X



【楽しく走ろう】Zwiftスレ1【トレーニングアプリ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 00:01:01.94ID:MO+zX7Jl
ローラー台で世界中の人達と競い合えるゲーム形式の
室内サイクリングトレーニングアプリZwiftについて語りましょう 

※レースの話題も可ですが必要以上にマジな人、個人攻撃したい方は下記スレでどうぞ
【世界と走れ】Zwiftスレ36【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1554024345/
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 19:11:08.80ID:5flc3TC8
更正してなくて上にふれまくりのパワメで世界と戦ってる知り合いいるんだが、今度ハルヒル出るみたい。
国内だと年代別余裕っぽいけど、現実を見て落胆しないか心配
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 19:13:09.90ID:kP6cjvXU
>>793
サンクス!これだったんですね!
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:41:01.39ID:eY11SIpl
初めてレース出ました
インスブルックの平坦だったので、zwiftエアロにzipp808で望んだんだけど、機材の選択に際して軽量バイクとエアロバイクはどう選んでます?
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 07:47:12.76ID:TtO8cEjB
>>795
スキナバイクガアレバ、それを選択する。
無難に選ぶならば、トロンがどこでも高レベルで対応してる。
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:58:55.80ID:oEEDmvb5
FTPあがった後のワークアウトがキツイ・・
いままでSST(MED)は105%でやってたから、上がったあともそれでやったら4発めでヒーヒー
5発目は100%に落としてなんとかクリアするも6発目はキャンセル・・してもうた・・
3発終わった後は行けると思ったんだが・・真ん中の1分L5が効いたくさい・・あれは地味にいやらしい(´・ω・`)

まずはこれの完走を目指す 次にゴルビー完走・・ それまでゴルビーはしばらくは前のFTPの値で・・
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:47:33.68ID:oEEDmvb5
ZWIFTのSST(MED)で105%設定にするとちょうどFTP100%とFTP90%あたりになるから、なにかと便利なんだよね・・  
ヒルクラレースでちょくちょくあるパターン  100%で単独で頑張って、他人のケツにつけて90%で休む・・

レースとかでFTP更新きたら、まずFTP15×2 で確認  これができなかったら更新は無かったことにするw
で・・できたら次はSST(SHORT)105%  早い話40分FTP95%だからこれもまあできる  で、その次がコレ(´・ω・`)
コレができたら、FTP95%以上でAlpeを目指す ERG無しで斜度変化が微妙に脚にくる
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:19:34.90ID:oEEDmvb5
5chで中身のある投稿ってあんの?wwwwwwwwwwwwwwwwIDコロコロ君ww
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:45:51.24ID:ooEHunXz
5ちゃんに張り付いてるヒマあるなら走れ走れ!
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:30:02.13ID:oEEDmvb5
しょうがないじゃん 江戸川は虫が多いっていうからさあ (あ 5chで中身のある投稿あった!!)
で、午前中ZWIFTやったら、1時間でもうクタクタ・・ TSS100ちょいで
で、めまいしてクッソ体だりいから遊びに出る気にもなれず5chでおまえらと暇つぶしですわ テレビつまらんし

外走ったら200とか300普通なのに不思議じゃのお(´・ω・`)
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:37:43.20ID:9K+LmBHi
走って休んで走って休んでの繰り返しで合計走行時間が1時間ってならIFが1越えはザラ...なはず
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:45:21.00ID:oEEDmvb5
走ったトータル時間は1時間以上やで SST(MED)で10分キャンセル、で、その分ちょっとダラダラ走りつづけたから
 
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:54:23.20ID:oEEDmvb5
という冗談はおいといて・・ 足がつりそうになった(てゆーかほぼつった)ときは、クールダウン長めに20分くらいやることに決めとるだけ LSDちゃうで?
まあめったにそうはならんけど
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:58:34.58ID:TtO8cEjB
ついでに教えてほしいのだが、ズイフトライダーズのゴミ投稿を非表示にする方法を教えておくれ。
誰とは言わないが、ゴミばかり垂れ流す薬中バカの投稿がじゃまなんだよね。
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 19:00:47.70ID:txIlot9p
>>818
>>820
もうゲンナリ
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 07:50:50.39ID:ixTp1qFN
TOW stage7 山岳区間ものすごいね。俺はなすすべもなく300人くらいに抜かれた。平坦では二桁だったんだけとw
この山って普段も登れるといいんだけどな。
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 08:45:56.11ID:PZkvkplv
>>825
走り出す前に選択肢あるだろ。Watopiaはいつでも走れる
平地速くて山遅れるって体重重いのか?
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 09:48:57.63ID:kCAVcb/s
>>825
重量級の宿命だよな。自分も同じパターンで、山でちぎられる。
今のパワーで体重を減らしたい。
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 09:51:11.17ID:kCAVcb/s
山岳ぶで、40w/kgと出てた人がいたけど、どうやったのだろうか。60キロ以上で駆け上がっていた。暫くして消滅したが。イエティーでも見たのだろうか。
自分の体重だと、3000W以上出てることになるのだが…
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 10:06:01.44ID:ixTp1qFN
山岳区間だけで90分以上かかった。
平坦を緩めにしてもう一度走ろうと思う。昨日は先が見えなかったからただ回すだけだった。
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 10:51:10.75ID:PZkvkplv
>>838
現実でも同じだよな・・・で、ダイエットすると体重と一緒にパワーも落ちる
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 16:00:09.18ID:ixTp1qFN
とりあえず調べてみたところ、この山岳区間をレース以外で走れることはわかった。3月に出来たばかりなんだね。
あとは帰宅してからそのメニューを見つけらルかどうかだな。
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 16:25:53.92ID:ixTp1qFN
>>849
>>850
ワークアウトかレースでしか走ってなくて景色も関心がなかったから全く知らなかった。今後もコースは覚えられないと思う。
検索して解説読んでると知らないことばかりで面白い。
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 16:36:46.59ID:9IoV1YLZ
アルプって3月だっけ?
もっと前だった気がするが、おっさんだから時間の感覚に自信はない
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 19:10:59.07ID:Z7CILiOy
ほんとそう。たかが掲示板の書き込みにイラついてどうするんだと思う。
相当屈折した人生を送ってきてるんだろうな。
ひとは報われないとこうなってしまうのか。
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 19:13:52.24ID:wR4DcyVa
そんなことよりペダル回そうぜ
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:46:57.08ID:Z7CILiOy
別に日記帳にしてくれても良いんだよ。
嫌な奴は読まなきゃ良いだけだから。
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 07:50:07.27ID:7pxbbU9T
昨日教えてもらって早速アルプ登った。
65分台。前日のTOWより3分短縮。
前日休まないと60分切りは難しいな。
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 20:43:32.42ID:ilVBp9qH
早くデブるんだ!
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 07:29:52.59ID:NfxA3ozK
いま ipad airでzwiftやってて、画質向上と画面大型化を目的にApple TV 4kの購入を考えてます
TVが4kでなくても問題ない?
使ってないTVを使おうかと思ってます
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 07:32:25.18ID:eyu7vhbb
アップルテレビとキッカーだと心拍計繋げられないからあまりオススメできないな
コンパニオンアプリ使ってもうまくいかない

テレビはまあブラウン管でも無い限りはなんでも良さげです
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 07:47:34.71ID:eyu7vhbb
>>880
アップルテレビが2種類のBluetoothしか繋げられないそうで、キッカー本体とケイデンスセンサーで終わってしまいます。

ネオだとケイデンスセンサーが内臓のようだから心拍計入れても2種類

iPhoneアプリを使ってアップルテレビにミラーリングすれば解決するけど、そこまでして心拍見てもなあって感じです
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 08:40:31.74ID:lLrm7mlB
>>882
内臓 X 内蔵○
3つ以上はコンパニオン経由でつなぐ。apple TV の操作がクソすぎるので全くおすすめしない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況