X



【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】131
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 14:10:50.78ID:pX/uas7A
道交法だけ読んでも実情に合わない部分がある
道路行政に文句たれてても明日車道を走れない

「誇り高き自転車乗り」はどう車道を走るべきか、について議論を

・自動車・歩行者視点のレス歓迎。ただし基準は「危険」かどうかでお願いします
・チラシの裏(○○で恐かった・喧嘩した等)歓迎
・まっとうな自転車乗り全体のイメージも上げたいので初心者の質問には丁寧に答える
・安全性に問題がない限り道交法違反は御法度

前スレ
【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】130
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1548280343/
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 17:37:39.74ID:LMvBMZle
>>915
自殺志願者の面倒まで見切れないよ
自転車は車道外側線外側の隙間に突っ込んで行って何をしたかったのだろう
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 17:52:30.97ID:ZKqIXiV0
>>930
35条で強制(しなければならない)の対象にしているのが軽車両と一部の原動機自転車を除く車輛でしょ
よって除いた車輛は強制されていなければ禁止されたわけでもないことが解からないか?

つまり、20条の2項と共に効力が生じている状態であるが35条の指定通行区分の実質自由化により35条は従える権利があるということ
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 18:41:44.93ID:LMvBMZle
>>932
>35条の指定通行区分の実質自由化
オィオィ何チュウ曲解するんだ、
35条規制外のものは黙って20条に従うしかないのだよ
35条の意味は20条で規制されているけれども、軽車両と原付きを除き本条に従えってこと
軽車両と原付きは最左の左折専用車線を通って直進しろってこと
左折専用車線を通り横断歩道手前で横断歩道沿いに進行し交差点を抜けるところで元の車線に戻るってのが正しい交差点通過法
右折は最左の左折専用車線を通って直進、交差点の左前方角で右折待機
自転車は常に道路の左端(最左車線の左端)が指定席、車線は無関係
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 19:18:07.92ID:wwoL4JxO
>>931
こっちからぶつけにいっても自殺扱いすれば責任転嫁出来て楽でいいですね
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 19:26:02.30ID:ZKqIXiV0
>>933
>35条規制外のものは黙って20条に従うしかないのだよ
>軽車両と原付きを除き本条に従えってこと

この解釈に導いた裏付けはなんなの?
規制外だからと黙って従う前に軽車輛が一車輛として車道通行権が侵害されてないか疑わないの?奴隷君?
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 20:38:07.38ID:LMvBMZle
>>935
国語のお勉強小学校レベルから復習し直すことを御奨めするよ

35条の意味は(20条で複数通行帯がある場合の使い方が定められているけれども)
交差点において標識などで通行帯の進行方向が表示されている場合の
『自動車が通るべき通行帯』の定め
『自動車』は交差点においては20条ではなく35条に従えという定め
原付きや軽車両は20条に従って通行する
進行方向を指定した通行帯がない交差点では20条に従う

これは法律解釈の問題ではなくアンタの日本語力欠損が問題
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 21:46:49.78ID:MuTtomz/
自転車通行が禁止されてない道路で自転車の通行を想定できず、予見する注意義務はないとかメチャクチャ過ぎるw
まー、日本の司法制度って酷いのは昔からだけどさ。
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 21:55:12.06ID:z2aXOqNc
想定外の動きをするのが自転車だと思ってるわし 高みの見物
ハンドルが当たりかねないスペースの走っちゃいけない部分を無理に掻き分けるように入ってくる自転車もある意味想定内
こんなのに賠償金とか渡したらカスが蔓延るわな
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 22:19:06.80ID:CHFIBNau
>>906
> 後続車牽制しながら直進レーンに侵入
それ進路変更になるから”(進路の変更の禁止)第二十六条の二 2”の関係で難しい。
直進した先も二車線なら、左折レーン右端から交差点の向こうの第一通行帯へ
直進した先が一車線なら、左折レーン右端から交差点の向こうの第一通行帯の左寄りへ
じゃないかな。

勿論右端でなくてもいいので、左折レーンの中央でブロックしつてもいい。
左端からだと車両と車両の間を抜けるようにしてもいいけど、難易度は高くなる。
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 22:23:45.97ID:ZKqIXiV0
>>936
自動車が通るべき通行帯ならそれ以外の車は通ってはいけないにならないでしょ
自動車しか通れない通行帯なら指定通行区分標示に加え>>900で出たような自動車専用通行帯を示す標識も併せて要る
君は主張を裏付ける根拠が一向に出てこないけど自分で調べて考えてるの?
恐らく人にそう言われたから自分もその通りに考えてるんだろうな
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 23:58:26.49ID:Cvi1W4Lc
>>940
かなり親切丁寧に教えてくれてるのになんでそんなに攻撃的なんだ?
何でこれがわからないのって?レベルの事をわかってない人に説明するのって大変なんやぞ
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 01:06:36.76ID:MtjLEEfu
>>943
君の法の適用を区別する説明が相変わらず筋が通っとらんのだよ
私のコメントを曲解と受け取るならそれも一種の解と見て君と異なる点を解消した上で述べるべきだが出来てない
君は法文の文法にすら触れず初めからこの法はこうだとしか言わないから信憑性に欠けるね
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 07:08:34.41ID:0++bs9y1
>>946
34条の3にある二段階右折、大回り右折を守れよ
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 07:47:06.60ID:VyF5Df5Y
>>946
>933 >936で親切に教えてくれてるのにまだわからないんだろ
そんな人にさらに教えてやるほど俺は親切じゃないだけだよ
まぁ頑張れ
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 08:13:01.25ID:YVefYbv+
同一車線の追い越しはダメっていうアホと同じ奴だろ?
アホはその条項しか見ないから他の条項との関連が絡んでくると混乱して思考停止する
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 08:53:38.50ID:sLTjc11g
雨の日は窓バンやらない
本物の事故になる
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 10:05:35.37ID:Gjq79UAG
たとえ法律違反じゃなくてもこんなとこ走るなんて危機意識がなさすぎるよ
こっちが正しくても死んだら終わりなんだから
https://i.imgur.com/wB2vTrv.jpg
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 10:21:50.46ID:mhUMEYhP
>>953
そういうのは元記事を載せろ。「追い抜こうとした」などとは一切書かれていない。
この記事を載せた5ちゃん記者の悪意に利用されるぞ。
0957ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 12:11:25.26ID:kOR7zB/C
>>940
>自動車が通るべき通行帯ならそれ以外の車は通ってはいけないにならないでしょ
自動車以外の車って軽車両と原付きね、だから何?
原付きと軽車両は指定席があるのだが
ほんと日本語理解マッタク駄目ねえ

>自動車しか通れない通行帯なら指定通行区分標示に加え>>900で出たような自動車専用通行帯を示す標識も併せて要る
自動車『しか』じゃなくて『自動車だけは望む進行方向専用車線通行』ね
≫900の指定は中・大型トラック『だけ』のご指名ね
当該車線は他の自動車の走行が禁止されてる訳じゃない
複数車線の場合、通常は最左車線走行が義務付けられているけれど
トラック『だけは』指定車線を走りなさいって意味、沿道の騒音軽減が目的なので
夜間の時間帯が指定されていたりもする

意見でも主張でもなくて法文を素直に読み取れば解ること
裏付け!ってねアータが法文そのものをマッタク理解できてないだけですよ

くどいけれど日本語理解力なんとかなさいよ、話はそれからだ(w
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 12:54:44.77ID:OXM9pggI
>>958
端折り過ぎだろ
車道外側線の外側を後ろから勝手にやってきて勝手に自爆されたっていう認定だろ?
だったら流石に無罪でもやむを得ないだろう
その設定自体が正しいかというのはあるだろうが
0961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 13:42:41.34ID:nwZ00HrH
>>960

最近までは、公認だったぞ
バイクが走行中のタンクローリーを左側からすり抜けを失敗して死亡するって事故では
ドライバーが逮捕されてた筈

バイクの無謀運転のせいで、ドライバーが可哀想って意見が多かったがな
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 14:16:23.83ID:leWs6EwF
今回の事故で自転車がバイクだったらどうなったかな
有罪となるんだったら自転車は車道走行というのは建て前になってしまうな
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 14:17:02.35ID:rb29D/FY
>>961
なんだ 当たり屋とかわらんって事理解できてるやつもいるのね
まともな判決がでるようになって少し安心だな
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 14:23:39.57ID:nwZ00HrH
>>962

後方から来た車両に轢かれたなら、後方の車両が悪いのは当然だが
今回のケースは、ロードが後方から無理なすり抜けをしようとした結果だからな

バイク系のサイトとかでもよく言われてるが
すり抜けするなら停止中の車両に対してだけにしたほうが良いぞ
走行中の車両にすり抜けをしかけたバイクは、稀に左側追い越しで捕まる事があるらしいし(それにこの手の事故も多いし)
0965ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 14:51:52.20ID:kOR7zB/C
>>964
>すり抜けするなら停止中の車両に対してだけにしたほうが良いぞ
でも油断は禁物、停車車列の中から脇のGSやモールに向かって何の前触れもなく
突然飛び出し左折する奴がいるからね、徐行してても目の前で突然じゃ止めようがない
徐行と言うよりデッドスロー位なら当たっても大したことにはならない
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 15:00:31.44ID:nwZ00HrH
>>965

>>停車車列の中から脇のGSやモールに向かって何の前触れもなく
突然飛び出し左折する奴がいるからね

これも、ウインカーが出てれば
すり抜けをした側が
道路外出右左折合図車妨害違反
になるらしい

まぁ、それでも自転車なら6:4ぐらいで有利な過失割合になるけど
どこかのサイトで書いてあったが、左ウインカーが出てる車の左側を通過する事自体が良くないらしい
0970ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 20:26:28.99ID:jMO+T4bL
曲がる直前のウィンカーも多いしなあ
やっぱチャリ側にもドラレコ必須じゃね
俺貧乏で買えんけど
0971ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 20:36:15.00ID:8Wjxup9I
>>970
なぜかテンプレから抜けてるけど次スレよろ
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 21:19:27.52ID:jMO+T4bL
これが臨機応変の結果
0975ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 23:36:37.90ID:nwZ00HrH
余り言いたくないが
歩行者・自転車・自動車問わず
高齢者(見た目70歳以上)はヤバイな
歩行者・自転車・自動車問わず信号無視するし
自転車・歩行者に関しては、パトカーの目の前で信号無視して
警察に注意されてるのに、何事も無かったかのように信号無視を継続したりするのが居る
0976ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 23:54:25.04ID:8Wjxup9I
ヤバイのを認識している場合、極力近づかないのがおすすめです。
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 02:53:54.79ID:86JngRqz
他人事にしてるけどここのオジさん達も数十年後には皆こうなるんやで
0980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 10:15:53.65ID:JIYBTigK
>>975
普通に「認知症(ボケ老人)」だな
0981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 10:46:16.66ID:TwwVzNay
>>972
むしろ臨機応変君はこんなところは
「原則車道?知らんがなwこんなあぶねえところ!」
って言って走らないだろ
ここでつぶれたのは何も考えてない
「原則車道だ!避けない車が悪い!俺は正義だ!」
の遵法厨
0982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 10:50:03.28ID:lx5sOLdl
つか、状況に応じて臨機応変に走るなんて当たり前なのに、なんで頑なに臨機応変を否定するのか理解に苦しむ。
まー、世の中にはマニュアル馬鹿っているけどさ。
0983ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 11:03:47.85ID:Dt8HPWjG
臨機応変を否定してるわけじゃなく、実際に事故が起きた場合の判決で無罪はさすがにないだろって話だろ
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 11:10:12.75ID:TwwVzNay
>>983
現場写真見たらわかるがこの作りの道路でトラックと並走するのはアホ
しかも抜かれたんじゃなくて自転車側が突っ込んだ挙句の事故だろ
トラックの運ちゃん無罪はむしろ当たり前
今まではその当たり前の判決が出ずに
いつ自分がまきこまれるか不安に思っていた自動車運転側の不満多かったから
該当のスレでも良かったという意見が多い
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 11:12:02.66ID:tpKNa/7h
臨機応変に走るのは当たり前だが臨機応変くんのそれはただの自分本位
日本人の認識と韓国人の認識くらい噛み合わないね
0986ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 11:19:46.34ID:RBiypvM4
>>981
自転車乗りは遵法とかじゃなくてただ自分に楽な方法を選んで我先に我先にってやってるだけだぞ
車道走るのも段差もなくて歩行者を避ける必要がないからそうしてるだけ
別に原則車道に従ってるわけではなく結果としてそこを走ってただけ
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 11:29:23.21ID:fWyW77Po
遵法だったら、無理なすり抜けはしないと思うのだが…

車道走ってるだけで遵法って言えるなら、臨機応変君だって信号無視はしてても車道走ってたら
遵法って言えちゃうだろ?
0988ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 11:38:37.03ID:x21IyD5p
自転車とトラックの双方の動きの図説とかねーのか?
記事だけじゃ如何様にも解釈できて平行線だろ
0989ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 11:39:43.42ID:sLgdPA/J
無罪判決なんだから、そういう事なんだろ
運ちゃんに落ち度は無かったんだよ
0990ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 11:41:01.50ID:NUYnMrgp
>>986
十把一絡げにマナー悪い奴を基準に考えたらそうなるだろうな
ちゃんと道交法守ってるやつは印象に残らないものなんだと意識しなければ全体像は見えない
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 11:41:34.74ID:JIYBTigK
>>988
どちらにしても自転車が左側をすり抜けられる道路でない事は確か
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 11:43:17.10ID:MCopFisy
>>984
事実はどうなんだろうな
幅寄せしたことを立証できなかったから無罪になったけど幅寄せしてたかもしれないわけだから
幅寄せしたかどうかわからない、だから無罪ってなっただけで
0993ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 11:43:30.05ID:TwwVzNay
>>987
遵法っていうかただのアホだな
「原則車道!(流れ速い道でも頑なに車道)幅寄せする車が悪い!(他人に文句言うばかりで自分を顧みない自分で考えない)」
これの結果
0994ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 11:45:07.43ID:lx5sOLdl
>>983
別にこの事故の件を言ってるわけではないよ。
このスレは全般的に臨機応変な対応に拒絶反応を示す奴が多いということ。
この件に関しては>>988の言う通り。
気になるのは何故自転車通行が禁止されてない道路で自転車の通行を想定できず、予見する注意義務はないと判断されたのかということ。
その根拠が知りたいね。それが冷静で客観的な反応というものだ。
0996ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 11:56:31.38ID:lx5sOLdl
無罪判決の根拠は、幅寄せしたかどうかではなく、
当該道路では自転車の通行を想定できず、予見する注意義務はないと判断されたから。
0997ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 12:05:16.17ID:fWyW77Po
302号線は長いので、場所にもよると思うが
自転車と原付は、専用の側道が用意されているので
恐らく、そこを通る事を推奨されてるんだと思う
0998ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 12:08:48.06ID:MCopFisy
>>995
映像があるならそもそも論点にならず判決理由の
"車線の左端と縁石の間は幅約70センチと狭く、自転車で走るとハンドルや体が車線内にはみ出すことになると指摘。「車がことさら左に寄らなくても、自転車が接触してしまう可能性は否定できない」と判断した。"
これはでてこないでしょ
つまり幅寄せしたかどうかが一つの論点になってるはず
0999ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 12:10:18.77ID:lx5sOLdl
推奨は関係なく禁止されていないのなら自転車通行の想定はあって然るべきと思うが、
そうじゃないと判断された根拠がこの判決を読み解くキモだろう。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 22時間 0分 20秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況