X



ヒルクライム情報交換スレ 43%

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 05:22:21.79ID:dv2r1rnX
俺は人前でローラー回すの恥ずかしいからアップはやらない。
必ずしもみんなやってるやけでもないし。
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 05:30:27.84ID:2xA+d0B4
富士ヒルはアップする場所ないよね
移動でアップしても待ち時間が長すぎて身体冷えきっちゃうし
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 05:33:16.78ID:dv2r1rnX
そうだよね。完走ギリギリなのに、ローラーは持ってくるというのはどうかと思う。
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 13:54:06.55ID:zTP9qaFl
伊吹山リザルト、ネットで見れないよ。
結局、ストラバだけの記録だな。順位もわからないし。
もう現地離れちゃったから紙は見られないし。
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 14:41:11.34ID:Kk+s93U5
>>345,346
マッサージもあり?
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 15:04:14.52ID:uQC93ETR
>>344
0354ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 16:27:15.91ID:1XOg0WXn
配信中だからダウンロード終わるまで待つしかないのかも。全員の分落とすのか?
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 16:29:19.17ID:tsyaMExj
この手のページはLIVEと書いてある所がボタンになっているパターン
皆の話題とズレてるかも知れんが…
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 16:45:08.29ID:0XgXiXbF
伊吹山男子C1位30:48て本当なの?
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 17:05:43.99ID:Q16EWVpT
オレは降ってくるだけで
40分以上掛かった
そんなタイムで登れる訳がない
オマエ達の炎上ネタとして投入されたのさ
0362ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 17:28:30.19ID:0XgXiXbF
過去のコースレコードが40分代じゃなかった?
計測ミスでないなら不正じゃないの
途中で計測タグを他者と付け替えたとかw
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 18:15:03.57ID:TSDp8QrK
各カテゴリー分の仲間を用意する
最終組スタートまでに仲間が所定の位置にスタンバイ
最終スタートの本命くんは本命計測器をすぐ出せるように靴下にでも入れてスタート
あとは各自持ち場区間を全力でスプリントしながら計測器をリレー
アンカー以外は背中ポケットでおけ
アンカーは本命計測器を受け取ったら装着して本命くんになりすましてダッシュ!
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 19:48:17.10ID:5zstatko
去年のショートコースより早い
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:18:36.58ID:cyIiIMax
周りみんなグループで来てる人ばっかだった
ぼっちなのは俺だけなんじゃないかと寂しくなった
帰りの高速はアニソン聴きながら帰路へ
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:33:31.13ID:5zstatko
>>374
俺もぼっちだよ
0377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:58:16.05ID:dv2r1rnX
>>374
俺もぼっち参加だけど、隣の車の人と話が弾んでフォロワーになった。
基本、ヒルクラはぼっちが多いよ。気にしないで。

といいつつお揃いのチームジャージとか着てみたいとは思う。
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 22:49:33.06ID:Gm+76J51
>>374
ぼっちは寂しいか、俺もだよ
じゃあ2人でチーム作る?
え、チーム名?言わせんな、人数考えろ
0383ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 04:15:06.58ID:KkrSNfpq
俺もレースのチーム名のとこ記入することになるのか
いつも空白だったからチーム名憧れててんだよね
チームぼっち
0387ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 07:14:08.77ID:Nkf3jEJg
伊吹山は午後のJBCFは視界不良で中止だったのか
ショートコースでも出来なかったのかな
0388ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 08:04:40.33ID:KIJluhqk
八ヶ岳はハーフだったし、50分切れなかったし・・さんざんだったけど
とりあえず、ゴールのとこで買ったりんごジャムうめえええ
0390ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 11:25:51.18ID:On8dGaee
八ヶ岳初参加だったけど、思ったより暖かかったな。アウターなしでレッグカバーなしで行けた。
ハーフだったのが残念。
0394ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 12:41:00.12ID:Nkf3jEJg
>>391
その30分台はレース後表彰されたの?
一体なんだったんだ
0396ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 13:17:46.57ID:BgucIb93
>>394
さぁ・・・計測ミスとかかな?
意味不明ですわ
51歳の元競輪選手ってことだけは分かったんだが・・・
0398ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 13:57:10.01ID:x0zRzBR3
単勝で勝負してるんで
元競輪選手が1位じゃないと困るんですけど
正式発表はまだか
0401ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 14:21:16.04ID:ZaAqIRYO
男子Cだから51歳ではない
オマエ等いい加減な情報で動く5ch脳じゃ生きて行くのが大変だろうな
0402ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 15:12:20.33ID:plqcYOP7
PDFを見ると、181位にその人がいるので、何かの不具合でしょう。
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 17:13:15.16ID:On8dGaee
伊吹山フルで行けたの?羨ましい。
ところで伊吹山に例のユーチューバって居たの?
0406ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:23:52.28ID:lODEHcfJ
ユーチューバーは企業がサポってて強いからなぁ
あいつとかコンタドールと友達やし
0407ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 22:05:46.11ID:w+uoyQxl
下山用荷物にチップを入れてしまったらしいと聞いた
30分はトラックのタイムだな
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 22:13:55.76ID:v+IUbe/4
とはいえスタートタイムは正常なんだよな
計測タグの再発行でもしてもらった結果バグったのか?
0409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 22:32:46.23ID:qDTtwqAI
伊吹山は各カテゴリの間に荷揚げして、競技中に後ろからトラックが抜いていくの怖いよ
0411ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 22:43:36.71ID:ki3Xdstl
今年は白ナンバーのレンタカートラックだったな。
多分、最近の運賃高騰で運送会社からチャーターできなかったんだろうな。
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 23:12:06.82ID:yR9jdLTS
初の伊吹山で、68分だった。
富士ヒルに初めて出るんだけど、ブロンズいけるかなあ。
0416ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 23:48:42.76ID:VzbCN2uZ
トラックは計測ゲートの横を通るしあんなコンテナの中の計測チップ拾えるかねえ
機材トラブルでスタート遅れたけどその関連の問題じゃないの?
0418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 08:26:09.56ID:Loaj8dzp
>>417
おたがい がんばろうう!
ロングも練習しなきゃ。
0419ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 12:19:49.73ID:dXzsGyz1
>>412
ZWIFTのナショナルチャンピオンシップの上位者が67分だからブロンズは余裕っしょ(´・∀・`)
0421ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 17:33:39.80ID:7YXYovlJ
富士山スカイラインの規制解除が4下旬となってるけど例年だと4月中に解除されてますか?
月末に5合目まで登れたらな〜と思いつつも寒すぎてやばいですかね?
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 19:17:38.82ID:luei0Vcp
下山荷物が多くなるから、タイム的にはハンデになるわな。
まあ、レースじゃないから気にすることでもないが。
二人で行って相方にサポートカーやらせるのが一番良いかも。
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 19:50:44.40ID:luei0Vcp
俺も勘違いしていた。
スカイラインなんて俺の実力からみて生涯登ることはないだろうな。
0427ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 19:58:05.75ID:kYFKZ4Gf
そもそもゴールデンウィーク中に富士山なんてまともに登れるのかね?
滅茶苦茶渋滞してそう
0429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 20:25:45.01ID:qyjrivxl
アザミはいつ開通するの?
馬返しまでは足つかなかったのに、馬返しちょっと行った辺りで負けた
今年はリベンジしたい、そしておばあちゃんにしいたけ茶貰うんだ
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 21:45:28.10ID:L63MBLXH
>>429
そんな山の上におばあちゃん住んでるの?
生きてるおばあちゃん?
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 21:57:08.22ID:Zru1cvjs
>>431
住んでるのかは知らんがちゃんと生きてるぞ
ロードバイクで登ってラックにかけたら声掛けてくれてしいたけ茶くれるんよ
こけももソフトも頼むのが定番
0434ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 22:20:46.36ID:MzYnDIhO
富士ヒルクライムの前泊ホテルまだ取ってない、、、
空きあるかなぁ
0435ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 22:21:17.54ID:9jYwETXc
>>428
別のジャンルできついから・・・
去年試走に行ったら、途中で足ついたわ(10キロ荷物背負ってたし、富士宮からスタートだったが
アザミは余裕で登れた
他のレースが1時間半ぐらいの人が、2時間かかるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況