X



birdy & BD-1 #002
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:01:45.54ID:aDcjYZJy
■公式サイト
http://pacific-cycles-japan.com/birdy/index.html
https://www.r-m.de/en-en/models/birdy/

■前スレ
birdy & BD-1 #001
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1496644115/

■過去スレ
原点にして頂点 BD-1を語る pert52 [無断転載禁止]?2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1450710899/
原点にして頂点 BD-1を語る pert51 [無断転載禁止]?2ch.net
http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1449702532/
原点にして頂点 BD-1を語る pert50 [転載禁止]?2ch.net
https://kanae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1436238776/
原点にして頂点 BD-1を語る pert49
https://kanae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1404707094/
BD-1 #48
https://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1385124469/
原点にして頂点 BD-1を語る
https://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1312898277/
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:08:46.36ID:gBpg0UnR
>>255
チェーンリングの歯数は普通チェーンリングに書いてると思うけど。
バッシュガード交換ついでに好きな歯数に変えるってのも有りだと思うよ。所詮消耗品だし。
0258255
垢版 |
2019/09/05(木) 13:19:52.91ID:IQ892w/N
書いてあるんですね、今出先なので見れませんが週末に自分の奴を確認してみます

まだ自転車のカスタムに詳しく無いんですが手元にカプリオの9速カセットがあるんで
フロント56Tならこれに変えるだけでトップ(9Tらしい、未確認)だいぶ早くなるかなぁ、と
でも当面の問題がカプレオ9速のリアディレイラーが手に入らない所
少し古いディオーレの9速は見つけたのでこれでいけるかどうか

>>257
昔60Tが流行ったって情報は見たんですが58Tでも売ってるのが見あたらなくて・・・
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 14:28:35.04ID:AItSq/7i
>>258
カプレオ消えた時はシマノはsora使えって言ってたけど
ワイヤの引きだけあえばなんとでもなる
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 15:48:47.14ID:w3hIUaJe
カプレオのスプロケ(トップ9T)って、カプレオのハブじゃないと取り付け出来ない事は理解してる?
それに、当時売られていたカプレオモデルのフロントは45Tだよ
56Tとか60Tってのはトップ11Tの一般的なスプロケ&ハブを採用したモデルでの話
ギア比を計算してみなよ

56x9Tなんつう重いギアを踏める豪脚さんなら、それはそれで凄いとは思うが・・・・
0261255
垢版 |
2019/09/05(木) 15:59:52.07ID:IQ892w/N
>>260
カプレオのスプロケはホイールとハブごと持ってます
写真から8速と思ってオクで落としたら実物は9速だったオチがが

今が7速(初代BD-1)だしカプレオ9速の9Tのトップは
下り坂や加速済み平地用のオーバードライブと思えば・・・
脚力は人並み+αだけどそんなに重いですが、やはり
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 16:07:28.94ID:gBpg0UnR
>>261
リアコグに15T入れたalfine8がほぼ9-28T相当だけど、フロント52Tでも割と高めのギア比になる。
真っ当なケイデンスだとトップで45km/hとか。
カプレオカセットはローが26なので、坂道とか有ると下が足りなくなる。
俺は坂のあるとこ走るときはリアコグ20Tに代えてる。
0263255
垢版 |
2019/09/05(木) 16:17:57.94ID:IQ892w/N
トップ9Tにときめいてローのこと忘れてたw
確かに56Tx26Tだと坂上れる気がしないわ
このカセットを使おうとすると結局全部セットでの交換になっちゃうか


楽しそう♪
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 16:47:24.34ID:gBpg0UnR
>>263
外装のカセットはふつうにいくと300%ぐらいのレンジになるので、フロントシングルのまま『オーバードライブ』だの『激坂用ローギア』だの極端なギア比を作ろうとすると使いにくくなる場合がある。
広範囲カバーしたいならalfine11入れるか、フロントダブルにするかしないとダメ。
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 20:10:19.49ID:MCGC17IT
は?それこそシマノ内装11とかギア間離れすぎてスポーツライド向けじゃねーだろ
アホはすっこんでろ
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 20:15:17.29ID:WED/in1N
そこでフロント60tにして、12tの乙女スプロケットの登場ですよ。クロスして気持ちよいわよ。
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 21:28:16.72ID:c0bNnahx
30km巡航さえままならない貧脚の俺様はF52t、R12-28tでまったりポタ仕様にしたよ
60tにしても瞬間最大速度が上がるだけで巡航速度は変わらんぞ
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 21:48:21.26ID:w3hIUaJe
俺のは20インチ化してフロント50tだがら、18インチだと56t相当になる
スプロケは12-30t 10速
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 23:52:59.43ID:h94yjnJ/
>>265
18インチは700Cに対して64%しか周長がないから、18インチにつけた407%のalfine11は700c換算で260%分しかありません。これを11段でカバーしてるので11sのカセット並にクロスです。
最終的なギア比の飛び方はチェーンリングの選択次第ですけど、リアだけ見た場合、18インチにつけたalfine11は決してワイドではありません。
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 00:19:48.02ID:vsPHwdCT
>>265
試しにフロント52Tリアコグ20Tつけたalfine11の各段でのGD値計算してみればいいよ。結構クロスだから。
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 06:56:18.71ID:ASwwH7Vp
SRAM NXイーグルなら旧来のシマノフリーにポン付け可能で11-50Tだな。
しかも12速。
俺自身内装8(アルフィーネ8)のクロスバイクを普段使いしてるがあの手の超重量ハブついたチャリで輪行しようとは思わん。
あと内装や小径に偏向している奴らにありがちな傾向として、何故か自分で回せもしない重いトップを入れたがるよな。
机上の空論つーか脳内つーか。
0273255
垢版 |
2019/09/06(金) 08:48:09.89ID:1qLI0WEq
情報に飢えてたんですごく参考になる・・・
60Tは歯数ってよりギアサイズで考えから外してました
内装は組み付け&加工スキルが必要そうで敬遠してたけど
ちょっと視野に引き戻してみます

考えれば考えるほどカプレオのコンポーネントってよく出来てるなと思ってきた所ですw
0275270
垢版 |
2019/09/08(日) 09:28:18.22ID:rDrfsefA
>>274
掘り起こすほどの話題ではない。
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 19:17:52.74ID:mAKsm0yM
>>265
シマノ11sが特別に段間広いと言うことはない
内装は段数上げずにオーバーオールレシオを稼ぐものが多いので
段間は14%位になっているSRAM9sは17%位なので流石に?
外装はクロース設定しやすい代わりにオーバーオールを広く取れない
9×3=24sにして有効段数は15s位
9s+ハイスピードドライブが
クロスでオーバーオールも広い組み合わせが作れ、無駄な段数が出ない
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 18:22:05.83ID:rr4Gumkz
デブは部品変えると早くなると思ってるから困る。
自分自身を変えないといけないことをわかってない。
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 17:07:28.55ID:8YSWgd6/
日本のダメなところは何であれ、自分で稼いだカネを湯水のごとく使うユーザーに後ろ指をさす輩が一定数いることな。
このような行為は回り回って自分に返って来る(あなたの仕事だって、対価としては決して安くはないカネを払う価値を認めた顧客がいるから成立する)ものなのにね。

だから日本を良くするためにも、自分が稼いだカネを自分の好きなように使って何が悪い?と主張しておこう。
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 17:52:18.81ID:Z0R3FnhN
デブは早くなりたいなんて思っていないぞ
ただ楽になりたいだけなんだ・・・
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 20:52:58.72ID:Sr3Nfus/
birdy = デブまたは、メタボおっさんなイメージが払拭されないんだよな。
birdy自体はは悪くないんだけどね。
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 05:39:09.67ID:uHKTIjVN
>>295
自分のイメージだけで語るなよ。
いくら泣き叫んだところで躊躇なくカネを使う奴こそ客であって偉いんだから。
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 10:04:09.91ID:4VeQNLfh
チタン製に替えただのカーボン製に替えただの云々よりまずその腹なんとかしろや。なんかのイベントか集団で走ってるとサーカス団だわ。
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 12:52:47.00ID:zrokfK9k
それでも対価として真っ当な金を払う奴が客だからな。
勘違いしているようだから言っておくけど、ただ喚いている輩は客でも何でもない。
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 18:11:01.14ID:doGGB4PO
話を変えて・・・・・
いまカプレオで9速化しようとパーツ集めしているんですが
BD-1の18インチだとカプレオフロントの45Tってちょっとトップスピードが物足りない感じがしてます
カプレオモデル持っている人の感想が聞いてみたいです
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 18:52:48.66ID:ILiXBIon
あー又お前さんか・・・
そういうのは今の自分の仕様と脚力(トップ&ローギアでの余力)次第でしょ
それと照らし合わせてフロントチェーンリングの歯数を考えるべきだと思う

他人に聞いたところで脚力と走り方は人それぞれ
脚力無いのに見栄?でデカいチェーンリング付ける人もいるしね
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 19:30:30.58ID:5pi/Wna/
おれのことか!>脚力ないのに

トップは下り専用と割りきっている(キリッ
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 22:18:12.07ID:LrU0qaiC
>>301
周長1350mmとしてケイデンス90だと12.6〜36.45km/h
チェーンリングを52にすると14.28〜42.12km/h

時速(km/h)はフロント歯数÷リア歯数×周長(mm)×ケイデンス(rpm)×60÷1000000

常用ケイデンスと走る道から自分の好きなギア比の範囲を計算してください。
0306301
垢版 |
2019/09/14(土) 00:06:17.39ID:dLglzetM
>>304
初代ですね、そこのサイトはすでに見ててチェックもしてます
即症状が出そうな所は無かったです

>>305
初代の7速トップだと全然物足りない感のある脚力ではあります
カプレオが20インチターゲットのギア比ならもちょい上乗せして組んだ方がいいかな、と
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 01:04:07.88ID:VIqpUdz9
>>306
いやだから、回す人なのか踏む人なのかでも変わってくるし、自分の漕ぎ型に合わせて選んでくださいな、、、
良く走るところに坂があるかどうかでも変わってくるだろうし。
試行錯誤するにしても所詮チェーンリングなんて数千円のもんだろうよ。
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 03:46:50.02ID:gLvQuGPU
又変なのが住み着いちゃったなぁ
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 05:09:34.85ID:YmMEKbJI
カプレオに拘るってのが、アスペの一歩手前だな…
昔と違ってアマやオクで色々部品が手に入るのにな。
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 16:07:04.72ID:nQNJUpIu
>>313
予約したけど納期が7月下旬に延びたのでキャンセルした。
今では後悔している。
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 17:50:06.80ID:Yq9UDc9q
Vブレーキブースターってリアにしか付かない?
前後つけたいんだが、リアに付けてる画像しか見ないので
シマノカーボンブースターはでかいから無理そうけど、もう少し小ぶりだったら付くのかな
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 22:05:25.78ID:ArHEYv5h
>>315
サスに干渉しそうではあるけど、、、
基本あれは普通のダイアモンドフレームでシートステ一が開くのを抑える為のものであってフロントに付ける物では無かったと思う
そしてBirdy系のスイングアームに付けてもあまり意味ない気が。
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 23:34:49.76ID:UYsagHvJ
Bd-1はVブレーキのストッピングパワーに負けてフレームが開くとか聞いたんで
今更付けようと思った次第

>>316
探せば何とかあります。中古で探すのが妥当でしょうが
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 06:32:05.73ID:IWXJqzc9
フロントはサスに干渉するから取り付け不可
リアに付けた事はあるが、レバータッチが変わらなかったから不要と判断して外した

買った時に付いてたブレーキアウターがシマノのMTB用で柔らかいやつだったからロード用のに換えた
更に、ブレーキシューもカプレオ舟使ってロード用のに換えたらレバータッチがだいぶ良くなって扱い易くなった
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 12:26:30.65ID:E/G0QFxs
ブレーキタッチだの効きだの気にするならモノコック買って油圧に変えた方がいい。
0324ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 14:46:09.83ID:E/G0QFxs
まぁ、つけて役に立つかどうかは付けてみないとわからんし。
ただプラシーボ効果で良くなった気がしてるのを大々的にblogで『ずげえ良くなった!』とか書いちゃう手合いがこの車種ネタのblogやってる奴には多すぎるという、、、、
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 11:27:37.04ID:uqa1ztAv
>>320
フロントフォークのステムへの固定ボルトは1本?それとも2本?
一本なら広がるけど、そもそも無償交換対象だったはず(代理店も変わったし、扱いとしてはどうなっているんだろう?)。
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 22:07:50.84ID:Du3A95QI
閑古鳥AAは?
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 22:05:46.10ID:ZuBueNKF
たまにオクでフレーム無事なジャンクが安く出されていることがあるけど
再塗装からやるのもいいかもしれない
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 22:48:30.97ID:j91JbQUC
BD-1だけどタイヤが寿命なんで交換ついでに1.25に替える予定
振動すごいんだろうなぁ
楽しみだなぁ
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 00:26:32.41ID:RfK75qa5
シートクランプが内蔵されてない、ブレーキワイヤ外回しの車体こそ「真のBD-1」
そして97年以前のキャリパーモデルのブレーキをBR-R600に変えた車体が「究極のBD-1」

「真のBD-1」は繊細で脆い為に、ネジやクランプの締め付けトルクの管理が必須、
特定の精神疾患を引き起こしたい場合、その人を追い回す装置を用いて鉛筆の薄さのマイクロ波源に繋げます。
乗り手にはBD-1との一体感を常に求められる。
その為に素人には扱えず、整備の行き届いたBD-1は「ただそこに在るだけ」で眩いオーラを放つ。
パーツに関しては、醜いセキサイダーやスカイショック、ましてや加茂屋なんて論外。
しぶやばねをそっとインストールするだけ、それだけでいい。
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 01:02:12.47ID:8Sat0L0i
コピペなんだろうけど
>ただそこに在るだけ
つまりは飽きて放置したってことですよね
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 09:17:47.58ID:NwmQJoBq
素直にbirdy買おうよ、、、
今更BD-1いじくり回したって置物にしかなるまいに。
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 02:50:23.77ID:5UR5piFA
>>339

色の趣味は好かんが個人の趣味だからいいとして、クラッシックタイプのフレームで古い年式のやつはシートクランプのあたりが金属疲労で割れるんだっけか

https://geopottering.com/bikelife/21birdyseattube
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 21:39:15.68ID:RhVqUTDl
古いやつ手放すか迷ってんだよな
シートクイック部の破損いつおきるかビクビクやわ
チタンのモデルは数が出てないからか、もげにくいのか聞かないね
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 08:37:11.68ID:VKsY4TZb
何十億、下手すると百何十億円もして、開発時に1機潰して設計寿命の二倍まで疲労試験もやっている飛行機でさえ、時々クラックが入ってパッチを貼っているくらいだから、数十万円の自転車にそれを求めるのは無理だよ。

何万キロで寿命を設定しているかは気になるけど。
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 00:54:51.40ID:hzCSJiKd
      _,,_
     /´o ヽ
   ,.ィゝ     l     閑古鳥
    ̄ヽ     l
       l     ヽ___
     /  ,,...---`ニニニ==、,,__
     l  / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
      |  iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
     ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
       ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
         `''ーッ--t_,r'''´
        _/._/
        .フ^ー フ^    そりゃスレも止まるわ。
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 07:38:01.83ID:TByuutVn
BD-1のシートクリップは設計の問題だね。
割れる前なら加工して現行タイプのクリップに付け替える手はあると思う。既存のクリップを基部から切り落とすことになるだろうけど。
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 19:05:35.34ID:sYtNZnS9
SBAAの頃ってフレーム内にシートクイックが内蔵された時期でないの?
割れるやつはリコール出してもいいくらいの重大欠陥だと思う
走行中シートポストが落ちたらと考えると怖い
0354ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 04:36:40.52ID:3MWhOIEU
      _,,_
     /´o ヽ
   ,.ィゝ     l     
    ̄ヽ     l
       l     ヽ___
     /  ,,...---`ニニニ==、,,__
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 23:02:46.85ID:HvTHr1vU
アルミの材質が上がったから割れなくなったというわけでもないし、
各部のブラッシュアップがSBAA対象になったのかなと
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 20:50:25.45ID:wXbviWq7
すいません、BD-1を中古で買うなら何年以降っていう年式によるオススメはありますか?
理想を言えばbirdyを新品で買うのが一番と分かってますが、やはり高いので…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況