【ロード購入】 2台目 ( その他自転車歴 クロスバイク4年)
【用途・目的】 レース ツーリング トレーニング ポタリング ダイエット 物欲
【予算】  40万円
【希望するフレーム素材】カーボン
【好みのポジション】 レーシー(前傾姿勢) 中間(オールラウンド)
【重視するステージ】 山岳 ロングライド
【重視する項目】 価格 コスパ ブランド デザイン 剛性 軽さ 乗り心地 コンポ・パーツ
【購入候補】 ウィリエールcento10 air、メリダリアクト
【その他】絶賛悩み中なのがディスクブレーキモデルにするべきか
色んなところでディスクブレーキはまだまだ未完成なので性能が劣ると聞き及びます
近くに取り扱ってるショップが無いのでメンテナンスに困りそうなのもあって候補からは外してるのですが本当はreactもディスクを見てました
ウィリエールに両対応のモデルがあるのでそれも検討してるんですが予算がかなり超えそうです
両対応モデルって性能的に劣るとか不便とかありますか?