X



Brompton 81
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 14:29:36.92ID:c55ldvba
Brompton
http://www.brompton.co.uk/
Bike Builder
https://jp.brompton.com/build-your-brompton

代理店
http://www.mizutanibike.co.jp/brand/brompton/
販売店リスト
http://www.mizutanibike.co.jp/brand/brompton/dealers.html

Technical videos
https://brompton.zendesk.com/entries/22325003-Technical-videos
Owners manual
https://brompton.zendesk.com/hc/en-us/articles/206000391-Brompton-Owners-Manual

各部締め付けトルクの一覧表らしきもの
http://www.ready-made.de/torque/
日本語マニュアル
https://brompton.zendesk.com/attachments/token/dkhxxjatuubgdhf/?name=Owner+manual+in+Japanese.pdf

※前スレ
Brompton77
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1528165195/
Brompton 78
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1535866923/
Brompton 79
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1542690037/
Brompton 80
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1548315341/
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 23:42:09.91ID:F0aYHrbc
肩幅理論は分からんけどリュックが電車で嫌われるのと同じじゃないのだろうか。
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 00:59:50.72ID:67t0q2Y2
もういいじゃん
リュック肯定派は一人だけ、あとはみんな否定派
答え出てんじゃん
0957ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 02:37:44.46ID:0zzArpSf
>>955
反論できねーからって当てつけてんじゃねーぞw
具体的な反論の根拠も無く論理的にお前の負け確定だなw
0958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 02:43:12.68ID:0zzArpSf
背負うタイプが人に当たって危ないって言うなら肩片掛け輪行袋なんて絶対使うなよ
背負うタイプの輪行袋よりぶつかる可能性高くて危険だからな
そもそも輪行袋が当たれば痛いとか危ないとかいう奴はハードケースだけで輪行しとけや
馬鹿言うのも大概にしろアホ共が、発言が大きなブーメランな事を理解しろアホ共
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 03:27:59.19ID:Mms8vT3P
IKEYAの袋が最高
0960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 04:09:36.51ID:94fJo9et
>>956
可愛い女性だね
0961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 06:40:54.92ID:wTuA3yFI
俺が思うのは、すれ違いで人に当たるから背負うのは駄目なのではなくて、むしろそこは当たらんと思う。
前進している限りは問題ないかと。
でも人が多い所で死角である後ろに巨大な荷物を背負っているのは、背負っていないより危ないのは確か。
それは解るよな?
見えてないのに硬くて重いデカイ物が後ろに有るのだから。
方向転換とか周りもお互いどう動くかは予測できない。
老人や子供、鈍臭い奴も多々いる。
そういうことじゃあないの?
例えば土地に慣れていない外人とかにスーツケース背負われたらこちらの感覚的にも邪魔じゃない。
人が少なけりゃ良いけどね。
すれ違いで危ないと思った奴は間違いで、でも人が多い所で背負うのが素晴らしいとは全く思わない。
ってこと。
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 09:00:46.81ID:eRgBe4vM
>>955
一杯居るだろ
ネットでも現実逃避君は人生詰んでるのか
0965ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 10:21:17.03ID:y3rQrVtD
>>958
貴方、本当にアホですね。
ブロンプトンも所持してないんでしょ。
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 10:49:13.23ID:e4W+uJGY
>>961
こういう多面的で妥当な意見は無視されるのな。

ここで紹介されてる背負い袋は、肩掛け時に抑えが利くハンドルも付いてるし、まさに場面に応じた使い方ができそうで欲しくなったわ。タイト目に包めると言うのもいい。
輪行袋ってバサバサした見た目がもう邪魔くさいのが大半だから。
0967ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 11:36:38.71ID:7SREGnDv
>>966
こじつけっぽくてね。

体の横だと片方が体だから、通路の端を歩くようにすれば、あってもダメージは最小限だし、人間が目に入る相手もよけやすい。
背負うと端を歩いても堅い出っ張りができるし、そもそも人混みを歩く人は物は目に入りにくいから自転車に当たりやすい。

普段人混み歩いていたら普通に分かりそうなものだけどな
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 12:14:23.53ID:0zzArpSf
>>967
>>通路の端を歩くようにすれば、あってもダメージは最小限だし
は?じゃあ通路の端を歩けない時はどうするんだよ
より危険なのは変わりないだろうが

>>背負うと端を歩いても堅い出っ張りができるし
片肩掛けでも硬い出っ張りができるだろうがw
こじつけで批判してんじゃねーぞアホ

>>そもそも人混みを歩く人は物は目に入りにくいから自転車に当たりやすい
物は目に入りにくいならどうやって持っても同じ結果じゃねーかよアホ
0970ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 12:32:17.26ID:0zzArpSf
>>849の背負うタイプの輪行袋は人とすれ違う時、ブロの角で相手をケガさせる理論は破綻してる
片肩掛けの方が肩幅よりはみ出しが大きく輪行袋をずっと見ない限り体から出ている幅を認識する事が難しい
よって片肩掛けの方がすれ違いでぶつかる可能性がより大きいだろう

背負うタイプの輪行袋が危ない云々で批判する奴は物事を論理的に考えることのできないアホ
歩いて移動するときは背負って電車に乗る時は手で持って当たらない様に配慮するのが一番安全な方法
危ないって文句言う奴は自身の輪行自体も完全否定している事に気付けよ
0971ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 12:36:06.78ID:0zzArpSf
まだ反論あるか?
もう決着してるだろ>>961も危なくないって言ってるだろ
物事を論理的に思考できない老害はいい加減黙れやアホ
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 13:12:13.13ID:0zzArpSf
>>972
悪口でしか反論できないアホかよw
自分の負けですって認めてるもんだぞw
頭悪い奴はかわいそうだな
0975ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 13:46:24.36ID:e4W+uJGY
いやいや
>>961
の、

>でも人が多い所で死角である後ろに巨大な荷物を背負っているのは、背負っていないより危ないのは確か。
>それは解るよな?

これはどう思ってるの?
0976ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 14:02:43.10ID:0zzArpSf
>>975
そもそもの論点は>>849の発言
>>ブロを背負うやつあるけど、あれは危険。
>>人とすれ違う時、ブロの角で相手をケガさせる。
すれ違いでぶつかる可能性高くより危険なのは片肩掛けであるのは真実
背負うタイプの輪行袋の方がより安全

>>961
>>でも人が多い所で死角である後ろに巨大な荷物を背負っているのは、背負っていないより危ないのは確か。
背負うタイプの輪行袋使っていても人の密集してる交通機関の車内では当たらないように手前で持つのはマナーだろ
0977ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 14:10:30.61ID:bFjJew+5
>>976

>すれ違いでぶつかる可能性高くより危険なのは片肩掛けであるのは真実
>背負うタイプの輪行袋の方がより安全

これがまず、おまえの思い込みだろ。
勝手に「真実」にするなよw
たしかに状況によっては背負う方が安全かもしれんが、
そうじゃ無い場面を全く想定しないというか
目を背けちまってるから痛い。
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 14:31:45.48ID:0zzArpSf
>>977
論点すり替えるな、論点は>>849のすれ違いでぶつかるかどうかだ

お前の言う
>>たしかに状況によっては背負う方が安全かもしれんが、
>>そうじゃ無い場面を全く想定しないというか
背負っていてぶつかる様な人の多い交通機関の車内では大きなカバンは前で持てって言われてるんだから前で持つだろうよ
何回言わせれば分かるんだ?文章しっかり読めや
0980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 14:39:14.60ID:mOAiXmyL
肩掛けだろうと背負いだろうと
他の人にぶつかるほどの人混みの中を歩き回るなよ
ハードケース入りなら容認できるが袋で人混みは駄目よ
基本、他人に当たることを心配するほどの雑踏の中に
輪行車を持ち込もうと言う根性が間違い
当然列車だって混雑してると予想される
そんな所をヨタヨタと袋入りの自転車担いで歩くなんざ非常識の極み
0981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 14:49:36.69ID:0zzArpSf
>>980
論点逸れてるけど輪行人混みを避けるのは間違いない
だがハードケース使おうが人混みだと余計にぶつかるし邪魔で危ないぞ
ハードケースなら容認とかアホでしかない、スーツケースやバックパッカーの旅行者や登山者が邪魔な理由と同じ
自転車だからダメだとかクソも無い、人混みで大きな荷物は邪魔になる事には変わりない
ただ片肩掛けの輪行袋が容認されて背負うタイプの輪行袋が一番危なく危険なんて理論はおかしい
0982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 14:51:15.27ID:eRgBe4vM
>>980
都心は人混みでも巨大スーツケースコロコロばかりなんだが
背負子の方が安全
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 15:36:07.03ID:U0B8Bv+7
背負い君は人混みでは配慮するって大事なとこは一貫してるやん
せっかくの連休にしょうもないマウンティングやめろやw
0986ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 19:47:11.53ID:94fJo9et
古川B作 暇人だな
0989ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 21:15:52.03ID:ImwZB/q0
だから、素直にコロコロ輪行にしたらよろし
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 21:26:16.80ID:0zzArpSf
>>989
東京の人混みでコロコロすんじゃねーぞタコ
あっ、お前田舎っぺだったかw
ご自由にコロコロしてどうぞw
0993ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 23:07:07.35ID:eRgBe4vM
>>988
人混みでは背負子、コロコロはダメ
0995ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 04:10:46.02ID:POzGdwlQ
>>990
お姉さんにパフパフしてもらいたい
0996ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 07:38:45.19ID:lggjZd6p
>>990
背中に背負ってても実際に混んでいる地下鉄のホームや乗継通路、エスカレーターに来ると下ろして持って運ぶことになる。

そのまま行くとキチガイと思われるよ。

舌打ちや冷たい視線にたえられないでしょう。
0997ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 08:06:37.26ID:l4BYnQts
>>991
肩掛け背負いの話以前にオマエ自体が嫌われてって事にいい加減気づけよ
オマエのせいで全国のブロンプトン背負いが白い目で見られるだろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 18時間 30分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況