X



自転車通勤スタイル180

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 19:54:06.56ID:i/yg8dHH
自転車通勤について語るスレ

※以下の話題は荒しを呼ぶ場合がありますので
用法用量を考えて乗ったりスルーしたりしてください

 労災、通勤手当、レーパン、自動車免許
 喫煙、飲み会、ヘルメット、信号無視自慢、公務員
 低圧、幹線道路、路地、順法精神、マスク、歩道

>>980 過ぎたら建てられる人が次スレ建てて下さい

前スレ
自転車通勤スタイル179
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1550492025/
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 06:25:13.45ID:wB74h/VG
>>676
これ
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 07:30:03.96ID:nXj1mEL7
もうすぐ梅雨になりますが、おすすめのリュックカバーはありますか?
大きさは22l位です。
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 08:17:57.25ID:zngXtwsm
本体に被せても肩紐濡れるし
バックパックごと被れるポンチョのがいいんでないの?
雨の日も乗るなら防水パニアの方がオススメではある
右側にぶら下げると側面の反射板で後続車に車幅を意識させられるし
ディレイラーガードにもなる
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 08:31:56.73ID:gWnaZSgc
>>688
自転車通学の中高生も普通にそうしてるし・・それで正解!
0690ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 08:34:29.36ID:g8PnHWQS
そもそも雨をはじくビニール素材のリュックで解決
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 08:46:57.46ID:g8PnHWQS
全身汗だくになってると気にならないね
防水のおかげでバッグが汗臭くならないのも重宝する
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 12:09:45.22ID:YJZvfyTn
ロードバイクでの通勤を検討しております。

距離は片道10キロ程です
荷物は仕事で使用する、厚さ3cm程の参考書と上下作業着と仕事用のポロシャツです。

作業着とポロシャツを毎日、洗濯したいので持っていき持って帰りたいのですが
快適に自転車に乗りたいので嵩張らない方法を探しております。

お助けください。
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 12:15:07.82ID:gWnaZSgc
>>695
リアキャリア+パニアバッグ
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 12:18:57.81ID:DsgufOeq
バックパック背負えばいいじゃん

その程度の荷物なら
おれはそれが一番快適
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 12:33:40.57ID:QeOuKiIS
その参考書をもう一つ買って家に置くとか... 電子化するとか... で持ち歩かなくすると快適。
どんな参考書かにもよるだろうけど。
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 12:52:24.94ID:V40U6y+o
着替えとかタオルを圧縮袋に入れるのは俺もやってる
突然の雨でも濡れないしオススメ
0704ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 12:55:48.06ID:mdW751UW
便利そうだけど毎日詰めるのは面倒じゃない?
それほど手間でもないのかな
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 14:25:43.86ID:pqUPqBkS
>>695
登山用ザックみたいなチェストベルトと腰ベルトが付いてるやつを上の方で少しキツめに締めてやれば重心が上になって軽くなるよ
0707ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 14:53:35.19ID:gWnaZSgc
>>706
今の季節ならね
0708695
垢版 |
2019/04/14(日) 15:06:27.91ID:YJZvfyTn
皆様ありがとうございます。

いろいろ考えてみると
作業着が嵩張ってリュックが
パンパンになることを危惧しておりました。

圧縮袋は試しておりませんでしたので
購入してみます。
ありがとうございました。
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 17:04:00.30ID:btUObMIS
>>665
vaudeのairはドイターより見た目も背負い心地も良いよね
職場にスーツ何着か置いてる俺はhyperにしたけど

それでも、一度自転車に持ってもらうのに慣れるともう戻れない
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 17:38:31.46ID:Rtql6k4l
チンタラ走るママチャリはspdslの装着音で威圧、向かいからやってくる歩行者はvolt6000で目潰し
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 17:45:13.25ID:EQ8ZGL2J
鳴らされても不快に感じないベルってあるのかな
ニャーとか鳴るベルないんかな
0714ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 18:14:27.68ID:rE8AE5E4
俺は口笛で存在を知らせてる。
0716ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 18:17:35.10ID:PPl/H2tk
鳴らすなや
0718ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 19:16:45.91ID:NpFADCN2
>>713
カウベルでもぶら下げてカロンカロン鳴らしながら走ってればいい。

というのは半分冗談だが、
ベルにしろなんにしろその場に存在しない音がいきなり鳴るからビックリするのであって、
一定の音の発生源が近づいてくるとか(クルマとかそうだよな)、
ゼロからだんだん大きくなる音ならそこまでではない。
つーわけで気付きベルはひとつの方法だと思う。

そういえば仮面ライダーカブトで、ある少女の自転車がスポークのトコに
テレカみたいなカード挿してあってずっとパシャパシャ鳴ってたっけ。
アレも一種の気付きベルなんだろうか?
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 19:29:16.28ID:rE8AE5E4
>>719
ハゲたおっさんがロードバイクに乗りながらニャーニャー声かけ事案ですね
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 19:37:17.44ID:HiRpBQ+e
いつものデカい屁をかませばいい
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 19:51:11.25ID:et5ukCmW
気付きベルって後ろに付かれると結構不快だよな
たかアレって気付きベルじゃなくて気付けベルだよな
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 19:58:11.65ID:CkjF0A9w
歩行者に察してくれーって念力送ったら不思議と横向いたり気付いてくれる人が多いよ
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:11:51.36ID:BC711AKZ
>>729
あるある
俺の場合は抜こうとした側に前の奴がフラつくから左側から抜こうとイメージを送って左にフラついた所を右から抜いてる
0731ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:19:43.85ID:RwX8c9B/
これだけ電子関係が発達してなぜベルは未だにチーンなんだ?手元ボタンでニャーでもホーホケキョでも歩行者を驚かせず振り向いてもらう物が有っても良さそう。
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:38:01.38ID:HiRpBQ+e
デカい音楽流れるとかね
軍艦マーチとか、君が代とか
0734ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:00:51.42ID:QeLLWpfi
クリンチャー音で大体気付かれる

それでもダメそうなら普通に
すいませーんて声かける
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 22:09:43.98ID:kF75NdTG
狭い歩道でどうしても通らなきゃいけない時(車道右側の歩道とか歩道橋とか)は降りて押してるわ
広くなったり、歩行者いなくなったら乗ってる
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 08:12:13.08ID:N83ikLs8
「すいませーん、抜きまーす」


自転車に乗った全身タイツの不振な男が卑猥な言葉を投げかける事案が発生
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 08:23:43.06ID:yuJcRg+v
>>742
世知辛い世の中だぜ、ポイズン
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 08:30:47.62ID:yuJcRg+v
>>744
事案になるなら言えなくなっちゃうんだぜぃ
それとも、まずいのは全身タイツの方か?
0749ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 12:37:10.94ID:v8OinGzR
そらマズイだろ
しかもリカンベントじゃスカートの中覗こうとしてたとか因縁もつけられかねね〜悪手だろ
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 13:38:22.66ID:UEA5KKsl
大阪でこないだリカンベントをクロスで抜こうとしたら、並んだとたんにスピード上げやがんの
追いつかれた時点で巡航速度に差があるのに、ムキになっても仕方ないだろうに
痛いのにかかわるのも嫌だからしばらくは後ろに着いたけど、あまりに遅いから抜こうとしたらまたスピード上げるし
ずっとこれの繰り返しで、あほらしくなって道変えたわ
リカンベントで25km/h巡航とか貧脚にもほどがあるだろ
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 14:11:51.67ID:xRr1DLCQ
>>750
ロード乗りにもそういう鬱陶しいのが居るわ
自分のペース乱してる時点で負けだと悟れよな
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 15:10:09.22ID:s1nXWR6k
追い越し妨害は道交法違反だし
公道でレースしてるつもりのバカは困っちゃうね
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 17:30:11.97ID:xubAvYJk
普通の自転車と違って立ち漕ぎできないし、車重もあるから登りは不得手だろうね
0759750
垢版 |
2019/04/15(月) 17:43:18.74ID:UEA5KKsl
俺も淀川CLとかでリカンベントには抜かれっぱなしだったし、追いつけるなんて思ってもいなかった
たまたま疲れてるか、まったり走ってるんだろうと思って右から抜こうとしたら加速されてびっくりしたよ
で、後ろについたらまた速度がだんだん落ちるし
さっさと置いて行ってくれよと何度も思ったよ
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 18:24:12.89ID:Yi2STuQ8
>>759
おいおい、750のリカンベントと同じヤツなんじゃねーか
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 18:29:59.78ID:Yi2STuQ8
>>761
あ、そゆことね
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:06:54.23ID:HDUXwwU5
俺なら「抜きまーす」なんて言ってられる速度差なら抜かない。距離を置いて追走。
リカちゃんの件に通ずる話だけど、抜こうとしたときに妨害される可能性があるから。
追走していて相手の速度が落ちてきたら、妨害される可能性が無いので抜く。
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:18:49.38ID:Yi2STuQ8
抜く時に妨害してくる変なヤツはまだお目にかかったことないな
抜かれた後に速度上げて抜き返してくるヤツはたまに見るけど、結局バテてちぎれていくからな
自分でダサいと思わんのだろうか
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:40:04.64ID:44/W1d3q
信号待ちのたびに抜いていくのと同じやろな
車道停止線停車してると何食わぬ顔で歩道から交わしてって車道出てきたりするし
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:43:31.76ID:XoGSOI2p
前走ってた電動自転車があまりにも遅いから軽いギアでゆっくり抜かそうとしたら、立ち漕ぎ始めて必死に漕ぎ出してきたw
信号で止まった後、ペース乱されるの嫌だったからスタート直後に軽く千切ってきた
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:09:17.90ID:HDUXwwU5
昔は抜けるものならなんでも抜いてたけど、追走すれば実力差は判るから
今は完全リスク回避走法です。
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 22:22:49.88ID:+3H13S3q
>>748
通勤中、フルフェイスのメット装着したリカンベント乗りを見かけたが
小学生数人に変質者扱いされてたな
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 23:33:56.42ID:vXfSVtL9
>>779
最近自分の下半身がなんか贅沢になったなぁって思う時ない?
10代の頃はパンチラ程度でも満足してたのにさ
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 00:23:16.57ID:nZTvXztU
わざわざ競ったりはしないけどわざわざ抜かないようにする必要もないから構わず抜くわ

気をつけるのはいかにもなガチさんを抜かないこと
火をつけてしまい抜き返される
別にいいんだが邪魔したようで悪い気するから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況