?なにそれって言われた
0362ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 06:22:21.27ID:uXu1jOwl
>>358
チューブの擦れで穴が空いたのでは?
低めの空気圧で乗ってたとか
チューブに軽く天花粉まぶしておけばましかもね
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 09:00:27.98ID:yCwpoXE3
>>363
チューブがきれいにはまっていない状態で空気を入れたとき、チューブが正しい位置に戻りやすい。
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 18:04:32.04ID:pV5iWH8t
>>363
自分でパンク修理したら、軽く振りかけとく。擦れ低減と重いながら、ゴム臭さの低減がメインだなぁ
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 18:32:18.06ID:mxlPAzlf
ベビーパウダー振りかけてる
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:02:15.76ID:du7UKc7W
小麦粉もありか!って思ったが、タイヤの中で湿気たらカビるんるんになるな
おそろしや
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 04:08:05.15ID:F0BvjXDT
ロードバイクで通勤してる人って
会社の建物の部屋の中に置いてるの?
駐輪場だと盗難怖いよね
0389ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 08:12:52.47ID:lEgLK4wQ
街乗り通勤用は安物アルミだし気にせず駐輪場だわ
時々勝手に変速されてる事がある程度で5年以上盗難とは無縁
0390ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 08:24:03.77ID:hCdb50tT
ボロボロのクロモリシングルスピード固定ギアで盗まれる要素が皆無
1日150円の有料駐輪場に停めてる
サドルバックつけるとサドルバックが盗まれるからつけてないな
というか100%盗まれる可能性はないと思うが万一盗まれも盗んだ奴が
事故る可能性大
0391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 09:24:47.37ID:pWI1t9Pa
パウダーなら頭に振りかけてる
0393ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 11:44:56.56ID:vG1TkSbU
>>363
正しくは「タルク粉」って奴で天花粉(ベビーパウダー)でも代用可
チューブとタイヤの擦れでチューブが傷まないようにする粉
0394ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 12:19:31.85ID:zVMXT8kX
連休中乗らなかったのでケツがリセットしちまったらしく
出社2日目ケツが痛い...
0395ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 13:18:41.51ID:rISl0Pgc
子供が出来て3年ぐらいまとまに乗らない時期あったけどケツはええ具合に覚えていたよ
0398ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 14:01:43.93ID:ta+V04+i
安物の折りたたみ自転車だけど倉庫内に置いてる
雨の日は乗らず急坂は躊躇なく押し歩きで見た目ピカピカ走りも快調そのものよ
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 14:09:27.82ID:F0BvjXDT
坂ばかりの所に住んでるので電アシのママチャリ買ったら
近場そればかり乗って
ロード漕ぐ体力が自信がなくなった
0401ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 16:19:06.26ID:1Ib7KLmd
初めロードをビルに持ち込んでたが、苦情がきてからは駄目になったわ
仕方ないので交渉して折り畳みならOKとなった。どうやらエレベーターへの持ち込みが問題になってみたい
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 18:52:03.04ID:t2cod7uL
エレベーターにロードバイクって普通の人は危ないって感じるし
タイヤむき出しなら汚いと思うでしょ
0413ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 22:09:14.52ID:iUsx47BN
神奈川も海沿いは横風にさらされ、内側は山だらけ。
箱根の道は車も多いから自由に走れないし不便だよ。
0414ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 04:10:04.05ID:RwfbVZ+Y
都内も坂ばかりだし
信号も多いからすぐ止まって
出るの繰り返し
買い物や近くの用事は電アシが楽で便利
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 07:21:20.31ID:ToYj+gMA
必殺技:降りて押す
これも電アシだときつそうな坂じゃね?>電アシで立ちこぎ
0419ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 07:56:46.74ID:ToYj+gMA
つか、スロープ付きの歩道橋の斜度で、20kgくらいのママチャリが充分きついもん。
走り始めの時ならともかく、長距離移動の果てだと歩道橋見上げたらそのまま俯いて去るわw
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 13:48:34.41ID:r7mSgwyN
ガタつきのあるまま乗ったら痛むんじゃね
交換可能な部分が痛む分ならまだしも
0427ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 14:17:07.63ID:GzqnHc9E
BBのガタつきて単に緩んでいるだけだったり
ホローテックだとクランクシャフトと接している箇所が摩耗したてことか?
0428ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 14:35:34.12ID:w2goZHcK
>>427
緩みは締めても無駄だったから多分摩耗しとる
よくわからんからこれ以上悪化しないように乗らない
0429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 14:43:28.42ID:s5leyVOf
通勤車で使うようなグレードだとホロテクじゃなくオクタリンクとかの嵌合式かもね?
0430ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 14:45:26.40ID:DUtbZ4d0
カプコンだけどガタつきの原因は分かってる
分かってるけど連休中に手を付けられなかった
すまねぇ愛車殿
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 14:55:08.56ID:OIVgZe09
余り物部品やお古のタイヤ(磨耗限界ではない)を投入したりはするがメンテはきちんとしてる
0435ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 15:58:12.78ID:eIp2Ed3V
内装が変速するとガコンッてなるんだけどどうしたらいい?
0440ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 18:36:23.40ID:XFSK0NT/
>>437
弛んでるってことか?
張ってみるわ、引っ張ればええんか?
0443ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 22:55:27.50ID:wA8w0X6H
>>441
やってみるお!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況