X



中華カーボンホイールを語ろう4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 17:48:22.82ID:tNSRiyoj
>>760
もうね、走るたびにバッキバキ。
ホイールを組む腕がないからその度に知り合いの自転車屋持ってって、平謝りしつつ、ふれとり込みで直してもらってたけど埒が明かないくらい。

結局、大阪の某有名ビルダーさんのところに持っていって、ラジアルじゃなくてクロス組にしてもらったらやっと使えるようになったよ。
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 22:28:47.75ID:MOdmLWtI
>>758
あれれぇ〜?出始めは高評価のレビューばかりだったけどぉ〜w
まぁ販売序盤のレビューなんて金握らせて書かせたサクラだらけだろうからな。
アマゾン新登録商品の初レビューなんてズルしてなければ半年で1個目が付けばいいほうだからねぇwww
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 14:06:59.25ID:vVpLj6a6
primeのホイール、primeの別売りのカンパフリーに変えて使っている人いる?
なんかレビューに不安になることしか書いてなくて…新しい自転車買う繋ぎでどうしてもカンパコンポで使いたいんだよね
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 21:21:22.03ID:ydEKsicp
WH-RS500履いていて後輪だけWH-RS700に変えたんだけど
今度は前輪だけをカーボン+チューブレス+リムブレーキ+23cタイヤ対応のものに変えたい
おすすめありますか
以下いいなと思いましたが少し上でニップル用の穴があるっていうを見て嫌だなぁと思いました
https://ja.aliexpress.com/item/32850650445.html
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 02:29:34.83ID:DzK7m1ht
チューブレスで23cってなるとかなり少なそうだな
どうせ中華なら普通のクリンチャーリムをチューブレス化してみるのは?
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 09:27:48.54ID:dKHvdfFx
>>772
最近の中華も良くできてるなあ。
アリexで買える業者なんてほとんど転売erだから、品質は価格に見合わない下の方だと思っていいけどね。
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 13:36:39.39ID:dKHvdfFx
>>775
ワイは普通にホンフーとYでリムだけ買ってるわ。
ハブは任意で完組みから取り出して使うこともある。
スポークはいつもピラー1422をBDOPやな。
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 10:17:09.00ID:jZfCD5vo
ヤフオクでENVEの精巧な偽物?が出回ってるみたいだが真偽がわからない。ここの住人でNBTリムでニップル内臓かつスポーク穴成型も本家と同等に作られてる中華ENVE見たことある人いる?
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 09:52:11.73ID:G8KcVQol
中国の工場自体はどの業種も先週あたりから概ね平常運転に戻ってるそうだ。
問題は特に国内外への人の移動が制限されてること。
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 11:52:23.04ID:WRnOb3MF
台湾の話だけど鴻海は工場再稼働させるために自社用マスクを生産したからな
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 12:12:05.66ID:G8KcVQol
さっきサンジャポ見てたら割箸を大量に買ってる婆さんがいるみたいだけど、特に日本専売といえる
割箸なんて生産はもちろん物流もそんなに問題ないからアホかと思った。

メディアも「中国産は止まる」なんて大雑把なことを言わずに、現在の中国の各業種の稼働状況を伝えるべきだね。
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 15:25:40.34ID:XOO5SBDv
このスレだとEliteは「エントリー」のことが中心なのかな
1万円ほど上乗せになってるSLRのほうを買った人いる?
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 14:06:44.06ID:I68FOd/q
いるよー。二月ほど前に買った。調子いいよ。
そんでエントリーも今さっき注文した。コロちゃんのお陰で買いやすい値段になってたから。
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 19:56:26.02ID:52mEhlHU
中華カーボンクリンチャーってタイヤの付け外し泣きそうなほど大変じゃない?
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 20:58:06.07ID:UBa/T4wP
AliでSUPERTEAMポチったぜ。
チャットで連絡とったら一応は稼働してるみたいだけど、さていつ頃来るものか。
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 21:18:55.35ID:CIapnmuy
ニュースだと今日から湖北省内の工場が徐々に再開ってとこだな
物流はどうなってんのか全然わからんけど
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 21:56:14.68ID:I0jW+umV
旅客があんま動いてないので、通常の航空便は時間を読めなさそうね。
EMSやフェデラルは問題ないはず。
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 22:20:27.66ID:EHFXkSw4
ウイルスって何日くらい生きてる?
中国からの荷物とか包装材に付いてないか心配
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 01:03:08.40ID:JmuZvXLd
先週アリエクからカーボンハンドル届いたけどいまのとこ体調に変化はない
一応とどいたらアルコール殺菌はしたけど梱包材巻かれまくってて完璧には殺菌できてないと思う
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 01:16:30.80ID:lgKoWd0+
今いろいろ買ってて経験則からだけど、epacketとか船便は色んな都市たらい回しにされて遅いよ。でもchinapost registered airmailみたいな航空便はいつも通り届くよ。
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 09:48:53.84ID:gCVy0ePA
同ハイトで内幅21mmと19mm
21mmのほうが軽くなるなんてことある?

内21mm外28mm高さ45mmで450gって軽すぎない?
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 10:32:36.06ID:0GqK8kkv
lightbicycleもそんなもんだったし450gはありえるのでは?
幅広いのに軽いのは21mmは最近開発したやつで19mmは設計が古いとか
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 11:34:14.84ID:45UG8843
>>818
内21mmってクリンチャー!?記載ミスとしか考えられんけど。
普通はそのスペックなら軽くても500g前後だよ。44mm高の26mm幅でやっと460gくらい。
幅を増やすとどうしても重くなる。
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 13:08:27.26ID:45UG8843
>>821
それはディスクモデルな。しかも42mmハイトでは。
そもそもちゃんとしたメーカーとは素材も製法も異なるから比較しても仕方ないよ。
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 09:08:54.08ID:c1Wjogvd
そういえばちょっと永くなるが聞いてくれ。チン事件。

Yでアウトレットのリム買ったら記載と少し異なる形状のものが届いて(そこまではいいが)
持った瞬間に分かるくらい重かった。
23mm幅の50mmのTUで470gもあったから、通常より80〜90gは重く、当然記載の390gより断然重い。
んで返品することにしたんだけど

「面倒だから勝手に売ってくれアル!高値になるだろアル!」
「いやこんな重いのに値が付くかよw」

って感じになりペイパル争議に持ち込んだら自費での返送が必要になり、3500円くらいだっけかを
払ってEMSで送ったら無事ペイパル返金できた。
結果として送料ぶん大損したことになるけど、ゴミ置いとくよりはマシだと言い聞かせた。


そんな事件を忘れた2か月後に大きな荷物が届いた。
送ったはずのリムだった。
どうやらYが悪意か善意か分からんけど受け取り拒否で返送されたらしい(返送は船便になるので長くなる)。
つまり3500円でリムを買えたことになってしまったのである。こうなりゃクソリムだけどまぁいいかと
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 09:15:08.41ID:c1Wjogvd
そのリムは売れないレベルなので仕方なく組んで使ってるが、重いぶんリム自体が
確実に縦横に硬いのでさほど悪くない感じ。
Yの昔の23mm幅38ハイトのTUリムも使ってるけど、軽いけどリムがヘナヘナなんだよね。
初期の中華リムあるあるってやつ。

それでも23mm幅ってそもそも経験上微妙な幅で、これが26mmだったら良かったんだけどな。
まぁ1本あたり1750円ってことを考えれば いっかーw って感じ
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 09:38:41.19ID:L6kOXcmE
表記通りの重量で剛性が微妙なリム
表記よりはっきり重くて剛性があるリム

前者は組んでみてやんわり諦めがつくけど、後者は組む前に計って「違うじゃねーか!」となる
後者の方がまだ使えるんだけどね
重量が明記してあるから、それが違うと騙されたと思うのよね
俺も似たような紛争やって、もうaliexpressで買わないことにした
0830829
垢版 |
2020/03/13(金) 09:46:45.30ID:L6kOXcmE
買うのやめたのはカーボンリムね
フレームなんかも重量詐欺ありませんそうだね

>>828
前後どちらかだけ使うことにすれば重さが薄まるんじゃない?w
0834829
垢版 |
2020/03/13(金) 15:14:30.34ID:L6kOXcmE
>>833
ありそうだね、でした
変換候補に出てきた「ありません」を押しちゃったみたい
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 17:58:05.04ID:c1Wjogvd
>>829
そうそこねw
まぁ実際使えば気になるようなもんじゃないんだけど、約束が違いすぎるからなw

>>831
いや、当初払ってる額面は送料込で16000円だったっけかな。リム6000x2に送料4500円とかそんな感じ。
だからオクで出すとしても12000円は付かないと返品した方が得でしょう。
こんな重いリムで入札が捗るとも思えんし。
安い野良リム買うよりは少し安価で、Yの製品は以前から使ってたから安心しきってた。
0837835
垢版 |
2020/03/13(金) 22:22:10.99ID:c1Wjogvd
>>836
俺へのレスかな?
15年前から海外通販してるしトラブルには慣れっこだよ。今回は物が大きくて比較的高額だったからハラハラした。
昔のペイパルなら返送時の送料補償があったんだけど、今は1アカウントにつき1回きりしかないからなw

ホンフーみたいな完全自社オリジナル製造なら間違いないけど、Yみたいな卸は間違ったものが来ることが
あるから怖いんだよね。中華は良い方向の間違いではなく絶望する方向に間違うから困る。
0838829
垢版 |
2020/03/13(金) 22:26:20.16ID:L6kOXcmE
>>835
こちらの損得とは別の話として、重量詐称で得た利益をセラーに渡したままにしちゃいけないと思うのよ
リムを受け取ったままにしてしまうと、「リムの重量を詐称して利益をあげる」というビジネスを成立させてしまう
そうさせないために、返品して返金させたのは正しかったと思う
送料を負担させられたのは・・・aliexpressがそういうルールになってるから仕方ないw

望まない重量のリムなのだから、結果的に4500円という格安になったのも当然だとも考えられる
組んで遊ぶなり売るなりして元を取るしかない
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 22:41:40.68ID:8FCSuEch
>>837
アンカー間違えたみたい、なんか流れ読めてなくて
安いものには必ず訳がある。高いものは信用補償を買ってる。やはりこれは真実かな
しかし経験は金では買えない
0840835
垢版 |
2020/03/14(土) 11:41:49.99ID:y8p1LwyI
>>838
aliexpressじゃないよ。直接取引。そもそもYはexの方に出店してない。
exなら半金くらいの補償があるからマシだけど、ただのアリや直取引ではペイパル決済かカード決済で
防衛することしかできん。

exは品質が信用できないので高額で大物でノーブランドに近いようなものは絶対買わないわ。
特に自転車カテゴリは粗悪すぎる。
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 12:45:16.73ID:091dYopk
「みなさんご存じの」って感じで名前が出てるけど、Yってどこのことなの
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 13:47:53.74ID:RP4rF7vv
>>840
なるほど
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 18:54:30.35ID:fPBaoxiy
>>848
いや、コスカボは普通のカーボンディープリム然としたやつとオープンプロに被せ物しただけの旧来のものも売られてる。
カーボンスポークからごく普通のスポークのものもある。組み方もさまざま。
その中のどれとの違いを知りたいのか分からない。

ただ構造や素材ベースで言えば全く異なるし中華は絶対にコスミックカーボンシリーズには勝ち得ないだろう。
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 23:19:58.51ID:pR4cOUN6
ヒルクライム用でチューブレスの物を探してます。
aliで物色してるけど決断出来なくて、おすすめとかありますか?
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 23:46:13.49ID:xDqVH1ly
>>850
X おすすめとかありますか
○ おすすめはありますか
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 11:01:31.40ID:MHoFSSt7
自分のはオランダから発送になってます。
3/18注文だけどまだ届きませんねー
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 11:24:56.53ID:EQfjQ6n3
Yが「コロナに負けない!心配するな!うちはドイツで組んでるから関係ないアル!」って掲げてて草
双方撃沈しとるやないけアル
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 12:29:34.50ID:EaTA6g5N
アイカンホイールはスポークが折れるのか今体重57kgだけどそれでも折れるのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています