X



【RED FORCE RIVAL APEX】SRAM18【XX X0 X5 X7 X9】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 04:45:38.24ID:S5F6vus7
【RED、FORCE】SRAM 2速目【RIVAL】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1211853709/
【RED、FORCE、RIVAL】SRAM 3速目【XO、X9、X7】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1236472354/
【RED、FORCE、RIVAL】SRAM4速目【XX、XO、X9、X7】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1252925087/
【RED FORCE RIVAL】SRAM5速目【XX X0 X5 X7 X9】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1268826969/
【RED FORCE RIVAL APEX】SRAM 6【XX X0 X5 X7 X9】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1289288485/
【RED FORCE RIVAL APEX】SRAM 7【XX X0 X5 X7 X9】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1302571868/
【RED FORCE RIVAL APEX】SRAM 8【XX X0 X5 X7 X9】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1313667584/
【RED FORCE RIVAL APEX】SRAM 9【XX X0 X5 X7 X9】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1326422128/
【RED FORCE RIVAL APEX】SRAM10【XX X0 X5 X7 X9】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1336218309
【RED FORCE RIVAL APEX】SRAM11【XX X0 X5 X7 X9】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1346298671/
【RED FORCE RIVAL APEX】SRAM11【XX X0 X5 X7 X9】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1387755518/
【RED FORCE RIVAL APEX】SRAM13【XX X0 X5 X7 X9】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1432342940/
【RED FORCE RIVAL APEX】SRAM14【XX X0 X5 X7 X9】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1458394105/
【RED FORCE RIVAL APEX】SRAM15【XX X0 X5 X7 X9】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1479311131/
【RED FORCE RIVAL APEX】SRAM16【XX X0 X5 X7 X9】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1498828597/
【RED FORCE RIVAL APEX】SRAM17【XX X0 X5 X7 X9】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1526560446/l50
0375ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 11:18:29.65ID:rzvZIVmd
ぶっちゃけ旧タップが10万くらいで在庫整理されてたらそっち欲しい
0377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 17:12:16.82ID:ebx92QH1
AXSって結局評判は良いの?
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 17:37:37.75ID:WQhixDmV
ゴメン >>377
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 21:30:47.75ID:OGFTb6jG
手持ちのカンパがXDRフリー出してないのが痛い
かつ、シマノクランクのチェーンリング48−35出してない。

カンパが無線出せばいいの 乗り換える
スラムはおわた
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 21:36:28.43ID:WQhixDmV
これからハブはi9の時代
0390ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 08:14:25.10ID:aZfC9+oT
>>387
バワメは36グラム
どこのサイト見ても重いわ。
200グラム軽くするのら至難の技だぞ。
安くて軽いからスラムレッドetapにしたのに、がっかりだ。
0392ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 11:29:28.30ID:s09rcxKw
旧etap基本セット 21万 クランク5万 カセット2万 ブレーキ2万 約30万か。
定価でもシマノに負けてる
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 22:06:15.81ID:s09rcxKw
1本のレバーの押し込み量で変速するので
少し押し込むと変速 思いっきり押し込むと変速

押し込むという操作は同じだが、量次第でアップ ダウンになるという基地外仕様

カンパ使いから見たら、マジでガイジ さすが核爆弾落とす人種だけは有る
0400ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 22:24:23.23ID:oNgfckE0
ブレーキレバーを曲げてシフトするシマノも大概だけどな
0402ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 23:35:01.05ID:JLADOvLM
使ってみて合わないならそれでええやん
俺はダブルタップめちゃ使いやすい
多分もうSHIMANOのSTIレバー買う事は無いかな
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 23:46:21.84ID:HbxSb185
アルテとフォースのダブル使い手だけどダブルタップレバーはすごく使いやすいと思う。
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 09:12:09.73ID:4gzS04dD
シマノを使ってて、久々にスラムのに乗るとブレーキレバーをくっと押してしまう。
逆にスラムのに乗ってて、久々にシマノに乗ると、変速に少し戸惑う。
0407ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 10:45:24.47ID:4EOx+SFc
DTて童貞のこと?
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 11:10:56.44ID:CKU32plQ
変速設定はシマノのDi2でもeTAP方式の右STIがアップ左STIがダウンにするのが一番直感的に操作できていいね
0409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 12:44:16.12ID:oV4nveui
ずっとシマノ(機械式→Di2)を使っていたが、グラベルバイク導入を機にフロントシングルにしたくてSRAMのAPEX1を導入してみたんだが…
思った以上にダブルタップ良いな!
シマノのブレーキレバーを倒すのには戻れないなぁ
こんなに良いのであれば、食わず嫌いせずに、もっと導入すれば良かったよ
…と言いつつ、ロー側に2段または3段変速が上手くいかない時があるんだが
調整不足かな?またはコツがある?
FORCEのシフターとかにした方が良いのかなぁ
0411ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 14:20:42.48ID:/pp1kjY8
スラムはワイヤーの張りがシビアだからね
ちょっとずれるだけで変速狂っちゃうのだけは、シマノに負けてるわ
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 14:23:03.84ID:CKU32plQ
んだね
だからEagle AXSのリアディレイラーとシフターだけ単品で欲しい
あー単品販売マナカナ
0416ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 15:28:56.61ID:to2Wb0G+
>>414
折ったマンはコケじゃないよ
だいたいはシフトレバーの横ヒンジを内側から親指で抑えたままレバー押し込んで自分で折ってんだよ
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 17:23:05.68ID:CKU32plQ
>>415
XX1からNXのEagleを使っている人はシフターとディレイラーの単品販売が始まったら爆発的に売れると思う
あの操作系を試したら病みつきになるしシフターとディレイラーだけだと安いから
MTBユーザーの方が電動化が一気に進みそう
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 00:21:49.90ID:KkxpnQW6
>>417
完成車もほぼスラムだからシフターとRDだけでAXS化が完了してしまう点も大きいね
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 11:49:21.71ID:jyrthWye
OEM?バルク品じゃ無くて?
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 12:03:08.10ID:KkxpnQW6
単品販売はどの国でもまだ行われていなくて完成車組用のバルク品を小遣い稼ぎで流れているね
0434ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 18:49:04.97ID:ZZK573kx
>>428
RED ETAP AXSのフルセットが2850ドルで売ってるショップがあるんだけどそこも横流しだっていうの?
0435ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 18:50:49.29ID:ZZK573kx
すまん単品でディレイラーとかの単品販売ってことだったのか?完成車じゃなくてグループセットだけの販売だと勘違いしてあわ
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 19:01:47.63ID:KkxpnQW6
REDやFORCEは前モデルが11速だったし旧eTAPはバッテリー以外互換性がないからフルセットで購入しなきゃならないけど
現在EagleのXX1からNXまでの人はクランクとスプロケットとチェーンがそのまま使えるから
RD単品とシフター単品を購入すればEagle AXSが完成するからパーツ販売待ちがほとんどだろう
Eagleの人は流石にバッテリーや充電器持っていないだろうがこれは国内の在庫でも問題ないんだし
パーツ単品販売が待ち遠しい
0442ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 16:28:22.93ID:dLojU/rt
105から150g以上重いRivalのクランクに換えた
重くなったけど見た目が良くなったので後悔はしていない
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 17:15:02.77ID:sfF2eFBN
GX EAGLEなんだけどクランク逆回転でロー12速からチェーンが落ちるのはチェーンの長さが短いのが原因なのかな?
0447ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 18:19:22.14ID:sfF2eFBN
ブースト用dubクランクと純正カセットとチェーンでそこまでおかしくなるものなのかな
0454ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 15:23:14.45ID:Nx1kdRyP
イン玉乙
0455ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 15:30:06.30ID:esIv6vH2
>>452,453はインタマ社員がガイツーだとどこで買えるか探り入れにきてるからね
レスしたらダメだよ
レスしたらそこで買えなくなるよ
0460ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 19:01:31.66ID:NdJbHklJ
スラムMTBのスペアパーツ($10ぐらい)がほしいんだけど、
誰かダートフリークスに取り寄せてもらった経験ある人いる?

やっぱ送料とか手数料が結構かかってしまうんかね
都内でMTBのスペアパーツ在庫してる店舗は多分ないよね・・・シマノならともかく
0461ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 19:35:10.03ID:ezassWCo
>>460
外通で探して買った方が手っ取り早い
エアメールで送れる大きさだと2〜3週間
かかるけど・・・
0463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 19:59:17.61ID:SEK4/GNi
あるよ
0464ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 20:20:01.79ID:NdJbHklJ
>>461
そうなのか・・・
外痛はもうどこも潰れさまくってるけど頑張って探してみるわ

北米にはワイズロード新宿みたいにシマノのスペアパーツ沢山並べてる店あるのかなー
0469ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 22:54:45.56ID:BMOt0i2B
>>466
発送が速いとか、消耗品の在庫とか じゃね?
少し前にスラム油圧のパット探してた人居たな。
そこらは規格さえ合えばなんでもいいし。
0470ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 22:56:51.22ID:esIv6vH2
パット?
0471ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 23:13:08.39ID:BMOt0i2B
>>452
旧型?
AXISに変わってから在庫分しかないんじゃないかな?
むしろ日本のアマゾンも有るが気持ち値上がりしてる感じか。
新フォースならお値段安いし、いいかと思う。

誰かシマノ互換で48-35リング出してくれんかな。
0472ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 23:58:34.30ID:n754iwv6
否定しないイン玉さんカッコいいっす。

代理店としての能力が足らないのかもしれませんが、何とか頑張って部品の国内流通増やしてくれませんかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況