X



自転車通勤スタイル180

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 19:54:06.56ID:i/yg8dHH
自転車通勤について語るスレ

※以下の話題は荒しを呼ぶ場合がありますので
用法用量を考えて乗ったりスルーしたりしてください

 労災、通勤手当、レーパン、自動車免許
 喫煙、飲み会、ヘルメット、信号無視自慢、公務員
 低圧、幹線道路、路地、順法精神、マスク、歩道

>>980 過ぎたら建てられる人が次スレ建てて下さい

前スレ
自転車通勤スタイル179
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1550492025/
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 13:38:22.66ID:UEA5KKsl
大阪でこないだリカンベントをクロスで抜こうとしたら、並んだとたんにスピード上げやがんの
追いつかれた時点で巡航速度に差があるのに、ムキになっても仕方ないだろうに
痛いのにかかわるのも嫌だからしばらくは後ろに着いたけど、あまりに遅いから抜こうとしたらまたスピード上げるし
ずっとこれの繰り返しで、あほらしくなって道変えたわ
リカンベントで25km/h巡航とか貧脚にもほどがあるだろ
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 14:11:51.67ID:xRr1DLCQ
>>750
ロード乗りにもそういう鬱陶しいのが居るわ
自分のペース乱してる時点で負けだと悟れよな
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 15:10:09.22ID:s1nXWR6k
追い越し妨害は道交法違反だし
公道でレースしてるつもりのバカは困っちゃうね
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 17:30:11.97ID:xubAvYJk
普通の自転車と違って立ち漕ぎできないし、車重もあるから登りは不得手だろうね
0759750
垢版 |
2019/04/15(月) 17:43:18.74ID:UEA5KKsl
俺も淀川CLとかでリカンベントには抜かれっぱなしだったし、追いつけるなんて思ってもいなかった
たまたま疲れてるか、まったり走ってるんだろうと思って右から抜こうとしたら加速されてびっくりしたよ
で、後ろについたらまた速度がだんだん落ちるし
さっさと置いて行ってくれよと何度も思ったよ
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 18:24:12.89ID:Yi2STuQ8
>>759
おいおい、750のリカンベントと同じヤツなんじゃねーか
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 18:29:59.78ID:Yi2STuQ8
>>761
あ、そゆことね
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:06:54.23ID:HDUXwwU5
俺なら「抜きまーす」なんて言ってられる速度差なら抜かない。距離を置いて追走。
リカちゃんの件に通ずる話だけど、抜こうとしたときに妨害される可能性があるから。
追走していて相手の速度が落ちてきたら、妨害される可能性が無いので抜く。
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:18:49.38ID:Yi2STuQ8
抜く時に妨害してくる変なヤツはまだお目にかかったことないな
抜かれた後に速度上げて抜き返してくるヤツはたまに見るけど、結局バテてちぎれていくからな
自分でダサいと思わんのだろうか
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:40:04.64ID:44/W1d3q
信号待ちのたびに抜いていくのと同じやろな
車道停止線停車してると何食わぬ顔で歩道から交わしてって車道出てきたりするし
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:43:31.76ID:XoGSOI2p
前走ってた電動自転車があまりにも遅いから軽いギアでゆっくり抜かそうとしたら、立ち漕ぎ始めて必死に漕ぎ出してきたw
信号で止まった後、ペース乱されるの嫌だったからスタート直後に軽く千切ってきた
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:09:17.90ID:HDUXwwU5
昔は抜けるものならなんでも抜いてたけど、追走すれば実力差は判るから
今は完全リスク回避走法です。
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 22:22:49.88ID:+3H13S3q
>>748
通勤中、フルフェイスのメット装着したリカンベント乗りを見かけたが
小学生数人に変質者扱いされてたな
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 23:33:56.42ID:vXfSVtL9
>>779
最近自分の下半身がなんか贅沢になったなぁって思う時ない?
10代の頃はパンチラ程度でも満足してたのにさ
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 00:23:16.57ID:nZTvXztU
わざわざ競ったりはしないけどわざわざ抜かないようにする必要もないから構わず抜くわ

気をつけるのはいかにもなガチさんを抜かないこと
火をつけてしまい抜き返される
別にいいんだが邪魔したようで悪い気するから
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 00:33:48.11ID:+dtopgLY
パンツなんかただの布だわ
あぁ、穿いてんのか(がっかり
という感想しかない
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 07:53:45.14ID:T90KwGzt
なんか世界史で100年くらい前に西洋でスカートは女性地位向上みたいな絵が出てきた気はする
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 08:21:52.35ID:JTCgEfmQ
金たまが蒸れやすい男こそスカート履くべきや
俺も毎日スカート履くようになってからインキン治ったし
そらに自転車乗ってるとヒラヒラする度に男の視線感じる
男ってアホやな
ヒラヒラに反応し過ぎる
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 08:30:32.14ID:sLsWijou
>>792
キチガイに反応してるんやで
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 00:25:24.36ID:eAmGLWTB
カップアンドコーンのBBはがたついたら壊れてる可能性あるからちゃんとチェックしないとダメだよ
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 10:56:45.08ID:difHPY5d
>>795
自転車屋で整備を推奨
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 03:26:56.59ID:KKYoJHPx
29erMTB通勤始めたら月一くらいでクラクション鳴らされる
普通に住宅地の県道や市道で
完全クルマ社会の田舎だからしゃーないか
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 03:35:39.28ID:1ETq8Deb
ドライバー「鳴らしてやってる俺様って親切だろう?w」

勿論違法行為です。
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 04:30:40.18ID:g102Sylz
俺もド田舎29er乗りだけど
急坂や峠登ってるときに挨拶的な短いクラクションやがんばれよ系掛け声はよくあるが
邪魔だどけオラみたいのは滅多にないな
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 06:56:31.78ID:gyfXUUTN
車道や歩道の無い道の左端を走ってて後ろから来た車がスレスレで通り抜けてっても何事もなくやり過ごせます?その車がすぐ先の一時停止や信号で止まってもスルーできます?

俺はできなかったです
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 07:14:15.82ID:p2pzTiL2
>>806
割と日常茶飯事なので平気かなぁ
抜かれるときのスレスレ具合によってはイラッとするかも。
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 07:41:14.10ID:KvI+mFsY
>>806
イラッとするけどわざわざ文句を言いには行かないな。それで向こうが強気に出てきたら殴ってしまう可能性大だから。こういった状況以外にもっと腹立つ事あるけど自制してるよ。
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 07:53:04.06ID:n1sL75CU
アクロバットチームとかギリギリまで近接するのは相手を信頼してないと出来ない
車カスが俺のライディングを信頼してると考える事にしてる
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 08:41:48.82ID:k1uPVUdE
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 08:44:32.32ID:wbPMIVZK
車幅を間隔で掴んでなくて追い越し余裕な道幅があって対面もいないのに後ろでタラタラ走られるのも結構なストレス
早く抜いてくださいおねーさん!
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 08:46:08.80ID:YmCIC1ez
>>806
スレスレで通り抜かれると、その時はビックリするけど
ぶつかった訳じゃないし、まぁ良いかと思ってる
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 09:12:09.04ID:dVzRtBI/
煽りも理不尽なクラクションも喰らった事無いな

まあ、どうせ理不尽と思ってるのは鳴らされたやつだけ
自覚が無いだけでyoutubeでよく晒されてるようなチャリカス運転してんだろ
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 09:23:21.80ID:YmCIC1ez
>>815
煽りや理不尽にクラクション鳴らされたことないなぁ
ただ単に急いでるだけかもしれないし、クラクションは自分に対してじゃないかもしれないしね。
道幅が狭くて危ないなって感じれば、速度を落として歩道を走るよ
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 09:30:22.15ID:8otGCY1S
赤信号で第二車線詰まってるのに強引にスレスレの距離で抜いて左側ブロック
てのはままあるが
嫌がらせというより習慣みたいなもんなんだろなと思って
停止後に担いで抜き返してはいる
クラクションは地域性もあるだろうからなんとも言えんね
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 09:44:36.98ID:WIMd2lQj
運転手は「あ、こいつこっちに出てくんなよ」で鳴らしてるのかね
漕ぎだしで右にフラっとしたり走行中も前輪がフラフラした乗り方してたり
俺鳴らされた事ないから知らんけど
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 10:14:23.40ID:smd/xcsy
運転する側としては東京都〜千葉辺りだと車道チャリはノールックオバちゃん原付きと同じような認識で
事前に予想外な動きにも備えてるからホーン鳴らす状況がほぼ無いよ
鳴らすヤツは自己中なダメ人間、漫然運転の下手糞とかウンコ漏れそうで急いでいるヤツだから
ムカついて絡んでもマイナスにしかならないぜ?
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 10:19:03.82ID:MpMfieZ0
>>815
東京、神奈川あたりではクラクションってのがまず滅多に聞けないけどな。
別にどんな状況でも心穏やかにしてられるほど人間が出来てるわけじゃないけど、806程度の状況ならスルーできる。
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 10:22:44.09ID:lfpMiEVa
今朝突然目の前の進入禁止の道に入ってきた車に気付かず、後輪ホイール付近に接触しちゃったわ
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 10:22:45.88ID:7y3Faheu
幅寄せして強引に俺を止め、車から降りてきて自転車が車道走っていいんかとまくし立てるキチガイに2回遭遇。抜きざまに幅寄せして急ブレーキは何度か。昔の話だが。
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 11:08:06.49ID:WoQEqxA3
>>822
ママチャリがクラクションで煽られてたぞ
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 11:48:44.46ID:i4TFwn6a
>>806
当たらないオレは上手いと自信過剰なアホほどスレスレをかすめたがるんだよ
こういう輩は後で必ず痛い目にあうようになってるから耐えろ
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 11:59:31.88ID:SVzZcSxW
>>827
それはあるよな
そんで自転車が少しでもふらつくとクラクション
想像力が足りない馬鹿な訳だが、安全な間隔とれよと

クラクション自体ほとんど間違った使い方だけど、特に自転車相手は車側の勘違いが多いからムカつく
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 12:04:26.44ID:SVzZcSxW
今朝、多摩川越える橋の歩道で加速してる馬鹿がいた
黒に緑のキャノデレプリカジャージみたいの着て、
歩道橋もチャリから降りずにダンシングw
そのままケツ上げて加速してくから、思わず歩道ダンシングwって笑ってしまった
本人は笑われてるの気づかないんだろうなぁ
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 12:16:56.80ID:uVePftB0
>>829
歩道は徐行なのに馬鹿は格好良いと勘違いしてるんだな
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 12:23:45.49ID:3OJFrcMT
(4)歩道を通行することが「やむを得ない」と認められる場合。

ってのが歩道爆走ママたちを後押ししている現状では自転車禁止のサインがなければ実質どこでも走れるからね
まあ徐行は必要だが
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 13:14:03.25ID:UfoSdrEV
>>806
歩道の無い道の左端を走ってて後ろから来た自転車がスレスレで通り抜けてっても何事もなくやり過ごせます?その自転車がすぐ先の一時停止や信号で止まってもスルーできます?
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 14:41:46.94ID:3JyYcvlL
なーんか自転車に関しては弱者の割に守られてる感ないよな
昨夏アルファードにクラクションガン鳴らし粘着されてナンバー画像付きで警察に届けたけど全く相手してもらえなかった
ぜんぶ自動車利権が悪いんや
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 14:47:56.68ID:ZNbsFxiM
遭遇するたびバスレーン突っ込んできてまで煽る馬鹿がいたから警察呼んだら「歩道に自転車用の色分けあるんまから歩道走れ」と言われた
警察も馬鹿だった
会わないように経路変えた
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 18:52:55.20ID:1ETq8Deb
警察は
・道交法
・安全性
・指導しやすさ
をまぜこぜにうして頓珍漢な事言うことがあるから、警官側の意図について常に注意しないといけない。


道交法上車両が車両を抜く時の間隔について規定はないから、
どんあにギリギリでも当たらなければ合法なんだよな。
自分が抜く時の最小の間隔(0cm)より離れてれば気にしない事にしているw
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 18:55:45.37ID:SVzZcSxW
>>831
六郷橋だから橋の上の歩道は通行可(もちろん徐行)
橋への歩道橋部分は自転車通行不可なんだが、
スポーツバイクと電アシはほとんど乗ったまま
こっちが降りて押してると邪魔そうにする奴には注意してる
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 19:54:25.01ID:VcuOOgEP
警察の制服風のサイクルジャージとかな
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 19:59:18.48ID:ekavdOFA
>>806
ギリギリで通過したり煽ったりしてくる奴はこっちが強気に行くと弱気だよ 要はヘタレって事
自転車でも車でも俺が遭遇した奴らはみんなそうだった
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 20:01:27.24ID:gyfXUUTN
>>841
国道とかでパトカーが巡回してると後続車はみーんな追い抜かないけど追い抜くと法定速度違反で切符切られるの?
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 20:26:42.23ID:5+TuRSPj
暖かくなって通勤の荷物が減るのはいいが、やっぱおかしな奴増えるな
冬より、ロード乗ってる奴の信号無視や歩道と行ったり来たりが目立つ
冬は抜かれるばかりの俺にすぐ追いつかれるくせに、
信号無視で前出るから何度も抜くのがだるい
で、面倒くさいから後ろつくと更にスピードが落ちるという…
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 20:33:30.95ID:A8MUZmC1
>>846
法定速度でパトカーが走ってる場合は法定+10kmでゆっくり追い越す
離れたら走りたい速度で走る
夜間のトラックなんかはみんなこのやり方
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況