X



MERIDA「メリダ」part36
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 22:56:40.14ID:l2V0SMW1
本家サイト
http://www.merida.com/
http://www.merida.tw/

日本のメリダのページ (販売はミヤタサイクル)
http://www.merida.jp/

2019年モデル
http://www.merida.jp/pdf/2019_merida.pdf
2018年モデル
http://www.merida.jp/pdf/2018_merida.pdf
2017年モデル
http://www.merida.jp/pdf/2017_merida.pdf

※前スレ
MERIDA「メリダ」part35
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1539410697/
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 14:05:20.01ID:uVWKk3Sz
リアクト遅いの?
空気抵抗値はオルトレと同じなんだがな。
乗り手次第じゃね?
初山くんに乗らせてみな
ほっとくとゴールまで走るよ
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 14:31:47.70ID:HPxkGcF7
TTバイクが遅いのかな?
あれはリアクトとは別物の形してるようにみえるけど。
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 14:43:20.52ID:aS6bsdRg
アームストロングって
発言権あるんだー
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 14:51:47.13ID:o5UWMxpE
エアロフォルムしてるってだけでリアクトとはそら別物よ
なんだろうね、普通にそこまでの失敗作なのか
マクラーレンとの研究開発協力が上手く行ってないのか
自分の要望が通してもらえないのが物理的にも精神的にも響いてるのか
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 15:00:56.62ID:aS6bsdRg
シブのコピーを作れば良い
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 15:43:24.50ID:+uJ298kU
所詮人力エンジンだしね
微妙な乗り心地とかフィーリングに左右されやすい選手もいるでしょ

思い込みもあるかもね
案外ブラインドで乗り比べてみたらあまり変わらないってこともあるかもね

あとTTバイクは厳密にはリアクトじゃないよね
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 18:02:20.37ID:ILo6gVht
メリダはもうちょっとディスクに力入れて欲しいね
ミドルグレードがリムしかないってのはさすがにどうかと思う
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 18:28:01.84ID:xs+KCLGt
メーカーとしては消極的なのかね。
上にもあったけどリアクト6000とかミドルグレードでディスク増えてくるのかな。
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 18:53:12.22ID:pLZ7MrJ4
もう2020モデル発表まだかまだかの時期なの?
スクルディスク200か400かで迷ってるけどリアクト400ディスクとか出たらそれ一択だし待つか
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 20:33:48.01ID:qNr7+D8s
迷ってないでとっとと買ったほうがいい
夏や秋はあっちゅー間に終わるぞ
リアクトまで候補に入ってんなら思い切ってDisc4000買えば良い
2020でDisc400が追加されたとしても確実に20万は越えてくる

>>875
ジャイはどうだっけ?とTCRにPROPEL確認したら40万以上からしかディスク無くてワロタ
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:18:51.31ID:99QYigxo
エアロがリアクト
TTバイクはワープだよ

誰だよTTバイクがリアクトとか言ってるアホは
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:22:46.61ID:+EACCs8+
チームTTでBMCより速かったしバイクの性能というよりはチームの問題だと思うが
本人がコメントするまで憶測が出てるだけ
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:36:27.87ID:OW0xfR2G
上の記事メリダに関しては憶測だけど、トレックに関しては乗ってた本人がはっきりディスってるのが笑える。
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:21:22.47ID:o5UWMxpE
特殊なTTつってもバイクが悪いんじゃないといいなーって期待込みではあるけど
我こそは世界一のTTスペシャリストってプライドにチームの認識や待遇が見合わなくて
揉めてるってのがまず問題っぽいのかね
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 05:35:29.93ID:JSEAp9Y7
バイクにリターンしたから自転車に乗らなくなったからしばらく離れようと考える。

リアクト4000disc コンポr8020で統一 dtswissのミドル位のホイール イーストンのエアロハンドル ヤフオクに流したら買う人居るかな?

ヤフオク見てるとリアクト ポチッてる人居ないし。
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 06:36:03.06ID:Cm74mmsK
ネット中古は怖くて買えないや。
盗品や落車のダメージ隠しとかリスクの塊でしかない。
>>888
みたいに普通の人ばかりではないからね。
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 09:00:50.76ID:7Lv5isLg
>>881
はい メリダのサイトだとワープはトライアスロンと書いてるじゃない
だから、メリダはリアクトをTTにしてるのかな?という話し
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 09:02:43.52ID:OSaxup//
リアクトはBB下ブレーキだったのね


まだ情報が出ないけど
リアクトトラックもこうなっていればいいのに
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 09:21:19.96ID:j3X1SOXK
>>890
リアクト4000はカラバリとタイヤが変わったくらい?今年はあまり大きな動きないのかなぁ。
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 09:24:32.37ID:OSaxup//
どこも力を入れるのはグラベルとeMTBだねえ
ツールやってるメーカーでもガンガン新型は繰り出さない
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 09:26:11.22ID:YVpJKfPH
フレームの変化はないらしい
例の風洞実験受けられるから次世代モデルは早くて2021モデルからかね
2022までずれ込んでもおかしくないと思う
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 09:33:39.64ID:Tc7/gLGp
DISCモデルに力入れてくるんだと勝手に想像してたけど、そうでもないんだ。

リムモデルの改良版じゃなくて、1からDISCモデルとして設計したフレームが出て来たりしないのかな?

あればそう宣伝するか。。
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 10:00:04.78ID:j3X1SOXK
スクル4000D楽しみにしてるけど、タイヤメーカーが変わるだけとかだったら残念すぎる。何も情報ないけど
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 10:32:50.03ID:5kAy8x/I
>>888
出してみたら売れるんじゃね
希望価格次第だけどディスクなら人気ありそう
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 10:57:47.47ID:YVpJKfPH
2018のリアクト400ってカタログだと灰色みたいだけど
実車は黒なのな
ttps://pbs.twimg.com/media/DdJTtF6VQAAshvM.jpg
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 22:27:45.86ID:YEdKbDPB
>>909
自分はカッコいいと思うよ。トップチューブとシートステーの繋とか好見出し、色も結構きれいだし。
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 22:34:04.31ID:veCuOY2t
センチュリオンオタだった自分からしたら往年のメガドライブみたいなカラーのリアクトが欲しい
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 09:05:38.82ID:GouytouZ
結局ロードはカラー変更くらい?チームカラーが無くなってるみたいだけど残念。リアクト8000Eの黒かっこいいなあ。
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 09:15:55.71ID:CrxteNv2
チームカラーあんまり好きじゃなかったしな
緑が復活するらしいが2017アントラシートカラーもう一回やってくんないかな
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 12:35:22.22ID:doUvfz6C
チームレプリカカラー無くなっちまったのか、残念…
そしたら手元にあるやつ絶対壊さないように気を付けないと
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 17:16:51.02ID:RNxkWM6T
真新しいチームレプリカジャージでこれまたチームカラーのリアクトで駆けるオッさんとすれ違ったぜー
( ´∀`)bイイネさせてもらった
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 18:00:32.44ID:furT2iKX
まさかチームカラー完成車なくなるとは思わんかった。在庫ないか探さんと。この際リアクト4000でもスクル4000でもかまわん状況になってしまった。
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 18:20:01.70ID:cALMWbx3
>>918
赤黒(とゴールド)はバーレーンカラー。
噂されてるマクラーレンのスポンサー参入で体制一新されるならバイクサプライヤーの変更もあるのかも、という妄想。
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 18:41:35.31ID:OYUMv+HU
リアクトトラックの写真がない
ワープの写真がない
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 21:53:46.53ID:QbZTYJ7t
>>920
夏のボーナスで2019リアクトTEAM-Eのフレームセット買ったけど3割引だった
たぶん完成車も同じぐらいの割引だろうし、メーカー在庫もあるのでは
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 23:48:38.35ID:OYUMv+HU
>>925
ありがとう!

うーん微妙な色
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 08:07:49.18ID:ZoAuVh01
配色おかしいのが毎年出てくるんだよなあ
社外のデザイナーに頼んだ方がいいのかも
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 12:07:18.09ID:D4I0Q9rF
黄色のスクルも不人気で格安でCF4が手に入るんだよなー
地元で投げ売りされてたわ
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 18:01:43.34ID:G8PS3kJ6
やっぱ20172018のカラーリングが一番カッコいいなって
デザインそのままでカラーバリエーションだけ増やしてくれれば良かった
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 19:48:10.25ID:c1WvOpYU
新城モデル(笑)
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 19:59:44.05ID:xn/wQqZU
2016は色は当たり年だった。
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 20:33:50.86ID:8co4GXcE
2016年か、恥ずかしながらまだメリダを知らないころだ。ちょっと調べてくる
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 20:36:13.50ID:SFPcV2bs
スクルトゥーラ410
嫁用に買うかと思い
2019モデルが微妙な色なので2020待ってたんだけど
2019が継続するみたい
メリダって年度更新しない事もあるんですね
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 07:46:44.46ID:YdqB37dL
>>941
トレックがいいよ
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 08:51:19.52ID:zL4hsebu
メリダのバイクを検討している初心者です。
CF4、CF2のフレームの違いが気になってます。上り重視してます。
例えばCF4で勾配15%のコースを10分で走れるとして、CF2だと何分で走れる感じですか?
もちろん同じ人が同じ出力で走り、フレーム以外は同じ条件で
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 11:12:35.15ID:QhhH2T7D
15秒くらいは変わる気がする
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 11:58:11.90ID:zL4hsebu
>>948
30秒〜1分位の予想でしたけど、15秒なら個人的に気にならないレベルです
2018年SCULTURA5000が12万で、6000が24万だったのでどっちがいいかなぁって感じでした
0953ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 14:48:17.28ID:OySv7ySJ
別にトレックに限らず
どのメイクスにもいるだろ
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 18:30:31.18ID:j3TCdCfs
ミヤタの新型E-グラベルバイクROADREXがどう見ても電動化SILEXな件
スズキの車を日産の名前で売ってる様なもんなんだろうか
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 19:11:00.81ID:LLC25Uqk
 リアクトかスクルか半年悩んで2020の季節になってしまった。
 形はリアクト好み何だけど、試乗の乗り心地は圧倒的にスクルだし、丘陵メインでレース平坦なしの用途でスクルなんだよなぁ。マスターピースのポストも移植できるし。って単なる愚痴です。
0957ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 19:18:35.24ID:zFuYQ25L
リアクト5000のリムブレーキが嫌になったから売って
スクル200ディスク買った変態の俺みたいなのもいる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況